難病エンジニアのこだわり

難病エンジニアのこだわり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マリオ・シャラポワ

マリオ・シャラポワ

Calendar

Favorite Blog

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

心の中は暖かく tokiwa37735さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
★☆★うさこの『激安L… usako-w-さん
mitsunokenの日記 mitsunokenさん

Freepage List

December 30, 2006
XML
カテゴリ: 家電製品関連



冷凍食品の調理方法の説明に、
 【600ワット】の場合2分30秒
 【500ワット】の場合3分20秒
などと書かれているが、このワット数は、電子レンジの
高周波出力のことで、レンジ内部の電磁波の強さのことである。

電子レンジも定格表示を見ると、消費電力は、
約1,000Wである。
高周波出力以外の、400Wは、電磁波を出すマグネトロン
という部品の冷却や、庫内表示ランプなどに消費されている。

電子レンジで、温めをする場合の目安は、食品の
重量におおよそ比例するので、ご飯1合の加熱に2分であれば、
その半分であれば、1分が目安となる。
ただ、量が多い方が多少効率がよくなるので、ご飯2合
の場合は、3分半程度となるようだ。

温めものを載せる器は金属素材を避けるのは知られているが、
絵柄や縁取りに、金や銀の部分があると、電磁波を吸収して、
バチバチ火花が飛び、黒の絵柄や縁取りになってしまうので
気を付ける必用がある。

■エアコンの場合

電気ストーブやオイルヒーターの場合、消費電力以上の
発熱量は期待できない。

しかし、エアコンの場合は、消費電力1.08kW(キロワット)
にもかかわらず、暖房能力4.2kWとカタログ表示されている。
消費電力よりも暖房能力の方が4倍くらい大きい。
インプットよりアウトプットの方が大きく、エネルギー保存
の法則に反するのだろうか。

実は、エアコンの暖房は、電気エネルギーを直接ジュール熱に
変換しているのではないのである。
気体を圧縮すると温度が上がり、圧力を下げると温度が下がる
という作用を利用する熱交換器(ヒートポンプ、ヒーポンともいう)
が採用されている。室外機には圧縮機(コンプレッサー)がある。

暖房時は屋外の熱を取り込み、室内機から熱を吐き出す。
冷房時は室内の熱を取り込み、室外機から熱を吐き出す。
熱を取り込むというのは、冷風を出すと言うことである。

だから、暖房時は、室外機からは外気よりも温度が低い
冷風が出て、冷房時は、室外機からは熱風が出てくる。

エアコンの場合は、熱交換作用に使われる気体(冷媒)を
圧縮するモーターと、送風要のモーターに電気が
消費されるのである。


See you next science !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2006 01:17:51 PM
コメント(4) | コメントを書く
[家電製品関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: