全187件 (187件中 1-50件目)
出典・フェイスブック医者に頼らなくてもがんは消える 内科医の私ががんにかかったときに実践する根本療法 [ 内海聡 ]医師が教える新型コロナワクチンの正体2 テレビが報じない史上最悪の薬害といまだに打ち続ける日本人 [ 内海聡 ]「断薬」のススメ 薬の毒を卒業するたった一つの方法 [ 内海聡 ]血液の闇【電子書籍】[ 船瀬俊介;内海聡 ]
2024.08.01
コメント(0)
iPhoneから送信【出典】facebookサトウの切り餅 パリッとスリット(700g)【サトウの切り餅】純米富士酢(1.8L)【イチオシ】【飯尾醸造 富士酢】
2024.02.21
コメント(0)
iPhoneから送信【出典】facebook塩と水とがん なぜ塩水療法で細胞が蘇るのか [ ユージェル・アイデミール ]血液の闇【電子書籍】[ 船瀬俊介;内海聡 ]
2024.02.04
コメント(0)
『アトピー少食完治法』を読んだ。マンガ。といっても家庭医学マンガ。これは甲田光雄(故人)という医師の実践記録なんだね。実際にアトピー治療を受けた人がモデルになっているのね。はっきり言って凄い!壮絶!リアル!しかも解説はマンガだからよく分かる。この本は、アトピーだけじゃない。その他のアレルギー性疾患やあらゆる病気の患者さんにも対応している。いや、予防医学の本としても読んでほしい。子供から読める。こんなすさまじくて分かりやすい本(マンガ)はないよ。アトピー少食完治法 まんがでわかる 現代病に挑戦! 家庭医学マンガ / 向中野義雄/作 暮らし お部屋 食事 毎日 晩ごはん 家 自宅 おうち 料理 子育て レシピ 病気 家事 運動 健康 長寿 自炊 防災 掃除 片付け 収納 節約 習慣 美容 認知症 家.. 人気 おすすめ 送料無料 #og
2024.01.09
コメント(0)
でもわかってない人はどれを信用していいのか困ってしまうと思います。そこで僕が信頼している医師のYouTubeを紹介します。石原結實先生です。【石原結實】病気を治すのは簡単!https://www.youtube.com/watch?v=C4GyV7r-r-s医学・健康常識を疑え (健康人新書) [ 石原結實 ]「減塩」が病気をつくる! (青春新書インテリジェンス) [ 石原結實 ]50歳からの病気にならない食べ方・生き方 (祥伝社黄金文庫) [ 石原結實 ]
2023.11.13
コメント(0)
【増補改訂版】食べなきゃ治る! 糖尿病 [ 船瀬俊介 ]「食べない」ひとはなぜ若い? 空腹でオン!「長寿遺伝子」の驚異 [ 船瀬俊介 ]iPhoneから送信
2023.11.04
コメント(0)
医者に頼らなくてもがんは消える 内科医の私ががんにかかったときに実践する根本療法 [ 内海聡 ]まんがで簡単にわかる!毎日の食事に殺される食源病 医者が教える汚染食品から身を守る方法 [ 内海聡 ]まんがで簡単にわかる!日本人だけが知らない汚染食品 医者が教える食卓のこわい真実 [ 内海聡 ]テレビが報じない精神科のこわい話 まんがで簡単にわかる!/新・精神科は今日も、やりた [ 内海聡 ]血液の闇【電子書籍】[ 船瀬俊介;内海聡 ]iPhoneから送信
2023.07.09
コメント(0)
内容をおさらいしておきましょう。主要人物池内 亜也〈15 → 25〉演 - 沢尻エリカ本作の主人公。自宅の豆腐店の手伝いもキッチリ行う心優しい女の子。誕生日は7月19日。活発で前向きで誰からも好かれるタイプであり、いわゆる優等生タイプ。中学の頃からバスケをやっていた。ところが進学校である明和台東高校(通称:東高)の受験を控えた2005年3月、15歳という若さで脊髄小脳変性症を発症。病が進行していく中でさまざまなことに葛藤し、涙を流しながらも自分の病気、運命に懸命に立ち向かう。絶望に打ちひしがれる中、母の潮香の助言を受け、『日記(=文章)を書く』ことに己の存在意義を見出し「人の役に立ちたい」と願い続けた。最終話、25歳で死去した。https://ja.wikipedia.org/wiki/1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%B6%99_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)しかしながら、同じ、脊髄小脳変性症を患いながらも、完治した人がいるんだよね。その方は今では鍼灸師です。僕のFBFでもあります。不思議な鍼灸師です。以下の本を出版しています。「食べない」生き方/森美智代【3000円以上送料無料】開運!龍体文字の奇跡 書いて貼って願いをかなえる龍のパワー / 森美智代 【本】
2018.09.25
コメント(0)
まず徹底的に知ることである。徹底的に勉強することである。徹底的に理解することである。そこに「専門でないからわからない」などという、愚かな言い訳が介在する余地はない。(内海 聡/内科医)【出典】【送料無料】医学不要論 [ 内海聡 ]
2013.11.08
コメント(0)
長い休みが取れたなら、全国温泉巡りをやりたいところだけどね。なかなか長期休暇は取れないなぁ。でも一泊でもいいじゃないか。岩盤浴なんてのもいいんじゃない?なんだか今からワクワクするね。体を温める、ということは健康のためにとってもいいことなんだよね。【送料無料】人情温泉紀行 [ 鏡五郎 ]人気ブログランキングへ
2013.06.28
コメント(2)
詳しくは以下のブログ記事をご覧ください。読んだらそのわけが分かります。>>野菜を中心に摂れば、人は健康に生きられるものです。 実感しています。 実は、結構重大な健康障害を過去にわずらったことがあり、そのときに、わらをもすがる思いで、いろいろやったことがあります。 病院の先生は「あきらめてください。そういうもんです。」と言い放ちます。あ、西洋医学って、そんなもんなのね。 整骨院とか、カイロプラテックとか、通いましたが、ほとんど変化無し。 知人から聞いた、「森下敬一」理論に興味を覚えて玄米を時々食べはじめたりしました。 検索したら、森下敬一さんの理論がよくまとまっているページがありましたので、引用しておきます。http://w2322.nsk.ne.jp/~shigenori/index.htm現代の(欧米)の栄養学は、間違っている! 日本の栄養学においては、白米、白パンを主食として、タンパク源に動物タンパク食品(肉類、卵、牛乳)またはダイズなどの植物タンパク食品、ミネラル源として野菜、果物などをバランスよく摂るように推奨しています。しかし、私が実践している森下敬一医学博士主幹の自然医学によれば、ほとんどの慢性病の原因として、三大悪食つまり精白食品(白米、白パン、白砂糖)、動物タンパク食品(肉類、卵、牛乳)、公害的化学物質(化学肥料、農薬、食品添加物、化学薬剤)によって引き起こされる、と指摘しています。では、なぜこれらの食品が慢性病を引き起こすのでしょうか。恐怖の精神撹乱食品、精白食品は低血糖症を引き起こす まず、精白食品ですが、これらはいずれもビタミン、ミネラル、酵素など人体のバランスを整えてくれる微量成分を失った欠陥食品であり、体内に入ると急速な糖分の吸収が行われ、動脈硬化を促進します。また、神経機能を円滑にする成分の欠落により、脳、神経系が不安定になり、いわゆる自律神経機能の過敏や鈍麻が招かれるようになります。長期間の摂取により、血糖値を調節する各器官(すい臓、副腎、下垂体、甲状腺)は疲弊し、免疫系の低下が引き起こされ、ガン、糖尿、血管、心臓などの病気の原因となるわけです。また、お茶の水クリニック副院長森下浩靖氏(森下敬一氏の御曹司)によれば、慢性疾患の手前の状態、これを低血糖症と呼んでいますが、我が国の糖尿病患者数500万人に対してその5倍の2500万人、つまり4人に1人は低血糖症なのではないかと推測しています。低血糖症とは、白砂糖や精白食品の過食によりすい臓が疲弊し、糖に対して過敏な状態の事をいいます。普段はインスリンの過剰分泌のため、低血糖状態にあります。低血糖はテンカン発作を起こしたり、虚脱感、抑圧感、疑惑や猜疑心の増強、理性的思考力や判断力の低下、情緒不安定、うつ的状態を起こします。この状態で精白糖を摂ると急激に血糖値が上昇し、興奮剤として作用します。このような急激な変化により、普段おとなしい人がある時急に「キレて」暴れ出すようなことがあるわけです。人間やめますか、それとも精白食品やめますか 最近、若者が街中で座り込んでいる姿をよく見かけます。彼らをジベタリアンと呼ぶそうですが、彼らに質問すると、決まってカップめんやジュースなどを常食しています。精白食品の摂りすぎで、いわゆる「かっけ」のような状態で、だるくて立っていられないのです。しかも、精白糖には「麻薬」のような習慣性もあるのです。いま、タバコの害が叫ばれ、嫌煙運動が盛んに行われていますが、森下博士によれば、精白食品の害に比較すれば、タバコの害など問題にならないのです。100歳を超える長寿村を調査した結果、タバコをたしなんでいる老人は多数を占めていましたが、精白食品を摂っている老人は1人もいなかったそうです。消費、環境問題研究家の船瀬俊介氏は、若者の健康をむしばむカップめんなどの加工食品を「亡国食品」と呼んでいますが、私は学校教育の場で若者に、白米や白砂糖を健康必須食品と教えている今の日本の教育を、「亡国栄養学」と呼びたいと思います。早熟、早老、太く短く、誰よりも早く人生を駆け抜けたいあなたへ、動物タンパク食品 動物の世界では、早く一人前になる動物ほど寿命は短いという鉄則があるそうです。また、人間より成長スピードの速い動物の母乳を分析してみると、たとえば生まれてから人間より2倍のスピードで育つ馬の母乳には、人間の母乳の2倍のタンパク質が含まれているといった、恐ろしいほどの正確な比率がみられます。人間の母乳のタンパク質の含有量は、全体の1,1%ですが、馬は2%、牛3,5%、豚5,2%、犬7,2%となっています。だから人間の乳児を牛乳で育てれば、3倍のスピードで大きくなるというわけです。実際、ある検査の結果によれば、東京都内の高校生達の内臓諸器官の機能年齢が、なんと47歳!と報告されているそうです。平均寿命の延びというまやかし 日本人の平均寿命は延びつづけているそうです。しかし、このことは、統計マジックの大うそと呼ばねばならないでしょう。平均寿命といっているのは、新生児の期待余命(あと何年生きられるかという年数)のことであり、それが延びているのは、新生児の死亡が激減したからに過ぎないのです。(高尾利数著「砂糖は体も心も狂わせる」より) 正確には、新生児の平均寿命は延びた、成人の寿命は逆に縮んでいる、病気の老人は増えつづけている、というべきです。新生児にたとえ80歳の期待余命があったとしても、自分の寿命が延びたというわけではなく、むしろ期待余命は縮んでいることを客観視しなければならないでしょう。牛乳を飲むとガンになる!? 私が最初に国際自然医学界会長で医学博士、森下敬一氏の著作に出会ったのは、妻が東京青山のナチュラルハウスで購入した、「牛乳を飲むとガンになる!?」(株)ペガサス でした。当然、私もそのころは現代医学の間違いなど知る由もなかったので、「なんちゅー荒唐無稽なこと言うオッサンやなー」という先入観で読み始めたのですが、そういえば自分も若い頃か ら牛乳を健康にいいからとガブガブ飲んでいたのに、あんまり健康とはいえないなーと気が付き、少しまともに考えるようになりました。この本の中には、牛乳を多く飲む子供に白血病が多い事(特に牛乳と白血病は他のガンに比べ因果関係が深いようだ。)、豊富といわれている牛乳の栄養分だが、実際、人体にはものの役に立たない事(良質だといわれているタンパク質も、比較的消化の良いホエータンパクはわずか20%で、しかも高温殺菌法でほとんど変質してしまう。残り80%を占めるカゼインは消化されにくく、しかも粒子が細かいので、腸壁を素通りして血液中に入り込み、アレルギーの原因になる疑惑が濃厚である。牛乳のカルシウム分も、カゼインタンパクと結合しているために吸収されにくく、リンのほうが余分に吸収されるので、牛乳を飲みすぎると逆に骨や歯がもろくなるという説もある。)、それに動物タンパク質は腸内細菌のバランスを崩し、腐敗産物を発生させ、それが腸から吸収されて全身に周り、慢性病の原因になる、というようなことが主に書かれています。 人間は、もともと穀物菜食動物 人間がもともと肉食に不向きであるということは、その身体的特徴からもみてとれます。それは、32本ある歯のうち、肉食用の歯は4本しかないこと、草食動物ほどではないが、肉食動物よりはるかに長い腸をもっていることなどです。また、他の動物と同じで、人間の体は粗食には長い年月を掛けて耐えうるようになっていますが、飽食状態に耐えるようにはできていません。要するに、過栄養、過カロリーは寿命を縮め、低栄養、低カロリーは寿命を延ばす、ということです。「少年時代の逆境は成熟を遅らせるが、1年の遅れが7年寿命を延ばすことになる」という人もいます。問題なのは、子供達に動物タンパク食品や精白食品などの過剰栄養や成長促進剤を強制して早熟させ、ついでに病魔や死神までも招待しているいまの教育が妥当なものなのか、ということです。-----------------------------------------------------------「医学会のつまはじき」これはわたしたちの賞賛の言葉です(^^)v【出典】森下敬一 医学博士 医学会のつまはじきhttp://www.asyura.com/sora/bd7/msg/602.html【送料無料】こどもダイエット [ 森下敬一 ]【送料無料】健康と美容の食生活増補改訂新版 [ 森下敬一 ]人気blogランキングへ
2013.02.19
コメント(9)
と、タイトルのことをコメントくれたのは歌と山さん。続きを読んでみましょう。母「余命1年ですが治りますか?」森下医師「はい、なおります」母「えっ、あの大病院で治らないと言われたのに、 よくも簡単になおると言えるのですか?」森下医師「病気は食べ物や食べ方の間違いで起こるのですから、 それをただせば治ります。 ただし今後肉魚卵白米はやめてください。調味料は 正しく作られたものを使用し、砂糖は厳禁です。」母「えーーー!じゃ食べるものないじゃないですか!」森下医師「では余命1年ですね」母「・・・・・」その後仕方なく玄米菜食を徹底しました。毎日薬だと思って食べるよといって食べていましたが、1年ぐらいすると舌が変わったのかおいしく感じると言い出しました。そして5年ぐらいするともう肉や魚は食べたくないと言い出すくらいになり、余命1年の肝硬変が完全に治癒した次第です。【出典】本当に病気がつらかったので、徹底して食事療法を行ったのですが・・・【今日の格言(1092)】http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/201208100000/森下敬一医師の赤文字の応答がおかしくて(失礼)【頓珍漢問答】に採用させてもらいました。 【中古】afb【古本】クスリをいっさい使わないで病気を治す本/森下敬一(100円)ガンは食事で治す / ベスト新書 280 (新書) / 森下 敬一 著ガンは恐くない 森下敬一の「ガン食治法」/森下敬一(本日3つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.08.19
コメント(0)
朝は、ごはんと味噌汁を中心にした軽い食事で十分なのです。実際、主婦で、「明日の朝食のおかずは何にしようかしら」などと悩む人もいないでしょう。私たちは、朝食に「おいしさ」や「快楽」をそれほど求めません。だからこそ、朝食は体のことを考え、油分や砂糖をできるだけ避けた食事にしたいものです。(幕内秀夫/管理栄養士)【出典】【送料無料】乳がん患者の8割は朝、パンを食べている [ 幕内秀夫 ]人気blogランキングへ
2012.08.01
コメント(0)
「もしかすると、この先生は私の病気を治す自信がないのだ」と考えるべきです。この言葉は治せる病気には通常出てこないからです。(真柄俊一/素問八王子クリニック院長・医師)【出典】【送料無料】 がん、自然治癒力のバカ力 自律神経免疫療法の真実 / 真柄俊一 【単行本】【補足】「標準治療」という言葉は、いわば「赤信号みんなでわたれば怖くない」的な発想で使われている言葉であり、おおむね悪い結果が予測されるので、医師が最初から予防線を張って使っていると解釈するべきです。結果が悪くても、これは「他の医師達も全員がやっている治療ですから、私の責任ではないですよ」ということになります。人気blogランキングへ
2012.07.22
コメント(3)
当然の結果でしょう。カリキュラムはデタラメ、設備は貧弱。およそ教育機関としての体を為していません。統合医療が医療や医学と呼ぶに値しない存在であることが証明されました。この大学が認可されれば日本の医療の歴史に汚点を残すこととなります。(locust0138/突っ込み隊長)【出典】「統合医療大学院大」開校に待った 大学設置審(ここのコメントから)http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/201206200001/【送料無料】養生問答【送料無料】がんが自然に消えていくセルフケア【送料無料】50歳からの免疫力と快楽(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.06.24
コメント(0)
へえ、「統合医療大学院大」開校の申請があったのだ!この日本で!!これは画期的なことですよ!!!しかし認められなかったのだ!!!! 「統合医療大学院大学」の設置は不可――。西洋医学と漢方、アロマテラピーなどを組み合わせた「統合医療」の普及を目指す医師らが、東京都新宿区に来春開校することを目標に設置を申請していたが、文部科学省の大学設置・学校法人審議会は18日、認めないと答申した。「総じて準備不足」としている。 統合医療の名を冠した初の高等教育機関だったが、設置申請書では、統合医療学について「定義や学理は未完成」「現代科学では説明できない部分がある」と記述。実習科目として温泉療法、3日間の絶食体験、はり・きゅうなどが挙げられていた。同審議会は「学問分野として明確に示せないものを学生に体系的に教えられない。実習は体験型が多く、個々の授業の関連も不明確」と指摘。学長室と会議室が兼用で、自習室がないなど施設面も不備だとして開校を認めなかった。 「学長就任予定者」で、元国立がんセンター研究所疫学部長の渡辺昌医師(71)は「増え続ける医療費の問題を解決し、日本の将来を切り開くために統合医療学は必要。準備し直して来年も申請する」と話している。http://www.asahi.com/health/news/TKY201206180412.htmlはたして「総じて準備不足」だけが認められなかった理由なのだろうか?来年の申請を待ちましょう。男性のがん食事対策 / 渡辺昌監【中古】afb【15Jun12P】(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.06.20
コメント(4)
がんに愛を送ってがんが治っていった人達が、だんだんと増えてきている。しかし西洋医学の病院のカルテにはのこらない。まさに少数派である。だが真実である。(寺山 心一翁/(有)超越意識研究所代表・腎臓癌からの生還者)【出典】【送料無料】 がんが消えた ある自然治癒の記録 / 寺山心一翁 【単行本】(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.05.21
コメント(1)
本文とは関係ありませんが、画像はうちの庭のサクランボです。ことしも沢山なりました。毎日沢山食べています。では【頓珍漢名言】です。「現代医学の癌の治療に懐疑的になる医師も少なからずいる」のは事実ですが、「代替医療の癌の治療に懐疑的になる医師」の方がはるかに多いと思います。「カルナ」はただのインチキオカルト雑誌です。そんな文献を出典とするのは如何なものかと。裏を返せば代替医療はそのレベルの雑誌にしか支持されないということでもあります。(locust0138/突っ込み隊長)【コメント出典ブログ記事】現代医学の癌の治療に懐疑的になる医師も少なからずいるhttp://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/diary/201205200000/【送料無料】Karna (カルナ) 2012年 06月号 [雑誌]人気blogランキングへ
2012.05.21
コメント(2)
慢性病に関しては、今の医療は明らかに間違っています。間違ったことをしてきた張本人がここにいます。(小松 健治/「あうん健康庵」庵主、総合医)【送料無料選択可!】最後の療法 医者が「奇跡だ」と叫んだ! 20年2万人の記録が語る「オルゴン...【送料無料選択可!】オルゴン療法に目覚めた医師たち (単行本・ムック) / 上野紘郁/監著 小松...人気blogランキングへ(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)
2012.05.11
コメント(0)
タイトルのことをコメントして下さったのは歌と山さん。続きを読んでみましょう。食事療法や他の代替療法が世になかなか認められない(昨今は少し違いますが)ことや保険制度に採り入れられないのは、なにも論文が少ないとかの問題ではなく、製薬会社や医師会などが圧力をかけて一般化するのを阻止しているのではないですか?森下医師は多くの論文を書いてられるそうですが、論文掲載を阻止されているそうです。食事療法で簡単に病が良好な方向にすすんでしまったら一番困るのは誰かと考えると、まさしく製薬会社や現代医学を支えている医師たちではないのでしょうか?エビデンスばかり求めなくとも実際に治癒したという履歴で充分ではないのですか。よく母が玄米菜食で治癒したというと、エビデンスがないから信用できないとか、眉唾ものとか言われましたが、そう発言されている方は実際に玄米菜食をしたこともなく、調べもしなく、なんの検証もしなく想像だけで意見を言っているような気がします。森下敬一の血液をきれいにして病気を治す自然医療法 別冊宝島 / 森下敬一 【ムック】人気blogランキングへ
2012.05.09
コメント(2)
「実話本とは、実在する一般の人々の日記や手紙を元に書かれたノンフィクションの本」『ダ・ヴィンチ』の編集長、横里隆さんが次のように語ります。「書かれている方たちが一般の無名の人たち。生の言葉がせつせつとつづられているんですね。そういうものに触れた時に心が震えて涙が止まらなくなる」★涙が止まらない!感動の実話本 BEST3★第3位 200万人が涙したあの日記。懸命に生きた少女の言葉に 多くの人が涙した感動作、『1リットルの涙』。 治療法はない、とされている。あれれ?第2位、第1位が紹介されていない。続きの動画も無いようだ。【出典】涙が止まらない!感動の実話本 『1リットルの涙』http://www.youtube.com/watch?v=Kb9UHL5FJzwなぜか為谷は病気で亡くなった人の実話本には違和感があります。読みたくはありません。長島知恵さんの『余命1ヶ月の花嫁』も読もうとは思いません。映画も見ようとも思いませんでした。むしろ、森美智代さんの脊髄小脳変性症からの生還物語に感動を覚えます。【関連ブログ記事】「甲田先生ははっきり治るといってくださった」【奇跡が起こる「超少食」より】 http://plaza.rakuten.co.jp/shokuikublog/diary/200806170001/【送料無料】 食べること、やめました 1日青汁1杯だけで元気に13年 / 森美智代 【単行本】人気blogランキングへ
2012.04.29
コメント(2)
さ、4月からまた野菜ジュース、漢方、お笑い療法、温熱療法などと併用しながらガン細胞を一掃するでー!(牧野隆志/歌手・作曲家)【出典】陽子線、終了! http://tokyo-purin.at.webry.info/201203/article_3.html【送料無料】ザ・ベスト・オブ・東京プリン人気blogランキングへ
2012.04.25
コメント(0)
古来、活用されてきた大麻を禁止するのなら、百害あって一利もない約4000もの化学物質と約200もの麻薬作用物質で作られているというタバコの取締法を制定するほうが、日本人の健康のためには遙かに有益ではないのか。(池田整治/元自衛隊陸将補)【出典】【送料無料】 マインドコントロール 2 / 池田整治 【単行本】【関連ブログ記事】どうして「大麻取締法」が制定されてしまったのでしょう?http://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/diary/201204210001/人気blogランキングへ
2012.04.21
コメント(0)
頭をドコドコドコドコ叩いて治療する、というのがあります。はじめて知りました。以下の動画をご覧下さい。秘技!頭の叩打法 うつ病 花粉症 不眠症 治療1http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=T258T9i2ucg武蔵野リバース・気功整体指圧専門学院公式サイトhttp://www.seitaishiatsu-senmon.com/コリトル先生の自分でできるスッキリ指圧【中古】afb(本日3つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)
2012.04.03
コメント(0)
ソマチッド(「ソマチット」という表記もされている)について今回は紹介します。まずは、船瀬俊介氏が述べていることを転載させてもらいます。 船瀬俊介さんが今月(11月号)の『ザ・フナイ』で触れていらっしゃるのですでにお読みの方もいらっしゃるかもしれません。 ガストン・ネサンが発見した体内に存在する微小物質で、難病治癒の鍵を握っているのではないかと、今も研究されている生命体です。 ガストン・ネサンがソマチット研究から作った「714-X」は1000人の癌患者のうち750名が全快するという、驚異的な効果を示したと言います。 2500万年前の貝の化石からも発見され、しかも活動をし始めたという報告もあり、通常の環境の中では不死の生命体です。 経営戦略コンサルタントにして風水師・真言密教の大行満大阿闍梨でもある松永修岳氏によると、 密教の中に「血脈」という概念があり「血の中に脈脈と受け継がれていく尊い意識や、魂がある」と弘法大師空海は教えているそうです。 松永氏も「不死の生命体が血液の中にある」という密教の教えに出会い、その存在を直感的に確信していたと言います。 氏は続けます。 「1200年も前に空海は、血液の中に、意識を持った生命体がある事を見抜いていたのかもしれません。 「神秘」としか言いようがありません。 死ぬ事を運命づけられた人間。 その中に死ぬことのない生命体が生き続けている。」 ガン患者の場合、血液中にソマチットが全く存在しません。非常に奇妙な血液なのです。殆ど全部のソマチットがどこかへ行ってしまったのです。 体内のソマチットは体内環境が悪くなって逃げ出す時に、まず最初に尿を通じて外へ出ていくようです。 ですから、民間療法として有名な飲尿療法もソマチットを体内に戻す、という観点から考えるとその効果を説明できるのです。 また、癌やその治療に伴う薬の投与などにより人体の環境が悪くなると、体内に残っているソマチットも硬い殻に閉じこもっています。 そうするとソマチットが本来持っている人体への治癒能力が作用しません。 殻に入ったソマチットを誘い出すにはどうしたら良いか。 水素濃度の高いマイナスイオン水を使ってみたところ、劇的に活性が変化するのです。体の中にマイナスイオンを発生させる方法としては、まずマイナスイオンを非常に多く含んだ水を飲むことです。そしてマイナスイオンを吸うこと。 すると体内のソマチットが元気になります。 森林浴をすると気持ちよくなる、滝に打たれると非常に気持ちが良くなる、ということもこれと一致することなのですね。 ソマチットが活発に働いてくれるということは、生命が活性化するということ。 ソマチットが元気になると細胞も元気になる。身体も元気になる。http://www.funaiyukio.com/shain/index_hibi.asp?sno=201011003帯津良一医師も興味を持っています。帯津三敬病院名誉院長帯 津 良 一 氏は、ソマチッドに興味を示され実際にガストン・ネサン博士に会いにいかれています 一般にはあまり知られていない714Xという薬があります。これはカナダのケベック州のガストン・ネサンという人が開発した薬です。樟脳の誘導体でガンに効くといわれているものです。 ガストン・ネサンの714Xをつくるときの基本的な考え方は、ソマチッドという血液中にある細かい粒子があることを発見して、その粒子の形を見て病気であることや、その治癒の状態を判定したりすることができるということです。私はそこのところをもっと聞きたいと思って会いに行ったのです。714Xに興味があったのではなくソマチッドという細かい粒子とはいったい何なのだろうか? と、この粒子に惹かれたのです。彼の説によると、放射線でも熱でも死なないという、すごく強いものらしいのです。これは気の物質化したものかもしれないと考えて、それが気にかかったもので、すぐにでも会いたいと思ったわけです。http://genki1.blog23.fc2.com/blog-entry-72.html帯津三敬病院では現在の所、初診は三ヶ月待ちだそうです。それほどの患者(癌患者が9割)が全国から集まってくる病院です。帯津良一医師はホリスティック医療を行っています人気blogランキングへ(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)
2012.03.27
コメント(0)
私が難病を治す方法を見つけたら、全世界に公開して、全世界のお医者さんに検証してもらいます。本当にそれで難病が治るのなら、全世界の難病の人に対する福音になりますからね。(NATROM/内科医)上記は、中村司氏、及び彼の治療法を批判するコメントです。以下↓の動画をご覧下さい。癌の三大療法についてhttp://www.youtube.com/watch?v=ymO9ntkKlw0&feature=related(本日5つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)
2012.03.17
コメント(2)
医師:ダメダメ。あんなもの気休めですよ。 効くわけないんだから。患者:じゃあやっぱり代替療法にします。 抗ガン剤で殺されるよりマシだから。【送料無料】 抗ガン剤で殺される 抗ガン剤の闇を撃つ / 船瀬俊介 【単行本】この本↑の内容に対して反論は一切ないそうです。なぜなら真実だから。【拒んだ私】 作詞・作曲:孫 雷太(そん らいた)抗ガン剤を 勧められたけどそんなのいやよと 拒んだ私「それじゃ治らん」と 家族は言うけどつらい副作用 怖いの私 見るともなしに 見てしまう 隣のベッドの 癌患者 吐き気に脱毛 地獄の苦しみ なんで 頑張ってるの?抗ガン剤を 勧められたけど副作用怖くて 拒んだ私(本日4つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.03.08
コメント(4)
ひわさゆうじさんとの合同セミナーということです。関心のある方は、以下のブログ記事をご覧下さい。4月東京セミナーhttp://blog.livedoor.jp/toyoigaku/archives/52831338.html(本日3つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.02.26
コメント(0)
助産師が、ビタミンKを与えずにホメオパシーを勧めたために幼児が死亡した事故をきっかけに、朝日新聞その他でホメオパシーをバッシングする報道がありました。それがために、今までホメオパシーを知らなかった人達が、ホメオパシーを知ることとなりました。しかしながら、多くの人は、「ホメオパシーはなんか怪しい」という印象を持ったかもしれませんね。報道の目的がそうだったのですから。たしかに、国も製薬会社も医師もホメオパシーを抹殺したいことでしょう。わたくし為谷も関心を持ちました。しかし、「なんか怪しい」ではなく、調べてみる気になりました。本まで買いました。しかしながら、私が説明したところで、体験者の言葉に勝るものはありません。ホメオパシーとお医者様http://plaza.rakuten.co.jp/yochanhyogo/diary/201202240000/【関連ブログ記事】ホメオパシー・バッシングはなぜ起こったか?(その2) http://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/diary/201201100000/あ、そうそう、姉妹ブログの『乳癌は早期発見も早期治療もいらない』では現在玄米食に関していろいろ書いています。体験者の声もアップしました。是非ジャンプしてご覧下さいね?玄米に関しては諸説ありますが、一番大切なのは・・・・?http://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/diary/201202240001/【送料無料】 ホメオパシー+自然療法の使い方 8人の子を元気に育ててわかった! / 原田惟仁 【単...人気blogランキングへ
2012.02.25
コメント(4)
食品による病気予防、改善に関する研究がたくさんなされています。こんどは鯉の油だそうです。週刊ポスト記事を読んでみましょう。うつ病に悩む人 「鯉の油」飲みセロトニン分泌量増えた例もNEWS ポストセブン 2月9日(木)16時6分配信 厚生労働省の調査によると、うつ病などの気分障害で通院している患者数は2008年段階で104万1000人で、これはその9年前の調査と比べて2.4倍も増えている。年齢別では男性の場合40代が最も多く、女性では20代後半から急激にその確率が上がり、年齢と共にゆるやかに増えていく。 うつ発症の原因が仕事や人間関係のストレスであることは言うまでもないが、専門医によればもう一つ、“セロトニン”という脳の伝達ホルモンの減少も大きく関係してくるという。 セロトニンの分泌量が少なくなるとまず不眠の症状が表れ、これにより脳は休息できずにストレスが蓄積され、さらにセロトニンが少なくなればホルモンバランスがバラバラになってうつ状態へと進行していく。 ひとたびうつに陥ると、引き金になったストレス環境を取り除いてもセロトニンの分泌量を増やさない限り完全な回復は難しい。 そこでこのセロトニンの分泌を促す素材として注目されているのが、『鯉の油』だという。鯉から特殊な抽出法で抜き取った鯉の油をうつに悩む人たちに飲ませてみたところ、セロトニンの分泌量が増えたというのである。 この結果について専門家は、「鯉の油に含まれているアラキドン酸という成分が自律神経のバランスを整え、セロトニンの分泌を活発にするものと思われます」と話した。 ※週刊ポスト2012年2月17日号http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120209-00000024-pseven-sociこれに対する幕内秀夫さんのコメントを紹介します。http://blogs.yahoo.co.jp/makuuchi44/MYBLOG/yblog.html体の健康も、心の健康も、日々の食事が基本になります。そのためには、蚤と蚤ルックダイエットとまではいいませんが、せめて粗食を心がけましょう。【関連ブログ記事】今度は鯉の油ですか・・・?http://plaza.rakuten.co.jp/shokuikublog/diary/201202240000/【送料無料】 外でも粗食 「外食」を「害食」にしないための方法 / 幕内秀夫 【単行本】【送料無料】 1食10分「病気にならない」女性の元気食 講談社のお料理book / 幕内秀夫 【単行本】 病気にならない女性は「カタカナ食」を食べない 人生が好転し始める「1食100円」の美的メンテ...(本日3つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)人気blogランキングへ
2012.02.24
コメント(0)
タイトルのことを、スーさんさんから質問を頂きました回答が遅くなってごめんなさい。内容は以下です。いつも楽しく拝読させてもらっております。私は今年の震災前に体調を崩し、お肉やら乳製品を止めました。甘いものはなかなか止められず、時々摂っておりました。そして勝手に自分は健康だと思っていました。すると9月中旬に顔の右頬の一部が白くなっていました。なにやら尋常性白斑のようです。もし為谷邦男さんがご存知の事やアドバイスがあれば、何か教えてくださいませ。突然の質問失礼します。私自身はよく分かりませんでしたのでインターネットで調べてみました。スーさんさんもすでに見ているかも知れませんが、以下にこれは役に立つのではないか?というサイトを紹介します。尋常性白斑についてhttp://www3.plala.or.jp/vitiligo/information/information00.htm#top楊中医鍼灸院 尋常性白斑についてhttp://www.dokutoruyo.com/toyoigakusindan128.html尋常性白斑は今の医学で、完治するのでしょうか。15年前に発症して、当時2つの皮膚...http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125790841北京中医針灸院 尋常性白斑http://www.nannbyou.com/medical/hifu23.htmlオータニ漢方薬局http://ohtani-kanpou.com/report/report01.html尋常性白斑 なまず~こhttp://www4.plala.or.jp/parme/namazu/人気blogランキングへこの機会に甘い物を断つことをお勧めします。あ、甘い物、といっても白砂糖や人工甘味料由来の甘い物のことですからね?干し柿、干しイモ、甘栗、その他、自然の甘味食はいろいろありますから、楽しめますよ?
2011.12.07
コメント(2)
画像は今日収穫してきた菊芋です。道の駅や野菜直売所でも目にするようになりましたね。みなさんも栽培してみませんか?為谷はカミさんの実家の畑の隅を借りて栽培しています。面積は1平方メートルくらいなものです。それでも、たくさん収穫できますよ?「じゃあ初めはどうやるの?」菊芋を買ってきてそれを庭の地中に埋めておきましょう。そうすると来春芽が出てくることでしょう。あとはほったらかしです、農薬を使わないから、夏場には毛虫がたくさんつきます。でも、それでもほったらかし。そして、花が咲き花が散り、茎や葉が枯れてきたら収穫できます。為谷は一週間食べる分くらいを掘ってきます。残りは地中に残しておきます。こうすることで、3月まで収穫できます。でも全部食べちゃいけませんよ?来年の分の種芋を残しておきましょう。こうして半年近く、菊芋がタダで食べられるのです。菊芋は「食べるインスリン」とも言われていて、高血糖値の人にはとってもいい食品だそうです。【送料無料】天然のインスリン「キクイモ」で血糖値が下がった!治った!人気blogランキングへ(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)
2011.12.04
コメント(6)
治療を受けた経験がないだけでなく、どのような療法があってどのような病気に効果があるかなど、存在そのものを知らない人がほとんどなのです。代替療法(だいたいりょうほう)という言葉を正しく読めない医師さえいます。(森山 晃嗣/NPO法人・癌コントロール協会代表)【出典】アメリカはなぜ「ガン」が減少したか(続)【お勧め文献】【送料無料】アメリカはなぜ「ガン」が減少したか人気blogランキングへ(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)
2011.10.21
コメント(1)
タイトルのことは千島喜久男博士が唱えた学説ですが、現代医学には黙殺され、現在に至っております。そこで牛乳に相談だ、じゃなくて、浜岡勤さんに聞いてみよう。千島博士が顕微鏡観察を主にされて、生きている、というのはどういうことか、というのが基本にあるんですね。二つあるんですね。一つは、血液は小腸でできる。一般の医学は、血液は骨髄でできる、としています。で、骨髄移植とかしています。千島学説の、赤血球の元は小腸だよ、という基本的考えね、これはぼくは全く合いますね。何故かっていうと、小腸の役割。小腸は癌に絶対になりませんね。大腸がんはあるけど小腸癌は聞いたことないでしょう? なんでですかね。もう一つは、断食の例によくあるんですけど、断食すると血液が綺麗になる。千島先生によると、小腸から吸収された・・・・続きは以下でご覧下さい。「氣の健康学」の理論と実践&千島学説 浜岡勤氏 WF200804 http://www.youtube.com/watch?v=i3048Pr7upA&feature=related【送料無料】血液循環療法上達の秘訣【送料無料】オルゴン療法に目覚めた医師たち人気blogランキングへ
2011.07.02
コメント(2)
ウチのカミさんとその友達との三人で。画像は湯畑。初めて見ました。硫黄の匂いが町全体に漂っています。いいですねぇいいですねぇ。大滝の湯に入ってきました。大人800円。往路は太田桐生で北関東道に乗り、関越道渋川伊香保で降り、順調に進んでいきました、ところが草津まであと3キロのところから大渋滞!しかも登り坂。復路で下る時に実感したことは、これが結構な急坂!上りでの坂道発進はマニュアルシフトのkeiとしては、つらいものがありました。ある程度エンジンを吹かしてクラッチを滑らせないとエンストしちゃうのだ。1速がハイギチャードになっているから。帰りは渋川伊香保ICから関越道に乗るつもりが、高崎方面へ右折したために結局関越道に乗ったのは高崎から。かなり時間をロスしてしまった。群馬県の道路標識は不親切である。途中まで渋川の表示があってそれを目指していたのだが、途中で渋川がなくなり高崎がいきなり出てきたのでそちらへ向かってしまった。関越道への標識も少ない。総走行距離308キロ。楽しいドライブであった。人気blogランキングへ
2010.10.10
コメント(0)
為谷はレメディーを利用したことがないのでこの話題が上るまで知りませんでした。しかしながら、おかしな話です。テレビでもラジオでも新聞でも規制が行われる報道はとんと聞いたことがありません。一般の人に知られないように水面下で行われていたのですか?【関連ブログ記事】ホメオパシーを潰したい厚労省…?http://blog.goo.ne.jp/yngt4410_1954_001/e/44b669c29fdfa3e4de3402daafe9dbeeホメオパシーへの規制が始まってきた!http://plaza.rakuten.co.jp/rietanriepon/diary/201010020000/レメディの販売についてのお知らせhttp://plaza.rakuten.co.jp/yuyuha/diary/201010020000/お薬調査と作用と副作用http://plaza.rakuten.co.jp/yochanhyogo/diary/201010030001/はじめてのホメオパシー人気blogランキングへ
2010.10.03
コメント(0)
金沢一郎:(物質を)極端に希釈した「ただの水」に 副作用も治療効果もあるはずがない。荒唐無稽。為谷:毒物をどの程度かは知らないが希釈した抗ガン剤に 治療効果があるはずはない。 副作用で苦しんだ挙げ句に殺されるのがオチだ。荒唐無稽。金沢さんは、これまでずうっとホメオパシーをバッシングしたいと思っていたのではないかな? しかしその機会がなかった。この度、乳児死亡例があったので、この機会にバッシングしたのではないか?アメリカでこんな(金沢さんのような)発言をしたら一蹴されてしまうことでしょう。アメリカは代替医療を積極的に取り入れているようです。だからこそ、がん罹患者数、癌による死亡者数も減少しているものと思われます。日本の医学は遅れています。30年遅れている、と言う専門家もいます。たしかにそう思われます。はじめてのホメオパシーイラストでわかるホメオパシー医師が教えるホメオパシーセルフケアバイブル人気blogランキングへ
2010.09.29
コメント(6)
タイトルのことを述べるのは鶴見隆史医師。なんでもアメリカでは医者のタイプが二極分化しているというのだ。そこで牛乳に相談だ、じゃなくて鶴見医師に聞いてみよう!一つは「病気は食事や生活習慣の改善で予防できる」といった考え方に基づき、西洋医療だけに頼らず、様々な治し方を取り入れて、代替医療を行っている医者たち。そして、もう一方には最先端の検査技術や手術方法、医薬品などを駆使して、病気を治そうとする西洋医療一辺倒の医師達もたくさんいます。さて、日本ではどうでしょうか?代替医療を行っている医師はどれくらいいるでしょうか。為谷が知っているのは、十本の指で数えられるくらいです。他にもいると思うのですが、圧倒的に少ないのは事実でしょう。アメリカの癌が罹患率、死亡率共に減少してきたのは何故なのでしょうか?【出典】「酵素」が病気にならない体をつくる!人気blogランキングへ
2010.03.25
コメント(0)
安保氏は免疫革命を、船瀬氏は抗ガン剤で殺されるを、ジェイン・プラント氏は乳がんと牛乳を、それぞれ出版しました。どれもセンセーショナルな内容でした。それで反論はあったのでしょうか?安保氏は次のように述べる。「反対というのは、むしろなかったですね。いまの医学で反対をするほど病気の成り立ちとか、現実の医学を深く考えている人はいません。だって、いまの医学は、開業医だって、大学の勤務医でもただひたすら、忙しいでしょう?日常の診療にエネルギーを使われて、改まって立ち止まって考えてはいないです。だれもいませんでした」船瀬氏は、「僕もこれだけ、抗ガン剤のことを書いても、製薬会社もどこも何も言ってこないんですよ。おかしいですね。世界最大手のファイザー社などなど。まあ、彼らが公表した「医薬品添付文書」を元に批判しているから、彼らも反論のしようもないでしょう。ファイザー社の抗ガン剤など副作用は、それこそ数十も列挙して書ききれないくらい。なのに、肝心の"効能"は、一行も書いていない。つまり、"効能"はなくて毒性作用ばかり。彼らも、抗ガン剤は単なる猛毒物であることを公式文書でも認めているのですね。それが、世界で何十万人にも投与されていることに戦慄します」と語る。プラント氏は、反論はたくさんあったという。しかし、彼女を納得させる論理を展開する反論はなかった。だから出版から9年過ぎた今でも、内容を一切書き換えてはいない、ということです。そういえばこの「蚤とダイエット」ブログも以前はいろんな反論とか嫌がらせコメントがあったなぁ。今は全然ない。もっともあまり過激なことを書かなくなったからかもしれないけど。実は、ブログを分散したのです。そのため、この「蚤とダイエット」では、蚤と蚤ルックダイエット関連だけではなく、ドライブやらジープやら落語やらカントリーやらお囃子やら僕の趣味のことも書いています。では僕の姉妹ブログをここで改めて紹介しますね?(すでにご存じの方も多いと思いますが)食育、食事に関するブログ食育が危ない!食事バランスガイド無視で健康家族http://plaza.rakuten.co.jp/shokuikublog/乳癌、癌に関するブログ乳癌は早期発見も早期治療もいらないhttp://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/動物愛護、動物の権利に関するブログ種差別・動物の権利・動物の解放を考えるhttp://plaza.rakuten.co.jp/nanchattevegan/以下は栃木県健康管理士会のブログです。僕が管理しています。予防医学でピンコロ人生!栃木県健康管理士会http://plaza.rakuten.co.jp/kenkoukanrishi/他にもあるのですが、閑古鳥が鳴いているので恥ずかしいから内緒ね。いずれ紹介できるときが来るかも知れません。人気blogランキングへ
2009.10.12
コメント(0)
医者と薬とファストフードを今すぐやめろ!(ケヴィン・トルドー/病気にならない人は知っているの著者)【補足】「私たちがヘルスケアにそそぎ込む金額は過去最高に達し、いまだかつてないほど沢山の薬を飲んでいるのに、病人の数は史上最高に達している」人気blogランキングへ
2009.09.11
コメント(0)
今日は足利市の総合運動公園へ仕事で行って来ました。その帰りに、交差点で信号待ちしていると、前方に画像の看板があるんです。一番下の看板に目が行って、「もりさわ整骨院?あれ?どこかで聞いたような・・・」あ、そうだ!モリコツさんだ!そうです。楽天ブログでおなじみのモリコツさんの整骨院の看板だったのですよ。地図も書いてあったようだけど、車運転していたから確認はできなかった。あの近くなのかしら?モリコツさんのブログはこちら足利市 もりさわ整骨院 公式日記 医食同源http://plaza.rakuten.co.jp/morikotu/ 人気blogランキングへ
2009.08.25
コメント(0)
薬の助けで回復する人もいるにはいるが、多くは薬を使わなくても回復する。薬を飲んだにもかかわらず回復しない人は、もっとたくさんいる。(ジョン・フォーブス/医学博士)【出典】こっち↓もクリックしていただけたら喜んじゃいます。人気blogランキングへ
2009.01.23
コメント(2)
要するにインフルエンザにかからなければいいのです。(タメヤーク・ニーオ)基本はこれ↓ですよ病気にならない生き方人気blogランキングへ
2009.01.22
コメント(0)
気まぐれママさんが健康管理士一般指導員(以下健康管理士)になろうか、ほかにもっといい資格があるのかな?と、迷っておられます。そこで為谷が健康管理士のススメをしちゃおう、というわけです。もちろん他の人にも関心を持っていただき、資格を取ってもらいたい、と思っています。思いついたことから書いていきます。まず他の資格はどうか?例えば、食育を語ることができる資格がありますね?(「食育インストラクター」「食育指導士」など)しかし、食育だと、食育しか語れません。健康管理士だったら食育も語ることができます。もちろん他の分野に関しても語れます。あ、そうそう、栃木県健康管理士会には、いろんな会員がいます。整体士、温熱療法士、ヨガのインストラクター、介護士、アロマテラピー指導者、ダイエット指導員、などなど、健康に関連のある仕事をしている方が多いですね。で、為谷の本業は健康とはあまり関係ありません。気まぐれママさんは書いています。「(私も家族も健康になったので)この事実を多くの方に伝えたいのです。何も資格がないとお話する場もないし、信用してもらえない。だから資格を取りたいと思いました。」ぼくが資格を取る決心をしたのと全く同じ理由です。そうしてぼくは実際に資格を取りました。さあて、どうやってセミナーを開いたらいいの?とりあえず、近所のみなさんに集まってもらって数人~10数人に話を聞いてもらうこともできますが・・・。(つづく)こちらが気まぐれママさんのブログ「健康管理士一般指導員」 http://plaza.rakuten.co.jp/mkydmiya/diary/200901140000/この本の著者も健康管理士です人気blogランキングへ
2009.01.16
コメント(0)
あ、一日遅れちゃったけど。かんかん君が昨日誕生日でした。おめでとう!おめでとう!かんかん君。「え? かんかん君って誰なの?」そうですね。知らない方がほとんどだと思います。去年の8月に当ブログに書きました。GLUT1欠損症の男の子です。そのときの記事から一部引用します。>GLUT1欠損症、っていうのは、>「ぶどう糖を脳へ運べない」>ということです。ということは?脳へエネルギーが送られないのです。>症状としては、「発達遅れ」ということになるそうです。そのかんかん君が、現代医学の治療、食事療法を受けて、元気に活動できるようになりました。そうして、昨日9歳の誕生日を迎えたわけです。このブログでは、癌を含む生活習慣病に関しては、現代医学は無力だ、な~んてことを記していますが、ほかの(難病の)分野ではこのような功績を挙げているのです。その意味では、現代医学を尊重しています。かんかん君の(お母様の)ブログはこちら【GLUT1欠損症 ゆ~きやかんかん】http://plaza.rakuten.co.jp/yukiyukikankan/蚤とダイエット過去ブログ記事【脳のエネルギー源はぶどう糖だけ?】http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/200708100001/http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/200708120002/生きがいの創造人気blogランキングへ
2008.11.12
コメント(0)
平成2年、2月に医師から宣告されました。「まちがいなく失明します。時間の問題です。一応手術しましょう。でお気休めです」発症したのは昭和48年。体重98キロ、身長170センチ。だれのことかって?カバゴン先生こと阿部進さんです。ところが縁あってM診療所のM医師の診察を受けることになりました。このM医師の指導が常識とかけ離れている!カロリー計算はいらない。食品交換表もいらない。そうして食養生をやってもらう。「白米のごはん、玄米ごはん、おかゆ、雑炊、片栗粉、パン粉におもちはダメのダメです。」そうです。炭水化物は御法度なのです。「低炭水化物療法と同じではないの?」ある意味そうかもしれません。ただしそうめんの揖保之糸はいい、という。これは発酵しているから、いいのだそうです。パンも、純粋のイーストと食塩しか入っていない物ならいいが、市販品はダメ。市販のパンには砂糖、牛乳、馬鈴薯澱粉などが添加されているから。うどんは少量ならいい。蕎麦、ラーメン、インスタントラーメンはダメ。スパゲティ、マカロニなどは、養生次第でオッケーになる。豆類はダメ。全部ダメ。加工品である豆腐はいい。味噌(一年以上熟成物)もよい。純豆乳も良い。などなど。積極的に摂るものはというと?水菜、しろ菜、しゃくし菜、大阪菜、菊菜、レタス、とり菜、野沢菜、広島菜、三つ葉、セリ、パクチョイ、サラダ菜、青ネギ、ミョウガはオッケー。野菜の中にもダメなものはある。漬物にもいい物と悪い物がある。肉は内臓以外ならよい。魚もはらわたはダメ。天然のバターはお勧め。「一枚のパンの上に10ミリぐらいの厚さで、パンを食べるというよりバターを味わう」しかし牛乳、練乳、乳酸飲料、これらは永久追放。果物はレモン以外はダメ。調味料にも制限があります。というふうに徹底的に食べる物を指定しています。その上で塩を一日25gを摂取し、水は夏場は一日5リットル飲む、ということです。そうして五ヶ月後。血糖値 90!体重 72~3キロ!阿部さんはこう書いています。「指示された食事内容を守り、よく動き回りました。体重がみるみる減り、血糖値も下がり、塩もドンドン摂ったのに血圧も安定、何よりも目の心配が消え視力回復だなんて、まったくウッソォーです」大阪三木診療所のご紹介http://members.at.infoseek.co.jp/t_matsumoto/miki.html有気っ子倶楽部http://www.youkikko.com/ 人気blogランキングへ
2008.08.16
コメント(6)
日本人の1人あたりの米の消費量は、昭和37年度の118kgをピークに年々減っていきました。ぼくが糖尿病になったころ、というかその前かな?ぼくはご飯(=米)を極力食べないようにしていました。糖質=太る=悪玉、と思っていたからです。でも糖尿病になってしまいました。でも糖尿病寄りも痛風を改善することの方が緊急のことでした。そのために、食生活をガラリと変えました。ご飯を玄米にして、積極的に食べるようにしました。動物性食品をやめました。血糖値は下がりました。これまでは動物性食品を食べなくなったから糖尿病が治ったのだ、と解釈していましたが、どうやらそれだけではなかったのだと思うようになりました。それは、ご飯を積極的に食べるようにしたこともおおきな改善の要因ではないか、と思うのです。日本人に糖尿病が増えたのは日本人が米を食わなくなったからだ!?そう思うようになったのです。日本人の米の1人あたりの消費量は、昭和37年度の118kgをピークに年々減っていきました。それとともに糖尿病患者は反比例して増えていきました。だから、日本人に糖尿病が増えたのは日本人が米を食わなくなったからだ!と、ぼくは確信するに至ったわけです。このまま米を食わない日本人が増え続けたらこれからも糖尿病患者は増え続けることでしょう。お米の消費量が落ちていると言う事を「新聞」などで読みましたが、どれくらい落ちていますか?http://www.maff.go.jp/hokuriku/kids/rice/rice38.html人気blogランキングへ
2008.08.08
コメント(0)
糖尿病は不治の病。一生治らない。上手くつき合っていかないといけない。でもきちんと(血糖値を)コントロールできれば合併症は回避できる。そんな暗黙の了解みたいなものが医師側にも患者側にもあるのではないでしょうか?はじめっから「治らないもの」と思っていたら治るべき病気も治りませんよね?ぼくがやったことを簡単にまとめますと、1.肉、卵、牛乳・乳製品、魚介類をやめた2.主食を玄米にして積極的に食べた3.1日2食にしたということです。みなさんには魚介類までやめることはお勧めしません。ぼくの場合はプリン体を出来るだけ摂らないということなので、魚介類もやめましたけどね?そうしたら、尿酸値が下がるとともに血糖値も下がった、ついでに血圧まで下がった、おまけに体重まで落ちた、というわけです。ぼくの食生活の改善が間違いでなかったことを、森下敬一医師の言葉を借りて説明いたします。(以下、太字が抜粋引用)膵臓の働きを悪くさせる原因は動物性タンパク質、精白食品の過食である。とくに白米・白砂糖は消化吸収が良すぎて、血糖値を急激に上昇させる。それに対して膵臓は、血糖値を一定に保持するためにインシュリンを盛んに分泌して、異常な過血糖の処理にあたる。こんな状態が1日に何度も反復して起これば、膵臓は疲れ果ててしまい、ついにはインシュリンの製造、分泌はストップしてしまう。これに拍車をかけるのが動物性タンパク食品(肉、牛乳、卵)だ。では治療はどうしたらいいのでしょうか?まず、膵臓に多大な負担をかける動物性タンパク食品、精白食品をやめることが先決。そのうえで、健康食品の酵素、葉緑素、胚芽を補給する。[治療のポイント]という項目では次のように述べています。(抜粋)過食をやめる。玄米・菜食に切り替える。玄米を主食にし、野菜・海藻・小魚介類を副食とする。白砂糖をはやめ、黒砂糖に切り替えを。ただし、多食は避ける。[薬効食品と自然療法]という項目では、摂るべき食品が挙げられています。それは本↓を読んで下さいね?(笑)人気blogランキングへ
2008.08.07
コメント(0)
粉食よりも粒食、粒食でもたとえば米ならば白米よりも玄米の方がよい、ということはお分かりいただけたと思います。さらに、玄米でもずっと血糖値を上げない食べ方があるというのです。ぼくはやった経験がないので、甲田光雄医師に登場していただきます。以下、太字部分が引用です。『玄米めし』を患者さんにすすめている指導者もおられますが、それによると『白米めし』を食べているときより、血糖値の上昇が少し抑えられるということです。やはり、玄米めしの消化吸収が白米めしよりゆっくりで遅くなるため、血糖値が白米めしのときより低くなるのです。その理由もよくわかります。それでは、同じ玄米でも生で食べた場合はどうなるか?米のエネルギー源は澱粉ですから、これを食べると腸管内で分解され、ブドウ糖になって吸収されます。だから、食後に血糖値が上昇するわけです。しかしこれは米の澱粉を加熱して、α澱粉にする必要があるのです。生米ではβ-澱粉ですが、このβ-澱粉は人間の消化器官で分解消化することができないのです。生米を食べても、それを小腸でブドウ糖にまで分解できない。そのため、生米は小腸を素通りして大腸に入ってしまうのです。だから、生米は消化が悪いから食べるなと言われてきたではありませんか。このため、生米を食べると食後の血糖値上昇は白米めしのときより、はるかに低いのです。生玄米の中にわずかに存在するα-アミラーゼの働きで、生玄米中のβ-澱粉が分解されますから、それによって生じたブドウ糖だけは吸収されますが、ごく少量です。だから、食後の血糖値上昇も低くなるのが当然です。そこで、小腸を素通りしたβ-澱粉は大腸の中で、今度は腸内細菌によって分解されるのです。この場合は発酵です。その結果、短鎖脂肪酸(錯酸(さくさん)とか酪酸、吉草酸(きっそうさん)、それにプロピオン酸など)になって、これらが腸壁から体内へ吸収され、エネルギー源として使われるのです。この場合にはブドウ糖ができないから、血糖値の上昇はあまりないのです。その結果、生玄米を含む生菜食では血糖値が目に見えて低下してきます。だから、それまでどおり、血糖値を下げる薬を服用しておられる方は、低血糖症になる危険があるのです。そこで、血糖降下剤は中止しておく必要があるわけです。生玄米食の実践に関しては、血糖降下剤を服用している方、インスリン注射をしている方は自己流で行わないで下さいね?最後にサイトから甲田医師の言葉です。【元を断たなければ、永久にインスリンを打ち続ける生活をしなければなりません】少食療法で糖尿病は簡単に治る糖尿病は不治の病といわれていますが、全然そんなことはありません。実際は簡単に治りますし、現実に何年にもわたってインスリンの注射を打っていた人でも、私のところに来て治った人がいます。もちろん、それからは現在までインスリンの注射もせずに元気いっぱいです。糖尿病の基本的な原因は栄養の取り過ぎです。それは西洋医学でも同じ考えです。栄養の取り過ぎでインスリンの製造が間に合わない、あるいは、栄養の取り過ぎが長期にわたるために、すい臓が疲労して、インスリンの製造能力そのものが落ちてしまったと考えられています。ですから、糖尿病を治すためには、まずカロリーの取り過ぎを抑える必要があります。後で詳しく述べますが、西洋医学の食事療法でも、カロリーの取り過ぎに注意をしていますが、その量ではまだまだ多過ぎるのです。ほんとうは人によっては、もっと減らす必要があるのですが、西洋医学ではそれができない。現代栄養学というものが邪魔をしているのです。現代栄養学では、健康生活、体力を維持するためには3大栄養素を合わせて、ある一定量以上食べなければいけないという先入観があるため、糖尿病患者であっても極端な少食療法を取れないのです。そのために治るものも治らないのです。糖尿病になったというのは、それまでの生活で続けてきた飽食が原因なのですから、その蓄積分も含めて、まず最初はかなり思い切って食事の量を減らす必要があります。糖尿病がなぜ難病といわれるかというと、それは・・・続きは関連サイトにて(ここで言及している糖尿病とは、2型糖尿病のことです)次回は、糖尿病予防のためにも、糖尿病治療のためにも摂ってはいけない、というある食品のことを書きますね?きっと多くの方がびっくりすると思います。「え~~~!うっそ~~~?」「それって健康食品じゃあないの?」などなど・・・・。人気blogランキングへ【出典】少食の実行で世界は救われる人気blogランキングへ
2008.08.03
コメント(0)
日本人の主食は伝統的には米でした。ほかには日本蕎麦があります。それから小麦粉から作るうどんね?ところが今ではパンやパスタ、ラーメン、焼きそばなどいろんな小麦粉食品があり、どれでも自由に食べることができます。ぼくは通風改善に乗り出してから、玄米を食べることにしました。とはいってもそれまでは、ご飯は太るから、という迷信を信じていて、あまり食べなかったんですよ。でも玄米にして昼食は弁当、夜もきちんと玄米を食べるようにしました。そうです。主食を重視しました。よく言われるような、「ご飯は残してもいいからおかずは食べなさい」の逆です。しかも、腹八分などは考えもせず、満足する量を食べていたのですが、尿酸値とともに、血糖値、血圧までもが下がり、おまけに体重まで落ちてしまいました。合計16kgの減量が、ひもじい思いもせずにできてしまいました。これには驚きました。痩せようとは思っていなかったので、超嬉しかった。それで、人を太らせるのは肉なんだと実感したわけです。さて、話を糖尿病にもどします。GI値というのがありますね?以下太字は引用です。GI値とは、ブドウ糖を100とした数値で、食品を吸収したときの血糖値がどれだけ即座に上がるか、というものを表す数字です。GI値が低い食品はダイエットに効果があるとされているばかりか、糖尿病などの病気の予防にも役立ちます。GI値が60以下の食品を摂取すると効果的とされています。精白米 81GI 玄米 55GI 食パン 91GI 小麦全粒粉パン 50GI フランスパン 93GI ライ麦パン 58GI ベーグル 75GI ピタパン 55GI うどん 85GI 日本そば 54GI パスタ(乾麺) 65GI パスタ全粒粉 50GI マフィン 75GI 中華そば 50GI コーンフレーク 75GI オールブラン 45GI【出典】http://www.diet-shokuhin.net/shokuji-gi.htmlこれを見ると、粉、つまり小麦を粉にして作った食品よりも、粒の食品の方がGI値が低いことがわかりますね?さらに粉が原料でも、全粒粉であれば、GI値は低い、ということ。さらに、ライ麦パンは、強力粉:ライ麦(全粒紛)の割合が9:1、ビタパンは強力粉:全粒紛の割合が4:1ということで、全粒紛が使われていますね。安食は「へえ、こんな少しの割合でもGI値って低くなるのか?」って不思議に思っていますけど・・・。中華そば(ラーメン)が低いことがなんでなのか不思議ではありますが・・・。で、気になったのでちょこっと検索してみました。「ラーメンは消化が悪いからGI値は低くなる」というのがありました。なんで消化が悪いのか?と思いさらに検索を。「麺の生成にかん水をつかう。このかん水が消化を悪くする」というのがありました。さらに、「ラーメンは動物(獣)性の出汁を使うので消化が悪くなる。スープは飲まない方がよい」という言及もありました。真偽のほどは分かりませんが、ぼくは一理あると思いました。なにはともあれ、主食には粒を食べましょう。そうです。ご飯。分搗き米や玄米ならなおいいですね?よ~く噛んで食べましょう。玄米だったら80~100回噛むのはなんの苦労もいりません。そうして、緩やかに消化して緩やかに糖分を血液内に吸収して、緩やかにインスリンが分泌されて緩やかにブドウ糖が体内に吸収される。そうしてエネルギーになる。そうして穏やかに血糖値が下がる。これがいいのではないでしょうか?さらに玄米にもさらに効果的な食べ方があるようです。それは次回にね?【参考サイト】玄米や雑穀は、白米に比べると硬く、よく噛まないと飲み込めないので、食感や味覚の点で躊躇する人も少なくない。しかし、ゆっくりとよく噛むことで食べすぎを抑えることができ、また食物繊維が豊富に含まれるので食後の高血糖の改善が期待できるなど、糖尿病患者にとってメリットが多い。http://www.dm-net.co.jp/calendar/2006/12/004939.php糖尿病を治療・解消するには、玄米をはじめとする全粒穀物・豆類・野菜・海草を主体に、やや長めの調理時間と味付けでマクロビオティックの標準食からやや陽性よりに調整するとよいです。2型の場合は食物繊維と複合炭水化物を多く含む食事の実践でインスリンなどの薬物使用量が75~100%低減されるそうです。http://macrobiotic.at.webry.info/200701/article_24.html(ここで言及しているのは2型糖尿病です)早く肉をやめないか?人気blogランキングへ
2008.08.02
コメント(0)
全187件 (187件中 1-50件目)