HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Recent Posts

34年前の6月26日は、GSX-Rと仲間のバイクで吉岡温泉に蛍見に行ってます。2年前はサンバーポチってしまってますね。3年前はスコバン号で走り回ってます。5年前はALTOぶつけれた事故の示談を。。8年前はALTOのファンと悪戦苦闘、9年前は404SHの発売!10年前は、ゆいちゃんがお星様に。。。
昨年の6月25日は、Mr.Bike BG 2x4 6 Wheel Life 愛の絶版車生活の取材を受けていました
2年前の6月25日は、岸和田までサンバーの下見に行ったけど、ぶっちされました。。4年前は殿田の地蔵さん近くの家に、子猫がたくさんいましたね。14年前は、iPhone4とZiiSound D5届いてました。
昨年の6月24日は、サンバーのオイル交換、水温系取付、Z,ALTO,サンバーの洗車、片付けなど。16年前は、WILLCOM 03買ってますね。。。6年前は紅白GAGの2ショット!
6年前の6月23日は、GAGでGAGの聖地に!5年前もスコバン仕様になったGAGで走り回ってます。16年前は樟葉が水没してました。34年前は、GSX-Rで俊ちゃんCBR購入記念ツーリングに。12年前は島根からの帰り。。もう12年か。。。
GSX-R初期型赤黒のアッパーカウルと、未使用?小傷ありスクリーンをゲットしました #GSXR #GK71B
高野豆腐のニンニク焼き
21年前の6月22日は、Z vs Supuraってことで、ポートメッセ名古屋に。昨年は、スコバン号復活してました
近所の猫ちゃん
鯖グリーンカレー

Comments

ashif @ Re:また、ブローカーが。。。#130Z(10/20) この投稿を削除していただきますよう、よ…
ashif @ Re:また、ブローカーが。。。#130Z(10/20) こんにちは、autorec traders です。誤解…
HIRO.F@ Re:Γの車載工具購入しました(03/07) オークションID:e264342413 商品:スズキ…
HIRO.F@H/K AGES @ Re[1]:9月5日は富沢祥也選手の命日です。(09/05) PQuoraさんへ この時期は、YAMAHA系の方…
とんがらし芥川@ Re:カレー工房ギャー × とんがらし芥川 死神養成辣油 初級、上級(09/16) ご注文いただきましてありがとうございま…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】【クーポンで200円OFF! 6/11(火)1:59まで】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2?3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック ディスプレイラック 白 ラック シェルフ 鉄心 鉄芯 サンゴスター
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Dec 9, 2009
XML
カテゴリ: 阪神2009
もう、無理かなってのは、今シーズン見てて思ってたんだけど。。。

悲しすぎるよ。。。

何も言えません。。。


阪神・赤星が引退を表明 5年連続盗塁王

 「レッドスター」の愛称で親しまれた阪神の赤星憲広外野手(33)が9日、現役を引退することを明らかにした。

 赤星選手は大府高から亜細亜大、JR東日本を経て2001年に阪神入り。1年目から俊足を武器に頭角を現し、ルーキーから5年連続でセ・リーグ盗塁王を獲得した。セ・リーグ記録となっている5年連続の盗塁王に加え、ベストナインを2度、ゴールデングラブ賞を6度獲得。オールスターに3度出場するなど阪神の「斬り込み隊長」として2003年、05年のリーグ優勝に大きく貢献した。

 しかし、近年では頚椎のヘルニアなどの故障に悩み、今年9月12日の横浜戦でダイビングキャッチを試みた際に首の状態を悪化させたと伝えられていた。今季は91試合のみの出場で打率.263、0本塁打8打点31盗塁だった。プロ通算9年で4964打数1276安打、381盗塁は球団記録となっている。


【赤星トーク】今でも実感がわかない

 9日、兵庫県西宮市内のホテルで引退会見に臨んだ阪神の赤星。淡々と現在の心境を語った。会見での一問一答は次の通り

 --どれぐらいの期間悩んだか

 「この1カ月しか考える時間はなかった。今でも実感がわかない。だれにも相談できない状況だったので、この1カ月が今までの人生で一番苦しかった」

 --両親への相談は

 「両親に話したら、やっぱり親なので体のことを第一に考えてくれて『よく頑張った、もういいでしょう』と言ってもらえたので、それも決め手にはなった」

 --引退セレモニーさえできていない

 「このけがさえなければ来年もレギュラーでやっていける自信はあったし、今でも若手に負けない気持ちはある。いつになったら実感がわくのかも、まだ分からない」

 --現役9年間での思い出のシーンは

 まだあまり振り返りたくはないが、2003年にリーグ優勝したときのサヨナラ安打がうれしかった。ただ、05年の日本シリーズで(ロッテに)4連敗したときに力負けを痛感して、あの悔しさがあるからこそ日本一になりたい気持ちを持ってきた。それを果たせずに辞めるのは悔いが残る」

 --9年間どんなプレーにこだわってきたか

 「盗塁に関してはプロで通用する自信はあったし、実際に通用した。僕は本塁打を打てないから、みんなにホームまでかえしてもらうことが一番の喜びだった」

 --新しい野球を見せられたのでは

 「正直、僕が入団する前はそういうチームではなかったので、走塁改革はできたかなと思う。他球団でも走塁の重要性が高まってきているのは感じる」

 --これまで度重なるけがを乗り越えてきた

 「絶対に気持ちで負けない野球をやろうと思ってきたので、これまでも肋骨が3本折れようが強い気持ちでやってきた。ただ、今回ばかりは気持ちでカバーできるものではなかった」

 --今後については

 「僕から野球をとることはできない。必ず球界発展のために何らかの力になりたいと思っているし、これからも子供たちの希望になりたいと思う」

 --盗塁数に応じて車椅子を寄贈する活動もおこなってきた

 「今回が最後の車椅子になるかと思うと、あと100個ぐらいは贈りたかったので、ちょっとショックです」

 --チームメートへの思いは

 「ぎりぎりまで悩んでいたので、まだ選手全員には伝えられていない。みんなには僕の分まで本当に頑張ってほしい。若い選手にはまだまだできる選手がたくさんいるし、もっともっと頑張ってほしい。08年に(巨人に)大逆転されて悔しい気持ちを持っている。僕はもうプレーで(雪辱を)晴らすことができないので、みんなに託したい」

 --記者会見して実感はわいてきたか

 「現状ではまだ難しい。1月になって自主トレーニングをしていなかったり、春にキャンプに行っていなかったりしたときに実感がわいてくるんじゃないかと思う」

 --最後にファンへのメッセージを

 「9年間本当にたくさんの応援をしていただけたからこそ僕もここまで成長できた。優勝した喜びをファンと分かち合える経験もできた。(甲子園の)あの大歓声の中でプレーできないのは本当にさみしい。感謝しきれないという気持ち。僕は引退するが、これからは阪神を応援する立場として、日本一の夢を選手に託していきたい」


阪神・赤星、決死のダイブは後悔なし

「泣いたら、いろんなことを後悔すると思った。貫き通そうと思った」。記者会見の間、赤星が涙を見せることはなかった。

 9月に脊髄(せきずい)を損傷した。家から出られないほど症状は重かった。いくつもの病院を巡ったが、返ってくる答えは厳しいものばかり。シーズン終了後、球団から引退をすすめられた。約1カ月「人生で一番苦しかった」と言うほど悩み抜き、決断した。現役への未練はもちろんある。「若い選手に負けていない。けがさえなければ、まだまだできる気持ちがあった」と33歳は言った。

 脊髄(せきずい)損傷のほかに首や腰、さらには手足にしびれが出る。「言葉に表せないくらいしんどかった。首の痛みで眠れない」。ここ3年間は常にけがとの闘いで「最後の3年間が9年分に感じるくらい長かった」とつぶやいた。

 けがをしたのは9月12日、雨の甲子園だった。右中間の当たりに頭から飛び付き、赤星のプロ生活が終わった。「夢であのシーンが出てくる。野球人の本能でやった。後悔はしていない」。この言葉に、この日一番の力がこもっていた。


阪神ナイン、赤星引退を悲しむ

電撃的な赤星の引退表明にチームメートも相次いでコメントを寄せた。金本は「今後の野球人生よりも人生そのものの方が大事だとは思うので、赤星の選択は間違いでないと思います」と引退決断に理解を示した。

 赤星と同学年の新井は「引退はしてもこれまで同様仲良く、時にはいろいろな相談をして、助けてもらいたいと思います」とコメント。矢野は「個人の意見」と断りながら「簡単なことではないと分かっているけど、戻ってきてほしかったというファンの心理と同じ心境」と寂しげな言葉だった。


阪神・矢野燿大捕手

「とにかく信じられない。これまで赤星が活躍、機能することでタイガースは勝ってきたし、来年からもそうなると思っていた。これからの人生もあると思うし、とにかく体を大事にして頑張ってほしい」



阪神・鳥谷敬内野手

「入団時から公私ともにいろいろ相談させてもらって、赤星さんのおかげでここまでやってこられた。あまりにも急だったので、今はあまり言葉が浮かびません」



阪神・新井貴浩内野手

「寂しいですね。最初は冗談だと思って信じていませんでした。赤星は選手会長でもあり、それ以上に真のチームリーダーとしてすごく周りに気配りができて、僕が移籍してきた時も同級生だし、本当に助けられた」



阪神・下柳剛投手

「残念ということしかない。第二の人生を思い切り楽しんでほしい。でも、やっぱり、熱い男と野球ができなくなるのは、残念で仕方ない」



阪神・城島健司捕手

「素晴らしい選手ですし、同級生としても阪神で一緒にプレーできることを楽しみにしていたので、引退は本当に残念」



阪神・金本知憲外野手

「悪い悪いとは聞いていたけど、そんなに悪いとは思いませんでした。まだまだ野球にかかわっていくと思うので、後輩たちに多くのことをしっかりと引き継いで、野球界に大いに貢献していってほしい」


同様のけが経験した阪神・平野は赤星に理解


 1、2番を組むことが多く、赤星と同じく小さな体で全力プレーを続ける平野。赤星の引退に「野球人、先輩として尊敬する人。これからも赤星さんに対する思いは変わらない。グラウンドで一緒にプレーしていると思って、何とか優勝したい」と誓った。

 平野はオリックス時代の2006年、ファウルフライを追ってフェンスに激突し、しばらくは車いすでの生活を送った経験がある。「僕も生死をさまようけがをした。恵一(平野)も分かってくれると思うと言われた」と寂しそうに話した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 9, 2009 11:53:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[阪神2009] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: