へんてこ帝王☆上島太郎の日誌

へんてこ帝王☆上島太郎の日誌

2017.02.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小学校6年生で小学校卒業で中学校1年生の始業式までに
春休みに男子全員が丸坊主にしていた
ところが始業式が済んでみると長髪の男子が二人いたんだ
一人は地元の権力者で学習塾経営者の息子で
もう一人は他府県から来た転校生だった
当然 中学3年生ぐらいから問題視する声が上がった
「何故 あの二人は丸坊主にしないんだ?」
「校則は破っても良いのか?」
彼ら二人はいじめられなかったと思うが
学校に対しての反発で学生服で来ないで普段着で登校する生徒や
スーツにネクタイで来る生徒に化粧してくる女子生徒
あの二人に「丸坊主にしなくてもよい」という特例を学校側が行ったんで
めちゃめちゃ風紀の乱れまくった学校に変貌したんだ
危機感をあらわにした先生らは会議で「男子生徒全員丸坊主」という校則を廃止したが
長髪での基準も設定しなかったことと
その当時 フォークソングブームで男性のロングヘアーが流行っていた影響で
髪を長くした生徒が多かった
中学校時代に面白かった記憶いろいろあるけど





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.05 13:58:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: