hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.24
XML
講談社文庫。1984.12.15
 関ヶ原の合戦直後から物語は始まる。
 義理堅い修理之介《しゅりのすけ》、金が第一の新蔵、女好きの兵馬という三人が出会ったり分かれたりしながら話が進んでいく。
 見せ場をつないでいく書き方で、次々にいろいろなことが起こる。
 最後まで読んでおどろいたこと、話が終わっていない。
 これはどうしたことかと思ったら、磯貝勝太郎の「解説」によると、この小説は「週刊公論」に連載されたもので、その週刊誌が廃刊になったために、この本になっている「運命篇」だけしか書かれなかったそうだ。
 作者には、この続きの構想があったそうで、それも書いてくれれば良かったのに、と残念に思う。
『おれは侍だ 命を賭ける三人』 という題で映画化もされている。

楽天ブログランキング

輾転反側掲示板 」へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.25 09:37:53
コメント(0) | コメントを書く
[時代小説・歴史小説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

天気 New! せいやんせいやんさん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: