全26件 (26件中 1-26件目)
1
たまには我が家の番犬、快くんをトップで・・(笑)快も暑いらしく、日中はぐったーりのびています。これはつらら(猫)のおもちゃ。100円ショップの手芸コーナーで売られているぽんぽん♪いろんなおもちゃをあげてみたけれど、これが一番お気に入りのようで・・・朝、起きてくると部屋中のあちこちにぽんぽんが散らばってます(笑)今日は、リビングに面している和室収納について。。。和室は3畳半しかないスペースですが、いっちょまえに押入れもついています。我が家のリビングには作り付けの収納がないので、よく使うものはこの押入れにしまっています。収納オープン~ほんとは全部収納ケースをずらーっと並べてキレイにしたいんですけどね・・右側はドアと柱があるために少し段差があるんです。そのため、引き出し式の収納ケースにしてしまうと壁にぶつかって手前まで引き出せない。。。特に上部は奥のモノが取り出せなくなってしまうので、オープンラックを使って整理しています。上の段。左の収納ケースは無印のもの。ここにCDやDVD、ゲームソフト、家電の取り扱い説明書、タウンページ、絆創膏などなど。オープンラックの上にはミシン、服を買った時についてくるハギレやボタン、購入済みの家電カタログ(後々スペックを確認したりするのに便利)など。ラック内には薬箱や裁縫道具、レシピ本、夫の管理している書類をしまっています。下段。収納ケースにはパジャマやジム(今行ってないけど・笑)用のジャージなど。右側の収納ケースは引き出しが使いづらいので、普段は使わない季節外のパジャマと、なにかに使うかも?と思って買っておいたファブリック。←いつ使うのか?( ̄▽ ̄;)収納ケースの左側のスペースにはアイロンとアイロン台とミシン台。(ちなみにミシン台もアイロン台・笑)そして、押し入れ内の上部にある天袋。この黒いボックスは以前IKEAに行った時に買ったもの。3つセットで¥2200。取っ手が縦についているので高い部分からも下ろしやすいんです。→IKEA記事はこちら。中身は家電などの空箱です。みなさん、こういう空箱ってどうしていますか?うちでは、新しく買い換えたりして、「まだ使えるけれどいらなくなったもの」は、捨てるのもなぁ・・と思い、リサイクルショップに持ち込むようにしています。その際に箱が必要になるので一応保管しているのですが、場所を取るので正直邪魔で(笑) 猫よりも私が気に入っていた(笑)マウスのおもちゃ。テレビの後ろに隠されてしまい、取れなくなってしまった。。。テレビの後ろでバッタンバッタン遊ぶ音がするのですが・・( ̄ー ̄;)これもよく遊びますが、とにかくうるさい(笑)ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.31
今日はキッチンゴミについてレポしたいと思います♪キッチンのゴミ箱の位置はシンク下のオープンスペース。我が家のキッチンはアイランド型なので、シンク下はダイニング側からは見えません。シンプルにプラスチックのコンテナをゴミ箱にしています。 ↑ これのグレー。汚れてきたら丸洗いも簡単♪軽いので、粉などが飛び散った時でも、ゴミ箱を持っていって、ブラシで払い落とすだけ。テーブルのパン屑なども後片付け楽ちん♪蓋のないオープンタイプなので、臭いが気になるのでは?という方もいらっしゃるかもしれません。うちの可燃ごみの集荷は水曜日と土曜日。つまり我が家で一番生ゴミの出る週末分は、水曜日までキッチン下であたためているわけです。しかもオープンゴミ箱の中で。。いかにも臭いそうでしょ(笑)私は、生ゴミはビニールに入れたあと、新聞の折り込みチラシで包んで捨てています。魚を捌いたあとの生ゴミもこれをやれば臭いは気になりません。(私が気にならないだけかもしれませんが・笑)そのためのチラシもパントリーに常備。(パントリー収納はこちら)ゴミ箱はコンテナふたつを使って、3つに分別しています。ゴミ箱って、見た目の素敵なものは使い勝手が悪そうだったり、お値段も高かったり。。。その点、このゴミ箱は無駄がなく扱いも楽で、とっても使いやすい。そして、ゴミ箱の隣には・・・まな板や鍋敷きを、ディッシュスタンドに立てて収納。スタンドは100円ショップなどでも売られています。お皿をディスプレイしながら収納できるアレです(笑)さっと取り出しやすい位置なので、これも使い勝手抜群!右奥に見えるボトルのようなものは浄水器です。ついでに、かさばるスーパーのレジ袋や、ビニール袋はここに。レンジとパントリーの隙間(ここもダイニングから見えにくい位置)にネット状のレジ袋ストッカーをぶらーり。上から袋を入れて、下から引き抜きます。おフランスブランド、PEROGOT(ペリゴ)のもの。 ペリゴのオサレ日用品☆話は飛びますがwこの暑い中、とんでもなく季節感のないコレら。ユニクロのヒートテック。暑い!(笑)去年、欲しいなと思った時には既に手遅れだったので、今年は先行発売が始まったと同時に購入。しかもすべて夫のもの。なんていい嫁~脂肪の少ないガリ夫。おかげで極端に寒がり。嫁が精気を吸い取っているというウワサ?ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.29
ここ数年、すっかり器の企画展なるものから遠ざかっていた私。作家さんの作り出す器も大好きなのですが、やっぱり、 こういう定番品についつい頼りがち。マルチに使えて便利だしね♪しかーし、感性を磨くためにも?積極的にいろんなモノを見て触れて、常に刺激は受けていたい。というわけで、先日うりちゃんと個展デートをしてきました♪まずは原宿のzakkaで開催中の辻和美さんのガラスの器展へ。 事前調査では入場規制がされるほどの混雑ぶりで、とりあえず手にしたものを拾う!というようなバーゲン状態との話でしたが、私達が行ったときは始まってからしばらく日数も経っていたためか、拍子抜けするほどすんなり店内へ。でもきっとスタート時はもっと種類がたくさんあったんだろうなぁ。。。切り子のガラスや、ムラのある色合いがきれいなカラープレートも素敵だったけれど、私はちょっと大きめのシンプルな器を購入。ランチは表参道ヒルズ内にある、洋食ミヤシタへ。ムール貝の前菜。スープがウマウマ!!メインはオサカナー。美味しいランチにおしゃべりも盛り上がる♪そして目黒へ移動して、クラスカギャラリーショップで開催中のアルミ展へ向かう。大雨に見舞われ二人でビチョビチョ(笑)宙に浮いているように展示されていた雑貨たち。戦後の復興産業の中から生みだされたアルミの日用品や、同時代のレトロな琺瑯・白磁、現在ではほとんど使われなくなったセルロイド製品などもありました。同ショップ内で販売されていた大きめのすり鉢に目をつけていたら、うりちゃんも同じもの(色・サイズ違い)を持っていてオススメだよ♪と生レビューにて太鼓判をもらったのでこれもゲッツ。さて、この日に私が買ったもの。アラ、かぶった?(笑)右のガラス器が辻和美さんのもの。左が山口県・堀越窯、安沢秀浩さんによるすり鉢です。大きめサイズなので、大人数の時に、豆のサラダなんか入れたいナ☆こちらも、深さのある大きめの6寸サイズ。すり鉢としてはもちろん、煮物を盛り付けたりしてテーブルに出したい。底には堀越窯の刻印。うーん、、使うのが楽しみ~ どれも大きめサイズ☆お出かけ楽し♪感性が磨かれたかどうかは謎(笑)ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.28
バウムクーヘンをいただいたので、冷たいアイスティーと一緒にお茶の時間♪アイスティーやスイーツの仕上げにちょっとしたポイントになるこのミント。あるのとないのでは結構印象が変わるのでとっても便利。こうやって見るとかわいいですよね。。。ですが私、このミントと長年バトルを繰り広げ、とうとう近年敗北に追いやられてしまいましてですね。。。テーマには「ハーブを楽しもう~♪」を選択したものの、まったく楽しめておりません。←じゃ選ぶな。えーと。。楽しめるようになりたいな、、という願望です(笑)我が家は、先祖代々農家を営んできた家系なので、敷地は結構な広さがあります。その中に、母屋(純和風)と、私達の住むうち(洋風ちっく)と、ちぐはぐな2件の家が建っています。庭は共有スペースになるわけですが、よくある田舎の和風な庭で、実のなる木といえば、柿・びわ・みかん・グレープフルーツ・柚子など。お花は種類がありすぎてわからないのですが、母はユリや月下美人?や牡丹など大輪の花を好んで大事にしています。でも私はどうもあの大きすぎる花が苦手・・なんていうか・・ゲームでいうと食べられてしまいそうなキャラというか(笑)ちょっと毒々しい感じがして、避けたくなってしまう存在なんですよね。私はハーブなどの小さな花をつけるものや、鮮やかなグリーンの色合いによってコントラストを楽しめるようなあまり作りこみすぎていない庭に憧れをもっていました。引越しが落ち着いたころ、ちょうどミントの小さな苗をひとつだけいただいたのでガーデニング知識の全くない私は、リビングの窓から見える位置にとりあえず地植えしてみました。さらに、ラベンダーや、シルバーの葉の色がきれいな苗なども買ってきて、ちょっとしたガーデニングをはじめてみたのです。イメージとしては、庭からはハーブの香りがさわやかに風にのって~~~なんて、夢見ていました。が。。。ミントってすっごく強い植物なんですね。ほんとに、あ・・っという間もないくらいの勢いで庭中に広がり、一緒に植えた他の植物は瞬時に消え、たちまちこんな状態に。手前にある茶色くなっている部分は去年の枯れたミントです。あまりの繁殖力の強さに、あわてて抜くことに。夫や母も一緒に家族総出で作業にあたりましたがミントは大きくなると木のように幹が太く堅くなるのでなかなか進まない。何日もかけて、一本一本丁寧に抜いていったのですが、ミントって茎や葉っぱをほんのちょっと土の上に落としてしまうだけでそこから根を張っていくんですよ!あんなに頑張ったのに翌年には更に範囲を広げて繁殖していくミント。手作業ではどうしても根や茎が残ってしまうので、近所の人にお願いして、畑を耕す農業用機械を入れて土ごと掘り起こしてもらったりもしました。最終的には除草剤を使って、薬に頼ってでも消えていただきたし!!コノヤローにっくきミント!!絶対に根絶やしにしてやる!!!**********あれから数年。私達は完全にミントに負けてしまいました。どんなに頑張っても翌年には私をあざ笑うかのように元気にわさわさと生えてくるミントちゃん。じゃーもーいーよ。好きにして・・画像で見ると繊細なのにな(笑)うちではアイスティーを一杯飲むごとにミントを乗せてはポイ、おかわりしてまた乗せてはポイ。でもぜんっぜん惜しくありませんヽ( ̄д ̄;)ノ最近では、去年の枯れたミントをそのまま抜かずに放置しておけばその部分には翌年広がりにくいことに気づきました。枯れた部分をきれいにしてしまうと、新たにミントの繁殖しやすい環境の手助けをしてしまうわけです。そんなこんなで、私の夢のガーデニング計画はミントとの戦い、そして敗北によって最終的には放置という・・・ °・(ノД`)・°・ガーデニングの知識が少しでもある方ならこんな失敗はしないと思いますが、ミントはプランターで育てないと、うちのように取り返しのつかないことになりますよ~。決して地植えにしてはいけません!!ガーデニングに失敗した切ない庭を眺めるのが大好きなつらら。窓にはつららの鼻スタンプの跡だらけ(笑)ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.26
普段は時間を持て余してる私が、珍しく2日間ブログを更新できませんでした。木曜日はお出かけ。金曜日は我が家にお客様が来てくれていて・・そんなわけで久しぶり(大げさ)の更新です。木曜日のお出かけは、、、私がブログを始めて間もなくの頃から仲良くしてもらっているthreeYちゃんのお宅へ初めて行ってきました~♪もちろん、会うのもこの日が初めて!数日前に誘ってもらった時は、驚きと嬉しさでいっぱいでした。しかも、うりすけちゃん、eritokuちゃん、chiaiちゃんとも一同に初対面!!!だ、だいじょうぶか私!そんなオサレグループのホームパーティに参加できちゃうなんて夢かコレハーーー!当日。待ち合わせ場所では心臓が口から出そうなほど緊張しましたよ(笑)←アガリすぎドキドキMAXのまま、みんなでthreeYちゃんのお宅へ。お邪魔しマース。きゃ~ブログで見ていたあのお宅が目の前にーーthreeYちゃんは前日も忙しかったというのに、時間が無い中、たくさんの料理を用意してくれていました。さらにみんな(私以外w)でお料理を持ち寄って、あっという間にゴーカな食卓の完成。見てください~このお料理の数々。パンやピザもすべて手作り!←激ウマこれでもthreeYちゃんいわく、いつもより全然少ない、のだとか。え・・・こ、これで少ないの?( ̄▽ ̄;)改めて、はじめまして~!の乾杯。最初は緊張していたけれど、すぐに仲良くなって、笑いの絶えない時間が続く。お料理がこれまた!どれもこれもほんとに美味しいんですよ~。みんなおもてなし料理上手なのね。見た目もかわいくて、真似したいことがいっぱい。料理に自信のない私が持参したものはコレ。夢のまた夢というお店の添加物の一切入っていない蜜芋パウンドケーキです。優しい甘さのしっとりケーキでした☆その場のノリで、夜も一緒にご飯食べよう!と決まり(笑)図々しくもすっかり遅くまでお邪魔しちゃいました。人が増えるたびに、キッチンに立ってご飯を作り続けるthreeYちゃん。勝手知ったるみんなも自分の家のように料理に参加(笑)いいなぁ、こういう雰囲気♪なかなかホームパーティをする機会のない私は、とっても新鮮です。みんなのご主人ともお会いできて、家族ぐるみの賑やかな食卓。楽しすぎて写真撮るの忘れてしまいました( ̄□ ̄;)あ~~~ほんとに充実した一日だったぁ。。。うりちゃん、eritokuちゃん、chiaiちゃん、みんなありがとう♪そして、はじめに声をかけてくれたthreeYちゃん、ほんとにほんとにありがとう&お疲れ様♪大人になると、新しく友達のできる機会って少なくなるものですよね。でも、ブログを通じて、読んでくださる方、コメントをくださる方、たくさんの方々との交流の場ができ、仲良くしていただけるようになって、実際にリアルなお友達もできて・・ブログを初めてほんとによかったなとしみじみ。これも応援してくださる皆さんがいてこそのこと。たくさんの人に支えていただけて幸せだなぁって。感謝の気持ちでいっぱいです。そして、これからもどうぞよろしくお願いします。いろんなことに感謝!の嬉しくて楽しい一日でした。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓いいことありますように(*'-')ノ~。.*・゜
2009.07.25
先日入手した念願の念願のマイクロ一眼カメラ。白のボディカラーとデザインに一目惚れしたオリンパスPEN。まだまだ使い方がわかりませんが、わからないなりにも写真を楽しんでます。カメラ購入記事はコチラ。やっぱりね~比べるとキレイなんですよーう。嬉しくて( ´艸`)こちらは旧カメラで撮ったキッチン。そして新カメラで撮ったキッチン。あんまり変わらない?(笑)じゃ、リビングで!←ムキ旧カメラで撮った画像。ちょっとアングル違いますけど、新カメラで撮ったリビング。こっちは少し違いがわかるでしょうか(^^;ところで、この時計ですが・・・これは家を新築した時に、グリーンゲイブルスで購入したものです。とにかくデザインがシンプルで美しい。JUNGHANS、というドイツのメーカーのものです。10年経ってもうっとりするほど気に入っています。ちなみに、我が家には、壁掛け時計はリビングにしかありません。置時計にいたっては、ひとつもありません。なので、ぱっと目に付く時計はリビングのこれだけ。1階はワンフロアになっているLDKを中心とした間取りなので、ここに壁掛け時計があれば目が届きます。が、2階は引き出しの中にしまってある目覚まし時計のみなので、やはりそれは不便に感じています。ですが、、、どうしても他に欲しいと思える時計がないのです。私は納得のいくものが見つからなければ、どんなに不便だと感じていても運命の出会いを果たすまではいつまでも探し続けます。とりあえず間に合わせ、的なものは買いません。だって、納得のいかないものにお金を使いたくないから(笑)ただのケチなんですけどね。気に入ったもの、長く使えるもの、お値段が多少高くてもその価値があると思えるものならば、奮発してでも愛せるものを迎え入れたいのです。本当に好きなものはずっと大事にしますから。もちろん、いつでも気に入ったものを買える財力なんてありませんが、熱意を持ち続けていれば、いつかはやっぱり買おう!というタイミングが訪れるものです。途中で熱が冷めてしまうこともありますけどね(笑)そうすることで結果的には無駄なものを買わないので節約にも繋がるし、お気に入りのものに囲まれて、気持ちよく生活できると思うんですよね。これは私の考え方ですけどね☆ガラにもなく、お花なんぞ撮ってみました( ̄▽ ̄)我が家の庭にはオールシーズンなにかしらの花が咲いていますが、普段あまり興味を示さない私が花の写真を撮っていたら、母にひどく驚かれました(笑)お花愛でることだってあるさ、女子だもの! ↑花よりカメラに興味あるだけさてさて、明日ですが・・・いよいよ私、とっても場違いなんじゃないかと思う会合へ参入してきます!え、え、えらくキンチョー(笑)ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓いつも応援ありがとうございます(^^*
2009.07.22
私、車の免許をとって10年以上経ちますが・・・初めてやってしまいました。。。すっごくたいしたことないと思っていたのに、たいしたことになりました。それは先週の金曜日。用事があって車で出かけたのですが、車内はすごい高温になっていたためエアコンをがんがんにつけて走り出しました。顔に涼しい空気を当てようとエアコン吹き出し口を調整しながらいつもの慣れた道を左折したら・・ゴンッ!手元に気をとられ、左後ろのホイールを縁石にぶつけてしまったのです。ただ、音だけで衝撃はそれほどでもなかったので、そのまま走って近くのお店へ。車を降りてぶつけた場所を確認するとホイールにはこすれた傷がついてしまっていました。うーん、ショック。。。でも仕方ない。それでこの話は終わるはずでした。日曜日になり、今度はちょっと遠出をする用事があったので、またまた車でお出かけ。しばらく走ると突然警告音が鳴り出しました。見たことのない警告ランプがついていたので、すぐに車を止めてディーラーに連絡。担当者は「この暑さのせいでちょっとした誤作動をおこしているのかもしれません。念のため点検しましょう」ということに。この時点で私はすでにホイールをぶつけたことは忘れていました。それほどどうってことないように思えたのです。今日になって、再度担当者から連絡が入り、「左後ろにぶつけたあとがありますが、どんな状況であの傷ができたのですか?」と聞かれ、あ!!!と思い出し状況説明。そして担当者からは「なるほど・・・。そのぶつけた衝撃でタイヤが軸ごと曲がってしまっています。 そのため走行安定性を制御している機能が異常を感知して警告がでたようです。 修理には少なくとも25万円以上かかります。」えーーーーーー!!!!あんなちょっとしたことがそんなことに?!?!だいいち、そんな修理代・・出せません(昨日奮発してカメラ買っちゃったよ・笑)そんなわけで保険を使う羽目になり、初めて保険会社に事故報告とやらをすることになりました。うっうっ・・私、事故をおこしてしまったのか。。。今の車って、いちいち精密にできてるんですね。ちょっとくらいいいじゃん(笑)なんて・・そもそもは私の不注意が原因です。幸い怪我人も出ず、縁石も無事(あとで確認してきました)だったことにむしろ感謝すべきですよね。みなさんも、車の運転には気をつけてくださいね。←私が言うなさて、話は変わって・・・最近作ったパンたちです。相変わらずへたっぴですが、パン作りはとっても楽しいです。まずはごくごくプレーンなリーンパン。ほんとならこういう基本のパンを何度も焼いて、生地の扱いにも慣れてきたら他のパンに少しずつステップアップするべきなんでしょうけど、本を見ているといろんなもの作りたくなっちゃうんですよね。それが初心者なのかもしれません(^^;チーズフロマージュ。大好物のチーズを中にも上にも♪これは自分的にすごく美味しかったです。夫も大喜び。ショコラパン。ココア生地にチョコチップたっぷり!これはこの日に会ったお友達へのオミヤに。お友達からはイタリア旅行(ウラヤマシー)のお土産をもらいました♪その中にイカスミの粉末が。。私、イカスミって使ったことがないのでどうしようと悩み、これもパンに投入してみました(笑)怖い?中にはまたまたチーズ入り。ほんのり塩気を感じるパンで、これまた美味しくいただきました。見た目はどれもこれも???な仕上がりですが、作るのは楽しいし、夫もオーバーに喜んでくれます(笑)←褒めて伸ばす?今日はどんなパンを焼こうかなぁと考える時間もまた好きで。ブログをはじめて、いろんな方の上手なパンを見るようになり、私もいつかあんなふうにオサレパンが焼けるようになるといいなぁと思うのでした。保険会社の担当者にナンバーを聞かれ、「地域○○○ た ○○-○○」と答えたら、「ひらがなは、田んぼの『た』ですね!」と言われてなぜかドッキリしました。田んぼの真ん中に住んでいて何が悪い。←そうは言ってない。昨日のテンションが一気に落ちこんだ私にクリックしていただけると嬉しいです。 ↓いつも応援ありがとうございます。励みになります(^^*
2009.07.21
私・・・ついに!!マイクロ一眼カメラ!!!入手しました~オリンパスPENのE-P1です☆今まで使っていたカメラはこれ。パナソニックLUMIXから7年ほど前に限定発売されたライカとのコラボモデル!デジイチっぽい見た目とカッコイイデザインに惹かれて購入したものです。持ち歩くにはやや大きいですが、とにかくミテクレが良かったのでこれはこれでとても気に入っていました。それが、7年後の今では、、、ほとんど充電が持たないので外には連れていけなくなってしまい、バッテリーの買い替えも検討したのですが、当時は最先端だった200万画素の画質にもそろそろ不満があって。。。新しいデジカメ購入を検討しはじめました。はじめはコンパクトタイプのデジカメを買うつもりでいました。狙っていたのはこちら。 やっぱりライカ。ブラックでもホワイトでもどちらも激しくカワイイ! ケースまでかわいすぎます。私、カメラの知識が全くないので、とにかくデザイン重視(笑)しかし、、、ブログをはじめて一ヵ月半。。他の方のブログにもお邪魔させていただくようになり、美しい画像を見てはうっとりしてだんだん、どうせ買うならコンデジではなく、思い切ってデジイチが欲しい・・・とひそかに企むように。そんな時、ニコあんどさんのブログで心惹かれるカメラの記事が! 画像が大きくなってしまった(笑)これはペンタックスk-mという機種のホワイトバージョン。通常はブラックですが、このホワイトは全世界限定3000台という、とってもレアなカメラです。かわいい!!! うらやまし~~~しかし、このホワイトカメラが販売されたのは冬。予約だけで完売してしまったそうで、今になって欲しいと思ったところでとっくに手遅れでした(泣)オークションに出品されるのを待って高値で取引するしかないのか・・・と愕然としていたところ、「ペンタックスのPENというカメラもかわいいですよ」とニコあんどさんご夫婦がご丁寧にも教えてくださったのです。早速検索。。。おーーー確かにかわいい! これはツボ!!しかも一眼カメラとは思えないコンパクトサイズ。なんでもPENは50年前に発売された歴史あるカメラで、そのPENの初のデジタル化とあって注目度もなかなかのもよう。こういう背景も購買意欲をそそります。そしてしばらく悩みましたが、これを予約。ついに入荷待ちしていたPENが手元に~。まだもったいなくて液晶のフィルムさえ剥がしていません(笑)そして、使い方も全くわかりません!!これから少しずつ慣れていって、使いこなせていければいいなぁ。最後に2ショット。携帯画像なのでしょぼ(笑)うーん、これは今後が楽しみだわ~♪ニコあんどさん、オットーさん、素敵なものをご紹介してくださって本当にありがとうございました!!木曜日のお出かけにも連れていこ~。←むふふデジイチデビューの私にクリックいただけると嬉しいです。 ↓みなさまの応援がほんとに励みになります(^^*いつもありがとうございます♪
2009.07.20
あづい~~~とろけてしまいそう・・・どうせなら汗とともに、余分な脂肪も全部溶け出て翌朝起きたらナイスバディ!なーんてことになってくれれば暑いのも我慢するのになぁ。。。私の妄想癖もいよいよです。どんなに暑くても食欲だけは落ちない私。昨日は採れたてトウモロコシをいただきました。ボロネーゼランチと一緒に。 30%オフ!今日は更に、ピーマン・プチトマト・きゅうり・たまねぎをいただいたので、こんなご飯。鮭の上に野菜をたくさん乗せてホイル焼きにしました。野菜だらけで鮭見えませんけど(笑)採れたてきゅうりはスティックにして生で食べるのがイチバン!こうやって旬のものをご近所からいただけたりするのも、田舎ならでは。ほんとにありがたいです。ところでこのご飯。。。私はルクルーゼのお鍋で炊いています。うち・・・炊飯器がありません。ちょうどこの家に引っ越して来た時、隣にある夫の実家で炊飯器が壊れました。今日にでも新しいものを買いに行かなければ!という母でしたが、その日は引越しの荷物が続々と届く予定で、電気屋さんに連れていってあげる時間がとれなかった為、とりあえず我が家の炊飯器を貸すことになりました。うちでは鍋炊きすればどうにかなるし・・。そしてルクルーゼで初のご飯炊きにチャレンジ。やってみたら意外と簡単。研いで吸水させたお米を火にかけ、沸騰したら弱火にして10分。火から下ろして蒸らし10分。それだけ。そしてそのご飯を食べた夫。「これは美味い!! もう炊飯器のご飯は食べられないな。 うちの炊飯器はこのまま実家にあげちゃいなよ」と言い出したのです。確かに鍋で炊くご飯は美味しいです。でも、当たり前ですが予約炊きもできないし、保温もできない。これを毎日やれと???今から夫の実家に炊飯器を返してとも言えません。(いや、言えるけどw)私の中では、このままうちの炊飯器は実家で使い、あわよくば新しい炊飯器を買ってもらえるのは私なのでは?!と企んでいただけに・・・やっぱり悪い考えはするもんじゃないですね(笑)その後10年、結局鍋でご飯を炊き続ける私。炊いたご飯が余ったらラップに包んで冷凍してしまうので、保温ができない点は意外と問題ありません。それに、来客時は鍋炊きのご飯が大変喜ばれます。でも、予約炊きができないのはやっぱりイタイ・・・お弁当を作るときは、早起きしてご飯炊きからはじめなくてはいけません。炊飯器なら炊いてる間寝れるじゃーん(泣)って。私はこれが気になります。なんでも、匠炊きコースがとても美味しいんだとか。恐ろしく高いけれどその値段なりの味を期待できるんですかね?今の炊飯器って10万近くするものもたくさんあって、えらく驚きました。そして問題は、、、いまさら買うことになったとしても置き場所がないんですよね。キッチンの上には出しておきたくないしなぁ。かといって、毎回しまったり出したりするとなると今の炊飯器って内釜が厚くて重いから、毎回移動させるのは大変だろうなぁ。とか。そう考えると、なかなか購入に踏み切れません。ルクルーゼなら、こうやって見える位置にあってもインテリアにしっくり馴染んでくれるんですけどね。私は、白のルク(18cm片手鍋、18cm・20cm・22cm両手鍋の計4つ)を使っています。一番使うサイズは20cm。ちなみに、お米を炊く場合は20cmで3合がちょうどよい目安です。(ギリギリ4合まで炊けます) カッコイイ黒。黒を選ぶなら、このつまみがシルバーのシャイニーブラックがおすすめ。マットブラックは琺瑯のコーティングの質が違うのでこびりつきやすく、だんだん汚れが落ちなくなったり、焼けによる変色がおこったりします。↑使っていた経験アリ。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.19
私、「職人」という響きが好きです。利便性に優れた使い捨て同然の商品が世に溢れる中、伝統を重んじ良い材質を使ってこだわりの品を手間暇かけて作り上げているまさに職人さんの気質を感じられるもの。。。その物の奥深さにぐっとくるのです。今日は、私が愛するお箸について。うちでは、オノオレカンバの五角箸を使っています。オノオレカンバ(斧折樺)は、北上山系の標高500メートル以上の山肌にまばらに自生している木だそうです。文字どおり、斧が折れるほど堅いといわれ、ノミやカンナなどの刃が効かないので加工にも手間がかかります。木肌のキメがとても細かく、手にするとそのなめらかさにうっとり。。。五角箸は、きっちり面取りされているので転がらず、滑りにくく、とっても使いやすい。私がこのお箸を購入したのは8~9年前になります。私はこれ以外のお箸は考えられないほど気に入っています。しかし、長年使い続けていると、やはり木製品ですから傷みもでてきます。そこで、五角箸の販売元であるクラフトプラムさんに塗装の化粧直しをお願いすることにしました。クラフトプラムさんでは、五角箸を少しでも長く大切に使ってもらいたいという思いから化粧直しを無料で承ってくれます。無料がありがたいことはもちろんですが、商品を売りっぱなしにするのではなく、ずっと使い続けるためのサポートをしてくれるこういうサービスからも作り手のこだわりや気持ちが感じられてニヤリと嬉しくなってしまう私。まず、化粧直しをする前のお箸たち。面取りされている角の部分や、先端にだいぶ傷みがあるのがわかりますでしょうか。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓そしてお化粧直しから帰ってきたお箸たち。違いは歴然!送られてきたこのお箸を見た時、ほんとにこれが数日前に送ったうちのお箸か?!と思ってしまったほど、まるで新品のように生まれ変わっています。うれしーい♪ 買いなおしたみたい!我が家には五角箸以外にもオノオレカンバ製品があります。スプーン、フォーク、しゃもじ。スプーンは大きめなのでレンゲとして使えるサイズ。贅沢な厚みがあり、立体的で口当たりも本当に優しくなめらか。向こうに見えるはソファに座る電話中の夫(笑)お化粧直しはこれらのアイテムでも承ってくれるそうです。(五角箸以外は有料)お箸ほどの使用頻度ではないので、今回は見送りましたがいずれ塗装が傷んできたらお願いするつもりです。毎日使う身近な日用品にこそ、いいものを取り入れたい。五角箸やカトラリーたちも、お手入れをしながら、大切に大切に、まさに一生物として使い続けたいと思います。きっとこの先もずっと、私のお気に入りでいてくれることでしょう。これからもよろしくね、と愛着を持たずにはいられません。 こちらが同じ五角箸。 そのほかのオノオレカンバ製品。 職人さんの手仕事を感じるキニナル工芸品たち。 ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.18
近々、お掃除ネタを記事にしようと思っていた私。しかし、最近いろんなブロガーさんのところで、みなさんが日常的にすごくこまめに拭き掃除などをやっていると知って愕然。。。自分のダメぶりを痛感(-_-;)しかし、ほとんど下書きをしてしまっていたので思い切ってアップしちゃいます(笑)頑張るペースも人それぞれよね。←いいわけ我が家は、掃除機をかけるのは2~3日に一回です。汚い??大人だけの生活なので、日常的にそんなに汚れることもないと思っているけどどうなんですかね。。ずっとこのペースでやってきていますが、今のところはそんなに問題は感じません。私が気にしないだけかもしれないけど( ̄▽ ̄)私は掃除機をかける前に、いろいろと下準備をします。まずは、これを使ってホコリ取り。ブルーのほうは、マイクロファイバー素材のハンディモップです。基本的にこれでホコリを拭き取ります。細かいところは右の羽ばたきで払います。こういう照明のシェードや・・・窓枠や障子の桟など・・ドアの段差などにもホコリがたまりやすい。他にもカーテンポールや階段の手すりの下など、なんでもかんでも目に付く場所はハンディモップとハタキをもってサササーっと拭いて回ります。キャビネットや棚も、軽い小物は一度どかしてサササーそして、掃除機をかけやすいようにテーブルは立てて。。。上に乗せられるものはみんな上げてしまいます。こういう状態にしてから掃除機をかけるととっても楽チン。ここまではめんどくさいですけど(笑)うちの掃除機はミーレです。これももう10年使ってます。この掃除機、一番はデザインがいい!のですが、そのほかに私が特に気に入っている点はここ。掃除機をひっくり返した状態です。この子、脚が360度回転するんです。これがものすごく使いやすい!普通は大きい車輪になっているタイプが多いですよね。昔うちで使っていた掃除機もそうでした。掃除機って、狭いとこに入り込んだり、バックしようとするとき、本体を足でどかしません?←私だけ??その時、向きが悪かったりすると、車輪がガガガッって引きずるようになったり軽いものだとひっくり返ったりしますよね。これがなかなかプチストレス。(乱暴すぎ)でもミーレはそれがないんです。回転する脚なので、どの向きから蹴っ飛ばしても(笑)スイ~っとなめらかに動きます。どっしりと重いので(この重さが欠点でもあるんですけど)それがかえって安定感を生み、勢い余って家具にぶつかることもなく、私はすごく快適に使えています。手元にスイッチがないので、これまた豪快に足で本体のスイッチを押すのですがそこもいかにも外国製っぽくて好きだったり。10年使っても壊れそうな気配は全くありませんが、もし壊れたら、またミーレを買うと思います。持ち上げるのはものすっごく重いですけど(笑)ブラインドも付属のアタッチメントでホコリを吸い取ります。ソファも掃除機でブイーン。スッキリ☆掃除機をかけない日は、粘着テープでソファや椅子などのファブリックをコロコロ。そのあと、フローリングワイパーをかけます。乾拭きなのでかるーく簡単です。楽々~。この黒いワイパーは、数年前に限定で販売された純正クイックルワイパーです(笑)また出してくれないかナー。もうひとつ買っておけばよかった。私はシートではなく、乾拭き用のマイクロファイバークロスを使っています。シートよりも厚みがあるので、ホコリや髪の毛を逃がさず、繰り返し使えて便利。このクロスはおなじみダイソーでもちろん¥100です。基本的なルーチンはこんな感じです。濡れ雑巾を使ってのお掃除は、気がついたときにちょこちょこやるようにしていますが、あまり大変だと掃除じたいが億劫になってしまうので、私にはこれくらいがちょうどいいみたい。ホコリは溜まる前にこまめに拭き取ると大掃除も少なくて済み、結果的には楽だと思っています。それでも、大物をどかしたりすると目が点になるくらいのホコリがどっさり出たりしますけどね~( ̄□ ̄|||)ちなみに、うちのホコリの大半はこの子の毛。何気に初登場(笑)我が家の愛猫、つらら(♂1歳)です。携帯画像なのでだいぶ画質が・・(^^; 「拭く」と「払う」、の両刀使い。 進化型ミーレ達。なんせカッコイイ。。。つららはなかなか写真を撮らせてくれません。かわいいのに(泣)←親バカランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.17
今日は朝一でちょっとした用事があり、出かけていました。用事が思った以上にあっさり終わってしまったので、時間はまだ午前10時前・・このまま家に帰るのもなぁー・・・気がついたら、、、IKEAにいました。←そんなわけがない。先週行ったばかりだというのに、私はいつからそんなにIKEA好きになったんだ?(前回のIKEAの記事はコチラ)こないだ行った時は、夫と一緒でした。運転も夫でした。私は助手席に座って、次は一人でも行けるようにと、ちゃんと道順を頭にいれた・・・・・はず。でも、道って、自分で運転しないと覚えられなかったりしません?←私だけ???今はナビがあるので覚えなくても困らないわーって人も多いと思いますが、うちの車はいまだにナビ無し。そして私は、まだ記憶が新鮮なうちに、ひとりでも行けるかどうか、試してみたくなったのです。気がついたら・・ではなく、確信的にIKEAに向かう私( ̄▽ ̄)途中、何度も道を間違えては戻って、1.5倍の時間をかけながらもなんとか到着!やればできるじゃん(* ̄ー ̄)> ガラ悪wそしてお買い物してきたのはこれ。ベッドリネン類とキッチンラック、計6点。ベッドリネンはごくごくシンプルな白いものを買ってきました。キッチンラックは、ツールスタンドとして使いたいと思います。今まではガラスピッチャーで代用していました。シンプルで見た目も気に入っているのですが、(扉の中にしまっているので普段は見えないんですけどね)上に行くにつれて細くなっている形なので、どうも間口が狭くて使いづらかったのです。今日買ったのは、399円と安かったし、変えてみようかなと。そして、家に帰るとお届けものが。まずはお水。我が家では、お水はサーバーを利用しています。今までも写真では登場していたこの子・・ハワイウォーターです。ウォーターサーバーもいろいろ種類がありますが、私はミネラル豊富な硬水がどうしても苦手。第一優先に「おいしいお水」にしたかったのです。ハワイウォーターは日本のお水に近いやわらかい口当たりの超軟水で、くせがありません。ミネラル摂取は期待できませんが、飲みやすいピュアウォーターなので積極的に水分補給ができます。値段はひとつのボトル(5ガロン・約19リットル)で2100円です。ボトルを逆さまにしてサーバーに差し込むのですが、かなり重いのでかよわい私はいつも主人にやってもらっています。サーバーは、お水だけでなく、熱湯も出ます。うちは大人だけですが、一応チャイルドロックをつけてもらっています。約90度の熱湯は、お茶を淹れるのにちょうどいいくらい。わざわざお湯を沸かさなくてもいいので便利です。カップめんを作るとしたらぬるいかも。ただ、時々ブーンという稼動音?がします。昔の冷蔵庫みたいな・・今は慣れてしまいましたが、はじめは気になりました。寝室の近くにおいてあったらうるさそう。さらに本日、これも届きました。先日、洗面所収納の記事で触れたキャスキットソンのタオル。記事に貼り付けるためのリンクを探していたらこれを見つけ、自分で欲しくなりました(笑)キャスのハンドタオルって売り切ればかりでなかなか見つからないんですよ。で、つい・・ 3枚セットで1980円。・・・1枚でいいから3分の1の値段にしてほしいですけど(笑)IKEAで滝のような汗をかいていた私(恥)だって広いんだもん。運動不足の私にはトレーニング並み(オーバー)ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.16
暑いですね~~~一気に日差しが強くなり、外に出ると肌がじりじりする感じ。気をつけているつもりなのに、夏の終わりには見事な半袖焼けが毎年できあがる私。今日は夏の小物をご紹介。この四角い物体、なんだかわかります?これ、蚊取り器具なんです。蚊取り器具って、デザイン的にちょっと・・・(--;っていうものが多いですよね。我が家でも去年までは、とーってもイケてない、よくある普通の蚊取り器具を使っていました。微妙な青いスケルトンのやつ・・・。とってもかっこよろしくないので、来客時はいちいち片付けたりして。でも今年はこんなシンプルなもの見つけちゃったので思わずお買い上げ♪グリーンやピンクなど、ポップでかわいいカラーもあります。ですがうちにはやはり浮いてしまいそうなので黒をチョイス。市販のアースノーマットボトルが使えます。ソファ横の、このコーナーに違和感無く馴染んでくれてます。 全部で4色。何色がお好み?あ、ちなみに引き出しの中はこんな感じ。ティッシュと、主に文房具です。私、文房具はカラフルなものが大好き(笑)あぢーーー!!!とひととおり家事を終わらせたら、午後は涼みながらゆっくりカフェタイム☆私は一日のうちに、お茶やコーヒーを何杯も飲むので、手軽に飲めるようアルミトレイにまとめて置いてあります。日中はインスタントを飲むことが多いです。こういうひとつひとつの雑貨もみんなお気に入り♪ しんぷるいずべすと。そして、大好きなキッチンの前で、雑誌を眺めたり、ブログのことを考えたり、夕飯なににしようかなぁとか、明日のパンは何を焼こうかなぁとか。。。そういう時間がなによりも幸せなんですよね。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓みなさまのおかげで毎日楽しく更新しています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.15
さてさて、昨日の続きです。ちなみに洗面所のご紹介はコチラ昨日は洗面台の両開き扉の中をご紹介しましたので、今日はお隣の引き出しの中身を。。。一番上の引き出しからオープン♪ここは滑り止めシートを敷いて、物を並べる感じで使ってます。歯磨き粉や洗顔フォーム、クリーム、ピンドメ、めがね、コンタクト、など。奥のシルバーのポーチはスチーマーの部品です。クリームのふたに日付とか入っちゃってますが・・( ̄□ ̄|||)基礎化粧品は次に切れる時期を把握するために開封日を書いちゃってます。予算に影響するので(笑)ちょっと不思議な得体の魚は・・なぜかうちに昔からいる子なんです。どうもオカリナらしいのですが音は鳴りません。 怖い?w2段目オープン。なんかカラフルですね(汗)ここには夫のシェーバー、爪きりやピン、ブラシ、コスメ用のハサミや毛抜き、フロストブラシなど。空箱やトレイを使って細々したものを整理しています。ピンクの布は洗面所掃除に使うアクリルです。黄色の箱には掃除用の綿棒が入ってます。上2段の引き出しは、このような滑り止めシートにのせて。3段目オープン。ここは黒いプラケースを使って整理。ティッシュ、ベビーパウダー、綿棒や石鹸のストック、そしてマニキュアやヘアアクセサリーなど女の子(子?)グッズヘアアクセサリーって本来の使い方はしていないんですけど、こうやってキャミソールがずり落ちないようにハンガーに巻きつけたり、、、ペンケースのバンド代わりにしたりして使ってます。女~(笑)プラケースはもちろんダイソーで♪最下段オープン。ここは深さがあるのでボトル類を立てて収納。化粧品(また日付入りw)、日焼け止め、スプレー、マウスウォッシュなどいろいろ入っています。引き出しを全部開けていませんが、奥にはサニタリー用品を収納。コットンはビンに移し変えて。扉や引き出しの中は生活感アリアリですが、この収納のおかげで洗面所はすっきりです☆以上、二日間に渡って洗面所収納をご紹介しました。なんか私、もしかして意外とカラフル好き?と自分に問うてみる(笑)お疲れ帰宅の際の救世主、コスメランキングでも常に上位のクレンジングウォーター。レアなビッグボトルで半額以下!!! 匂いがちょっと独特だけどね。。ランキングに参加しています。クリックお願いします☆ ↓皆様の応援が原動力!(^^*いつも応援ありがとうございます~♪♪♪
2009.07.14
今日はまたまた収納シリーズ、洗面所をご紹介します♪今までの収納はこちら↓クローゼット前編 クローゼット後編、シューズボックス、パントリー前編 パントリー後編 我が家の洗面所はこんな感じです。両開きの扉を開けると中はこうなってます・・・左側には洗剤や柔軟材を置いてます。洗剤はジェルタイプのものであれば特にこだわりはないのでその時安いものを買います。柔軟材はGainのアップルタンゴマンゴという香りのものです。もう2~3年くらい使っているかな?レビューの評判がよかったので使い始めたのですが、はじめて買ったときに自宅に届いて原液の匂いをかいだときはあまりにどぎつくてウエってなりました(笑)でも、実際お洗濯に使うと原液とは違ってとってもフルーティな甘い香りがします。中央には、ドライヤーをカゴに入れて。右側にあるこのタオルのカゴは・・・中に入ってるこのタオル、実は・・いわゆるご挨拶タオルです。くるくるっと丸めてカゴに入れれば、ご挨拶臭がしないので(笑)我が家ではこうやって使っています。一回ごとに使ってはすぐに洗濯カゴにポイ。もともといただき物なので気軽にじゃんじゃん使えます。薄くてすぐに乾くし、ごわごわになってきたら雑巾にするのも惜しくない!カゴの奥にたたんで重ねてある白いタオルも出番待ちのご挨拶タオル(笑)小さいカゴには細々したバスグッズ。その上に中途半端に乗っているカラフルなタオルやピンクのポーチは、私のお泊りグッズ。いつでもお泊りの準備OKですが、残念ながら旅行やお泊りの予定ゼロヽ( ̄д ̄;)ノお気に入りのCath Kidstonのハンドタオル。私がキャスってもしや意外ですか??(笑)服もインテリアも究極のシンプル好きなので、イメージにないかもしれませんがもしかしたらその反動?私だって女ですからね!ガーリーなものも好きですよ~ひどく似合いませんが( ̄▽ ̄) キャスの新作。コレ持って旅行行きたいーーー ラヴリー←キモ長くなってしまうので、扉の隣にある引き出しの中身は次回に公開します♪おまけ・・ 暑いそうです。スペースを無駄に使う例(笑)ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓みなさまの応援がとても励みになっています(^^*いつもありがとうございます!
2009.07.13
ここ数日の間、嬉しいことに我が家にはいただきものがたくさん♪まずウナギと、いんげん、キュウリ、プチトマトなど。実は私、ウナギって、子供のころ食べられなかったので根強く苦手意識があり、主婦歴13年だというのに一度も買ったことがなかったのです。ゆえに、いただいたこのウナギ、、、・・・どう食べる?そこで、以前友達が教えてくれた蒸し寿司なるものにしてみました。セイロに酢でしめたご飯を入れて、ウナギと玉子といんげんを乗せて軽く蒸すだけ。友達はちゃんと錦糸玉子にしていた気がしますが私はめんどいので炒り玉子で( ̄▽ ̄;)キュウリは、蒸し鶏・春雨とともに生春巻きにしてみました。ウナギ・・・ウマイではないか!!!苦手だと思っていたのに・・・数年損してた気分(笑)セイロはすっごく便利!我が家では16センチ2段のタイプです。今日のような使い方だとちょうどいい大きさですが、野菜をたっぷり蒸したいときはもっと大きいほうがいいと思います。 こちらは15センチ2段で鍋までセット。3045円ナリ。さくらんぼもいただきました♪ 市場カゴかわいーなぁ。。。さらにキウイフルーツもたくさんいただいたので・・・数個残してあとはジャムつくり♪9個分のキウイが凝縮。いただきものでほとんどをまかなえた本日の我が家(笑)感謝♪感謝♪で洗い物をしていたら~ぎゃーーーーー!!!ガラスボウルを割っちまった!うっうっ・・o(TヘTo)安いやつで良かった( ̄▽ ̄)←そーゆー問題?いや、そういう問題だよね!手からツルっと離れて着地するまでの瞬間はちゃんとスローになりましたよ~ガラス割って凹む私にクリックしていただけると嬉しいです。 ↓おかげさまでとても励みになっています! いつも応援ありがとうございます!
2009.07.12
今日は、我が家のインテリアの・・・セコイひと工夫について。・・・ほんとにセコイですよ(笑)まずは、ここから。リビングにあるキャビネットですが・・・問題の部分はここ。ずらーっと並ぶファイルボックスですが、、、このキャビネット、奥行きが45cm。ファイルボックスは奥行き25cm。その差20cm。そのまま置くと、奥に入りすぎてしまうのです。なので、後ろにこんなものが置かれています。ティッシュの箱( ̄▽ ̄)これがストッパー代わりになって奥に行き過ぎるのを防いでいるわけです。3つ並べるとちょうどよいの( ̄m ̄)あ・・・ティッシュはもちろん使用済み(笑)ただの空箱、ごみの再利用です。お次は、ここ。キッチンの吊り戸棚の部分。問題はここ。白い食器の高さを出すためにグレーの土台に乗せています。なぜなら、・・・反射が写りこんでいてちょっと見にくいですが(汗この写真、同じように食器を2段に重ねて置いてます。右が土台無し。左が土台有り。土台が無いと、扉で半分食器が隠れてしまうわけです。なので、見た目のバランスを取るために土台を入れています。土台は、、、レンガサイズの発砲スチロールです。ホームセンターで数十円で売っていました。最後はセコくないかも?(笑)この冷蔵庫、扉を開けるときは手で押さえる癖をつけていますが、うっかり勢いよく開いてしまうと、パントリー扉の取っ手部分に当たってしまうのです。以前使っていた冷蔵庫は、この取っ手に当たる面がちょっとだけ凹んでしまっていました。なので、冷蔵庫が新しくなってからは、傷をつけないように考えました。でもリビングからも丸見えなの位置なので、できるだけ目立たない対策にしたかった。それでコレ。某スウェーデン車(思いっきりVOLVOって書いてありますけど。笑)のマグネット。冷蔵庫と同じシルバーカラーで目立たないけど、警告ランプのイラストが何気にかわいい。このマグネットがあるおかけで、冷蔵庫と取っ手が当たっても双方無事なのです。このマグネットは数年前にネットで購入しました。セットで¥1500くらい?実は私、カーグッズが大好きだったりします。ボルボなんてまさに北欧グッズ(笑 プジョー製。これもカーグッズですよねw車は買えませんが、グッズなら(笑)←やっぱりセコイ。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*みなさまに感謝感謝!です☆
2009.07.11
妹が山梨へ桃狩りに行って、取れたての桃を送ってくれました~もー、、すごい新鮮!皮ごと食べられます。リンゴみたいにカリカリなんです♪ここまで新鮮なのはスーパーではなかなか買えないので、贅沢ですよね~さて、先日、珍しく平日に主人の休みが取れたので、ここに行ってきました。私、IKEAに行くのは本当に久しぶり。5年ぶり・・くらい?前回は猫用のベッドを買っただけでものすごく疲れた印象があったのでしばらく足が遠のいていましたが、その間に家からわりと近い場所にも新店舗ができたので、再度行ってみることに。IKEAって、あのちょっとテーマパーク的な雰囲気?がテンション上がりますよね。 ↑私だけ?そしてお買い上げしてきたものは・・・この7点。 全部で¥4544 でした。まずコレ。昨日の記事にも書きましたが、最近パン作りが好きになったのもあって、パン用のカゴかトレイのようなものがほしいと思っていたんですよね。でも、あんまりカントリーチックなものは好みでないし、かといってオサレなものは高いし・・・で、コレを買いました。実はこのプレート?、ポプリなどを置くものらしい。なのでキッチングッズのコーナーではなくホームデコレーションというコーナーで見つけました。竹製で、軽いです。 ¥799 でした。今後私のブログでたくさん登場すると思います(笑)ペパナプ。やっぱり無地が一番好きです。グリーンがきれい。ブラックに見える方は、濃紺です。ひとつ¥299。そして鍋敷き。私、鍋敷きはコルクが好きです。シンプルで、滑らないし。今まで我が家では無印良品のコルク鍋敷きを使っていました。でもさすがに10年も使っているとだいぶ汚れてくるのでそろそろ新調しようかな~と。。。そしたら、いつのまにか無印ではコルク製鍋敷きが廃盤になってたんですo(TヘTo)同じものが欲しかったのになぁ。10年も経ってたら仕方ないか。。でね、探すと意外とシンプルなコルクってなかなかないんですよ!こんな感じで絵や柄が入っているのばかりなんです。私は無地が欲しいのに。やっとシンプルなものが見つかったと思っても高かったり。。。で、ずーっと見送っていたわけです。そんな背景があったので、IKEAで見つけた時は嬉しかったですね~お値段3つセットで¥299 だし!!! 安~♪ま、今まで使ってた無印と比べると、かなり薄いですけど(^^;右が無印。左がIKEA。安かったのでこれは仕方ないかも。スクエアプレート。大きめサイズなので、サラダなんかを盛り付けたいなぁと。とりあえず一枚だけ買ってみました。¥349 です。やっぱり安い♪そして最後に収納グッズ。和室の押入れ用に買いました。3つで¥2200。これを使った収納は、また別の機会でレポしますね♪久しぶりのイケア。それなりに楽しめました。でもやっぱり広~いので、若くない私たち夫婦はかなりぐったり(笑最後のほうはもう商品を見る余裕がなくてスルー気味でした。お菓子作り用のアイテムなんかも可愛いのがあって、もうちょっとお買い物したかったですが、それは次回のお楽しみ。ということで。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*皆さんの応援が原動力になっています! いつもありがとうございます
2009.07.10
私がパンを作りはじめたきっかけは、以前働いていた職場で手作りパンをプレゼントしていただいたことでした。かわいくラッピングしてあるプレゼントの箱を開けると、そこにはふわふわの白パンが入っていて、そのパンの美味しいこと!!趣味で作ったとは思えない、、、どころか、売り物よりも私好みの感動的な味だったのでこれを自分でも作れたら夢のようだわ・・と思うように。それまでは、パンを手作りするなんて難しいものだと思い込んでいました。素人が家庭でパンを焼くとしたら、ホームベーカリーを使ったものしか無理だという勝手なイメージがあったのです。でもその方が我が家に来てくれることになったので、これは是非!!とずうずうしくも手取り足取りパン作りを教えてもらいました。やってみたら意外なほど簡単で、お菓子作りと違って、家にあるようなものですぐにできるし、なにより自分でパンを焼けるなんて私にとったら感動モノ!それからは週に3回ペースで焼くようになりました。これが主人にも大ヒットで、毎日のように朝食で食べていたのですが、しばらくすると、そろそろ他のバリエーションも欲しいと思うように・・ちょうどそんな時に、threeYさんのブログでこの本を教えていただきました。イーストを使ったパンなら、この本がとても簡単で美味しいですよ♪とオススメしてくださったので、早速リンクから買おうとしたら・・・売り切れ。残念。じゃ、他の本屋さんで・・・と検索するも、・・・無い。どこも売り切れ。ネット中探しまくっても無い!!エーーーΣ( ̄ロ ̄lll) となれば、近くの本屋さんで探すしかない。←この頃には既に執着心がメラメラw大きい本屋さんから順に電話してみたのですが、やっぱりどこも売り切れ。重版予定もなし、とのこと。もしかしてもう無理・・・?と諦め半分、一番近所のあまり大きくない本屋さんにダメモトで電話してみると、「ありますよ」との返事。!!!マヂウレ━━(*´∀`*)━━シィ!!!! 取り寄せにはなってしまいましたが、他店で10店舗くらい在庫を持っているというではありませんか~threeYさんのブログから来ていただいてる方はもしかしたらお探しの方もいるかもしれません。私が在庫ありと聞いた本屋さんは、文教堂書店さんです。たった30分くらいの出来事ですが、私にとってはこの本探し、ドラマでした(笑)そうして我が家にやってきた念願の本。うんうん、内容もシンプルでわかりやすくて、すぐに真似できそうなパンがたくさん♪この本のおかげでますますパン作りが楽しくなりました。まだ、基本の生地にちょっとアレンジを加える程度のレベルですが、それまでワンパターンだった私にとってはとっても新鮮!抹茶入りのパン。色がきれーい。エンゼル型に入れて焼いたパン。過発酵によりオバケパン化してます。本で見るとかわいいんだけどなぁ(笑)ちぎりパン作成中。大きさバラバラ( ̄▽ ̄;)大雑把な性格が出てますね。食べやすくてかわいいカモーでも乱暴にひっくり返したら表面が破けましたw 次からは優しくね~そして本日焼いた全粒粉のカンパーニュ。これ実は焼くの2回めで、1回目はクープを深く入れすぎたので今回ごく浅くしたつもりなのですが・・・なんでこんなに開いちゃうんだろ??ちぎっちゃえ。以前作った梅ジャムをつけて。小さな失敗(いや、大きな失敗かも)はたくさんありますが、それでも自分で焼いたパンは愛着があって美味しいもの。パン作りの楽しさに目覚めさせてくれた友達やthreeYさん、本当にアリガトウ!! 赤、かわいくないですか? 激安人工大理石。 クープ用に。トマトスライスもキモチイイーランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.09
今日は昨日に引き続き、パントリーの収納についてです。我が家のパントリー全体像はこんな感じ。昨日は下のワゴンの部分に触れましたので今日は上の棚の部分です。では、棚の上段から・・一番上の左端のケースにはお掃除用のふきん、洗剤、スポンジなど。そして隣にあるボダムの黒トートは、ランチバッグです。ランチバッグの中には実際お弁当箱を入れて保管しています。右端にある黒い箱は、私たち夫婦が結婚式の際に引き出物にしたティーセットです。今は使っていないけれど、記念品ですからね☆プラスチックケースがたくさん並んでいる中には、こまごましたものを。木のボウル、茶たく、塩やルウなどの調味料、おしぼり用のタオル、ジップロックタッパーです。入れ物は、ダイソーで買った食パン保存用のケースです。収納アイテムには100円均一のものが大活躍!!その下の段には、出番待ちの保存容器がずらり。野田琺瑯、ボダムの保存容器、お砂糖などの調味料、バーミックスのガラスピッチャーなど。 グラタン皿としても使ってます。 各サイズ常備。 どっしりしているのでバーミックスを入れて手を離しても倒れません。棚の一番下段は・・左側には引き出しを組み込んであります。引き出し上段には小さなスパイス類、下段にはトマト水煮缶やツナなど、缶詰類を。そしてお隣の食器はアラビアNeroのスクエアプレートです。ちょっと場所をとるのでこれだけ食器棚ではなくパントリーに。25cmプレートと10cmディッシュを重ねて一番上にまたプレートをかぶせてサンドイッチ状態にしています。これでホコリ除けにもなるし( ̄w ̄)更にナプキンホルダーまで乗せちゃってます。プレートの奥には、バードクリップ☆右端のシルバーのキャニスターには、アメと、ファーストフード店などで袋に入っていたお砂糖など。わざわざ返しに行くのも・・だし、捨てるのももったいないので、ビンに移して使っています。キャニスターの奥には、無印のマガジンラック。中にはペーパーナプキンと、使っていないお弁当箱など。 25cmと10cmのセット使いがオススメ♪ 家中で使ってます。・・・と、今はこんな感じで使っていますが、なんとなく自分の中では納得のいっていない箇所もあるので ちょっとした部分を頻繁に変えたりしています。大きな変化があれば、またブログでご紹介させていただきますね☆ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓応援してくださる方がいて、本当に励みになっています(^^*いつもありがとうございます!
2009.07.08
さて、今日はキッチン収納について書きたいと思います。我が家はキッチン横にパントリースペースがあります。こんな感じの・・ここはキッチンから続くタイル貼りの壁なので、キッチンとの一体感があります。中には冷蔵庫もあるので、熱気がこもらないように上部はあいています。このパントリー、キッチンに立つときは必ずと言っていいほど使う場所なのですが、開けるとお客様からも丸見えになってしまう位置なんです。ダイニングテーブルからの目線。ゆえに、できるだけキレイな収納になるよう心がけているつもりです。キッチンだけ片付けておいて、収納はぐちゃぐちゃなんだ・・と思われてしまわないように(^^;主婦の方はやはり収納って気になるようで、パントリーが開いているとそこに目がいくみたいなんですよね。もうちょっと近づいてみると。。。このパントリー、中は空洞の状態で作ってもらいましたので、あとから自分の使いやすいようにエレクターのスチール棚を入れました。エレクターは種類豊富なので、組み合わせを考えるだけでも楽しいです。この棚、下の部分はワゴンを入れているだけです。ワゴンは簡単に引き出せるので掃除もしやすくてとっても便利!ワゴンにお茶やお菓子を乗せてそのままデッキに・・・なんて、うちデッキ無いですケド(笑すみません、そういう使い方もできたらいいなという妄想です( ̄∇ ̄;)全体をご紹介するとまたまた長くなってしまうので、今日はこのワゴンの部分について。上にどーんと乗っかっているのはホームベーカリーですが・・これ実は使っていません。( ̄~ ̄;)だいぶ古いのでお疲れ気味なのか、パンを焼くとまわりの皮がやたらにカッタイの!!スライスしてかぶりつくと、皮が上あごに刺さって血がでます(笑)生地をこねる段階のみHBでやればいいんでしょうけど・・なぜか面倒で、ボウルひとつでできる手捏ねばかり。そんなわけでこのHBは処分するかどうか迷っているところです。そしてワゴンの下には、製菓材料を放り込んでます。隣の大きいワゴンの方にはハンドルに布をかけて目隠ししていますが・・・布をとるとこんな感じです。一番上には、オーブンの天板。2段目にはパンカゴと、その奥にはチラシ広告を溜めています。チラシ広告・・そう新聞の折込チラシです。これ、臭いのあるものを包んで捨てると、ほんとに匂わなくなるので便利!夏場の生ゴミ臭も一気に解消されます。しかもお金かからないしwあとはちょっと外から見えては困るゴミなどもこれに包んで捨てています。さらに下の段にはラップやホイル、クッキングペーパーなどのストック。一番下の段には調味料やドレッシングのストック、お疲れ主人のためのリポDwうーーーん。なんかキレイじゃないなぁ。。。こうやって画像に写して見ると客観的に見れていい機会になりますね。ちょっとこれは課題かな。手前には、犬とネコのごはん。組み合わせ自由自在。サイズも豊富です。今日はパントリー内のワゴンにのみ触れましたが、次回は、メインの棚部分をご紹介します♪ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓応援してくださる方がいるおかげでとても励みになっています(^^*いつもありがとうございます~♪♪♪
2009.07.07
ちょっと記事が前後してしまいましたが、先日玄関のシューズボックス収納についてご紹介しましたのでついでに私の靴の愛し方?について( ̄ε ̄@)私が大事にしている靴たち。この子たちの普段のお手入れ方法は、、、まず購入した靴は、必ず靴裏に滑り止めのゴムを貼ってもらいます。靴を長持ちさせるためにもこれは必須。いろんなところで貼ってもらっていますが、一番仕上がりがきれいなのは新宿伊勢丹の靴修理カウンター。ただ、忘れてしまいましたが滑り止めのゴムを貼るだけでもそれなりに高かったイメージがあります(^^;普段は銀座松屋の靴修理カウンターに持ち込むことが多いです。ミスターミニットだったら家の近くにもあるんですけど、貼ってくれるゴムにミスターミニットのマークがたくさん入っていて、それがどうも嫌なんですよね。。。履く前には軽く防水スプレーを。そして履いた靴は、一日以上干します。(犬のゲージにちょうどいい棚があるのでそこで)そのあと、ブラッシングしてからシューズボックスにしまいます。↑このパイソンパンプスはかなりのヘビロテ!もうかれこれ7年くらい履いてます。greenのスタッフにもよくキレイ!と驚かれていたので、毎回ブラッシングするだけでもかなり靴のもちが違ってくるんだと思います。そのほか、定期的に専用クリームを使っての拭き拭きもやってます。クリームなどはごくごく普通のものを使っています。こだわりのお手入れメーカーなどがあるわけでもなく、ホームセンターなどで一般的に売られているものです。ヘビ革のパンプスは、爬虫類専用のフォーム状のクリームでお手入れします。あとは同じ靴を何日も続けて履かずに休ませる事。などなど・・私は気に入ったものだけを、ずっと大事にしていくタイプ。そのためのお手入れも大好きです。これは靴に限らず、服やインテリアに関することでも同じです。愛着をもって、これからも末永くつきあっていきたいです。そんなわけで、私の靴への重たい愛情についてでした~次回はキッチンパントリーの収納をご紹介する予定です。よろしかったらまた遊びにきてくださいね♪ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.06
今朝までの雨でどんよ~り暗かった我が家も、今日はとっても明るい!けど、暑い!!!今日は私が長年愛するお気に入りキッチン用品について。・・・といっても、もはや当たり前の定番的なアイテムばかりですが。。。キッチングッズを選ぶ条件として、まず「デザインが美しい」かつ「実用的」であることが基本なのですが、さらに、「接合部分の少ないもの」 ↑これまた私にとってものすごく重要!だったりします。理由はもちろん、お手入れが楽だから♪もともと私の好みが、究極のシンプル好きというのもありますが、装飾のあるもの、複雑なカタチのもの、接合部分の多いものってだんだん、汚れがたまったり、変色をおこしたりしやすいですよね。「あーーーここ、買ったときはきれいだったのになぁでも洗いにくい部分だからしょうがないんだよね~」的な。しょうがないと自分に言い訳しつつ実はストレスで仕方なかったりするのです。でもストレスを感じながらも見て見ぬフリをする、めんどくさがりな私。そんな私が、ずっと愛し続けているもの。。カトラリーは、カイボイスン。継ぎ目も、装飾も、飾り彫りなども一切ないこのカトラリー。無駄がなく、それでいて美しいです。シンプル過ぎるほどシンプル。何年経っても全く飽きません。次は、トングと穴あきオタモ。トングはお馴染み柳宗理のもの。私、料理の時にほとんど菜箸を使いません。使うのはこのトングばがりで、あとはターナーやゴムベラなど。穴あきオタモはののじ製。サイズが大きいので一度に鍋の中からザバーっとすくえて爽快なんですコレ(笑)トングもオタモも全部継ぎ目のない一体成型なので、つるーんと洗えてストレスゼロ!これも接合部分が少ないですよね。大定番のル・クルーゼ。うちでは、クリステルのステンレス鍋も使っていますが、取っ手の接合部分がどうもスッキリきれいにならず、プチストレス・・ガス火のコンロなので、焼けによる変色もおこしやすく、定期的に磨かないときれいにならないのがなんだか面倒。。←全然磨いていないケド。笑その点、ルクはツルツルと洗いやすいので、やっぱり一番好きなお鍋です。ナイフはグローバル。これも一体成型なので接合部分ゼロ。そしてやっぱりデザインが素敵。もう10年くらい使ってます。そして、このまな板。ボダムのものなんですが、私がかなり惚れ込んでいるアイテムなんです。これ、まな板としてはサイズ小さいです。たまねぎみじん切りなんてやったら、まな板からこぼれまくり( ̄∀ ̄:)でも、この取っ手が付いてる、っていうのが思いのほか便利なんですよね~。まな板って、洗ったり、食材を払ったり、重いわりに片手で持たなきゃならない作業が多いですよね。その時にこの取っ手がとにかく持ちやすくて扱いがほんとに楽なんです。しかもかわいいし( ̄m ̄★)このまな板もかれこれ10年くらい使っているんですが、ボダムでこの型は廃盤になると聞いて思わず買いだめ。(笑)あんまいないですよね、まな板ストックする人って( ̄ー ̄;) 我が家の長期選手たち。こういう商品を使って長らく主婦やってるわりに、肝心なお料理の腕はイマイチな私。笑ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓新人ブロガーの私にいつもたくさんのクリック、本当にありがとうございます!とっても励みになります(^^*
2009.07.04
さてさて、昨日、我が家の玄関を見ていただいたところで、本日は玄関収納について♪これが我が家のシューズボックスです。開けると・・・ぎっしり(笑)ここも私のクローゼット同様、中身にかなりの偏りがあります( ̄m ̄)まずは上の2段から。。手前のプラカゴには、靴磨き用に使い古しの布を常備。一番高い段には主人の靴を。その下の段には、主人の革靴と、ビルケンサンダル、普段はあまり履かない靴を収納グッズを使って入れています。 ↑コレのシルバーが服に合わせやすくて大のお気に入り♪ 気付いたらビルケン歴15年~当初はL.L.Beanが取り扱いを始めたんですよねぇ。。一時クロックスに浮気するも、やっぱりモトサヤそしてその下の段からは全部私の靴(笑)服だけでなく、靴もgreenだらけです。並べてウットリ(* ̄▽ ̄*)一番下の段はブーツ達。犬のお散歩グッズなんかも吊り式のワイヤーカゴを使って収納してます。収納グッズはほとんどダイソーで☆ハワイアナスのビーサンはまとめてトレイに。ビーサンといえばハワイアナス!靴以外のこまごましたものスペース。お洗濯用のピンチや、ちょっとしたガーデングッズ、靴お手入れ用のスプレー、懐中電灯など。UGGのシープスキンブーツ。右横にスペースが空いているのは、、、今年の冬に同じくUGGの黒いブーツを買う気マンマンだから!(笑)これがあれば、真冬に一日外を歩いても寒さ&疲れ知らず。greenの服に合わせにくいんだけど、あまりの暖かさに手放せません。ってこれから真夏だというのに季節感マル無視~私の習性として、新しいアイテムを買うときは、先に収納スペースを確保します。こういう収納グッズをもっとたくさん使えば、スペースにもかなりの余裕ができますが、私はお気に入りの靴をズラッと並べるのが好きなので、見た目重視の収納をしています。でももし子供がいたら私がこれだけのスペースを占領するわけにもいかないので(笑)収納力重視になっていたのかなぁ。。。以上、我が家のシューズボックス収納でした♪ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村おかげさまでとっても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます
2009.07.02
シューズボックス内の収納写真を撮っていたら、そもそも我が家の玄関をお見せしていなかったことに気付きました( ̄▽ ̄;)ちょっと狭いですが・・ひより家の玄関です。こんにつは~うちは、玄関だけ吹き抜けになっています。狭い玄関でも、この空間のおかげで開放感アリ♪正面のドアは階段下スペースを利用した納戸。我が家のフローリングは1階→無垢のメープル材ですが、階段はパイン材を使っています。階段の手すりとこの踏み板が、白い内装のポイントになっています。階段の途中から玄関を見下ろしたところ。せ、狭いな・・犬のゲージがあるのでなおさら狭く。。たたき部分はグレーのタイルを使ってます。見た目はかわいいけれども、なにしろ滑る!!(@@;雪の日なんて、、、つるっつるでコントみたいなことになります。笑我が家の番犬、快くんのゲージ横にあるこの壺?・・・この中にはリードやブラシを入れてます。備長炭をのせたカゴで蓋代わり。この壺・・かつては立派なサボテンのプランターだったのですが、、、その主は残念ながら。。。サボテンすら育てられない私って(ノД`)・゜・。 こちらはシューズボックスです。扉の周りは、レンガを貼った上から白ペンキ塗装で仕上げてあります。ちょっと寄ってみますがわかるでしょうか・・?そして、寝室と同じ全身鏡。ドアや扉、シューズボックス、全身鏡などは、グリーンゲイブルスで作ってもらったものです。限られた予算の中で私のイメージ通りに仕上げてもらえたのは、この家具屋さんのおかげ。と、こんな感じの玄関デス。真っ白い内装なので、以前はお客様が訪れた瞬間、お~~~と感嘆の声があがったものですが、今は快がけたたましく吠えるので、皆さん犬に怯えてそっちに意識が・・(笑)次回はこの玄関のシューズボックスの中を公開しまーす♪今日は、コレを読みながらマッターリ ↓ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです(^^* ↓おかげさまでとっても励みになっています☆いつもありがとうございます~
2009.07.02
そろそろお祭り用に提灯が準備されている通りも出てきましたね。太鼓の練習の音なんかも聞こえてきたりして。暑い夏は得意ではないけれど、ちょっとわくわく、な瞬間です。さてさて、クローゼット収納、昨日の続きです。まずは昨日もご紹介した私のクローゼット。この棚の上の部分について。この入れ物は、無印のソフトボックスという商品です。ソフトボックスといっても、ハリのある厚い生地で出来ているので、クシャッとならず使い勝手がいいです。クローゼットの内部は隣の主人のスペースと繋がっています。ゆえに、壁が邪魔なんですよねぇ。。収納ケースも全て引き出せないし。ソフトボックスの中には、バッグ類を収納しています。ナイロンバッグはぎゅうぎゅうに詰めちゃってますが、マチのあるレザーバッグは中に詰め物をして型崩れを防ぎます。ファーティペット(毛皮の襟巻きw)もつぶれないように不織布に包んでここに収納。マチのないレザーバッグなど平らにできるものは収納ケースの上のスペースにしまいます。ちょうどいい箱があったので、その中に。保存袋に入れて重ねてます。 一時は大人気を博したエルベシャプリエのトートバッグ。私は未だに大好きで普段からよく使っています。いっぱいコレクションしたい♪ そして忘れちゃいけないL.L.Beanのトート。昔からある定番商品ってやっぱりいいよなぁって・・ブランドバッグも素敵だけれど、やはり行き着くのはこういうシンプルでベーシックなものかも。そしてお次は主人のクローゼットです。・・・えーと、私のクローゼットに比べると、気合の入り具合が違います( ̄∇ ̄)収納ケースも近くのホームセンターで買ったものをそのまま・・・(汗)扉で見えませんが、左側にはスーツが数着かかってます。主人はそれほどたくさん服があるわけではないのでスペースに余裕があり、私の服がかなり侵略(笑)主人のクローゼットといっても、主人の持ち物率は5~6割くらいでしょうか。。。はははー( ̄∀ ̄)さらに、寝室にはもうひとつクローゼットが。クローゼットと言っても、中は押入れ様式になってます。まずは上段部分。ここは寝室に入ってすぐの通路のような場所で、背中側がすぐに壁なので、引いた写真がうまく撮れず・・見にくくてすみません。なんだかゴチャゴチャしてるように見えますが、一応整理はしてあるので今のところはこれでとても使いやすいです。高い部分には布団や、シーツなどのカバー類。棚の中身は年賀状やお手紙(主人とは高校生の時から付き合っているので授業中に書いたお手紙なんかもwww)主人の管理している書類や仕事関係のもの、文房具などなど・・・今は空き箱なんかを利用して整理していますが、もしかしたらある時突然、ケースなど統一させるかもしれません。。私のやる気のスイッチはいつどこで入るのか私自身も不明ナリ。下段です。ここには部屋着や仕事用の服・・・つまりはgreen以外の服です(笑) ←主にユニクロ製そして、タオルやブランケット、浴衣など。こうして見てみると、、、私、収納するアイテムへの愛着度によって見た目にかなりの差が現れてますね(笑)やはり大事なものほど、収納にも熱が入るものです。と、いうわけで、昨日、今日と、寝室のクローゼットを公開しました。他の部分の収納も、今後少しづつご紹介していきたいと思います♪ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです☆ ↓おかげさまでとても励みになっています!本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました~
2009.07.01
全26件 (26件中 1-26件目)
1