全30件 (30件中 1-30件目)
1
ドジャースは29日、ロッキーズとの最終戦を勝って、98勝64敗の成績でレギュラーシーズンを終了した。ドジャースは、ナショナル・リーグの第1シードシードを獲得した。大谷選手は今シーズン159試合に出場し、打率3割1分、ホームラン54本、130打点、59盗塁で、ホームランと打点の二冠はほぼ確実にした。三冠王と55ー55は逃したが、それでも今シーズンは記録ずくめの大活躍だった。ポストシーズンも好調を維持して活躍して欲しい。連日のように大谷選手の記録がニュースで流れていた。下に今シーズンの成績をまとめておこう。※順位は現地29日終了時点。・出場 159試合(キャリアハイ、チーム最多)・打率 3割1分(リーグ2位、キャリアハイ)・ホームラン 54本(リーグ1位、キャリアハイ、ドジャース球団新記録)・打点 130(リーグ1位、キャリアハイ)※松井秀喜さんの持つシーズン116打点の日本選手最多記録を更新。・盗塁 59(リーグ2位、キャリアハイ)※36回連続成功でシーズン終了し、成功率93.6%。※イチローさんの持つシーズン56盗塁の日本選手最多記録を更新。・得点 134(リーグ1位、キャリアハイ)※イチローさんの持つシーズン127得点の日本選手最多記録を更新。・安打 197(リーグ2位、キャリアハイ)・OPS(出塁率+長打率) 1.036(リーグ1位)ナショナルリーグは30日にメッツとブレーブスのダブルヘッダーを残しているため記録がまだ確定してないが、大谷選手がこのままホームラン王を獲得すれば2年連続で、両リーグでの受賞はマーク・マグワイアさん以来、大リーグ史上4人目となる。マグワイアさんは1987年にアスレティックス、1998年にカーディナルスで当時の大リーグ記録のシーズン70本のホームランを打って両リーグでタイトルを獲得した。今シーズン、大谷選手が1打席あたりにホームランを打つ確率は7.4%で、44本を打ってホームラン王を獲得したエンジェルス時代の昨シーズンと同じ数字ですが、バッターに専念したことしは疲労がより少なく、シーズン終盤までトップレベルのパフォーマンスを維持し続けた。打席数で見ても、昨シーズンよりも132打席も多く立ったことで記録を大きく伸ばす結果となった。また、打点王のタイトルを獲得すれば日本選手では初めてとなる。大谷選手は主に2番で出場していた6月中旬までは70試合で46打点でしたが、ベッツ選手のけがで1番を務めるようになってからは89試合で84打点と一気にペースを上げた。チームのホームラン数がリーグ1位、得点数もリーグ2位というドジャースの強力打線の中で大谷選手により多くの打席が回ったことが打点の増加にもつながった。シーズン116打点をマークしたヤンキース時代の松井さんは主に4番や5番を務めましたが、大リーグでは近年、大谷選手のように長打力があって出塁率の高いバッターを1番に起用するケースが増えていて、今シーズンはフィリーズのシュワーバー選手がほぼ全試合で1番を務めてホームラン38本、104打点、昨シーズンはドジャースのベッツ選手がホームラン39本を打ち、107打点をあげている。さらに、今シーズンの大谷選手は歴史に残る記録も数多く達成した。・通算ホームラン 225本(日本選手・アジア出身選手最多)4月21日、本拠地でのメッツ戦で打った今シーズン5号が大リーグ通算176本目のホームランとなり、松井さんが持つ日本選手の最多記録を更新した。その後、シーズン終盤には韓国出身のチュ・シンスさんが持っていたアジア出身選手の最多記録、218本も更新した。・ホームラン40本、40盗塁の「40-40」(大リーグ史上6人目)8月28日、本拠地でのレイズ戦でホームラン1本、盗塁1つを記録して到達した。最後は自身初のサヨナラ満塁ホームランで達成するという劇的な展開だった。・ホームラン50本、50盗塁の「50-50」(大リーグ史上初)9月19日、マイアミで行われたマーリンズ戦で6打数6安打10打点、ホームラン3本、2盗塁という驚異的な活躍で達成した。「40-40」の達成からわずか3週間ほど、右ひじの手術を受けてからちょうど1年となる日に、WBCで優勝を果たした思い出の球場で新たな歴史を刻んだ。・打率3割、ホームラン30本、30盗塁のトリプルスリー(日本選手初)シーズン最終戦で打率3割以上を確定させ、大リーグの日本選手では初めてトリプルスリーを達成した。ホームラン30本、30盗塁には8月3日に到達しましたが、打率は今月18日の時点では2割8分7厘まで落ち込んでいた。しかし、「50-50」を達成した19日以降は最終戦までの10試合で43打数27安打の打率6割2分8厘と驚異のペースで最終的には自己最高の打率3割1分まで上げた。物凄い記録と言えよう。特に今シーズンは後を打つ打者が強力なので、投手が勝負してくれたこと、二刀流ではなくDHに専念できたことが大きいと思う。この記録は、来シーズンは二刀流に戻るだろうし、1年1年歳を取っていく。もはや本人さえも記録を書き換えるのは難しいだろうな。
2024年09月30日
コメント(0)
パドレスのダルビッシュ有投手が27日(日本時間28)、敵地でのダイヤモンドバックス戦で先発し、今季7勝目をマーク。黒田博樹氏(ドジャース、ヤンキースなど)に並ぶ日米通算203勝(NPB=93勝、MLB=110勝)に到達した。同時にワイルドカード1位の座を確定。10月1日(日本時間同2日)から開幕するポストシーズン・ワイルドカードシリーズでのホーム開催権のアドバンテージを得た。大一番においての登板で自らの金字塔も打ち立てたダルビッシュは試合後、黒田氏の記録と並んだことについて「数字は同じでも投手、人間として追いつけていない」と謙虚にコメント。その上で「数字で追いつけたのはうれしいが、まだまだ成長していきたい」とも続けた。 一方、黒田氏は「長い間、メジャーリーグの第一線で多くのものを背負いながら戦い続け、たくさんの日本人投手をけん引してきたことに敬意を表したい。すごいことだと感じている」と感慨深げ。そして「彼の投手としての向上心、探究心をもってすれば、まだまだ進化していくと思うし、期待している」とし、今後のさらなる飛躍を願いつつエールを送った。
2024年09月29日
コメント(0)
羽生市LINEのお知らせ「おかねのいらないおたから市」の紹介。MALL DESIGN実行委員会、色々頑張っているな。商店街で子ども用品のおさがりイベント「おかねのいらないおたから市」が開催されます。▼日時 9月30日(月)10時~15時▼場所 MD Library(中央2-5-26)▼駐車場 MD Libraryまたは市民プラザ▼問合せ MALL DESIGN実行委員会(048-538-0100)、商工課(048-560-3111)
2024年09月28日
コメント(0)
3年ぶりに集団がん検診に行ってきた。胃がん検診と肺がん検診の2つを受診した。胃がん検診は、あと少しで終わる時に、軽くゲップしてしまったが、やり直しになる程ではなかったようだ。やり直しは辛いから、良かったよ。検診は10時前に終わった。受付時に貰った下剤を検診直後に飲まされた。なかなか腹の中のバリウムが出てこないので、夕方に追加の下剤を飲んだ。夕食後に、ようやくバリウムが出てきた。でも、まだバリウムは体内に残っている気がする。元の普通の便が出てくるまで安心できない。結果は1ヶ月後くらいかな。前回同様、問題無しであればいい。
2024年09月27日
コメント(0)
昨日、ガスコンロの火が点かなくなった。調べてみたら、コンロで使っている電池が切れていた。あれ? 前回ガスコンロの電池変えたの何時だったっけ? そんなに前じゃなかった気がする。という訳で、電池がどのくらい保つのか、交換した電池に交換した日付を記したテープを貼った。単一2本だから、最低1年は持って欲しいけれど、どんなデータが得られるだろう?
2024年09月26日
コメント(0)
9月下旬から11月にかけて、紫金山・アトラス彗星)が明るくなると予測されている。9月28日に太陽に最接近し、この数日前から10月初めごろまで明け方の東の低空に姿を現す。当初は1等級前後まで明るくなると予想されていたが、9月中旬までの観測を元にした予想では3等級前後になるとみられている。日の出45分前の高度が約5度以下と非常に低いので、位置をよく確かめて、見晴らしの良い場所で観察や撮影を楽しもう。10月中旬からは夕空に見えるようになる。紫金山・アトラス彗星は2023年1月に中・紫金山天文台と南アフリカのアトラス望遠鏡によって発見された非周期彗星。明け方の見え方(場所の設定は東京)。背景の星々に対する位置を表している。彗星は模式的に表現。予想等級(日付横の括弧内の数値)はCOBSの観測データや吉田誠一さんのウェブページの情報などに基づいて計算したもの(最終更新日:9月17日)日の出45分前の方位と高度(場所の設定は東京)。彗星は模式的に表現している(10月5日の尾は描画が重なるため略)。〈関連リンク〉・COBS:Comet C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)・吉田誠一さんのホームページ:C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)
2024年09月25日
コメント(0)
台所で洗い物をしていて、水道水が暖かく感じた。確か昨年も同じことがあったな。調べてみたら、昨年10月19日の日記に同じ表題で日記を書いていた。気温に比べて水温の温度が安定しているために、気温が急に下がってくる、この時期だけの現象。今年は、昨年より遅くこの現象が現れた。ということは、遅くまで暑かったということだな。年々、遅くなっていく傾向なのかもしれない。これも地球温暖化の影響か?
2024年09月24日
コメント(0)
「成瀬は天下を取りにいく」が第21回本屋大賞を受賞したというニュースを知ったのが4月だった。成瀬ってどんな人だろう?と興味を持ち、すぐさま地元図書館に予約に行ったら、既に13人待ち。今月になって、ようやく順番が回ってきた。すぐさま借りてきて、あっという間に読み切った。滋賀県大津市を舞台に、主人公「成瀬あかり」の中学2年生の夏から高校3年生の夏までの間の出来事を描く5編と、外伝的作品「階段は走らない」1編の全6編から成る。「成瀬あかり」が実にいい味出している。彼女の周りに影響されない、自分自身に正直な生き方がとても心地いい。ネタバレになるから、これ以上は書かない。ホント本屋大賞受賞作にハズレはない。成瀬は天下を取りにいく [ 宮島 未奈 ]価格:1,705円(税込、送料無料) (2024/9/22時点) 楽天で購入
2024年09月23日
コメント(0)
今日は二十四節気の秋分。秋分とは、厳密に言えば、太陽が黄径180度(秋分点)を通過するとき、すなわち、その瞬間を指す用語なんだけれど、その瞬間を含む日もまた秋分である。昨日は涼しいくらいに感じた気温は、夕方以降更に下がって、昨夜は寒かった。夏場は何も掛けずに寝ているが、昨夜は久しぶりにタオルケットを掛けて寝た。今日も1日涼しくて凌ぎやすい。天気予報を見ると、この後1週間は最高気温30℃前後の日が続く。いよいよ暑かった夏も終わりかな?暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものだ。
2024年09月22日
コメント(0)
彼岸の中日は、明日なのだけれど、明日より今日の方が降水確率が低いので、墓参りに行ってきた。午前中にちょっと雨が降ったけれど、お寺に行った午後は、曇り空ながら雨は降らなかった。墓周りの草を取って、花を供えて、線香を上げて、ご先祖様に手を合わせて、いつもの墓参り完了。お寺の駐車場は、思っていたより車が多く止まっていた。明日は、もっと多くなるのだろうな。
2024年09月21日
コメント(0)
試合前の時点でホームラン48本、49盗塁としていたドジャースの大谷翔平選手が19日の「1番・指名打者」で出場し、3打席連続ホームランを含む6打数6安打10打点、2盗塁を記録した。51本塁打、51盗塁とし、史上初の「50-50」&「51-51」を達成。キャリアハイの1試合6安打&3本塁打、球団シーズン最多本塁打(それまでの記録はショーン・グリーンが2001年にマークした49本)、球団1試合最多打点(10打点は球団史上最多記録で、メジャーでは打点が公式記録となった1920年以降では16人目)、球団シーズン長打数91(それまでの記録はフレディ・フリーマンが2023年にマークした90本)、日本選手シーズン最多打点(それまでの記録は松井秀喜さんが2005年にマークした116打点)の記録を1試合の内に全て更新!!また、この試合での大谷の塁打数は17に及んだ。「MLBの1試合で、2盗塁した際の最多塁打」の記録は1位が大谷の17。16から12は空白で、11にブラッゴ・ロス(1919年)とカーク・ギブソン(1995年)の名前が記され、10が6選手。今回の大谷の17塁打は断トツの記録となるそうだ。記録づくめのショータイムとなった。どこまで伸ばしていくのだろう?
2024年09月20日
コメント(0)
SNSなどを通じて投資を持ちかけたり、恋愛感情を抱かせたりする詐欺の被害は、日本だけではなく欧米など世界中で深刻化しているそうだ。フェイスブックでフォローしている人は、「最近よく、橋本環奈からメールが来る」ようになったとの投稿があった。橋本環奈本人からのメールであれば羨ましい限りであるが、1000%間違いなく詐欺メールだ。こんなメールに返信したら、何度かメールのやり取りの後、投資を持ちかけられたり、結婚や交際をネタに金を振り込まされたりする事になるんだろうな。フォローしている人も、それは心得ていて、返信をしていない。(だから度々橋本環奈からメールが来る)警察庁によれば、国内では、ことし7月までにSNSでうその投資話を持ちかける投資名目の詐欺や、恋愛感情を抱かせて金銭をだましとる「ロマンス詐欺」の被害がおよそ779億円にのぼり、去年の同じ時期を603億円上回っているほか、「オレオレ詐欺」など従来型の特殊詐欺の被害も去年を48億円上回る283億円にのぼっているそうだ。気をつけるよろし。
2024年09月19日
コメント(0)
一時はスーパーの米売り場から姿を消した米。実際に無くなって見ると、すごく不安になったが、先週末辺りから新米が流通し始めた。今はスーパーの米売り場では十分な量の米が売られている。ただ、値段が高いんだよな。拙者の感覚だと、拙宅でいつも買っている米の値段の1.5〜2倍の値段になっている。とりあえず拙宅の米櫃には、8kg弱の米が残っているけれど、次に米を買う時には、値段の方も落ち着いていると有難い。
2024年09月18日
コメント(0)
今年は9月17日が、旧暦の8月15日にあたり、今日が中秋の名月なんだって。満月の1日前にあたるので、宵空に輝く名月をよく見ると、左側がわずかに欠けているのがわかるかもしれない。ふだん、星空を観察するときには嬉しくない月明かりだが、この日ばかりは明るい月を愛でて楽しみたい。名月と土星が大接近している様子にも注目しよう。
2024年09月17日
コメント(0)
更に盤上には一つの謎が残った。それが玉方(後手)の「7二歩」の存在。詰将棋は必要最小限の駒で作るのが原則。しかし7二歩が詰め手順に影響しない。藤井王位も不審がって確認しましたが、やはり不要駒という結論に至った。この歩に込められた意図が判明したのは、その夜。鍵は、図面の脇に「文化午」とともに書かれた「大小」の2文字にあった。当時は、月の満ち欠けを基準とする太陰暦が用いられていて、年によって30日まである「大の月」と、29日までの「小の月」が不規則に並んでいた。牧之原で見つかった詰将棋は、大小をどのように表現しているのか。文化7年の各月の配列を調べると「小大小大大小大大小大小大」の順と分かった。盤面に並ぶ駒の数も12枚。これらが大小を示しているのは間違いなさそう。盤の右上から下へ順番に駒を拾っていくと「歩飛歩玉桂歩金桂歩角歩飛」となる。つまり歩を「小」、それ以外の駒を「大」に置き換えると、この年の大小の並びと一致する(図3)。不要駒である7二歩の存在も、それで説明がつく。大小暦として成り立たせるためには、この位置に歩の駒が存在しなければならなかった。図2の詰将棋の正解は1五角、同飛、2五香、同飛、同金、1三玉、2四金、同桂、2五桂、2二玉、2三飛成、同玉、3三飛、2二玉、2三歩、2一玉、1三桂不成、1二玉、3二飛成、1三玉、2二竜まで21手詰め記事出典は次のURLhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/354025https://www.tokyo-np.co.jp/article/354222
2024年09月16日
コメント(0)
興味深い記事を見つけた。要約すれば次のようになる。将棋の藤井聡太王位が今月9日、静岡県牧之原市を訪問した際、市内の旧家で今春見つかった200年以上前の詰将棋(つめしょうぎ)が披露された。藤井王位が一目で解いてみせたこの詰将棋に、解答とは別の謎が秘められていたことが、その後の調べで分かった。愛好家が「約20年ぶりの大発見」と興奮し、藤井王位も「気づかなかった」と驚いた、図面に隠された秘密とは―。発見されたのは図1の詰将棋。作者は「仲平」とだけあり、どういう人物かは不明。図面の横に「文化午大小」と記され、文化7年の午(うま)の年、つまり1810年の作と分かるが、解答は書かれていない。将棋のできる職員が解こうと挑んだが、歯が立たず、「詰将棋の得意な藤井王位の力をお借りしよう」と考えたそう。用意された将棋盤に、職員が古文書の通り駒を配置すると、藤井王位は一瞥しただけで、あっという間に玉を詰ませてしまった。そして「後半は複数の詰まし方がある」とも指摘。作者の想定とは異なる詰め手順(余詰、よづめ)が複数あり、不完全作になっているとのことだった。しばらくして顔を上げた藤井王位は「持ち駒に歩がなかったら、完全作と言えますね」とつぶやきました。つまり元の図面で「角・香・歩」の持ち駒が「角・香」になると余詰の筋が消え、きれいな21手詰めとなるのです(図2)。200年前の詰将棋が、藤井王位の手によって生まれ変わった。更に盤上には一つの謎が残った。それが玉方(後手)の「7二歩」の存在。 続く
2024年09月15日
コメント(0)
先月末に貫徹をやらかしてからは、ここのところ比較的睡眠時間は長めに取れている。アクティビティ・トラッカーの記録を見れば、今週は、24時前に寝付いて7時頃に目が覚めている。毎日6〜7時間は寝ているはずなのだけれど、毎日眠いし、今朝は6時ちょっと前に目が覚めて、朝食を食べた後、眠くなってしまって、11時過ぎまで寝てしまった。おかしいな、寝ている時間は十分なはずなのに、連日眠い。眠りの質が悪いのかな? 悪い病気じゃなければ良いのだけれど・・・
2024年09月14日
コメント(0)
9月14日の夜に、国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」を見るチャンスが訪れる。下図は東京での見え方。東京から遠い方は、こちらのサイトを参照してシルブプレ。18:19:00に南西の空低くの金星近くに見え始め、18:22:00に北西の空高くを通過し、18:25:00に北東の空低くで見えなくなる。
2024年09月13日
コメント(0)
メジャーリーグ、パドレスのダルビッシュ有投手がマリナーズ戦に先発登板し、5回を2失点に抑えて今シーズン5勝目をあげた。ダルビッシュ投手はこれで野茂英雄さんに並ぶ日米通算201勝となった。日米通算で最も勝ち星を挙げている黒田博樹さんの203勝にあと2勝に迫った。また、この試合で通算1991奪三振とし、日本選手では初となる大リーグ通算2000奪三振にあと「9」と迫った。1位 黒田博樹 203勝(日124+米79)2位 ダルビッシュ有 201勝(日93+米108)★2位 野茂英雄 201勝(日78+米123)4位 田中将大 197勝(日119+米78)★5位 石井一久 182勝(日143+米39)6位タイ 松坂大輔 170勝(日114+米56)6位タイ 岩隈久志 170勝(日107+米63)8位 前田健太 165勝(日97+米68)★9位 和田毅 164勝(日160+米5)★10位 上原浩治 134勝(日112+米22)★=現役選手
2024年09月12日
コメント(0)
現役関取最年長で東前頭10枚目の玉鷲(39=片男波)が、10日の3日目に初土俵からの通算連続出場を1631回に伸ばし、歴代単独1位に立った。前日2日目に、元関脇青葉城と並ぶ1位となっていたが、この日の西前頭11枚目輝戦で抜き去る形となった。取組でも今場所初白星を挙げて1勝2敗とし、大記録に花を添えた。04年1月の初場所で初土俵を踏み、同年3月の春場所で番付に初めてしこ名が載ってから20年半、休まず土俵に立ち続けてきた。前日の取組後は「うれしいものですね。ここまで頑張ってきてよかった。いいご褒美」と、しみじみと語っていた。それまでは記録へのこだわりを見せていなかったが、会場内で掲げられていた「おめでとう」などと書かれたファンの自作ボードを見て「自分1人だったら、ここまで来ることはできなかった。本当に感謝ですよ」と、ファンを大切にする玉鷲らしく話していた。
2024年09月11日
コメント(0)
新聞を見ていたら、今日9月10日は「下水道の日」なんだって。「下水道の日」は、著しく遅れていた我が国の下水道の普及を目的に「全国下水道促進デー」として 1961 年(昭和 36 年)に国土交通省(旧建設省)が制定した。当時の下水道普及率は 6 %程度だった。旧下水道法が制定された 1900 年(明治 33 年)から 100 年を迎えた 2001 年(平成 13 年)に名称が「下水道の日」に変更された。9 月 10 日と定められたのは、下水道の役割の一つである「雨水排除」を念頭に、大きな台風が来る日とされる、立春から数えて 220 日目にあたることから、大雨に備える特別な日とされたことによる。ちなみに大型台風の上陸数は月別で 8 月が最も多く、上陸数が最も多い日(特異日)は 9 月 17 日と 26 日だそうだ。
2024年09月10日
コメント(0)
久しぶりに、高校の時の友だちに会った。高2の時に同じクラスになって、予備校も同じ、学部は違えど大学も同じだった。最後に会ったのが大学の時だったから、約40年ぶりの再開ってことになるのかな。色々話をしたけれど、健康保険証の話になった。彼もマイナ保険証は使っていないという。更にはマイナカードも作っていない。拙者と同じだ。作らない理由も聞いてみた。彼も政府によるマイナカードの悪用を警戒していた。マイナカードを作るか否かは任意なので、作る意志は無いそうだ。これも拙者と同じ。同じ考えを持つ仲間が居たよ。心強いねぇ〜。拙者もマイナカード・マイナ保険証反対の意思を最後まで貫く。
2024年09月09日
コメント(0)
大谷翔平の45−45でぶっ飛んじゃったけれど、昨日が二十四節気の白露だった。夜間気温が低下して大気中の水蒸気が露となって草葉につくようになる頃とされる。でも、一昨日に続いて猛暑日となった昨日は暑かったな。昨日1日で、何回「あっちぃ〜!」と言ったことか。もし、拙者の近くに野鳥の会の人が居て、「あっちぃ〜!」と言った回数をカウントしてくれたら、きっとカウンターは、酷使に耐え兼ねて壊れていただろう。 ┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ
2024年09月08日
コメント(0)
ドジャースの大谷翔平は、地元のガーディアンズ戦で2点を先制された直後の6回1死、左腕ボイドが投じた内寄り143のシンカーをたたき、射出角度38度と高く舞い上がる「ムーンショット」で中堅バックスクリーンの左に着弾。追撃の45号ソロとなった。このホームランで、46盗塁と合わせ、前人未到の「45本塁打―45盗塁」に到達し、同時に3年ぶり2度目の100打点を達成した。いつかは到達するとは思っていたけれど、44本塁打が比較的早く打たれ、盗塁が先行して46まで進んでいた事も重なって、本塁打45本目までが長く感じたな。残り試合はこの日を含めて22。年間ペースを52本塁打、53盗塁としており、前人未踏「50-50」の偉業を射程圏内に捉えている。ここまで来たら、前人未到の50−50も達成して欲しい。頑張れ〜!!!
2024年09月07日
コメント(0)
昨夜19時過ぎ、何か防災無線放送があったけれど、毎度の如く何を言っているのか分からん。登録している羽生市メール配信サービスから上記の件のメールが届いた。本日、午後5時ころ、羽生市大字稲子地内の土手沿いで、イノシシを目撃したとの情報がありました。イノシシの特徴は、体長 1メートルくらいです。イノシシを目撃した際は、110番通報して下さい。おお、再びイノシシか。イノシシの目撃情報は、今年5月1日に最初の目撃情報があり、翌2日に別の場所での目撃情報があり、月末30日に、また別の場所での目撃情報があった。約3ヶ月ぶりのイノシシ目撃情報になる。同じ個体かな? この間、どこにいたのだろう?・・・って17時目撃、19時放送のタイムラグは長過ぎだんべ! 怪我人出なくて良かったな。 今回も、誰も怪我することなく、イノシシが人里離れた所に戻ってくれることを望むのみ。
2024年09月06日
コメント(0)
今日の熊谷の最高気温は、32.4℃。羽生でも、きっと同じくらいの最高気温だっただろう。猛暑日の続いた1ヶ月前だったら、32.4℃の気温は、間違いなく涼しいと感じただろう。今日は、32.4℃が、暑くてたまらないと感じた。同じ32.4℃なのだけれど、何日か涼しい日があったので、身体が涼しい気温に慣れてしまったせいで暑く感じる。年々暑さ寒さに弱くなってきているのを実感している。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ
2024年09月05日
コメント(0)
お盆の最中に、花が咲き始めたアサガオ。約半月経って花盛りの時期が始まった。今月いっぱいくらいは、毎日20輪以上の花が咲く。とりあえず今朝写真を撮ったので掲載する。
2024年09月04日
コメント(0)
新聞を見ていたら、今日9月3日は「秋の睡眠の日」なんだって。睡眠健康推進機構が春(3月18日)と秋に制定。睡眠や健康への意識を高めるのが目的。日付は「9(ぐっ)3(すり)」と読む語呂合わせから。ちなみに3月18日が「春の睡眠の日」、9月3日の「秋の睡眠の日」と合わせて「スリ(3)イ(1)プ(8)」「グッ(9)スリ(3)」と覚える人もいるらしい。そして、その前後1週間は「睡眠健康週間」として睡眠に関する教育・啓発活動が活発に行われているそうだ。
2024年09月03日
コメント(0)
9月5日の夕方、西の低空で月齢2の細い月と宵の明星の金星が大接近して見える。地球照を伴った幻想的な細い月と宵の明星の共演は、数ある月と惑星の接近の中でも随一の美しさだ。とくに今回は間隔が2度未満と非常に近づくので、いっそう印象的な光景となる。肉眼や双眼鏡で眺めたり、写真に収めたりしてみよう。日の入り30分後の高度が5度前後とかなり低いので、西の空が開けたところで観察しよう。
2024年09月02日
コメント(0)
台風10号は、今日正午に東海道沖で熱帯低気圧に変わったが、熱帯由来の暖かく湿った空気を運びこんでいることには変わりなく、東日本を中心に大気の状態が非常に不安定。加えて、高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気が流れ込んでおり、東日本を中心に大気の状態が非常に不安定になっている。東日本では、これまでの記録的な大雨により、地盤が緩んでいる所や増水している河川があり、土砂災害、洪水災害の危険度が高くなっている所があるとのこと。うちの辺りでは、最も雨が激しく降ったのは29日夜だった。当時の天気図を見ると、台風本体は九州にあり、関東からは遠く離れている。 ↓↓↓↓↓どうやら、この時の最も雨が激しく降った原因が、高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気らしい。ずっと、「いい天気の原因は高気圧、雨の原因は低気圧」という概念が頭の中にあったので、「高気圧が雨を降らせる」なんて思いもしなかった。だから台風から遠く離れたところでも雨が激しく降るんだね。これからは、台風の位置だけでなく、高気圧の位置も考慮人れて考えることにすんべ。
2024年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1