ひろの気ままな日常

ひろの気ままな日常

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

名称未設定-1.jpg

ご来場ありがとうございます。
ブログ主のひろです。
(写真の猫は、ウチの飼い猫のぐーちゃん。)

このブログは、ひろが気ままな日常
淡々と綴っていくブログです。

主要ジャンル

(アニメ・釣り・写真・ダイエット・買い物)
・・・etc

▼ 趣味とかまとめ ▼

今まで見たアニメのタイトル一覧



▼ ブログにアップした写真のアップ場所 ▼

写真素材素材【写真AC】

▲撮った写真一覧【写真AC】▲



☆彡 ブログランキング参加中 ☆彡



人気ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


お得商品多数!!『楽天DEAL』






楽天の季節限定イベント





楽天カード






カレンダー

コメント新着

まっちゃん5479 @ Re:ウマ娘はじめました。【DMM版】(03/14) taco31 さん へ いいですね~♪無課金プ…
taco31 @ Re:ウマ娘はじめました。【DMM版】(03/14) おいらは完全無課金でウマやってますw
Nicole@ Re:【帰ってきた!?】目標3か月!!ダイエット継続日記。49日目(12/03) こんにちは。 ダイエット、お疲れ様です。…
2019.06.29
XML
と、とりあえず・・・

ストックフォトでお小遣い稼ぎを企んだ。
底辺 ストックフォトユーザーの 私ですが…… 

現在、【写真AC】さん と 【ピクスタ】さんの登録をしています。

ストックフォトって、稼げるの? って話をすると……
稼げなくはない  と 答えるのが多分正解なんじゃないのかなと思います。




▲上記が 私の 写真ACでのダウンロード回数と 写真のアップロード数です▲

使っているカメラは、 初級モデルの定番の
キャノンのKISS x 7シリーズ

一応、形として 一眼レフを持っている程度の人間といったところでしょうか。

【写真AC】の利点は スマホでとった写真でも、アップロード可能です。

1500枚登録して ダウンロード7900回って少なくない? って思う人も多分多いと思いますが・・・

【写真AC】で無事に換金までいきつけている人の方が、 圧倒的に少ない のです。

そういう意味では、稼げているとも言えますが、ダウンロード回数の上位の人たちに比べては
足元に及ばない ストックフォトユーザーという所が私のレベルになります。

ただ、 言い訳だけしておくと…… 
このアカウントは、ビジネス色が強い画像がほとんどなく風景とか、日常の写真や
そういったものをアップロードしている アカウントになります。

そういう意味では、 ロリポップの毎年のサーバー代とドメイン代は写真ACでの稼ぎで何とかなっているので、ある種問題なかったりしてます。

とりあえず、写真ACを始めた経緯から 話をしますと……

仕事の兼ね合いで、一眼レフを 自費で買う羽目 になりました。
そこの会社が、かなーりのブラックなところでしたので辞めました。

(前任が40代で過労死で死んでるまではまだいい……。
その前の人も、社用車で死んでたとか聞くと続けれないって……)

それで、自費で買ったものの 写真の趣味はない・・・
しかし、何かしらに使わなきゃって思いWEBデザインのお仕事をやってたことがあったので、
その時にフリー素材にお世話になってたので、ストックフォトに使おうと思い立ちました。

なので、写真の経験はほぼ 未経験・・・ 写真のストックもなし。
1年で1000枚の写真をアップしようということを目標に、【写真AC】での活動を開始しました。

それが無事終了し、写真のアップロードが進まず2~3年がたち ようやく1500枚……
その間も何度も、【写真AC】で現金へ無事換金を行えました。スマイル

現状・・・ 土日はダウンロードが落ちるので、あまり参考になりませんが
平日だと 4 ~ 20 回ほど 一日でダウンロードが行われます。
金銭に変換すると 12円 ~ 60円 程度の稼ぎになります。

ショボ !?号泣

平均値でとると 一ヵ月で1200円程度の稼ぎになる感じですね。
一ヵ月の稼ぎが牛丼3杯分です……。

あっ、 一つ勘違いしないでくださいね。
これは、技術とセンスのない素人の私が写真のストックもなく適当にストックフォトを行った結果です。

だから稼げないのか? いいえ 、違うと思います。
技術とセンスがなくても、
写真の内容を 【ビジネスより、 人物写真】をメインにするだけで 収益が桁違いになります。
(基本的なユーザーを考えてあげると、ダウンロードにつながると思います。)

通常の写真が 1ダウンロードにつき 3円 
人物写真の場合は 1ダウンロードにつき 10円と 3倍も差が出るのです。

(2019/06/28 現在)

なので、 ストックフォトを利用している顧客がどういう客層なのかを想像していけば
もっと収益が増やせるのに、それを行わず とりたい写真を只々撮り続けた結果が、上記の結果と思っていただければ OKです。

私自身も、 5千枚位 写真を撮れれば技術も多少はつくだろうと
それ位にしか思っていなかったので……何も考えてませんでした。
(桜の花とか梅の花とかの季節の定番写真はほぼダウンロードされませんwww)

とりあえず、今後 ストックフォトの活動を続けていく上で私は、ビジネスよりの写真を撮り始める。
という点と……、このアカウントで、あと1500枚撮影して累計3000枚の写真を登録したいと目標を立ててみました。


【写真AC】 と 【ピクスタ】 の 違い

写真AC は 【無料】のストックフォトサイトです。

ピクスタは 【有料】のストックフォトサイトです。

写真ACは、 技術的に未熟な写真でも素材として評価して通してくれる。

ピクスタの場合は、ストックフォトのレベルに達していない写真を
全部理由付きではじいてくれます。

(私みたいに素人レベルだと、
ある程度、自信のある写真じゃないと審査に通りません)

ダウンロードのされ方についてですが、

写真ACは無料だから かなりダウンロードされます。

ピクスタだと、うーん? まれにダウンロードされる って感じですね。
写真ACに 1500枚登録していますが、
ピクスタは10枚程度ですもの登録数 この前、6枚審査に通して6枚通過して 16枚になりました。

本格的にやりたい人は、【ピクスタ】
気楽にストックフォトを触りでやってみたい人は【写真AC】って感じに試してみるといいと思もいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.27 18:23:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: