がんばらないけどあきらめない

がんばらないけどあきらめない

2012.09.21
XML
カテゴリ: ライトと一緒

昨日も今朝も何もない平々凡々の日です

猪からメールが送られてきました

初めての寝返りです

湊太より一ヶ月くらい早いかな

寝返り娘
寝返り娘 posted by (C)アポ哲



寝返り娘って何か裏切り者のようですね (^_^)

ところで

寝返りしたのは猪娘ではなく、孫の光希です



お早う御座います アポ哲です m(__)m

今日は平成二十四年長月二十一日の金曜日

干支 乙酉(きのと・とり)

九紫 先勝

ファッションショーの日
1927(昭和2)年、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが開かれました。
 初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとして登場。

 当時はまだ洋服より着物が主流でした。



世界アルツハイマーデー
 1994(平成6)年、国際アルツハイマー病協会(ADI)の国際会議で、患者やその家族への支援を進めること等を謳った宣言が採択されました。
 アルツハイマー病及び関連の諸障害に関する世界的普及を図るとともに、地球規模での理解と把握につとめ、患者と家族への支援を推進するための努力と働きかけを行う日。
 日本では呆け老人をかかえる家族の会が実施。



今朝の体重 56.0キロ

体脂肪率 15.6パーセント

血圧 106-67

脈拍 67

体温 35.8度



今朝の朝日新聞トップ記事

中国、日本製品の検査強化

天津港税関 「制裁」に着手か


日本の会社

日本は税金が高いと中国や韓国に工場を

そして従業員は中国人

日本では失業問題が深刻化しています

そして今や経済は中国や韓国に圧されています

そして排日運動で膨大な被害

日本に工場を戻すんでしょうかね

勝手すぎる経済界に今鉄槌が下されているのかも



今朝で

般若心経

97620回読破 合掌



今月のテーマ

長月のテーマ

長月のテーマ posted by (C)アポ哲


つい、あかんことばかり目につく。自分も他人も。そして、愚痴ったり非難したりする。でも同じ人生なら、楽しい方がいいに決まってる。誰も楽しくない人生を望んでいないはずだが、マイナス思考はダメですね \(__
) ハンセィ

ええとこをいっぱい見つけて、お互いを思いやる、やさしい嬉しいことばを使って、楽しい老後を目指そう!!!



世界の100歳人に学ぶ「健康」と「長寿」の9つのルール

ルール1 適度な運動を続ける

ルール2 腹八分で摂取カロリーを抑える

ルール3 植物性食品を食べる

ルール4 適度に赤ワインを飲む

ルール5 はっきりした目的意識を持つ

ルール6 人生をスローダウンする

ルール7 信仰心を持つ

ルール8 家族を最優先する

ルール9 人とつながる


よいと思うことは一つでも二つでも実行しましょう

そして10年くらい継続しましょう

継続は力なり!!!!!



今日は漢方勉強会

中医臨床講座

テーマは

肩こり・腰痛



今日も屁屁凡々の金曜日でありますように







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.21 07:50:41
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: