難病エンジニアのこだわり

難病エンジニアのこだわり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マリオ・シャラポワ

マリオ・シャラポワ

Calendar

Freepage List

July 21, 2007
XML
テーマ: 闘病日記(4014)
カテゴリ: 難病関連
今回の大型台風や中越地震の報道を聞いていると、
長時間の停電対策を、具体的に考えてしまった。

我が家では、PC用無停電電源とBiPAP指定のバッテリーパックで、
合計4~5時間は使えるが、避難を考えるか、そのまま復旧を待つのかを
判断をするには中途半端な時間だ。

■目標24時間

シンクロニーのバッテリ駆動時の電流は約3アンペアなので、

 3A × 24Hr = 72AHr

以上の容量のバッテリーが必用だ。

楽天市場で探してみると、

 ◇12V 73AHr 鉛バッテリー   ¥7,980

 ◇2分岐シガーライターソケット  ¥398

 ◇120W DC-ACインバーター  ¥1,980

これらを組み合わせると、目標を達成できるだろう。
実際には、実験確認が必要である。

充電は、BiPAP指定のバッテリーパック用充電器で
多分使えるだろう。但し使用後の充電時は、定電流域での
充電時間(赤ランプ時)が長く、定電圧域での充電時間
(オレンジランプ時)は、タイマーの2時間程度だろう。

120W DC-ACインバーターは、停電でエアコンが使えず
夏に扇風機を回すために用意した。
シガーライターソケットから、充電器を抜いて、インバーターを
差し込めばいい。扇風機は、弱で30W程度である。

石油発電機も考えたが、出力電圧、波形の安定度など詳細が不明で、
実験確認が必要なのと、機械ものは周期的な保守点検が必用だ。
マンションの場合は、保管する場所にも困る。


See you next BiPAP life !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2007 12:53:05 PM
コメント(8) | コメントを書く
[難病関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: