ひめちぃの日々あれこれ

ひめちぃの日々あれこれ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこの手袋

ねこの手袋

Free Space

主な登場人物
ワタクシ:ブログ主
ネコ:ワタクシの中にいるツッコミ役


旅行のこと、庭のこと、食事のことなどいろいろなできごとの覚え書き。
海、温泉、植物、美味しいごはん、スイーツ、仔猫が好き。


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村



ひめちぃの日々あれこれ - にほんブログ村



Calendar

Category

(0)

ご挨拶

(1)

2024年3月の旅行

(0)

2024年1月の旅行

(8)

2023年10月の旅行

(10)

2023年9月の旅行

(8)

2023年6月の旅行

(11)

2023年4月の旅行

(15)

2023年3月の旅行

(4)

2023年2月の旅行

(8)

2022年12月の旅行

(3)

2022年10月の旅行

(16)

2022年9月の旅行

(15)

2022年6月の旅行

(21)

2022年5月の旅行

(22)

2022年4月の旅行

(17)

2022年2月の旅行

(6)

2022年1月の旅行

(8)

2021年12月の旅行

(21)

2021年10月の旅行

(5)

2021年9月の旅行

(11)

2021年6月の旅行

(15)

2020年12月の旅行

(4)

2020年11月の旅行

(8)

2020年10月の旅行

(7)

2020年9月の旅行

(5)

2020年1月の旅行

(7)

2019年12月の旅行

(6)

2019年10月の旅行

(16)

2019年9月の旅行

(19)

2019年8月の旅行

(2)

2019年7月の旅行

(30)

2019年6月の旅行

(14)

2019年5月の旅行

(1)

2019年4月の旅行

(37)

2019年3月の旅行

(10)

2019年1月の旅行

(2)

2018年12月の旅行

(2)

2018年10月の旅行

(30)

2018年9月の旅行

(12)

2018年8月の旅行

(5)

2018年6月の旅行

(12)

2018年5月の旅行

(29)

2018年4月の旅行

(12)

2018年1月の旅行

(15)

2017年12月の旅行

(23)

2017年11月の旅行

(9)

2017年10月の旅行

(18)

2017年9月の旅行

(29)

2017年7月の旅行

(31)

2017年5月の旅行

(40)

2017年4月の旅行

(1)

2017年3月の旅行

(8)

2017年2月の旅行

(0)

2016年11月の旅行

(1)

2011年9月の旅行

(3)

2011年8月の旅行

(5)

2010年5月の旅行

(2)

2010年4月の旅行

(4)

2009年12月の旅行

(1)

2009年11月の旅行

(4)

2009年10月の旅行

(6)

2009年8月の旅行

(10)

2009年7月の旅行

(2)

2009年5月の旅行

(3)

2009年4月の旅行

(1)

2009年1月の旅行

(1)

2008年12月の旅行

(7)

2008年11月の旅行

(6)

2008年9月の旅行

(5)

2008年8月の旅行

(3)

2008年5月の旅行

(1)

2008年4月の旅行

(7)

2008年2月の旅行

(6)

2008年1月の旅行

(3)

2007年12月の旅行

(20)

2007年11月の旅行

(7)

2007年8月の旅行

(4)

2007年7月の旅行

(3)

2007年5月の旅行

(8)

2007年4月の旅行

(10)

2007年1月の旅行

(9)

2006年12月の旅行

(12)

2006年11月の旅行

(14)

2006年10月の旅行

(2)

2006年9月の旅行

(5)

2006年8月の旅行

(18)

2006年7月の旅行

(8)

2006年6月の旅行

(6)

2006年5月の旅行

(1)

2006年4月の旅行

(1)

2006年1月の旅行

(1)

2005年9月の旅行

(1)

2005年7月の旅行

(1)

2005年6月の旅行

(2)

2005年5月の旅行

(1)

2005年4月の旅行

(1)

2005年3月の旅行

(1)

2005年2月の旅行

(1)

2005年1月の旅行

(1)

2004年12月の旅行

(1)

2004年11月の旅行

(1)

2004年10月の旅行

(2)

2004年9月の旅行

(2)

2004年8月の旅行

(1)

2004年5月の旅行

(1)

2004年4月の旅行

(6)

2004年2月の旅行

(1)

2004年1月の旅行

(2)

2003年の旅行

(13)

2002年の旅行

(13)

オーストラリア旅行

(13)

日帰り温泉

(6)

行楽

(20)

ホテル

(0)

夕ごはん

(58)

ランチ

(154)

朝ごはん

(5)

スイーツ

(68)

株主優待

(37)

ふるさと納税

(6)

Match Collection

(13)

植物

(1)

季節の行事

(11)

ソーイング

(1)

いただきもの

(14)

お出かけ

(21)

映画

(6)

スポーツ

(5)

ねこ

(2)

アイス

(4)

パン

(4)

お買い物

(12)

(5)

BOOK

(4)

おうちのこと

(2)

モラタメ

(23)

実家

(4)

ひとりごと

(5)

その他

(2)

温泉タオル

(1)

2024月4月の旅行

(13)

Comments

福島県下郷陽平町祭委員会@ Re:「こころをなでる静寂 みやこ」の朝食 / びっくりしたのだ!(07/14) 美味しそうですね。かなり狙っているとこ…
2021.05.10
XML
カテゴリ: 2017年9月の旅行

※2017年の旅行でござる

大雲山 龍安寺 ー枯山水式方丈庭園「石庭」ー






 さて、




仁和寺から龍安寺へはタクシーで移動したと思う。

バスが満員で乗れなかった(清水寺あたりではよくある)のか、バスが行ったばかりで次のバスの時間が待ちきれなかったのか、理由はオボエテナイ。  たぶん待ちきれなかったのじゃろ。 

ココで降ろしてもらって、




龍安寺方面に進むと山門。




拝観受付で拝観料を納めて、拝観券を受け取る。

拝観券は石庭がデザインされているのだ。




あ~れ~、龍安寺も結構デカいのね~。




鏡容池を左手に見ながら、石庭を目指すのだ。




名残りの水連がちらほら咲いている。




鏡容池がデカいのことよ。




「三笑橋」。

ワタクシ家の近くにも「三笑橋」あるわよ。 びっくり



なにやらご縁が、と思って調べると、結構いろんなトコに三笑橋はあるようで・・・。

ブログって、記録を残すとともにいろいろ知ることになるのよね、も一度旅行してる気になるし。


順路によると次は石庭。




「龍安寺垣」が両側にある石段の参道。




石段を登りきった所にある大きな建物は庫裏。

参拝者の入り口になっていて、ここで履物を脱いで上がる。




書。




書・書・書・書・書・書・書・書・書・




庫裏の西側にある方丈の広間。

「臥龍梅(がりょうばい)」と書いてある。

梅の枝が臥した龍のようになっているのであるな。  たぶん、そゆこと。




襖絵「龍図」。








方丈前に広がる「石庭」。



白砂と15個の石で作られた石庭には謎が多いらしい。

よくわかんないんだよね~、っちゅうこと?   ぽかっ!  きゃー。





「知足のつくばい」。

この形、日本で最初の流通貨幣「和同開珎」のようだけど、真ん中の□を漢字の一部に当てて「吾唯足知(われただたるをしる)」と彫られているのだ。

4字とも□が使われているからこそ表現できるのじゃ。  ネコにはムツカシイにゃ。




鐘。




庫裏に戻って靴を履いたら、再び順路に沿って進むのだ。




青モミジ、きれいね~。




「西源院」・「拝観謝絶」なり。




「仏殿」に続く参道。




青モミジに囲まれた納骨堂。




「大東亜戦ビルマ西戦没者慰霊之碑」。




順路は緑の中へ。



左の看板は植物の名前じゃなくて「植木にさわらんといて」って札。

ので、緑は杉じゃないかなぁ、と思うのだけど、違ったらごめんなさいよ。 ぽっ


あら、湯どうふ屋さん。




「龍安寺名物 七草湯どうふ」とな。

右っチョに「西源院」て書いてあるわー。

「拝観謝絶」だけど、湯どうふをいただいたら中を拝見できるのねー。



でももう蕎麦食べたし。 



帰りは鏡容池西側を廻って、・・・やや、これは!




なにかしら? ぽっ  ワカラン 


日本昔ばなしに出てきそうなのどかな風景。










「水分石」という看板あり。 「すいぶんいし」ってなにかな? 



「みくまりいし」と読むらしい。

「ミクマリイシ」と入力すると「水分石」と変換されてオドロク、ワタクシ。 びっくり


鏡容池に浮かぶ「伏虎島」を見て、龍安寺をあとに。




次はバスで西本願寺とか東本願寺へ向かうのだ(ちゃんと決めてない)。



京都の旅はまだまだつづく~。 




ぽちっとな。
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


日々の出来事ランキング


国内ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.29 19:55:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: