万事適当

万事適当

2024年08月06日
XML
カテゴリ: 地元339
8月3・4日に不動岡高校夏季公開講座「加須で地学」を受講してきた。

第2回の3日のテーマは「ブラッと加須、地学散歩」
加須・羽生市域のちがくポイントの紹介と解説。講義の合間に、実際に不動岡高校周辺を散策しつつ、ポイントを解説してくださった。知識上のみで理解していた自然堤防と後背湿地の境目を、初めて自分の目で確認した。しかも昔通っていた母校の周辺で。何度も目に入っていた風景なのに、それが自然堤防と後背湿地の境目だったなんてビックリだよ。 (@o@;)

第3回の4日のテーマは「加須から見える山々」
この講座で最も興味深く楽しみにしていたテーマ。空気が澄んだ冬に、遠くに見えるきれいな山々を見るのが好きなんだよね。その山々は、どこに有る、なんて名前の山なのだろう?
講座のテキストに加え、講師の先生が撮りためた写真のスライドで詳細に解説してくださった。
今までなら富士山、赤城山、男体山、筑波山くらいは分るけれど、他の山々は、さっぱりだった。
これからは、資料も有るし、知識も増えた。次は「あの山が、〇〇にあるxx山か」てな感じで見られる・・・ようになるかも知れない。
今の時期は、遠くの山がきれいに見えるのは望めない。冬は寒くて嫌いだけれど、山が見えるようになるのは魅力だ。今シーズンだけは冬になるのが楽しみだぞ。

いや〜、楽しかったな。今日は、この土日の反動で眠いけれど、こんな公開講座があったら、また参加したいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月06日 19時15分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[地元339] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:ジャンボこいのぼり(05/03) 登歩十歩さん、こんにちは。 鯉のぼりな…
登歩十歩 @ Re:ジャンボこいのぼり(05/03) 良い催しですね。こいのぼりをあげている…
田舎狂師 @ Re[1]:羽生市健康ウォーキングコース(05/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 拙者は、市…
登歩十歩 @ Re:羽生市健康ウォーキングコース(05/02) ウオーキングコースのLINE お知らせですか…
田舎狂師 @ Re[1]:今年の初蚊ン測(04/28) 登歩十歩さん、こんばんは。 なるほど金…
登歩十歩 @ Re:今年の初蚊ン測(04/28) 初蚊ン測ですか、私は金魚の池近くで観測…
田舎狂師 @ Re[1]:今度は歯の被せ物が取れた (T_T)(04/23) 登歩十歩さん、こんばんは。 同じく歯医…
登歩十歩 @ Re:今度は歯の被せ物が取れた (T_T)(04/23) 歯医者ですか、私も何故か毎年同じ時期に…
田舎狂師 @ Re[1]:キヤッセ羽生GWこども祭り(04/22) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、遠方…

お気に入りブログ

心に太陽を New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: