ゲーマーよ。 株で自由をつかみとろう!

ゲーマーよ。 株で自由をつかみとろう!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

投資ゲーマー @ Re[4]:ポーカーの心得(06/24) やまさん12y3さんへ 私の場合は同居してい…
やまさん12y3 @ Re[3]:ポーカーの心得(06/24) やまさん12y3さんへ 先のアカウントはツイ…
やまさん12y3 @ Re[2]:ポーカーの心得(06/24) 投資ゲーマーさんへ お元気そうで何よりで…
投資ゲーマー@ Re[1]:ポーカーの心得(06/24) やまさん12y3さん、お久しぶりです。 何年…
やまさん12y3 @ Re:ポーカーの心得(06/24) 大変ご無沙汰しております。お元気ですか?

Favorite Blog

幸せな投資家の徒然記 幸せな投資家さん
レフティドラゴンの… レフティドラゴンさん
たーちゃんファンド たーちゃん001さん
2010.02.01
XML
カテゴリ: 会計
シンプレクス・テクノロジーの 第3四半期決算 で、流動資産に未収入金が 11.28億円計上されています。
過去の推移を調べると、前期まではありませんでしたが、今期に入ってから

 Q1: 2.34億円 → Q2: 6.44億円 → Q3: 11.28億円

と増加し続けています。

どこか中小FX会社への売上が回収できておらず、期末に特別損失になるのではないかと心配しました。でも売上であれば、売掛金になるように思います。
そこで、 メールで IRに問い合わせました。

なかなかIRからの回答がこないし、決算発表後株価も上昇したので、一旦すべて売却したところ、今日回答がきました。

シンプレクスは金融機関からのシステム請負契約について、今期から売上計上基準を、完成基準から進行基準に変更しています。その結果、未検収のものも売上に計上されるようになり、その金額が未収入金になっているそうです。
検収後に、この未収入金は売掛金に振り替えられます。

工事進行基準にすることにより、売上と利益が嵩上げされていることは認識していましたが、未収入金になっているとは気付きませんでした。
言われてみれば、当たり前のことでしたね。

教訓1:無知は誤解をもたらす。

教訓2:勝手に特別損失を心配して売却する前に、電話でIRに問い合わせろ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.05 10:47:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: