世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

Mar 9, 2024
XML
カテゴリ: 真空管
PX25オジサン 2024アップデート(アリエク風)

ということで、CV1040という真空管を紹介します。





この真空管はCV1040と印字されていてPX25とは印字されていないからセーフです!

7万円台でしたので、手を出しました。
この値段でしたらPX25オジサンとは言わせません。
むしろPSVANE製やLINLAI製300Bの上位グレードはペア10円万以上します。
だからいいんです。許されます。(無理矢理感が)



箱には...

「SERVISABLE No.CV40 4.FEB.1954 DOCKYARD RADIO CENTRE BISLEY」
と書かれています。
保守用の真空管ということでしょうか。
ビズリーはロンドン南西に位置する場所ですね。

箱の横には
「VALVE ELECTRONIC CV1040 AM.REF.NO.10CV1040 Z↑」

この矢印マークはブロードアローといって「イギリス政府官給品」の印だそうです。
ミリタリーウォッチでもたまにこのマークを見かけますね。


フィラメントはコイルバネで吊られています。

近代的な構造ですね。

ゲッターはカップ型が2箇所。

管面下側にたっぷりとゲッターを飛ばしてあります。


電極はよく見えませんがプレートすぐ内側に4本の柱が立っています。

ここにスクリーングリッドの線が張ってあります。

それがプレートと接続されています。


ご存じの通り新型PX25は四極菅を三極管接続した物です。
これにより耐圧や高周波特性等の性能向上ができるそうです。
以前紹介した RS282という真空管 も、スクリーングリッドがプレートにしっかり接続されていることが確認できます。

余談ですが、6B4Gの傍熱型は水平偏向管を三結にしたような構造で、
速攻で捨てたくなるほど直線性が悪いです。私はブログに発表する前に手放しました。載せる価値もありません。なんかこう、真空管好きの逆鱗に触れるほどの直線性の悪さです。
しかし、6B4Gは電源のレギュレーターに使われていたようなので、直線性はさほど求められませんので動作の真ん中当たりで電流値がやgmが近ければ電源回路としてはOKなわけです。
その用途としては正しいわけです。つまり、そういう真空管をオーディオ用に見立てている我々が間違っているわけです。(笑)



規格は Frankさんの資料室の「CV1040」規格表 が参考になりますが、
あまり多く載ってませんね。


etracerで特性を測定しましょう。
今回は400Vで見ます。


【1本目】
Ef=4.0V, If=2.00A

Ep=400V
Eg=-32.9V
Ip=50.54mA
rp=1221Ω
gm=7157μS
μ=8.7V/V

Ef=3.8V, If=1.88A

Ep=400V
Eg=-32.9V
Ip=50.27mA
rp=1229Ω
gm=7055μS
μ=8.7V/V

【2本目】
Ef=4.0V, If=2.00A

Ep=400V
Eg=-31.7V
Ip=50.63mA
rp=1356Ω
gm=6439μS
μ=8.7V/V

Ef=3.8V, If=1.89A

Ep=400V
Eg=-31.4V
Ip=49.83mA
rp=1400Ω
gm=6311μS
μ=8.8V/V

2本目はIpが少し浮いた感じですね。
これはカーブトレーサーでないとわかりにくい現象です。
真空管を使用していれば少しは落ち着いてくるのでしょうか...。
Efを少し落とすと落ち着くことは他の真空管のIpカーブでも見られますので、エミッションが落ちすぎない3.7~3.8Vあたりの点火が良いかもしれません。
いずれにせよ、カットオフ側のクセですので、実際の聴感には然程影響しないかと思われます。


このCV1040(新型PX25)は、旧型のPX25とほぼ同じ特性であることが確認できました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 9, 2024 04:12:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野 @ Re[1]:6CW4という真空管(12/17) プリマさん、こんにちは。   真空管、高…
プリマ@ Re:6CW4という真空管(12/17) >普通に現行の定番真空管で遊んだ方が…
イィヴィ平野 @ Re[1]:L491Dという真空管(12/06) D404F203さん、 真空管の出所を辿ると、D4…
D404F203@ Re:L491Dという真空管(12/06) その球の元々の出所は私です。 新品元箱入…
イィヴィ平野 @ Re[1]:7403という真空管(11/24) よる@fieldofhagiさん、 Bendixの設計であ…
よる@fieldofhagi@ Re:7403という真空管(11/24) 特徴的なサポート金具なのでBendix製でし…
D404F203@ Re:VT52という真空管、みたび...NATIONAL ELECTRONICSのVT52(11/19) UNITEDは商社で真空管は製造していません…

Favorite Blog

GW後半 New! 岡田@隊長さん

もうここくらいしか nana1451さん

ラ・フォル・ジュル… JOY2005さん

キャラトライアル1… バスプリンさん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
達人のひとりごと(J… 真空管の達人さん
シュウの薬 syu(シュウ)さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: