全31件 (31件中 1-31件目)
1
毎朝 芝生チェックをしていますが今の時期 この時間帯 7時30分頃の反射光が一番綺麗です↓今朝は、特に朝日の陽射しも強く斜めに走った反射光が、西洋芝にも達していてなんとも言えない良い雰囲気を、高麗芝にかもしだしていました。デジカメの能力が低い為か自分の腕が悪いのか、画像に上手く撮れていませんが雰囲気だけは味わって頂けるでしょうか・・・?
2007年10月31日
コメント(0)
自分の住んでいる地域では、夕方突然の雨が・・・それも スコールのような大雨しかし 明日の朝 散水しようと思っていた自分には恵みの雨でした。今朝 芝生を見ていると、芝生面にオルトラン粒剤の白い後がまだ、残っていたので、昨日駆除したコガネムシ幼虫の残党退治に散水しようと思っていました、だから 恵みの雨・・・。しかし 洗濯物は、見事に濡れておりました・・・妻にとっては、最悪の雨かな・・・。↓日曜日に撮影した 西洋芝です。追い蒔きしたのに、発芽してないのか、密度が増えてきません。まだまだ 西洋芝の実験&勉強は続きます。 ↑頑張れ西洋芝 クリックよろしくです(^○^)/
2007年10月30日
コメント(0)
今朝の庭には、昨日のオルトラン粒剤が効いたのか巨大コガネムシ幼虫が1匹出現しました!その大きさも 初めて見るデカさ胴回りが直径1cmほど 全長で5cm弱の大きさ庭の芝生の上にうごめく白い物体を見た瞬間!カブトムシの幼虫?と思うぐらい驚きましたあんなのが、まだ芝生の下にはうじゃうじゃいるのでしょうか・・・?気を取り直して 日曜日の庭からの画像です↓南側↓西側↓北側↓東側全体に色が落ちてきましたね・・・。 芝生管理には、害虫駆除の薬品も必要だと少しだけ解りました
2007年10月29日
コメント(0)
朝 芝生に落ちていた落ち葉を清掃↓愛用の芝刈り機で25mm高で西洋芝部分を芝刈り↓100倍木酢液を全面に12リットル散布朝は、これで終了夕方 ↓オルトラン粒剤を全面に散布後 軽めの散水↓本日の芝生です正午ごろの撮影ですが、これだけしか陽射しが当たっていません^^;所々芝生の色が茶色くなってきましたね・・・。 今日は、夏のような日中でした、暑かった。
2007年10月28日
コメント(0)
今日は、仕事の為 庭仕事はお休みでしたが台風の影響で強風が吹いたので、隣家の植木からの落ち葉がかなりの枚数、我が家の芝庭に落ちていました。やっと秋のような風景が見えてきました山の紅葉も今年は、まだ見えず いきなり冬になりそうな感じが・・・。明日は、朝 木酢液を撒き 夕方は、オルトラン粒剤を撒く予定あくまでも 天候しだいですが・・・。せっかくの休みの日 天気が良くなりますように。
2007年10月27日
コメント(0)
今日 別件でホームセンターに行くと↓特売のこれを発見!運命を感じ 即購入!春まで待とうか迷っていましたが、駆除決定です。天候と相談しながら 休みの時に散布します。 この雨はいつ止むのかな・・・。
2007年10月26日
コメント(2)
↓先日芝生内で、発見した虫です。ピンボケで解りにくいですが、同じような虫が3匹いました。春まで待たずに 今のうちに処理をしようかと考えています。
2007年10月25日
コメント(0)
↓本日 朝7時30分ごろ撮影した芝生ですガラスに反射した朝日が芝生面を斜めに走り 西洋芝まで伸びております。反射光の為 陽射しは弱いですが、全然当たらないよりましかなぁと考えています。この陽射しの当たる期間がどれだけか・・・?出来るだけ 長く続くと良いのにな・・・。 ↑頑張れ陽射し!芝生をよろしく!
2007年10月24日
コメント(2)
↓土曜日の追い撒き後の西洋芝部の画像です密度が、まだまだ低くて・・・ でも 生長は、凄く早いです。あとは、根の張りが良くなればと 願っています。 3種類の芝生の種 どれがどれだか解らないのが残念です。
2007年10月23日
コメント(0)
日曜日に撮った庭からの画像ですまだ 緑が残っていますネ↓南側一日中 陽射しが当たりません・・・^^;↓西側昼から少しだけ陽射しが当たってます。↓北側午前中から陽射しの当たる 一番良い部分です。↓東側午前中から陽射しは当たりますが 昼過ぎからは日陰になる部分です。まだまだ 日が短くなっていってます最終的には、どれだけの日照時間があるのでしょうか・・・? ↑高麗芝 頑張れ~\(◎o◎)/!
2007年10月22日
コメント(2)
今朝 芝生チェック時にアオムシのような幼虫を3匹発見!寒さのせいか動かなくなっていましたが・・・(~ヘ~;)ウーン考え中↓本日の芝生の画像です陽射しが当たるのは、窓ガラスの反射光・・・芝生の丈も伸びていません。今日は、ハイポネックス キャップ1杯の原液を5リットルの水に250倍に薄めて芝生全面に40リットル散布しました。↑愛用のハイポネックス リン酸分が多い為 しばらくは2週間に1度の散布予定です。 本日は、地区の運動会 少しバテ気味です。
2007年10月21日
コメント(0)
早朝より 硫酸加里2.5gを5リットルの水で2000倍に希釈し西洋芝部の約1平方メートルに5リットル南側塀沿いの約4平方メートルに10リットル中心部の約15平方メートル部に15リットル他の北側の比較的陽射しの当たる部分に軽めに5リットル合計芝生全面で、40リットル散布しました。気が付いた事ですが、硫酸加里は水に溶けにくいです溶かすのに時間がかかります チャックポイントですね。午後より 木酢液を1000倍に希釈し 12リットル分を本当に軽めに、芝面全面散布その後 西洋芝部をハンドバリカンにて 約3cmの高さで芝刈り↑愛用のハンドバリカンそして 西洋芝の薄い部分に種を追い撒き目土は、今回は無し 少し水を撒き種を地面に接地させて、本日の作業終了です。
2007年10月20日
コメント(0)
今日は 5月27日より散布しだした 木酢液について考えてみました。当初は、虫避けと殺菌と土壌改良と猫避けと期待大きく散布をスタートしましたが虫除けの効果は、全然無い事が判明しております次に殺菌 これも効果が薄い気がします(キノコが生えるのが良い例です)土壌改良は、良く解りません・・・^^;しかし 猫避け!これは、効果が大きかったように思えます。自分の家の近所には、野良猫が当初2匹 現在4匹たむろしています自分の家の回りの家には、我が家の様に出入りしておりますが我が芝庭は、近寄っても来ません。芝刈り後に殺菌用に撒いていた、木酢液秋以降も週1で散布しようと思っています。猫害に悩んでいる人には、お薦めです。 数年ぶりに風邪を引いたような・・・ 今日は早く寝よう・・・。
2007年10月19日
コメント(2)
西洋芝の根の張りが悪いと悩んでいましたがいろいろ調べて やっと見つけました^^↓硫酸加里カリの働きは根肥とも言われていて 根を太らせる働きがあるそうですそして決めてはこれ! 「適量を施しておくと日照不足の時でも生育不良を軽減します。」 この週末に施肥してみます。 クライマックス・シリーズ セ・パ共に盛り上がっていますね。
2007年10月18日
コメント(2)
↓今朝の芝生の画像です1階・2階の窓ガラスに光が反射して 芝生に若干の陽射しが当たっていますでも これだけでは、何の役にも立たないでしょうね・・・^^;高麗芝に比べて実験中の西洋芝の色が鮮やかになってきてます。こんなに違うとは・・・ 驚きです(^◇^;)げっ 今日は日中良い天気でした 芝生も元気になったかな・・・。
2007年10月17日
コメント(4)
実験中の南西部の西洋芝の画像です ↓東側から西向きに撮りましたエッジ部分には、芝刈りを考えて行かないように5cm強間隔を取って蒔いています。↓アップ画像です これは北側から南向きに撮っています密集度がまだ、低いですね 今度の休みの時に追い蒔きします。今回種を蒔いているウタネのHPです 西洋芝は、解らない事がたくさんあります まだまだ勉強中^^;
2007年10月16日
コメント(0)
↓南側日当たりが悪く、芝生の密集度が少なくなった気がします・・・。↓西側先日 突然キノコが生えた側です 毎朝のチェックは欠かせません。↓北側日当たりの一番良い側 芝生も元気です↓東側同じく日当たりの良い側 こちらも元気ですやっぱり植物には、日照が大切だと言う事が良く解ります。 ↑よろしければクリックをお願いします。
2007年10月15日
コメント(2)
↓本日の芝生画像です高麗芝は、まだ緑のままですが、あきらかに元気が落ちてます。画像右上の西洋芝部分だけ浮いて見えますねしかし まだ 根の張りが弱く すぐに抜けてしまいます何か対策を打たないと・・・(~ヘ~;)ウーン考え中今週いろいろ調べてみます。 今日も1日曇でした お日様の陽射しが欲しいです。
2007年10月14日
コメント(0)
早朝 庭にはキノコ無し^^本日は ハンドバリカンで西洋芝部分を30mmを目安にカット次に ↓25mm高で高麗芝部分を芝刈りたぶん今年は、これで高麗芝は最後の芝刈りになると思います。芝刈り後 ↓木酢液を18リットル分全面散布これで 午前中は終了夕方 雨が降りそうになったので 西洋芝部分に施肥西洋芝の部分だけ施肥のつもりが、やっぱり高麗芝部分へも施肥したくなってきて・・・(笑少量ですが 全面散布してしまいましたw ↑クリックよろしくですw
2007年10月13日
コメント(2)
今朝 庭に出てみると西中部やや北よりに しばらく見なかった憎っくきあいつ そう キノコが2本・・・\(`o'") コラーッ日記一覧で調べると 9月15日にサッチングをしてから姿を見なかったに今週続いた雨が原因なのか・・・。もう芝生の生長は見込めないので サッチングは出来ないし・・・><薬品に頼るしかないのか・・・?明日の朝 生えてたらホームセンターに行ってきます。 昨日のボクシング TBSに抗議殺到! やっぱりな・・・。
2007年10月12日
コメント(0)
↓日曜日に駐車スペースで抜いた雑草ですコニシキソウに替り タンポポが生えてきてます土壌処理剤を駐車スペースに蒔こうか検討中です。 今日のボクシング世界戦 これって相撲? なんて格闘技て感じですw
2007年10月11日
コメント(0)
↓本日10月10日(旧体育の日)芝生画像です昨日、今日と雨ばかりで久しぶりに陽射しが欲しいですねそれにしても 南西部の西洋芝の緑がだんだん濃くなって来ております気温が下がると 西洋芝の生長は凄いですね。 ↑久しぶりに覗いたら100位以内にいました 応援有難うございますm(_ _)m これからも応援を、よろしくです(^○^)/
2007年10月10日
コメント(0)
今日は、早朝から小雨がパラパラと降っておりましたが7時前には上がり、曇り空ところが 昼前から又も雨が・・・昨日 蒔いたクエン酸は、たぶん流れただろうな・・・。少し日をあけて蒔きなおしです。日曜日の庭からの画像です↓南側↓西側↓北側↓東側陽射しは、確実に少なくなってきましたが我が家の高麗芝は、頑張って回復してくれています。 高麗芝に負けないように自分も仕事を頑張ります!
2007年10月09日
コメント(0)
↓こんなHPを発見http://gennouyaku.hp.infoseek.co.jp/myweb4_041.htm↓ホームセンターでクエン酸をさっそく購入10gを5リットルに溶かし 20リットル分 全面散布どうなる事でしょう・・・。 体に良い物は芝生にも良い!
2007年10月08日
コメント(0)
今朝8時より 前回刈れなかったエッジ部分と伸びてきた西洋芝部分をハンドバリカンで刈りました↓愛用のハンドバリカン刈り取り後 ↓ハイポネックスを250倍に薄めて 20リットル散布その後 駐車場部分の雑草を引いて本日の作業を終了しました。そして ↓本日の芝生です回復してきましたね 間に合いました♪ ↑高麗芝も頑張りました!
2007年10月07日
コメント(4)
↓今朝の南西部の西洋芝の画像です画像ではわかりにくいですが、10cm位に生長した芝生も有り日当たりが悪いのに凄い生長だなと感心してます。遠くから見ると芝庭の中で、この部分だけが、浮かび上がったようにも見えます。明日は、西洋芝部分をハンドバリカンで芝刈りです^^ 今日は暑かった^^;
2007年10月06日
コメント(0)
今朝のこと・・・ 何時ものように芝庭の見回り時南西部の西洋芝の異常な伸びに気が付きました(゜ロ゜)ギョェ回りの高麗芝の3倍は伸びています水曜・木曜と晴天が2日続き 気温も上がった為グングン伸びたみたいです・・・(^◇^;)げっ西洋芝の生育は、早いと本で読んではいたのですがこんなに早く生長するとは・・・ 西洋芝恐るべし( ̄□ ̄;)!!まだ 芝生の密度は低いので これからガンガン刈って密度を高めて行きたいところですが 何せ日当たりの悪い場所根の張り具合が心配です。PS 種の追い蒔きは、いつ頃するのだろう・・・? 西洋芝もおもしろいw
2007年10月05日
コメント(0)
先日 ネットサーフィンをしていて米糠の成分を見つけました3要素チッソ 2% リン酸 5% カリウム 2% 微量要素 マグネシウム 896mg/100g たんぱく質 13.9% 糖質 49.1% カルシウム 42mg/100g 鉄 8mg/100g ビタミンB群 54mg/100gこれを見た瞬間 これだ~! と思ったのは言うまでもありませんが・・・ヘアリさんからコメントを頂いて・・・↓10月02日 コメントをコピペ>完全発酵のものだったら有機肥料という意味では使えますね。>そのままはお勧めできませんね。。。分解してくれる菌が必要ですから。。>こればっかりは急には増えないので三年計画でやるといいですよ。>あと土壌分析ありきの施肥計画がやはりベストです。そして 自分なりに調べてみました そこで解ったのは十分発酵させて利用しないと微生物が急激にヌカを分解することにより土中が酸欠状態になり 植物の発育障害などの抑制作用が出てしまいます又 発酵時に熱が発生し これも植物への障害となる・・・そして 発酵させた米糠は、発酵後はその豊富な栄養分は激減する・・・。発酵させた後では 米糠使っても意味が無いじゃん・・・。水稲等では、水の中の為 あまり影響が無いみたいで田植え前に土に叩き込み 利用しているみたいですが・・・。少量の米糠と木酢液と何かを使えば良い肥料になりそうなんですがその 何かがまだ解りません・・・。↓参考HPhttp://rosepoem.fc2web.com/hiryou/top.htm 秋の夜長のネットサーフィンは続きます
2007年10月04日
コメント(1)
↓本日の芝生画像です月曜・火曜と天候が良かったのと 前回施肥した尿素が効いてきたのか回復の兆しが見えてきました。気温が下がりだしたので、回復は今週いっぱいが勝負か・・・? ↑がんばれ~!芝生!応援よろしく!
2007年10月03日
コメント(0)
今朝 発見!先週 庭の南西部に、追い蒔きした 西洋芝の種の一部がやっと発芽しました。小さな緑の芽が地表から現れだしました今週末には、液肥を撒いてみようと思っています。それと 肥料について 色々勉強している今日この頃そこで気になる物を見つけたのですが・・・。芝生の肥料ではないですが 米糠が良さそうに思うんですが・・・?誰か使ったこと有る人いるかな・・・。 秋の夜長に芝生についてネットで勉強してます。
2007年10月02日
コメント(2)
日曜日の庭からの見た芝生です南側西側北側東側やっぱり あまり回復してませんね・・・これからどうしよう(~ヘ~;)ウーン考え中 昨日の疲れが取れてません。
2007年10月01日
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1