流れに逆らわず生きています

流れに逆らわず生きています

PR

Profile

み  や  び

み や び

Calendar

Archives

Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024

Comments

ともだち@ Re:鈴木光子さんのパッチワーク展(07/16) とても芸術的で、素晴らしかったです。沼…
samuel@ qvnfITpItLzWMYPKrjK JG8Nj4 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ nzuceHfzwWy xTrPGz http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ OkJpfqGmEtrADuD tms9ou http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ qqspWJcJlgC yQcEso http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 17, 2012
XML
カテゴリ: きもの
朝からジメジメとしています

梅雨時はやっぱりカビに注意。風呂なんかも気をつけてはいるのですが、

ちょっと気を抜くとすぐに黒いモノが・・・・

目地の部分に入りこんじゃうと取れないんですよね。

なんとかキラーのCMのようにきれいになりません。



さて、 「カビ注意」はキモノも同様。

最近はキモノを着る頻度が減っていますので、

何年もタンスの中に押し込めたまま、という方も多いのでは?


特に 喪服

めったに着る機会はありません。ないほうがいいけど。

久しぶりに広げてみたらカビだらけだったなんていう話もよく聞きます。

120617カビ.JPG


これは、かなり重症の例ですが、

喪服や大島紬などの黒地の生地は、カビが生えると白っぽくシミができ、

ひどくなると色が抜けてしまいます

そうなると直すのも大変、染め直し、色掛けをしないといけません。




キモノのタンスに防虫剤を入れるという方がよくいらっしゃいますが、

むしろ防虫剤よりも、除湿剤を入れるべきなのです

虫が食うのはウール。基本的に正絹(シルク)には虫はつきません。

(ウールと一緒に保管しておくと正絹も食われることもあるようですが)

怖いのは虫よりも「カビ」なのです



そこでオススメなのがキモノ用の保存剤「そうび」。

120617そうび.jpg

防虫・防カビ・調湿の効果が6ヶ月間持続。

シート状になっているので、引き出しに一枚入れておくだけ。

ナフタリンみたいな防虫剤の嫌なにおいもしません。

キモノ以外にもちろん使えますよ。


4枚入り、819円です。

これにあわせて、年に1~2回虫干しをして、タトウ紙も時々取り替えれば、

カナリの確率で虫の害やカビを防げますよ。



それにしても、久々の更新になってしまった。


ランキング参加中ポチっとおしてね。

井草呉服店ウェブサイト
井草呉服店ロゴ.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 17, 2012 11:34:59 AM
コメント(10) | コメントを書く
[きもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: