全384件 (384件中 251-300件目)
スイスアルプス南部サースフェイ村は、4000m超えの山が連なる「ミシャベルアルプス」の 氷河が、流れ落ちる「氷河の村」であります。 それでは、村を徒歩で見物ここで、見つけたのは・・・木造の古民家群ねずみ返しの小屋・・・どこから入るんや~?ねずみさんから・・・穀物を守る為のもの「ねずみ返しの穀物小屋」 であります。街中にもありました~なるほどこの丸い石で、ねずみさんを返すのですね サースフェー村を散策しましょう~ 村の教会とアルプス・・・車が、1台もありませんね サースフェイ村は、自然保護の為に「自動車の乗り入れ禁止」電気自動車が走っております。美しい環境を守るための努力ですね! カワイイ雑貨を求めて・・・もくもくと歩きましょう 元気にぽち
2015.07.16
コメント(4)
今日も暑くなるそうで・・・涼しくなる「氷河」の・・・お写真(^0^)いっぱい見て下さい♪ついでに・・・カワイイお花もね(^-^)b 2014年6月26日(木)スイス南部のサースフェー村から・・・ゴンドラに乗って来ました!ミシャベルアルプスは、4000mを超える山々が連なります~4000m級の山々の間に残る・・・「氷河」 色々な国で・・・「氷河」を求める私。もっと、近くまで・・・歩いてみましょう急斜面ですね~「氷河」です~ホエー氷河は・・・落ちて来そうで怖いですね~ ザグザグと・・・切り立つ姿は、雄大です世界各地の「氷河」は、地球温暖化で・・・溶けており 今、この瞬間を見れるのは貴重な体験。ここが先端みたいです 「氷河」が、溶け・・・岩が削られてる瞬間 分類的には・・・「山岳氷河」に属するスイスの「ホエー氷河」 雄大ですね~人間の造りだすものは、小さいと感じます!感動を胸に爽やかな気分で・・・山道をトコトコ戻ります~静かです~スイスの初夏は・・・カワイイ お花がびっしりと・・・ ロープウェイで・・・サースフェイ村へ降りてまいりました。「サースフェイ村」は、氷河の下にあり・・・「氷河の村」と呼ばれます♪冬は、雪に覆われ・・・待ちに待った初夏は、一気にお花が咲き乱れます。 冬は、ゲレンデなのでしょうね~ここは野の花は・・・大好きですスイスのリゾートホテル・・・眺めが、良さそうなバルコニー これから「氷河の村」・・・散策しましょう 氷河にぽち
2015.07.15
コメント(4)
スイス南部サースフェーと言う村からロープウェイに乗って・・・やってきました(^0^)Vもう~言葉は、いりません!!! 今日は、お写真を見て・・・涼しい気分になって下さいね♪ 駄目かな? ロープウェイを降りると・・・ チョット怖い道しるべが左へ行けと申しておりますお天気は・・・まずまず4000mを超える・・・山々がミシャベルアルプスです~ しばし・・・絶景にみとれる私。実は・・・ベンチの前は「崖」 サースフェーは・・・「氷河の村」と言われます!氷河の村サースフェー 川を遡ると山の上には氷河が氷河・・・見えます時=2014年6月26日(木)・・・スイスの初夏氷河を眺めて・・・涼しくなって頂けたでしょうか?お花が・・・いっぱいもっと、氷河の近くまで歩いてみましょう~トコトコ歩き・・・転がらないようにね!カワイイお花に話しかけながら・・・ お花にぽち
2015.07.14
コメント(4)
今日は、昨日より暑いみたいで35度に?~涼しくなる映像をUPしてみようと中断していた『スイス旅日記』後半編=3 で・・・スイスの気分を味わいましょうか~♪ スイスアルプスを望む夏でも涼しい街「サースフェイ」訪問です2014年6月26日(木)Saas-Feeにて 【スイスの地図】Saas-Feeは「南」下の方ジュネーブツェルマットサースフェイ下の方です。 有名なマッターホルンがあるのは・・・ツェルマットですが、 サースフェイは、右側にあります アルプスの真珠と称される♪ 山岳リゾート「サースフェー」昼食を済ませて・・・あの高い山へ 歩かずに楽な・・・ロープウェイで登りましょうこの階段を登ると「ロープウェイ乗り場」です スイスの夏は、お花がいっぱいですゼラニウムが、窓辺に多いのは・・・蚊の予防とか? 冬場は、スキーやスノボで賑わうロープウェイは、4人乗り停止しないので素早く飛び乗ります~ おっと~上手に乗れました~ 乗るが早いか・・・絶景の世界へサースフェイの街が・・・眼下に見えます 「アルプスの真珠Saas-Fee」ロープウェイは、標高が高い世界へ・・・耳がっ ツーンと詰まります耳抜きをしながら・・・ロープウェイで別世界へとなんと~涼しく澄んだ空気の世界へ~ ロープウェイ・・・到着です 美しい・・・氷河を求めて 「ミシャベル・アルプス」の氷河まで・・・歩きましょう 氷河にぽち
2015.07.13
コメント(6)
『スイス旅日記』・・・後編2・スイスのウェンゲンからバスで243kmの旅は・・・2014年6月26日(木)サースフェーへと向かっております(^-^)♪夏でも・・・雪があり、スキーやスノボが 楽しめる 到着したのは「サースフェー」Saas-Fee と言うリゾート地です。「アルプスの真珠」・・・と称される山岳リゾート、サースフェー 石の屋根が珍しいレストランに入りますスイスは、窓辺にお花が義務付けられております~美しいですね 入口は、こちらからアルプスの「ハイジさん」が、ご案内してくれます中も素敵です~天井を見上げると・・・石の天井外観から見た石の屋根は、天井まで「平らな石」で詰まっている! この辺りで、採れる「平らな石」だそうです。 本日のメニューは・・・Lunchmenuグリーンサラダ☆☆☆スイス・アルペン・マカロニ 2014年6月26日(木)・・・と、記してあります 白ワインを頼みました 向かいのおじさまは・・・ビールグリーンサラダ・・・ スイスでは、グループ全員が食べ終わらないと・・・ 次のメニューが出てこない決まり!だそうです(注意) スイス・アルペン・マカロニ美味しいです~スイスのマカロニ初めて食べました 「アルプスの真珠」サースフェー これから、スイスの絶景に出会う旅の始まりであります 日本人には、あまり有名ではない・・・サースフェー(Saas-Fee) 2010年FIFAワールドカップ 南アフリカ大会の 「サッカー日本代表」の直前合宿地でもありました スイスにぽち
2015.07.12
コメント(4)
真夏でも15度Cを超える事が無いと言う・・・涼しいスイスの「グリムゼル峠」 Grimselpass 『スイス旅日記』は、昨年夏の事(2014年6月21日~6月30日)10日間スイスの旅 どこまで旅日記を記したのか?分からなくなっておりますが・・・いきなりです 10日間の旅(6日目)・・・2014年6月26日(木)ウェルゲンを出発し ラゥターブルンネンからサースフェーへバスで向かいました243km「グリムゼル峠」到着です~6月末だと言うのに残雪が 「グリムゼル峠」ドイツ語: Grimselpass、標高2165 mは、スイスの峠である。 スイスアルプスを眺める・・・湖がと・・・思ったら「貯水池」なのだそうです。 標高2165 mは、スイスアルプスも・・・遠くに低く見えます雄大なスイスの景色を楽しむライダー達が、いっぱい登って来ます~ おや熟年ライダーも自慢の愛車でツーリング 9月末から・・・6月末まで積雪があるそうで 冬は、豪雪で、時々 道路が閉鎖されるのだとか・・・ 6月末は、待ちに待った季節なのですね~おじいちゃまライダーも峠には、HOTEL ALPENROSU 有料のトイレにスイス峠のトイレです。スイスのトイレは、どこも清潔でした♪ 岩の上で撮影している人が・・・私もここに登って・・・ パノラマ撮影してみました雲が、無ければね~(残念) 貯水池の方も・・・パノラマでウィキペディアによると・・・峠は、ローヌ氷河のローヌ川の水源に近い。この地域にはさらに、地下放射性廃棄物処理の研究に利用されたグリムゼル実験場がある。 峠にぽち
2015.07.11
コメント(8)
韓国は、日本の10倍以上の桜が咲きます(^-^)これは、案外~知らない人が多いのでは?街路樹は、ほとんど桜なんですよ~■お花見ポイント【計9ヵ所】へ行きました(^-^)V 頭流公園(夜桜) 1=【世界遺産】海印寺 2=【世界遺産】仏国寺 3=半月城 4=慶和駅 5=余佐川 6=長福山公園 7=釜山桜並木通り 8=月見の丘 *【世界遺産】伽耶山/海印寺 *八萬大蔵経の納められた桜の名所でもある、韓国で有名な寺院のひとつ。 *【世界遺産】慶州/仏国寺 *山間の静かな古寺とともに寄り添う桜を鑑賞 *鎮海*写真には収めきれない「壮大な美しさ」がそこにあります。 街全体が桜色に染まる、桜の若木が奏でる ダイナミックな風景はまさに“韓国の桜”。 日本では見られない美しさをお楽しみいただけます。 *月見の丘 *今年からツアーに加わったロケ地でもある~釜山の海と桜を一望できる。 ■日本の桜の名所との比較 吉野千本桜(奈良) 約3万本 上野公園(東京) 約1,200本 → 韓国鎮海(チネ)区 約34万本! ≪その数なんと約10倍超!!≫ にぽち
2015.04.10
コメント(2)
4月9日(木)・・・4日目 08:00 釜山「シークラウドホテル」発朝食・・・ソルロンタン。昼食・・・石焼ビビンバ ≪お花見ポイント9≫ ・【今年からツアーに加わる!】海と桜が同時に見られる○月見の丘(40分) ・☆パラダイス免税店(40分)・カラフルな家が山沿いに連なる○甘川文化村(40分) ☆韓国食品店(30分)に立ち寄り、最後の桜並木の中を通り・・・空港へ。 16:00 釜山発→空路、直行便にて帰国の途へ・・・機内食 18:10 東京(成田)着JR成田エクスプレスにて・・・吉祥寺へ兄さんお迎え・・・バスで帰宅(^-^)Vにぽち
2015.04.09
コメント(0)
4月8日(水)・・・3日目 07:30・・・釜山シークラウドホテル ホテル発朝食・・・風味豊かな「アワビのお粥」 午前:韓国一の桜の名所ともいわれる鎮海へ。バス・・・(約50km、約1時間) 着後、世界最大規模!約34万本の桜が咲き誇る・鎮海観光 ≪お花見ポイント5≫ ・線路沿いに延々と続く桜並木が美しい○慶和駅(40分) ≪お花見ポイント6≫ ・川沿いに咲く桜がロマンチックな○余佐川散策(40分) ≪お花見ポイント7≫ ・鎮海の市街地と海を見渡せる○長福山公園にて、「お花見弁当」のご昼食(1時間) 午後:釜山へ。(約50km、約1時間) ≪お花見ポイント8≫ ・【今年からツアーに加わる】○釜山桜並木通り(40分) ・カジノ体験(1時間)・☆ロッテ免税店(1時間)夕食は、韓定食専門店『大長今(デジャングム)』にて「韓定食」 (19:00~20:30) ホテル着 【宿泊地:釜山泊】デラックスクラス「シークラウドホテル」・・・連泊 <歩く度:2> アワビのお粥にぽち
2015.04.08
コメント(0)
この日のスイスは、とっても良いお天気です(^0^)V2014年6月26日(木)ラウターブルンネン駅で下車して・・・これからサースフェーまで、バスで・・・243km「ミシャベルアルプス」目指してへGOこの大きなバスで・・・峠越えです! まず・・・トイレに行ってね~(^0^)V スイスの絶景は白い山々トイレの上にも 絶景トイレにぽち。
2014.11.06
コメント(1)
スイスの旅の一番の楽しみは、電車に乗る事!と、言っても・・・過言ではありません(^-^)ホテルから歩いて1分の・・・ウェンゲン駅へ行き♪さあさあ~乗りましょうか?ウェンゲンの街・・・・さようなら))ラウターブルンネン駅に到着です~降りて下さい(^0^) これから、バスに乗って・・・・峠越えですよ 電車にぽち。
2014.10.28
コメント(2)
スイス旅日記を再開したいと思います。旅は2014年6月21日~10日間成田第2からカタール航空QR807にてドーハ乗換QR095にてスイスへチューリッヒからバスで、サンモリッツへ【世界遺産】レーテッシュ鉄道・ベルニナ線に乗車モンラッチ氷河を眺める・・・・きらり後ろ姿ベルニナアルプス・・・ロープウェイで、ティアボレッア展望台へ【世界遺産】レーティッシュ鉄道・氷河特急「ランドパッサー橋」通過♪【世界遺産】スイス首都ベルン旧市内へウェンゲン~インターラーケンへユングフラウ鉄道で・・・スフィンクス展望台【世界遺産】ユングフラウ・・・・ハーダークルム展望台へ翌日は、6月26日・・・6日目の朝『きらりの旅日記』は、ウェンゲン出発の朝晴天ウェンゲン駅・・・標高1274m登山列車の線路ユングフラウ見事ですね!もっと大きく・・・(一眼レフじゃないけど思いきり)望遠でスイスの山は、むちゃむちゃ~高いですね(^0^)Vアイフォンで・・・「ウェンゲン駅」パノラマ写真 『きらりの旅日記』ここまで・・・・今日から、再開です。 これからも・・・お付き合いよろしくです スイス旅行にぽち。
2014.10.25
コメント(8)
仲良しのお友だちエミchanと行った『シンガポール旅行』も、帰国の途であります。座席は、出発前の朝、自宅でGETしたので・・・余裕です。 楽しみは・・・機内食最近は、豪華になったJAL機内食メインは、右鮭のチャンチャン焼きと黒米入りご飯デザートは、ハーゲンダッツ・バニラ日本茶で座席は、左側 最後尾 左窓 2人席ですお空が面白い!!鹿児島の南にある『喜界島』上空通過おやつペストリーオレンジジュースで中央上あたり~雲の上に富士山発見!遠い?今回も快適な空の旅 JL712 成田第2ターミナル16:20着楽しい旅でした 旅にぽち。
2014.10.24
コメント(14)
6月の「スイス旅日記」ブログが途中で~8月の「シンガポール旅日記」も終わらず気持が、スッキリしません~とりあえず、シンガポールを片づけましょうか?1日目は、フォーをメインいただき・・・2日目は・・・「朝ごはんで、世界一周」です。『シンガポール旅日記』シャングリラ・ホテル☆☆☆☆☆の朝食オムレツ作っていただいて・・・シリアル・サラダバーご飯・お寿司・キムチ・味噌汁「日韓コーナー」世界各国のお茶・コーヒーが飲めますチャーハン・焼きそば飲茶インド・ナーン・カレーコーナー♪エミchan きらり・てんこ盛り状態シンガポールは、世界中の人が集まるので、世界中の朝ごはんが味わえますね♪欲張りにぽち。
2014.10.23
コメント(15)
今回の旅行は、シャングリラ・シンガポール・ホテル☆☆☆☆☆3連泊ウェルカムドリンクは、密かに楽しみにしていたのですが・・・(残念;;)深夜の到着のせいかしらね?出ません!!それにしても、ウェルカム・ドリンク・チケット・・・無いし(残念;;) ・・・・そして、旅も2日目『お昼寝』に、お部屋に 戻ってそろそろ・・・ウトウトトントンドンノック・・・プリ~ズ~入って来たのは・・・メイドさん編んだ籠バッグにお茶のセットが入っていて・・・中国茶 このバッグは、熱々のお茶が冷めない仕掛けです! 萩の月は、エミchanが、成田で買った物出窓になったティールームで・・・まったりまた・・・夕方まで休憩です。 しかし、不思議です・・・ 私たちが、お昼寝に帰って来たの 誰かが見ていた訳じゃない? フロントで? ええ・・・顔なんて覚えられないでしょ? 何か仕掛けが・・・あるのかしら? にぽち。
2014.10.04
コメント(6)
色々な国を旅して、現地の電車やバスに乗る事は・・・冒険であり、旅の楽しみ♪日本で、路線図や乗換駅などを調べる事も・・・旅の楽しみ(^-^)♪買い方なども説明があるので・・・研究してみて下さいね電車に、バス、モノレール、地下鉄・・・ワクワク、ドキドキしながらも♪シンガポール・地下鉄の切符最近は・・・スイカや乗り放題のチケットが増えていますね(^-^)ぜひ、日本で調べて・・・現地の交通機関を冒険に加えて欲しいです♪しかし、危ない国も多いので・・・注意ですね☆シンガポールは・・・大丈夫ですよ(^-^)Vどうでしょうか?地下鉄の車内清潔ですよね~午後3時ころおそらく世界一難しいのは、東京の『地下鉄』だと思うのです。だから・・・自信を持っておっと~でも、何処の国でも間違えて、ばっかりですけど・・・きらりはん冒険にぽち。
2014.10.03
コメント(2)
シンガポールの中華街(チャイナタウン)に行ったのは、今月・・9月2日10日入院、11日オペ、17日退院・・・色々あった9月も今日で終わります。シンガポール3日目の夕方チャイナタウンで・・・ビールが、沢山冷えている店に吸い込まれました!ジョッキも ビンビールも ギンギンに冷えていますきらり。特にビールが・・・好きでは、無いのですが・・・蒸し暑いシンガポール人生最高のビール まず・・・空芯菜名物「チキンライス」のライス抜き海老の焼きそば蒸し暑いチャイナタウン・・・コロニアル建築を見ながら私たちは、ほとんど道路で飲んでいるって・・・感じ中国系の人々が、最初に、ここに住み始め・・・発展した「シンガポール」お店の奥は、こ~んな感じ、まだ夕方5時なので、ちょっと早いお兄さんが、ビールを補給観光客は、エキゾチックを求めて・・・やって来ます!お店の向かいには・・・人力車が展示してあります。空芯菜にぽち。
2014.09.30
コメント(6)
シンガポール・・・ガールズ・ナイトを楽しんでおりますV(^0^)(^0^)Vエミchanと・・・きらり。シンガポール・スリングを飲むために「ラッフルズ・ホテル」へタクシーで、乗り込んだのは・・・夜10時ころでした!暗い中庭を右手に見ながら・・・BARを探します2階から古めかしいジャズの演奏が聞こえますどうも~2階みたいです・・・どうやって行くの??名門ラッフルズ・ホテル・・・古すぎて行き方さえ分からずあああ・・・・あった!あった!めっちゃ~レトロな、エレベーター(会社の荷物用エレベーターみたい?)誰も居ないので・・・乗るしかありません 怖い~~~なんか~帰りたくなりますが・・エミchanと、2人なので・・・エレベーター乗って、2人共ドキドキエレベーター古すぎて2階までなかなか着きません!あれれ~2人共(し~ん)2階行き「ボタン」押してないジャン!!!やっと2階に着いても・・・誰も居ない白いホテル廊下の突き当たりに「LONG BAR」の文字発見!!!あった!あった!ジャズの生演奏の音が大きくなりましたウキウキ廊下の淋しさとは、全く違う世界です!江戸時代のロンドンのBARみたいな感じのカウンター天井からは、バナナの葉っぱで作った「うちわ」が、優雅に揺れて東南アジアの雰囲気を・・・あ~でも、電動だと思うと、ちょっと~ぷっ。日本人には、笑えますウエイトレスさんが、来て「シンガポール・スリング」を頼みましたまぁ~そこそこ80%は、これかなここの名物は、もうひとつテーブルには、麻袋にピーナッツが入っていて自由に食べれます。そして・・・殻はポイポイ!ペッペと、床に捨てます↑ 来ました~ニコニコのウェイトレスさんアジアンチックな「コースター」きゃ~ぁ!来ました~憧れの シンガポール・スリングちょっと~甘いかな?でも、好きです!ジャズを聴きながら♪揺れるウチワを見て・・・何て~幸なのでしょうか?私より・・・幸気分に浸っていたのはエミchanすっかり、この雰囲気が気に入ってしまいシンガポール・スリング 1杯だけで・・・1時間ちなみにお値段は・・・2712円(カード請求)でした!ぽち。
2014.09.29
コメント(7)
常夏の『シンガポール』を楽しむには、やはり・・・「大人の夜」を楽しむ事♪ であります(^0^)V・・・きらりと、エミchan、夜のシンガポールを満喫です。 ベイ・エリアをお散歩Marina Bayチョイ若くない?ギャル2人連れ夜のお散歩でも・・・危なくないのが、シンガポール「マーライオン公園」から・・・歩いて・・・10分の場所にあるグルメスポットへタクシーで15分?~GO地元のグルメ雑誌「マカンスートラ」が、プロデュースした屋台村・・・ まず・・・現地の人しか居ません超~『穴場』 『マカンスートラ・グラットンズ・ベイ』Makansutra Gluttons Bayマカンスートラの発音は・・・最初のMaに力を込めて発音ナマリきつい! 紙に書いて置けば・・・確実です(英語が通じるはずですが?) MakansutraGluttonsBay お腹が・・・めっちゃ~空きました Huat Huat・・・と言う店卵焼き炒めと~鶏の手羽先にハートを射抜かれ・・・B.B.QChikenWingオーダー女子=2人分です~焼きたて!!ほかほか卵焼き炒め中に(白身魚?)ふわふわ「ハンペン」が、入っていて・・ピリ辛ソースを付けて・・・いただきます手羽先・・・照り焼きは、見ての通りの香ばしいやはりビールで・・・乾杯日記の再開にぽち。
2014.09.28
コメント(10)
『シンガポール旅日記』・・・元気に復活です(^0^)Vシンガポールは、お昼寝してから・・・夕方から、お出かけ♪マリーナ・ベイサンズの屋上庭園へ「なんと~美しい夕焼けでしょう」日没を鑑賞してから・・・急いでベイ・サンズから降りて振り返るとマリーナ・ベイサンズ(^-^)美しい夜景ガーデンズ・オブ・ザ・ベイ Gardens by the Bay(19:45~)植物園のライトアップ・ショーです・・・(無料)ベイ・サンズの下に戻り・・・乗船場から「クルーズ」へマリーナ湾のクルーズ・・・夜風が、気持ち良かった乗ったのは、ベイ・サンズから・・・マーライオン公園まで提灯が、アジアンチックです~夜のマーライオンも人気者ですね~これから、私とエミchanは、湾岸をお散歩しながら・・・ディナーへ歩いて10分よ!そうしたら、エミchan・・・サンダルで靴づれが出来て歩けない!えええ・・・じゃぁ~歩いて10分の場所へタクシーで15分かけて目的地へ旅日記再開にぽち。
2014.09.27
コメント(14)
3日目に行ったのは・・・ドクター・フィッシュ「KENKO」10:00~22:00シンガポール・フライヤー(大観覧車)の下にある健康施設です。 日本のテレビで、紹介され・・・エミchanのご希望。ぜひ~やってみたい(^0^)V 料金は・・・・30シンガポール・ドル(2550円) 最初に荷物をロッカーに預け・・・足を洗ってから 水槽に足をちゃっぽん彼等は、パリから来たのだそうです!まず、小さな魚の水槽からちゃっぽんわおぉぉぉ~ お魚がっ・・・足を パクパク 食べます30分くらい・・・食べて今度は、大きなお魚の水槽へひぇ~っ!!!お魚大きいから・・・パクパク感がっ口で、パクパク・・・感じます!!!それにしても~食いつき過ぎじゃない!!パリから来たお兄さんと・・・お話この間・・・日本に行って来たんだ!アイフォン見せてくれました!大阪の堺に行って・・・刃物職人の家に行ったのだとか「さつき」さつき・・・って工房の名前らしいがさつきを連呼するも、日本人でも知らない人ですが・・・とりあえず、堺に努めた事があるのでそんな話で盛り上がり・・・お互いに足をパクパクされながら悪い所が、治ればね~と、シンガポール旅日記にぽち
2014.09.09
コメント(4)
3日目は・・・Singapore Flyer28人乗りの「大観覧車」に乗りました(^0^)Vロンドンでも、同じアトラクションに乗ったので迷わずここも新しい・・・シンガポールの人気アトラクションです♪料金は・・・33シンガポール・ドル(2800円)予約すれば、ディナー可テーブルが、並ぶゴンドラもあります。 カザフスタンの青年から声を掛けられ・・・・何で~私や、ねん?とりあえず・・・意気投合の振りしてみました!「観覧車」は・・・グングン登ってゆきます~マリーナ・ベイ・サンズは、200m・・・Marina Bay Sands Singapore Flyer165m高い所に登ると・・・楽しいですね シンガポール旅日記にぽち
2014.09.09
コメント(8)
今日は『中秋の名月』お月見であります。毎年9月始めころ東南アジアへ旅をする、きらり。東南アジアに住む中国系の方も、春の「春節」中国のお正月と同じ位、大切な行事である「中秋の名月」・・・あひるの卵が入った「月餅」が、有名ホテルにディスプレーされています♪チャイナタウンにある ヒンドゥー「スリ・マリアマン寺院」上には・・・チラチラお花がこの花飾り中秋の名月をお祝いするものだそうで夜には、ライトアップされるらしい? 「中秋の名月」お月さまを見ながら、長老が切り分け家族全員で食べる「月餅」私の大好物であります(^0^)食べた~い!が・・・・何しろ高い!!4個入りの化粧箱が・・・12000円くらい日本人の感覚からすれば1個3000円・・・ありえません! 中国では、130万円もする「月餅」もあるのだと それは、政府高官に対する・・・裏金・的なものらしく? 本来の意味を離れているみたいですが・・・(どんなお味?) 「お土産~月餅で良いよ!」 なんて~絶対に、言わないでね シンガポール旅日記にぽち
2014.09.08
コメント(19)
「シンガポール旅行」は、いつものエミchanとの2人旅です(^-^)V2日目は、お昼寝をしてから・・・マリーナ・ベイ・サンズの屋上庭園に出かけました♪シャングリ・ラ・ホテル☆☆☆☆☆にて 夕方、7時ころ日没と・・・計画通り「マリーナ・ベイ・サンズ」MBS屋上庭園から「マーライオン」が・・・火を噴いていましたきらり。発見です!! シンガポール旅日記にぽち
2014.09.07
コメント(6)
シンガポール「きらり写真館」・・・その2 いやいや・・・・ベタですね(^0^)♪ シンガポールと言えば・・・ マーライオン観光客は、あまりの蒸し暑さに・・・こんなポーズを しかし・・・最近の人気スポットマリーナ・ベイ・サンズ シンガポール = マーライオン 4年前から・・・違うのであります! シンガポール旅日記にぽち
2014.09.06
コメント(8)
ちょっこと~シンガポールに・・・行って来ましたヨ(^0^)♪やはり・・・蒸し暑いですね!それでも、海外に居る時だけは(^-^)元気!元気!シャングリラ・ホテル庭園にて・・・♪ シンガポール帰国ぽち
2014.09.04
コメント(4)
2014年9月3日(水曜日)・・・4日目 午前4:30・・・MC ◎空港へ お買い物・・・お土産♪ シンガポール発 8:10 JL712成田空港着 16:20 成田空港発 午後5:30 リムジンバス吉祥寺行 自宅 午後8時着 自宅にて・・・お洗濯 干してから・・・就寝 ・・・・ほぼ1日乗り物三昧の1日・・・・ シンガポール旅日記にぽち
2014.09.03
コメント(0)
2014年9月2日(火曜日)・・・3日目 ◎シャングリラ・ホテル☆☆☆☆☆にてゆっくり朝食♪ ドレスアップ♪ホテルの広大な庭園をゆっくり散策(写真)タイム♪ 午前11時ころ、 ホテルから、タクシーで・・・ ◎シンガポール・フライヤーSingapole Fliyer 大観覧車・・・・ S$33=2800円 シンガポールフライヤーの下「KENKO」10:00~22:00フィッシュ ◎ドクター・フィッシュ・・・S$30(2550円)30分 プロムナード駅PROMENADE~チャイナタウン駅CHINATOUN (MRT 地下鉄 ダウンタウン線) ・・・乗車◎チャイナタウン・・・お買い物 午後5時半 冷えたビールに誘われ・・・お店へ 3品頼み+ビール大瓶2本 ・・・タクシーで、ホテルへ戻る(7時ころ) ◎ホテルにて・・・荷物整理 夜10時ころ就寝 シンガポール旅日記にぽち
2014.09.02
コメント(0)
「シンガポールの休日4日間」2014年8月31日(日)~9月3日(水) 宿泊=シャングリ・ラ・ホテル・シンガポール☆☆☆☆☆3連泊 2014年8月31日(日)・・・1日目 家=12:10出発 バス停=12:13~ 駅:12時~新宿13:13 新宿13:16~13:37日暮里 京成特急・成田行13:58~ 成田空港着15:12 成田空港第2ターミナル3階「南」 ☆空港で・・・両替しょうとするが・・・ S$=87円なのでやめる!! JL711成田空港18:10発 ・・・出発が、遅れる! シンガポール00:30着(日本時間9月1日午前1:30) 出発の遅れ取り戻せず・・・ シンガポールと日本 時差―1時間 2014年9月1日(月曜日)・・・2日目 ☆長い長い1日です☆ シンガポール空港着 0時50分ころ 案内人とともに・・・ホテルへ向かう ************************ シャングリラ ホテル シンガポール SHANGRI-LA HOTEL SINGAPORE☆☆☆☆☆ 22 ORANGE GROVE ROAD,SINGAPORE 258350,SINGAPORE ************************ 3時ころ・・・就寝 MC= ♪シャングリラ・ホテル☆☆☆☆☆で優雅な朝食♪ ◎オーキッドガーデン ◎マーライオン公園 ◎スリ・アリマン寺院 ◎アラブ・ストリート ◎オーチャードエリア 「スーパーマーケット」を探しあてお買い物♪ ◎タクシーで、ホテルに戻り・・・・ お昼寝していると・・・ウェルカム・ドリンクが届く 午後6時 ◎タクシーで・・・MARINA BAY 「マリーナ・ベイ」空中庭園で・・・ 夕焼けけに・・ビールで乾杯 (7時ころ) 午後7時半ころおりて ◎ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ Gardens by The Bay 樹木のイルミネーション 19:45(7時45分) ◎リバークルーズSingapore Riv.「屋形船」 マーライオン公園へ リバーサイド散策 タクシーで・・・ ◎マカンスートラ・グラットンズ・ベイ Makansutra Gluttons Bay 地元グルメ雑誌がプロデュースした屋台村 ビールにお食事2品(9時~) タクシーで・・・ 10時~ ◎名門「ラッフルズ・ホテル」☆☆☆☆☆ ホテルのバーへ ピーナッツの殻を飛ばしながら シンガポールスリングを飲む♪ 11時半ころ~タクシーでホテルに戻る! ・・・・・長い長い1日でした(^-^)V・・・・ シンガポール旅日記にぽち
2014.09.01
コメント(0)
『スイス旅日記』・・・40回スイスの【世界自然遺産】「スイス・アルプスのユングフラウとアレッチ」・・・・の中をユングフラウ鉄道に乗って・・・下っております(^-^)♪ユングフラウ・ヨッホの展望台で、ブリザードに遭遇し山の天気は、不安定であります~「晴れ女」の私でも・・・駄目 Eigergletscher 2320m・・・・アイガーグレッチャー駅2320mアイガー北壁への途中駅・・・一気に1000m以上も下っております こんな事もあろうかと・・・ネイルでユングフラウ描いてみたけどね・・・ 旅の楽しみ方は、人それぞれ・・・スイスの山村・・・良いですよね 山には、後光が・・・これも、なかなか この夜は、睡眠不足なので・・・「夕食」キャンセル! いよいよ明日は ウェルゲンから・・・ツェルマットへ移動です。 スイス旅日記にぽち
2014.08.30
コメント(2)
スイスの旅は「登山鉄道」を楽しむ旅(^-^)で・・・あります♪今日も【スイスのお写真】たっぷりで・・・ユングフラウへの旅にお付き合いを(^0^)b・・・よろしくです♪日本で最も急な勾配がある区間より・・・さらに3倍ほど急な傾斜(^0^) クライネシャディク駅から・・・「ユングフラウ鉄道」で登ります♪終点=ユングフラウヨッホ までには、途中2つの駅があります。ユングフラウ・ヨッホ駅は・・・標高3454mユングフラウは・・・標高3466m富士山は・・・標高3776m想像して下さい!もし富士山頂あたりまで電車で行けるとしたら・・・これは・・・素晴らしい事であります 途中駅「アイガーグレツチャー駅」・・・下車列車は、5分程・・・停車し、トンネルの窓から、外が見えるはず?おっと~ちょっと吹雪で+高山病?フラフラ列車は、アイガー&メンヒの体内をトンネルで通り出ると交差した列車が 外に出ると・・・アイガー・メンヒらしき?山肌に遭遇19世紀後期 ヨーロッパでは「産業革命」の勢いで鉄道が発達!!! スイスへ鉄道で行きたい!・・・貴婦人たちの夢♪ ユングフラウの頂上まで、ドレスを着たままアルプスへ資金不足と、観光客の「高山病」を考慮して・・・一時は「断念」 ユングフラウ・ヨッホ駅=ちょっと手前に駅を造りました。 途中、停車駅で・・・窓から、眺めておっと~雲が邪魔ですが!!!ユングフラウ鉄道(Jungfraubahn)は19世紀末から20世紀初頭にかけて建設されました。 蒸気機関車で計画をしょうと・・・シュッポッポでは!? トンネル多過ぎ無理なので・・・電気機関車で計画 こうして・・・スイスの水力発電が発展したのであります。それにしてもちょっと、見えにくいすでに、富士山くらい高い訳で(高山病)こんな高い場所まで・・・19世紀に列車を通す事を考えた!その発想力に驚くのであり感謝であります。ユングフラウの途中にある終点「ユングフラウヨッホ駅」到着終点ユングフラウヨッホ駅は ヨーロッパで最も・・・標高の高い鉄道駅であり「トップ・オブ・ザ・ヨーロッパ」憧れの地点であります下車するとすぐに胸像があります「A・GUYER・ZELLER」 ユングフラウ鉄道の設計にあたった方(1839~1899没)「A・GUYER・ZELLER」が、実際に書いたザックリと「設計図」 「A・GUYER・ZELLER」は、完成を見ずに天国へユングフラウは・・・【世界遺産】自然遺産・・・・であります ユングフラウ鉄道の旅は、ヨーロッパ旅行の締めくくりに相応しい旅であります スフィンクス展望台は・・・明日に スイス旅日記37回ぽち
2014.08.24
コメント(14)
スイス「トップ・オブ・ザ・ヨーロッパ」まで・・・登山列車でご一緒に、ゆったり・・・旅をしてみましょうか?「アイガー北壁」登山隊の宿泊する駅 GRINDELWALDご一緒にこの列車に・・・乗りましょうウキウキグループ19名・添乗員1名・イケ面ガイド1名=計21名・・・1両貸切(贅沢^0^)V車内には「グリンデルワルド駅」表示列車は、発車ベルも鳴らず、放送も無く・・・・発射「ユングフラウ・ヨッホ」までの往復・・・チケット列車は・・・ゆっくりと登って行きます~駅のCOOPでワールドカップのエコ・バック買いました昨晩、日本戦でワールドカップ・・・敗退記念Grund駅~~~~グランドだけど~降りませんよ!ご注意!!グランドの山里~~~かなりの急坂椅子から落ちないでね!!!車窓の景色を楽しみましょう~ クライネシャディク駅~下車ですよ赤い電車「ユングフラウ鉄道」に乗換ますおいしそうな売ってますね~何故か「辛ラーメン」が、売っていますが、韓国人の方には、全く・・・遭遇しません!「ユングフラウ鉄道」これに乗って・・・ユングフラウ・ヨッホまでレストランのお姉さんがさぁ~ランチですランチョンマットは・・・ユングフラウの地図です。地元のビールが・・・おいしそうですが「高山病」予防のため(我慢;;)メインメニューは・・・「ローストビーフ」らしいですが?ソーセージみたいだし・・・付け合せは、硬いご飯?日本人用なのかしら・・・?スイス滞在で、唯一・・・美味しく無かったランチです何故か・・・デザートのプリンは、美味しかったまぁ~高山病予防のためには、あまり食べない方が良いかしら?いょいよ~ユングフラウ鉄道に乗りましょう~つづき(また明日ね) スイス旅日記36回ぽち
2014.08.23
コメント(6)
今日も・・・きらりの「お写真三昧」に、お付き合いよろしくお願いいたします♪スイス旅行・・・一番の見どころである【ユングフラウ観光】に出発です(^0^)Vオプション観光で料金は(昼食付)・・・・32000円(高すぎ!!)と思ったけどユングフラウ鉄道の料金は・・・約3万円らしく!? イケ面ガイド付きなら・・・仕方ないですかね?インターラケンの街をブラブラして Interlaken Ost「インターラケン・オスト駅」集合「ユングフラウ観光」は、日本人ガイドが・・・案内してくれます♪ガイドさんに「新しい日本のニュースありますか?」と聞くと・・・ガイド「三鷹と調布の間で雹が降って50センチも積もったらしいです!」 え・え・え・・・・!三鷹と調布の間って!!まさに・・・ジャスト!!ビンゴ!!きらりの家なのですが・・・お家のお花たち・・・死んだかな心配でユングフラウ上の空 JUNGFRAU「ユングフラウ鉄道乗車記念パスポート」 乗車券Interlaken Ost ~Grindelwald スイスの鉄道・・・見ているだけで、嫌な事を忘れられる!雲が、あるけど・・・ユングフラウのお天気どうかな?電車=むっちゃ~カワイイです歴史を感じる車両です~なんと~楽しいのでしょううきうき緑・・・鮮やかスイスの民家スイスアルプス・・・川は、高度差の関係で・・・いつも激流でありますスイスの鉄道は・・・山をクネクネと窓から顔を出して危ないんじゃない? 窓から顔を出せる列車なんて・・・珍しいし 景色は・・・スイス なんと・・・スイスですもん スイス旅日記34回ぽち
2014.08.18
コメント(12)
今日は、スイス・インターラケンの街を(^-^)ブラブラしてみましょう~♪「ハーダークルム展望台」のケーブルカーを降りて、歩いて来ました交差点左へ行くと駅・・・手前はリンドナー グランド ホテル ボー リバージュ☆☆☆☆☆ Lindner Grand Hotel Beau Rivage http://www.lindner.de/en/LGHBR/ 貴族の館みたいなホテルですね・・・とても静かな街です~ブラブラ おっと・・・スイスで、日本語発見『友好の庭』・・・・とな???確かに・・・・日本庭園(バックは、教会ですが!) 石灯籠に太鼓橋「小石川後楽園」思わせる?・・・確かに日本人の手による物 錦鯉までも・・・ 帰国してから分かったのですが・・・皇太子殿下が、4日前に ご訪問!?You Tube ・・・【動画】発見https://www.youtube.com/watch?v=iPKJsAH4k70日本の皇太子殿下が・・・スイス・インターラーケンご訪問 2014年6月21日(土) 皇太子殿下は・・・ 4日前に・・・かなり入念に回られたとの事。インターラーケンと大津市が・・・姉妹都市関係にあり大津市(滋賀県)から 派遣された庭職人さんと 現地の庭師さんを加え・・・作られた日本庭園だそうです。 スイス旅日記33回ぽち
2014.08.17
コメント(14)
『スイス旅行』の楽しみは・・・色々な乗り物に乗る事であります(^-^)V【本日の写真】・・・ご一緒に「ケーブルカー」に乗っていただきましよう~♪インターラケン付近で、かなりの・・・穴場スポットらしくハーダークルム展望台 Harderbahn 付近の地図 ケーブルカー時刻表 ・・・こんな景色が見えるはずうきうき階段を登って・・・ケブルカーに乗りましょう赤いパンツは(顔出し絶対禁止)同行のクッキーちゃん後姿ケーブルカー乗車時間は・・・約10分速度は・・・毎秒3m ケーブルの長さは・・・1,447m 地上との高低差は・・・739m赤い「登りのケーブルカー」満員電車状態です どうも~日本人には、有名な・・・「穴場スポット」らしい? ケーブルカーは、トンネルを抜けて・・・中央で「登り」「下り」が、交差します乗車10分間で・・・ケーブルカーの終点です 昨日もUPした「高山植物」たちは・・・展望台まで歩く途中で出会いました和名=ムラサキウマゴヤシ 【メデイカゴ・サティバ】Medicago sativa和名=セイヨウニガナ【クレピス・カピラリス】Crepis capillarisフタマタタンポポ属和名=マーガレット【クリサンテマム・アルピヌム】Chrysanthemum alpinum/Leucanthemopsis alpina和名=シラタマソウ【シレネ・ブルガリス】Silene vulgarisカワイイ「高山植物」たちを楽しみながら・・・5分で展望台へ2012年(2年前)に完成・・・新スポット neu new Zweiseensteg/Two-Lakes Bridge 眼下に見える・・・ブリエンツ湖とトゥーン湖=2つの橋の意味正面にはアイガー・メンヒ・ユングフラウの3名山・・・見えにくい? ハーダー・クルムHarder Kulm・・・から眼下に美しいブリエンツ湖?トゥーン湖?・・・インターラーケンの街並み今度は・・・下りのケーブルカー乗車前の方の通路に座って・・・今度は、良~~く見えます 地上との高低差は・・・739mかなりの急坂・・・座って居ても落ちそうになる気分ちょっと怖いかな!?スイス旅日記32回ぽち
2014.08.16
コメント(6)
スイスの旅で、出会った~大好きな「お花たち」のご紹介ですV(^-^)V 見つけた場所は、インターラケン方面「ハーダークルム」のお散歩で見つけました♪和名=ききょう【カンパヌラ・ロンボイダリス】Campanula rhomboidalis(キキョウ科)カンパヌラ属 和名=ヤマブキショウマ 【アルンクス・ディオイクス】Aruncus dioicus (バラ科) 和名=ハナウド 【ヘラクレウム・スフォンディリウム】Heracleum sphondylium 和名=キンポウゲの一種Ranunculus montanus ランヌクルス・モンタヌス(キンポウゲ科) 和名=ヤグルマギクCentaurea montana ケンタウレア・モンタナ (キク科/ヤグルマギク属) 和名=シラタマソウ【シレネ・ブルガリス】Silene vulgaris(ナデシコ科) 和名=コバンナスビ【リシマキア・プンクタタ】Lysimachia punctata (サクラソウ科)・・・?? 和名=ムラサキウマゴヤシ 【メデイカゴ・サティバ】Medicago sativa(マメ科)アルファルファ ☆今回は「和名」も調べてみました笑えます ☆お花の名前は・・・もし違っていたら、教えて下さいね スイス日記31回ぽち
2014.08.15
コメント(12)
【スイス旅日記】を進めておりますが・・・今回の列車事故をとても残念に思っております。「氷河特急」に、私が乗車したのは・・・1カ月半前(2014年6月末)「氷河特急」に、3回ほど・・・乗車しました。ちょっと、ゾ・ゾッ~としたのですが谷底に落ちたと思われる 2両目・3両目に乗っていたのです。ここは、サンモリッツの駅谷に転落した・・・2等車両後ろの方に・・・1等車両があります。乗っているのは・・・ほとんどが「日本人」1等車両・展望列車は・・・豪華ですね!これは、私が乗った・・・2等車両です。窓が、開けられる事が特徴でスイスの旅は、「氷河特急」に乗る事が、一番の楽しみであります。 この世界一遅い特急列車は・・・ユネスコの【世界遺産】であります。 列車は、ゆっくりと、山道を、クネクネと進み・・・ トンネル、トンネル・・・抜けると、高い橋を渡る これが・・・一番の醍醐味であります。 もし、それが叶わないなら・・・意味が、無いと言っても!? ですから・・・残念な事故であります。 スイス旅日記30回ぽち
2014.08.14
コメント(6)
スイスの登山列車に乗って・・・♪ケーブルカーにも乗り「ハーダークルム展望台」へ♪ここは・・・高山植物の宝庫であります(^0^)V恐怖の展望台の帰りは・・・高山植物で、楽しみました 最初に見つけたのは・・・Heracleum sphondyliumヘラクレウム・スフォンディリウム(セリ科 ハナウド属) しらたまそう Silene vulgarisシレネ・ブルガリス(ナデシコ科) ピンク色は、むらさきつめくさ Trifolium pratenseトリフォリウム・プラテンセ(マメ科) むらさきつめくさTrifolium pratenseトリフォリウム・プラテンセ(マメ科) 私の大好きな・・・お花ちゃぼりんどう【ゲンチアナ・コキアナ】Gentiana kochiana(リンドウ科:花弁5枚) しらたまそう Silene vulgarisシレネ・ブルガリス(ナデシコ科) しらたまそう Silene vulgarisシレネ・ブルガリス(ナデシコ科) これは・・・多分?へらおおばこ【プランタゴ・メディア】Plantago media (オオバコ科)?しらたまそう Silene vulgarisシレネ・ブルガリス(ナデシコ科) 【クレピス・カピラリス】Crepis capillaris(キク科:花弁多5)フタマタタンポポ属 マーガレット【クリサンテマム・アルピヌム】Chrysanthemum alpinum/Leucanthemopsis alpina (キク科) 「不明」どなたか・・・教えて下さい(^0^)マメ科? 【ケンタウレア・モンタナ】Centaurea Montana (キク科)(ヤグルマギク属) しらたまそう Silene vulgarisシレネ・ブルガリス(ナデシコ科) 【ベルバスクム・デンシフロルム・ベルトル】???Verbascum thapsusベルバスクム・タプスス(ゴマノハグサ科) 桜草の一種でしょうか?教えて頂ければ嬉しいです スイス旅日記29回ぽち
2014.08.13
コメント(2)
2014年6月25日(水)登山列車に乗り♪ケーブルブルカーに乗って♪やって来た(^0^)絶景スポット!ここに立つのは・・・・ゾゾゾ~ッ!!では、ご一緒に・・・10枚の写真をどうぞ~ハーダークルム展望台の・・・・新スポットであります断崖から、三角形に飛び出す「恐怖スポット」・・・展望台「きらり。雲海の上に立つ!」先端はこんな・・・感じドキドキ・ブルブル足の下には「のぞき窓」が・・・ドキドキ絶景のはずが・・・モクモクスイス・アルプス「アイガー」3970m 見えるはずの絶景スポットですが 下界の街は・・・雲の下にチラチラ・・・見えます動く雲を目で追うのも楽しい何でも、楽しみを見つける事が出来るのが・・・きらり。 こんなスチゥェーションがあると・・・ツイツイやってしまう私。ハハハ~ッ!!きらり。生写真・・・要らんわ スイス旅日記28回ぽち
2014.08.12
コメント(13)
スイスを10枚の【写真】で、今日も、旅してみませんか(^0^)V 2014年6月25日(水)・・・5日目♪ウェルゲン駅からスイスの登山列車に乗ります♪ 黄色に緑の・・・カワイイ(^-^)Vおもちゃの電車みたい!? この小さな電車は、ビックリする程・・・坂を登り下りしますよウェルゲン駅からの坂は・・・凄い!線路中央のギザギザこのギザギザを巻き込んで・・・電車は、登り下り電車のマークもカワイイですね車掌さんは・・・目で、ポーズ「さぁ~、そろそろ乗って下さ~い」 スイスの列車は、 発車のベルも無く・・・ 放送もなく・・・ いきなり、 ス~~~ッ!と、 いきなり走り始める!!!「車窓」何億年も前に氷河が削った断崖絶壁・・・朝もやがっ それは、それで・・・なかなかの風情車窓の家が、 ナナメに見えますが本当は、電車が、ナナメ 電車は、もの凄~い坂を下っている訳で・・・平衡感覚が・・・おかしくなりました ラゥターブルンネン駅通過~、さて列車は、何処へ電車の座席は・・・急な坂で・・・滑り落ちないように山側が上に そっています 遊園地の電車みたいで~楽しい スイス旅日記27回ぽち
2014.08.11
コメント(14)
今日も・・・スイスのお土産『写真』10枚を、見て頂けますか(^0^)V 2014年6月24日(火)・・・4日目夕刻スイス・ウェルゲン駅から歩いて1分のホテルVICTORIA LAUBARHORN ☆☆☆・・・今夜から、2連泊です(^0^)Vお部屋は、昨日ご紹介した316号室に・・・ひとり宿泊 ホテル到着は、7時過ぎですが・・・まだ明るいですね ディナーは、夜8時からホテルにて私たちグループの指定席へ サラダ&パン美味しいです~今夜は、赤ワインでランチョンマットは・・・「インターラケンの地図」 明日は、いよいよ・・・「ユングフラウ」へメインはお肉とパスタ&人参 デザート食べていたら・・・ トランクの鍵を失くした!・・・・と言う、ご夫婦が何処を・・・探しても無い!!おまけに、スペアーキーが、家を出かける時に見つからなかった!・・・と、19人のグループは・・・知恵を結集しました!似た鍵を探して・・・開いた事もある!?と言う方がいくつかの鍵を、ご夫婦に渡しましたが・・・駄目そこに・・・スーパーヒーロー登場「福島のおじ様」が、細長い物で・・・コチョコチョ確かな手ごたえ・・・ポキン鍵が・・・・開きましたご夫婦大喜びスペアーキーも、トランクの中に・・・発見めでたし、めでたし・・・(添乗員、何もせず!駄目じゃん!?)鍵を開けたスーパーヒーロー福島おじ様(どんなお仕事?)なんて~笑いながらの・・・お食事でした 6月25日(水)・・・5日目 朝食は・・・控えめにユングフラウの日なのに天気は、怪しいホテル・子どもの遊び場・・・お花も咲いています明け方にポチポチ降ったのかしら・・・心配です スイス旅日記25回ぽち
2014.08.09
コメント(18)
2014年6月24日(火)首都ベルンから、ラウターブルンネンへここからは、列車に乗ります・・・・「電車女」は、ウキウキ♪であります~列車に乗ると・・・トランクを置いてウキウキ Lauterbrunnen ラウターブルンネン発車ウキウキグループ20名で贅沢に・・・1両貸切です ウェルゲン・・・・到着 乗って来た列車を見送り・・・ 駅前に・・・今夜のお宿(2連泊) VICTOROA LAUBERHORN ☆☆☆ヴィクトリア ラウバーホルン☆☆☆・・・スイスっぽいじゃん戸外で、大きなチェスも・・・卓球などもできるみたいお部屋は・・・316号室さぁ~どんな? お部屋・・・・綺麗です~ひとり旅なので・・・ベットは、1つ アマリ ますがゆったりと・・・使えます 心配は・・・バスタブ あああああ・・・・今夜もシャワーのみ 4日間連続シャワーは・・・初経験 でも、超~清潔なので・・・ スイス山のお宿・・・・仕方が無いです! スーパーCOOP 近くにあるので・・・買い出しに スイス旅日記24回ぽち
2014.08.08
コメント(7)
スイス【世界遺産】ベルン旧市内を見下す「バラ公園」に来ました(^-^)Vローゼンガルテン(バラ公園)Rosengarten・・・2014年6月24日訪問 ・・・バラ公園は、1年で一番美しい時期であります♪バラは・・・満開です 【世界遺産】が、一望できるポイント【世界遺産】ベルン旧市内ですえええ・・・見えない では・・・望遠でどうぞスイスの古都 ベルン・・・見えますか?湾曲するアーレ川の流れに囲まれた美しい街並み橋を渡ると・・・旧市内に入れます ローゼンガルテン(バラ公園)Rosengarten 1年で・・・一番美しい季節満開の薔薇がお出迎え 私も薔薇の栽培が・・・好きなのでウキウキスイスの人は、ガーデニングが、大好きみたいですが・・・ 旧市内は、お庭も狭いので・・・高台の「バラ公園」まで来るのでしょう? ベルン旧市内の人々の・・・癒しの公園であります広い芝生では、親子連れが・・・いっぱい遊んでいました スイス旅日記19回ぽち
2014.08.03
コメント(6)
スイス【世界遺産】ベルン旧市内へは・・・バスで280kmであります! またまた・・・高山病の初期症状と くねくねと峠越えが続きバスに・・・酔っております上は、電車の通る橋で・・・私たちは、一般道路を280km爆走 山をクネクネ登って行きます~ 黒いのは雪よけ冬景色は、想像も つきませんが・・・夏は、お花もようの絨毯 【世界遺産】ベルン旧市内・・・近くの「レストラン」へちょっと・・・車に酔ったので「お水」注文 向いに座った・・・おじさまの地ビール美味しそう~気になる「コースター」は?あらら~昔のレコード型ですね クレープ入り・・・コンソメスープスイスで、絶対に食べたかった『ラクレット』小さなジャガイモとともに「いただきます」 ラクレットとは? そもそも・・・「ラクレット」と言う種類のチーズがあるそうで! それを、炙って溶かして食べる料理。 名物ラクレット・・・美味しいですね飲みたかったけど旅先のケーキは、ダイエット無礼講であります 現地でしか食せない・・・一期一会 それが、一番の・・・お楽しみであります スイス旅日記18回ぽち
2014.08.02
コメント(17)
スイスのサンモリッツのホテルNOLDA・・・ホテルの朝食2泊したホテルとも・・・さようならサンモリツツの駅までは、バスで・・・10分程 【世界遺産】レーテッシュ鉄道・アンブラ線 氷河特急に乗りました車窓の風景今日も、お天気は・・・最高ですね 目指す場所は・・・なかなかです! ビデオをかまえて・・・待ちますが トンネルの多い事!! トンネルを抜けるとグルグル回る高い高い有名な橋 ラントヴァッサー橋 ドイツ語: Landwasserviadukt スイスのグラウビュンデン州にある鉄道高架橋である。 シュミッテンの南にあるラントヴァッサー峡谷にかかっており、 長さは136メートル、 高さは65メートルである。 1901年から1903年にかけて建設された。 レーティッシュ鉄道(RhB)が利用しており、 氷河急行もこの橋を通過する。 フィリズールを出発した列車は 216メートルのトンネルを通過する。 このトンネルを出たところが絶壁になっており、 トンネルの出口が直接ラントヴァッサー橋につながっている。 ラントヴァッサー橋の建設に当たった技師は ドイツ人のフリードリッヒ・フォン・ヘニングで、 建設を担当したのは Müller & Zeerleder社である。 橋は 半径100メートルのカーブを描いている。 素材は石灰岩で、 5つの20mの径間から成っている。 ラントヴァッサー橋がある アルブラ線の建設は 1898年に始まった。 工事は11の区間に分けて行われ 55の橋と39のトンネルが建設された。 なかでもラントヴァッサー峡谷は もっとも越えるのが難しい地点だった。 1901年5月に橋の建設が始まり、 1902年10月にはすでにいくらかの列車が通過していた。 1903年7月1日、アルブラ線はまだ完成していなかったが、 ラントヴァッサー橋の供用が開始された。 ラントヴァッサー橋は 1949年に発行された スイスの60サンチーム切手の題材になっている。 ・・・ウィキペディアより・・・ 大興奮でビデオ撮影した・・・きらり。でした氷河特急2等車きらり。乗りました! ティーファンカステル(Tiefencastel)駅で下車すると・・・氷河特急を上から目線で乗っている・・・日本人が 「あんたたち~ここで降りて何処へ行くんだい!!??」 えええ・・・良いじゃん! どうせ私たちは、2等車から降りたんで・・・(貧乏人って思っている?) ラントヴァッサー橋の撮影は、 窓が開けられる2等車が、最高ですから・・・ウヒヒ ティーファンカステル(Tiefencastel)駅 【世界遺産】氷河特急が、去った後の静かな駅です。 ここから、私たちは・・・ 【世界遺産】ベルン旧市内へと・・・バスで スイス旅日記17回ぽち
2014.08.01
コメント(3)
スイスのベルニナアルプスをたっぷり楽しみ♪帰りには・・・三度【世界遺産】の電車に乗り♪サンモリッツまで帰って来ました!あんなに天気が良かったのに・・・雲ゆきが、怪しいですサンモリッツ市役所 市役所の右には、スーパーがあります COOPは、お酒も売っているスーパーなので・・・視察へ サンモリッツ市役所の前は、ちょっとだけ広場が、ブランド店などもありますよ~でも私たちは、疲れたし雨が降って来たので たまたま来たバスで・・・一足先に、帰ることにしました! 添乗員さんが、このバスの終点で降りて下さい~(^0^)Vと言うので 私と、クッキーちゃんと、気の良いご夫婦・・・4人でバスに乗りました! 所が、このバス・・・どんどん 知らない山へ えええ・・・・っ! 気の良いご夫婦は、パニック状態に クッキーちゃんは、添乗員さんの悪口プンプン きらりは、乗り放題チケットがあるから・・・ また戻ればいいさ~~なんて考えておりました! バスは、山の途中で・・・Uターン! えええ・・・・これは、 絶対に変なバスに乗ったと(確信!) でも4人なので・・・知恵も4倍ですから しばらく走って行くと・・・あらら 見たような景色が・・・ 朝、バスに乗る時に 「お城みたいなホテル・・・ここに泊まりたかった!」 なんて、大騒ぎした事を思い出し・・・降りる事に でも、添乗員さんは・・・「終点で降りて下さい!」 と、言ったはず・・・だけど???? まだ沢山の人が、乗っていて 終点じゃないみたい? それでも幸運な事に誰かが・・・「降車ボタン」を押したので 4人は、大急ぎで バスを降りましたピンポン!ここで・・・正解 降りるバス停に来ても・・・早口のドイツ語ですから 訳がわかりませんし・・・まず治安が良い所で良かったです! 夜は・・・ホテル内のレストランでディナー スイスのお野菜は最高に美味しい メインは、お魚(サーモン)です デザートは、チェリーのタルトクリームを添えていやいや~スイス10日間の旅3日目も 最後に美味しかったのでOKですね~ スイス旅日記16回ぽち
2014.07.31
コメント(8)
「ディアヴォレッツア展望台」のランチョンマットに書かれていた神話 スイス・アルプスで出会った「日本語解説」そのまま書き写しました♪ 標高2987mにようこそ “ディアヴォレッツア”、絶世の美しさをたたえる妖女 むかし、むかし、 あそこの上の方に、 きれいな山の妖女が 棲んでおったということじゃ。 ずっと上の方 カプチュオールと ムント・ペルスの間、 巨大な岩や 岩石堆積場に囲まれた岩窟城でな、 花が咲き乱れる 山の草原のど真ん中で、 そこの深みのある青い湖には 太陽の光が照り返し、 元気なアルプスカモシカが、群れをなして、 生え繁った草をはんでいる所だったそうじゃ。 イワシャコが天高く飛び揚がっては、さえずり、 また優雅に舞い降りて来ては、 草地やらあちこちで鳴きちらちておってな。 そのかたわらでは 大きな目をしたユキウサギが 眠りこけて夢をみて、 その挙げ句、 なにかの拍子にびっくりして跳び上がり、 たちまちあちこちへ 跳び去ってしまうような所だったそうじゃ。 そのきれいな山の娘を狩人達は ほとんど目にすることもなかったのじゃが、 たまに見たとしても ほんの一瞬のことだったのじゃ。 そして、この娘が ムント・ペルスの岸壁の囲いを超えて、 向かいの側の “レイ・ダ・ラ・ディアヴォレッツア”の湖へ行って、 そこで水浴びをする様子を、 目を見張って垣間見るのを 特に楽しみにしておったそうじゃ。 ところがだ、 若い狩人達は この娘にすっかり夢中になってしまってな、 その挙げ句、 用心する事もすっかり忘れて、 大胆になってしまったんじゃ。 狩人達は、 アルプスカモシカの群れがいつも保護している この娘の後を、岩場の通り道を超えて、 その向こう側の岩窟城までつけていったということじゃ。 そこで一体なにがおきたのか、 確かなことは誰も知らんのじゃ。 狩人達は、 ムント・ペレス(失われた山)で 一人また一人と、 次々をいなくなってしまったのじゃよ。 若い狩人仲間の一人で、 威厳があって堂々としたアラッチョも、 ある日狩りに出かけたまま、 戻って来ることもなく、 村から姿を消してしまったのさ。 皆であちこち探し回ったのじゃが、 無駄に終わってしまってな。 結局のところ、 ペルスの氷河の割れ目に落ちてしまったのか、 それともどこかの岩場から落ちてしまったに違いない、 と思わざるを得なかったのじゃ。 それと言うのも、 ベルニナ山塊のあたりに、 夜のとばりがおりる頃までおると、 どこからともなく、 “モルト・アイス・アラッチュ” (アラッチュが死んでしまったよ)、 と風が運んでくる妖女ディアヴォレッツアの 悲痛な声が聞こえてくるということじゃ。 こんな話しが代々語り継がれてな、 そのたびにバルニナ連山の アルプ・モルテラッチュ盆地の 美しいアルプスの牧草地のことが 取りざたされたんじゃ。だがな、 妖女(ディアヴォレッツァ)は、 氷河が下へ伸び、 麓の谷に向かって、 氷と石ころが牧草地すべてを覆うまで、 決しておとなしくなることはなかったんじゃ。 そしてある日、 ”ダヴェント・ダル・ムント・ペルス” と悲しみの叫びをあげて、 この土地を去ってしまってな、 それ以後二度とその姿を見せることはなかったと言うことんんじゃ。 スイス「ディアヴォレッツア展望台」レストランのランチョンマットより・・・そのまま引用 スイス旅日記15回ぽち
2014.07.29
コメント(6)
今日も、スイスの『涼しくなる写真』をUPしてみました(^0^)Vどうぞ~ 標高2987mにようこそ“ディアヴォレッツア”絶世の美しさをたたえる妖女 スイス『ディアボレッッア展望台』で・・・ランチです~ランチョンマットと、同じ景色を見ながら・・・素敵なランチ おっと~椅子に座ろうとしたら・・・ グラ~~~ッ これは、確か?高山病 標高2987mまで、一気に登って来たからかしら?落ち着いて・・・ゆっくり呼吸して・・・スープをいただきました もし・・・高山病だとしたら?ビールは、止めておきましたランチは、チキンとパスタですめっちゃ~美味しかったです ランチョンマットと同じ景色を見ながらテラスに出て・・・ゆっくりお水が・・・700円以上しました でも・・・これは、美味しいお水でした(700円以上だもん!) アイフォン=パノラマ写真なんと~涼しくて、最高の空気気持良すぎ~あああ~幸せ 展望台レストランのガラスに映る・・・ベルニナ・アルプスの山々きらり。・・・ちょびっと映り込み レストランの前は・・・展望テラスになっていて・・・鏡のようになっています!スイス国旗と ベルニナアルプス・・・ビールを飲むおじさま 山の景色は、目まぐるしく変化します~ 青空に目まぐるしく飛び交う雲は、面白く それでは、涼しくなる景色を・・・どうぞ ベラ・ビスタ 3922m ピッツ・ベルニナ 4049m 小さく見えるけど・・・富士山より高い山です 右部分に映像をつなげるとPizPrevius3610m ピッツ・モルテラッチ 3751m 今日も日本は・・・35度超えでしょうか~? スイスの空気・・・欲しいですねお大事にね~ 【世界遺産】レーティッシュ鉄道アルブラ線・ベルニナ線と周辺の景観 Rhaetian Railway in the Albula / Bernina Landscapes スイス旅日記14回ぽち
2014.07.27
コメント(8)
スイスの高級リゾート地サンモリッツから【世界遺産】ベルニナ特急に乗って♪モンテラッチ駅で下車→【世界遺産】の氷河と高山植物を楽しんで♪再び モンテラッチ駅から【世界遺産】の電車に乗車・・・乗るのは・・・2駅です。 「世界的・車窓」も見逃すことは・・・できません!氷河の雪解け水を見ながら・・・(車窓) 2つ目の駅を降りると・・・ロープウェイに乗ります予約より30分早く乗れたので・・・展望台では、ゆっくり出来そうです 左下ロープウェイ発車駅あああ・・・【世界遺産】の電車が、右の方から走って来ましたね おおお・・・望遠でうつしてみました赤くて・・・・可愛いです~ 大型のロープウェイです~あっと言う間に・・・雪の世界後ろを見返すと・・・もう、可愛い電車は、見えません! ハートが氷河が溶けて出来た・・・ブルーの氷河湖右側には・・・・スキー場 ディアボレッツア展望台・・・到着2984m めっちゃぁ~涼しいです 湿気が、無いから爽やか~ スイス旅日記13回ぽち
2014.07.27
コメント(2)
スイスの夏は、お花が、いっぱいです(^0^)♪モルテラッジ氷河へ行く途中の高山植物を一部ご紹介いたしますwこれは・・・ツツジと思われますが!?アルペンローズ Rhododendoron ferrugineum スイスアルプス3大名花のひとつ 登山者の間では、一番 有名な花です。 小さなツツジ・・・と思うけどRhododendoron ferrugineum 薔薇には、見えません! ツツジ科で シャクナゲの仲間 と思えば・・・ 確かに、小さなシャクナゲ 小さな可愛いお花・・・は? チョウノスケソウ (長之助草) Dryas octopetala えええっ・・・長さんって?北半球の極地および高山に生育する匍匐性の常緑小低木で、 バラ科に属する 高山の岩場に群生し花も美しいので知られる。 日本では ・・・ 須川長之助 (ロシア人植物学者マキシモヴィッチの助手)が初めて採集したことからこの名がある。 黄色いマメ科っぽい お花は・・・?コロニラ・バジナリス Spielboden マメ科 コロニラ属 学名 Coronilla vaginalis 分布 1000m~2200m針葉樹林 乾燥地、石の多い斜面 10~25cm 花期 5~7月 特徴 葉:青緑色の6~12枚からなる羽状複葉。 小葉は広楕円形または広卵形で長さ0.5mm~1cm、やや肉質 花:長さ7~10mmの黄色の小花を5~10個散形状につける。 豆果は長さ2~4cmの線形、鋭頭、関節に区切りがある。 確か~忘れな草・・・??ミオソティス・アルペストリス(ムラサキ科) Myosotis alpestris 草丈が低く、草原・石の多い場所に生育 仏:myosotis alpestre 伊:Nontiscordardime alpino 英:Alpine forget-me-not 日本の花名 ワスレナグサ 5.花の時期、特性など: ・花期:7-8月 ・高さ:約5-15cm ・花弁数: ・葉:卵形または被針形で全縁の葉が互生し、 葉の表面は細かい毛で覆われざらざらしている。 ・花:径5~7mm大。 淡青色の花弁が5枚開く。 中央には黄色の花芯があり、 そこから放射状に白い線が数本見られる。 花後、1.8mm位の先が丸い実をつける。 氷河まで行かずに帰って来たので・・・時間が(一休み)MORTERATSCH駅前のホテルに入ってみました 氷河が、ドンドン溶けてゆく・・・年表を発見!なるほど・・・空から見るとこんな感じなのね 地球温暖化・・・身に沁みますね! おっと~もっと気になるスイスのスイーツどれも・・・スイスの伝統的なケーキです しかし、食べている時間が無いのが(残念)もう一度 【世界遺産】ベルニナ線に乗って・・・展望台へGO スイス旅日記12回ぽち
2014.07.26
コメント(2)
全384件 (384件中 251-300件目)