グルメ・温泉・旅日記【北陸】 0
全229件 (229件中 201-229件目)
今まで住んでいた千葉から,広島に引越しされたリピーターさんが,今年は広島からお友達ご夫妻とともに伊豆までお越しくださいました!嬉しい!さらに広島の銘菓「桐葉菓(とうようか)」をお土産にお持ちくださったのです!嬉しい(×2)!小豆の餡を糯米(もちごめ)粉の生地で包みこんだソフトな食感。後引きのお菓子で,食べ始めると止まりません(笑)。【お店情報】やまだ屋住所 広島県廿日市市宮島町835-1電話 0829-44-0037宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼ ▼ ▼ ▼フェイスブックはじめました。お時間のあるときにご覧くださいませ。ツイッターのフォローもよろしくお願いします。
2012.11.29
年に何度もお越しくださるリピーターさんが今回も東京・青山@大江戸のウナギの蒲焼きと鰻巻きをお土産にお持ちくださいました。 さらに「安納芋」の石焼芋までついています。 何度食べても美味しい鰻です。また,お店に食べに行きたくなっちゃう。【お店情報】大江戸 南青山店住所 東京都港区南青山2-14-22電話 03-3402-0641営業 11:00~21:00(平日の14:30~16:30は休憩)定休 年中無休宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼ ▼ ▼ ▼フェイスブックはじめました。お時間のあるときにご覧くださいませ。ツイッターのフォローもよろしくお願いします。
2012.11.21
7月4日未明,伊豆高原ペンション協同組合(IPCS)なんちゃって登山部一行は,前夜の荒天にめげず,富士山のアタック開始。残雪の中,7合目まで登り,無事に帰還しました。その隊員からいただいたお土産が,これ。▲箱の中の袋を開けると富士山が出てきました~♪宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼ ▼ ▼ ▼ツイッターはじめました。フォローよろしくお願いします。僕もフォローさせていただきますね。
2012.07.08
先日,山梨県からお越しのお客様から銘菓「桔梗信玄餅」を頂戴しました!何度食べても飽きないお菓子です。創業明治22年というから凄い歴史です。美味しかったです。ありがとうございました。宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼ ▼ ▼ ▼ツイッターはじめました。フォローよろしくお願いします。僕もフォローさせていただきますね。
2012.04.29
またいただき物です!嬉しいー!今宵はチーズケーキとオレンジ・カスタードクリームパンです。お菓子教室に通うお友達の作品です。プロも顔負けでしょ。ご馳走さまでした。とっても美味しかった。宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼ ▼ ▼ ▼ツイッターはじめました。フォローよろしくお願いします。僕もフォローさせていただきますね。
2012.04.23
このところいただき物が多くて嬉しい「ぼけじー」です。昨晩は沼津港から直送されたサバを使ったお寿司。適度に身が締まり脂もほど良く乗っていて美味しい!お酒が進みます。宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼ ▼ ▼ ▼ツイッターはじめました。フォローよろしくお願いします。僕もフォローさせていただきますね。
2012.04.23
K.A.様,千葉県の名産品をありがとうございます。 チェックインの時に「ブログを見たら,お土産にピーナッツを持参される方が多いから迷ったんですが・・・」「でもやぱりピーナッツにしました(笑)」と仰ったのが妙にうけました。お気遣い感謝します。 ご当地名産品をいただくと自分が旅行に行ったような気分になって幸せです。梨のゼリーも美味しかったです。スタッフ一同で分けあっていただきました。ありがとうございます。宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼ ▼ ▼ ▼ツイッターはじめました。フォローよろしくお願いします。僕もフォローさせていただきますね。
2012.04.22
海老名在住で八王子に勤務されているT.S.様から八王子の銘菓伊勢屋の栗ようかんをお土産にいただきました。それぞれの土地に伝わるご当地グルメは本当に嬉しいお土産です。以前のブログにも書きましたが八王子には昔住んでいたので当時のことを懐かしく思い出します。スタッフみんなと分け合って美味しくいただきました♪お心遣いに感謝します。ありがとうございます!宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼
2011.02.25
先日我が家に宿泊された山梨県は西湖に在住のH.W.様から有名な「桔梗信玄餅」をお土産にいただきました )*^O^*(伊豆では食べられないし買うこともできないまさに山梨県のご当地グルメです。どうもありがとうございます。お心遣いに感謝します!宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼
2011.02.19
先日宿泊されたお客様からst.バレンタインデーのチョコをいただきました~♪ベルギーのピエール・ルドン氏のチョコレート≪シャトー リュクス≫です。ピエール・ルドン氏はベルギーの伝統に基づきつつ独創的なショコラを創り上げるショコラティエ。1994年世界洋菓子連盟国際青年製菓技術者コンクール東京大会での総合優勝をはじめ世界各国のコンクールで数々の賞を受賞しています。 ▼▼▼ チョコレートの芸術品ですね。食べてしまうとなくなってしまうのが惜しいです。宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼
2011.02.15
24年前私たち夫婦は八王子市に住んでいました。今住んでいる伊豆高原界隈と同じく隣近所の付き合いが心地良く特にテニスの仲間達とは週に2回~5回プレーしその後は必ず打ち上げの飲み会を。その八王子の仲間が泊まりに来てくれてお土産にとっても懐かしいつるや製菓の「都まんじゅう」をもって来てくれたのです。小さくて平たいまんじゅうには白いんげんの白餡が入っている。今でも1個30円。一つ食べるごとにあの当時のことが蘇ります。その後ペンション協同組合の仲間と都まんじゅうのことを話したら神奈川県平塚市にまったく同じ都まんじゅうがあると聞きました。いったいどちらが本家なのか?さらに調べてみると静岡県下にもつるや製菓の都まんじゅうがあることも。実に不可思議な「都まんじゅう」でござる。どなたかご存知だろうか?【お店情報】つるや製菓住所:東京都八王子市旭町7-8電話: 042-626-0223 アクセス:JR八王子駅から徒歩3分営業時間:9:009~18:00定休日:水曜日宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼
2011.02.09
ブログに優しいコメントを残してくださる「チマミさん」が我が家に泊まりに来てくださいました。まったく想像していたなった出来事です。ブログのつながりは,仮想世界のつながり。ブログでつながっていても現実の世界ではお互いに知り合いたくない。そんな風に考えていました。先日宿泊されたお客様からも「伊豆高原のペンションのオーナーとブログ友だちだけどお互いに現実を見たくないから,泊まりには行かないんだ」と言われたばかりでした。それが・・・なんと・・・夕食が終わろうとする頃「陽だまりさん,チマミです」と自己紹介され・・・私が知っている「チマミさん」はあのブロガーしかありえない!実に驚きました。そのチマミさんから贈られたレースの編み物。大切に使わせていただきます♪我が家まで来てくださったその勇気と行動力に興奮冷め遣らぬ状況です。宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ 楽しいブログがたくさんあるよ!「いつも応援ありがとうございます!感謝!感謝です!」 ▼こちらは何位になっているかな? ▼ブログをお持ちの方こちらをクリックして足跡を残していってくださいね。こちらからも訪問させていただきます。 ▼▼▼▼ツイッターはじめました。フォローよろしくお願いします。僕もフォローさせていただきますね。
2010.11.11
2009年8月にご宿泊くださったN.T.様からお土産をいただきました!千葉県産の落花生。国産の落花生は中国産のものと比べるとちょっと小ぶりな感じもしますが食品の安全性を考えればやっぱり国産品に軍配が上がりますね。ちょっとしたお心遣いに感謝します。ありがとうございました。
2009.08.22
2009年7月にご宿泊いただいたE.S.様のお土産です。予想と異なる食感と「あん」の美味さ。「銀座 甘楽(かんら)」の≪銀六餅≫銀座6丁目にちなんだ品名で餅粉入りの生地で粒あんをはさんだお菓子です。見た目は小さなどら焼き,食感はモチモチした不思議なカステラ。その中に薫り高き小豆のあんが。粒あんの「小豆」には北海道留寿都の契約農場のものを使用。【店舗情報】銀座 甘楽(かんら)銀座本店東京都中央区銀座6丁目2番先(銀座コリドー通り)電話:03-3573-2225営業:10:00~21:00定休:毎週日曜日こちらもポチッとお願いします ▼
2009.07.25
[お菓子] ブログ村キーワード こんにちは!プチホテル陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。 東海地方も梅雨入りして,少し蒸し暑い日が続いています。 先日,ご宿泊いただいたM.I.様御一行の中に,日光からお越しのメンバーがいらして,そのお客様が日光の銘菓をお土産にくださいました。この煎餅は,日光の宿に宿泊した時にもお部屋に置いてありました。 バターと塩で味付けされた軽い食感のお煎餅です。一度食べ始めると,どういう訳か,止まらなくなります。その名は『日光甚五郎煎餅』と言うそうな。 明治40(1907)年に創業。今から102年前のことですね。創業者は『石田定吉』さん。昭和28(1953)年に商号を有限会社 石田屋に。長い歴史です。お土産,ありがとうございました! ▼▼▼石田屋のオンラインストアで購入できます http://www.jingorou.com/onlinestore/ ▼▼▼美味しいお菓子のことが盛りだくさん!
2009.06.14
我が家に何度もお越しくださるリピーターのY.S.様から美味しいものが届きました。ガトーフェスタハラダのガトーラスクグーテ・デ・ロワ = 王様のおやつです。 バターの風味豊かなラスクです。並みのラスクとは「ひと味」も「ふた味」も異なる美味しいラスクです。【店舗情報】本店:新本館シャトー・デュ・ボヌール住所:群馬県高崎市新町1207 電話:0274-40-3330営業:午前10:00~午後7:00 http://www.gateaufesta-harada.com/app/home.html【経営理念】(以下,会社のサイトより抜粋)ガトーフェスタ・ハラダは、創業百年の永きにわたって皆様よりご愛顧いただいております。和菓子の製造業者として発足、製パンに着手したのは配給パン時代の昭和21年、以来今日までガトーフェスタ・ハラダの高品質なパンは、姉妹品の洋菓子、和菓子とともに皆様に定評をいただいております。 こうしたパン作り50年の研究と経験からパンの奥義を極めて究極のフランスパンに到達、そのフランスパンを用いて完成したのが、ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」(王様のおやつ)でございます。今、焼き立ての美味しいフランスパンから作ったガトーラスク品名「グーテ・デ・ロワ」は、全国各地へお届けしており多くの皆様よりご好評をいただいております。
2009.06.01
こんにちは!陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。先日,嬉しいことが。我が家に何度もお越しいただいているリピーターのA.K.様から地元,千葉県産の落花生が送られてきました。中国産の方が実が大きくて,安いけれど国産は「味の良さ」「安心・安全」が勝りますね。ビールを飲みながらのんびりと殻をむく。殻をむいて売っている「ピーナッツ」では味わえない「寛ぎ」かな。心のこもった贈り物ありがとうございました。
2009.05.24
先般ご宿泊いただいたリピーターのY.M.様がお土産に持参くださった洋菓子の詰合せ。5年間で700万個も販売された超人気商品です。楽天市場 スイーツ・洋菓子選手権で11位に入賞するほどの評価を得ています。確かに美味しいです。お土産有難うございました。【店舗情報】オランダ屋千葉市など各地に店舗多数楽天市場でも購入可能正式サイトは(↓)http://www.orandaya.net/index.html
2009.05.12
チェックインの時 Y.U.様からいただいた高級ゼリー菓子 従前,首都圏の大手デパートで買い求めたことがありました。 フルーツやハーブなどの自然の優しい風味が 一杯詰まったゼリーです。 「とても美味しい!」 田舎では買えない 貴重なお菓子をありがとうございました。 【商品情報】 彩果の宝石 株式会社 トミゼンフーヅ 埼玉県さいたま市南区辻5-3-27 電話:0120-858-103
2009.04.08
毎年,我が家を訪れてくださる常連のご夫妻から 今年も「嬉しい~!」花束をいただきました。 お客様からの ちょっとした気遣いって とってもありがたいですね。 河津町で見つけたと言うカーネーション 早速,花瓶に活けて フロントに飾らせていただきました。 ありがとうございます! 【追記】 生花を花瓶に活けて,水を差す時 注水量を少なくした方が 花の茎や葉が腐らず, 長持ちするそうです。 ★宿泊予約はこちらからお願いします ▼ じゃらんネット 楽天トラベル
2009.04.03
こんにちは!陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。2009年2月にご宿泊いただいたリピーターのお客様M.S.様が愛知県豊橋のブランド・トマト「麗(れい)」をお土産にくださいました。ありがとうございます!改めて,お礼申し上げます。このJA豊橋のブランドトマト「麗」について,JA豊橋のサイトを調べてみました。以下,そのサイトからの引用です。■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■こだわりの高糖度トマトJA豊橋特選「麗」(れい)は食味を追求し、より糖度を高めるために通常の栽培に比べ、極力「水」を控えて栽培した高糖度トマトです。通常のトマトの糖度は平均6度ぐらいで、完熟トマトは8度以上のものとされていまが、この「麗」は9度以上という厳しい条件をクリアーした超完熟トマトで、「もう野菜ではなくこれはくだものだ。」と呼べる域に達していると言えましょう。JA豊橋で栽培している「麗」の品種は桃太郎とファーストの2品種で18年度の栽培者は5名います。管内で生産される通常のトマトの出荷期間は9月から翌年7月頃までですが「麗」の場合は1月下旬から5月上旬と短く、価格面ではキロ単価にして4倍ぐらい高く取引されています。主に東京方面に出荷しています。■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■とても高級なトマトを頂いてしまいました。恐縮します。
2009.02.14
先日,ご宿泊のR.K.様より,お土産をいただきました。静岡県は三島市に店を構える「blueberry(ブルーベリー)」の焼き菓子です。一口食べ始めると,止まりません。美味しい!美味しい!の連呼です。御殿場にあるお店が本店だとか。御殿場店は,アウトレットの近くなので,帰りに立ち寄るのもGOOD!【住所】静岡県三島市佐野見春台1-21-10【電話】055-988-7188【営業】午前10:00~午後7:30【定休】火曜日(祝日の場合は営業)詳しくは以下のサイトで▼http://bbck.jp/index.html
2009.02.08
毎年,毎年,我が家にお越しくださる相模原市在住のS.M.様ファミリーからの嬉しい,美味しい,お土産です。意外や意外,東京都の八王子市や神奈川県の相模原市には美味しいお店が結構散在しているのです。埼玉県の川越や長野県の松本市のようにね。今回ご紹介する洋菓子屋さんは「ら・ふらんす」お店のサイトによると,原材料に徹底的にこだわり,素材本来のおいしさを大切にしたお菓子づくりをめざしています。そして,つくりたてのフレッシュなおいしさでお届けできるよう,いつも心がけています。 と,書かれてありました。とても美味しいお菓子なので,オーナーも紹介したくなりました。近くにお出かけの際には,是非,一度,お立ち寄りの価値がありますよ。【店舗情報】住所:神奈川県相模原市横山台2-9-25 電話:042-759-3800営業:9:30~20:30定休:毎週水曜日アクセス:JR相模原駅より徒歩30分。JR上溝駅より徒歩10分。駐車場:13台サイト:http://cake-cake.net/cake/index.phtml?shop=0427593800
2009.01.17
2008年12月,リピーターのK.H.様ファミリーからお土産を頂きました♪ありがとうございます。プレゼントを頂くのって,とっても嬉しいですね。写真左が,「芝川 生そば」。国内産の玄そばを,その都度,自家製粉していて,「一番粉」,「二番粉」といった取り分をせずに,甘皮もろもと挽きこんだ「挽きぐるみ」のそば粉を使用しているそうです。「挽きぐるみ」のそば粉の特徴は,香りと味に優れ,そば本来のもつ栄養価がすべて含まれていることにあるとか。【商品情報】製造者 有限会社 深澤フーズ住所 静岡県富士郡芝川街内房3895-8電話 0544-65-0143URL http://www.plaza.across.or.jp/~m-fuka/
2008.12.27
こんにちは。陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。先日は一日とっても温かな日和でした。12月中旬なのに,何組かのお客様は,お部屋で冷房を使用される程の気温です。ところで,皆さんは,北海道の「別海町」をご存知ですか?私は,学生時代に夏休みを利用して,この別海町の酪農家で1ヵ月間住込みのアルバイトをしました。朝4時に起床し,牛舎に向かいます。牛の吐息が冷たい空気で真っ白になり,牛舎の中は,まるで霧の中の様相です。牛の乳房を暖かいタオルで拭き上げてから,搾乳機で搾乳します。この間,牛は静かにしています。でも,タオルの拭き方や搾乳機の装着法が上手にできない時は,牛は嫌がって,後ろ足で蹴飛ばしたり,尻尾をブンブンと振り回してきます。尻尾が顔にちょうど当たるんですね。「うっ」相当,痛いです。その別海町に,私がお世話になった方の旦那さんが住んでいます。獣医師という仕事をされています。先日,その町の特産品を頂きました。別海町は,日本一の生乳生産量を誇ります。広大な草原と澄み切った空気,摩周湖の伏流水を源とする水に恵まれています。確か(?),ハーゲンダッツのアイスクリームも別海町の生乳が原材料だったように記憶しています。写真は,プレミアムバターと発酵バターの詰め合わせ。「べつかい乳業興社」の製品です。この他にも,チーズ,アイスクリーム,ヨーグルトなども生産しています。詳しくはホームページを(↓)美味しいですよ!http://betsukai-milk.com/
2008.12.24
こんにちは!今日は朝から雨模様。それに気温も下がってようやく冬の気配を感じます。昨日,某社の方が我が家にお越しになり,世の中の宿泊業に関する色々なお話を聞かせて下さいました。私のように一つの宿のことしか知らない者とは異なり,いくつもの宿を見てきているプロフェッショナルなので,物の見方や判断,見識が異なります。大いに勉強になりました。その時,お土産に頂いたのが,グァバの仲間のフェイジョアです。調べてみると,産地はニュージーランドで,広く親しまれているポピュラーな果物であるらしいのです。日本ではまだなじみが薄いフルーツですね。果実の大きさは,写真のようにニワトリのタマゴを少し細くしたような感じです。香りがとても良く,甘いパイナップルに似ていることから,パイナップルグァバとも呼ばれているらしいのです。味はグァバよりクセもなく,ジューシーで甘酸っぱく,いちごとパイナップルをあわせたような味わいです。一般的には,半分に切りスプーンで食べるそうですが,香りの強いフルーツなので,ジャムや果実酒としても美味しく頂けるそうです。
2008.11.08
こんにちは! プチホテル「陽だまりの丘」のオーナー「ぼけじー」です。最近,本当に物忘れが多くなりました。夏の疲れ? それとも,年のせい? どちらにしても困ったものです。ところで,写真の玉子は,伊東温泉のホテルで働いている友人であり,インターネット・マーケティングの師匠でもあるYさんが,「伊豆・村の駅」で販売しているのを見つけて,先日,我が家まで届けてくれた特別な玉子です。商品名は「日だまりたまご」。我が家の宿名と同じです。何か,とっても健康になりそうな玉子ですね。炊き立てのご飯に掛けて,頂きました。さあ,今日も頑張るぞ!Yさん,お土産有難うございました!
2008.09.17
我が家の近隣に住むご夫妻から,長野県【大】旅行のお土産を頂きました。心のこもったお土産って,嬉しいですね。輸入品のりんごジュースとは,風味に格段の差があります。ちょっと高額でも,安心できる国産の食品を食べたいですね。最近は,リピーターのお客様から居住地域の銘菓などをお土産に頂くことが多くなりましたが,私が子供の頃には,初めて泊まりに行く宿でもお土産を必ず持参したものです。なぜ?それは,おばあちゃん曰く・・・「宿泊料金に含まれない,何か特別なことをお願いすることがあるかもしれないし,物を壊したり,迷惑を掛けたりするといけないので,お世話になりますという気持ちも含めて,お土産と言うカタチで差し上げるのです。」現在では,宿にお土産を持参することが少なくなりました。それだけ,宿とお客様との距離感が開いてしまったと言う,寂しい現象なのでしょうか?あるいは,昔はなかった,西洋風の「サービス料」なるものが,古き・良き時代の日本の風習を失わせてしまったのでしょうか?【我が家のオススメ】↓↓↓あじさい祭のご紹介(伊豆海洋公園,車で約5分)楽天トラベルからの宿泊予約我が家のオリジナル・サイト【註】我が家では,宿泊料金以外にサービス料を頂戴していません。
2008.06.10
2008年3月,那賀川の桜,満開の伊豆高原の桜並木,三島大社の桜を目指してお越し下さった,リピーターのY.Y.様ご夫妻が,途中,松崎に立ち寄って,買ってきて下さった梅月園の「さくら葉餅」。残念ながら,ネットではこの素晴らしい桜の香りをお伝えできません。「梅月園」のサイトはこちら↓↓↓http://www.izubaigetsuen.com/このさくら葉は「大島桜」で,松崎町の特産品として全国需要の7割を出荷しています。栽培農家は約200戸,栽培面積48ヘクタール,毎年5月から8月までが収穫期で,総生産量は50枚を1束にして160万束になります。大島桜の苗を植えてから2年目で葉を採取できるようになり,約1年間塩漬けして出荷となります。漬け込む樽は直径2m,高さ2mで,1樽に200万枚のさくら葉が入ります。
2008.04.04
全229件 (229件中 201-229件目)