全6件 (6件中 1-6件目)
1
昼間は暖かい日もありますが、風が吹いたり、日が落ちるとまだまだ寒い日が続きます。まだストーブが欠かせない一方、今年も花粉の季節がやってきて、辛いです。さて、2023年度も残り数時間。2024年3月の実績を公開します。------------【SBI証券】特定口座※黒塗りのところは、リアルマネーで購入した投資信託の分も含まれるので、隠しています。取得金額(買い付け金額)…174,032円(うち、3月買い付け分6,336円)評価額…221,714円評価損益…+47,682円評価損益率…+27.40%評価損益率は2月は+23.16%だったので、4.24ポイント上昇しました。【楽天証券】新NISA 成長投資枠※黒塗りのところは、リアルマネーで購入した投資信託の分も含まれるので、隠しています。取得金額(買い付け金額)…7,777円(うち、3月買い付け分708円)評価額…8,482円評価損益…+705円評価損益率…+9.07%評価損益率は2月は+5.43%だったので、3.64ポイント上昇しました。------------いったい、いつまでこのバブルは続くんでしょうかね。いい加減、下落相場が来ないと、いつかまた〇〇ショックが起きてドカンと一気に下落しそうで怖いです。緩やかに下落してほしいと、割と真剣に思っています。明日から新年度、引き続きポイ活に励みます。
2024.03.31
コメント(0)
投資信託のクレカ買い付け上限額が先月10万円にアップしたことで、先日SBI証券から新しいポイント付与率が発表されましたね。予想はしていましたが、全てのランクのカードで改悪です。最上位のカードの場合、これまでは5%付与と神でしたが、2024年11月からは年間500万円以上(投資信託積み立て分は除く)利用して3%付与……。こんなの誰が達成できるんだ。私はクレカ積み立ては楽天証券で行っており、楽天証券は先月既に発表されてこれまでと変更はないので、全く問題ありません。そもそも、クレカ積み立てが10万円にアップしても、今現在、楽天キャッシュ5万円+クレカ積み立て5万円=計10万円を積み立て投資枠で積み立てできているので、さらにクレカ積み立ての上限がアップしてもあまり意味がないんですよね。ちなみに、楽天キャッシュ+クレカで積み立てを行う場合の獲得ポイントは以下。〇楽天キャッシュ50000円分Tカードプライム(Tポイント1.5%)+モバイルWAON(WAONポイント1%)=計2.5%50000円×0.025=1250ポイント〇クレカ50000円分0.5%50000円×0.005=250ポイント合計 1500ポイント10万円積み立てて合計1500ポイント、付与率1.5%です。ただし、この獲得ポイントはミニストップで楽天ギフトカードを購入することで達成できます。そして、楽天ギフトカードを取り扱っているお店はこの半年ほどでどんどん減少しており、現在はセブン、ファミマ、ミニストップでしか購入できません。恐らく、楽天はギフトカードを廃止の方向にもっていきたいのだと思います。いつ廃止されるかは分かりませんが、その時までは上記ルートでポイントをゲットし、このブログのテーマであるポイント投資をSBI証券で行っていきます。閑話休題本日は、サブサブアカウントのTポイントでS&P500を1483円分購入しました。これで今月の購入は最後になります。月末はまた今月の成績を公開します。
2024.03.26
コメント(0)
前回の日記でも書いたように、みずほ銀行も金利上昇に追随し、普通預金金利を0.2%に引き上げましたね。みずほ銀行も預金金利引き上げ 普通預金金利は現在の20倍に私は都市銀行に口座を持っていないので直接は関係ありませんが、これを受けて地方銀行やネット銀行はどう出るか。まあ、いくら金利が上昇したとしても、インフレ率に太刀打ちできないのは変わりません。そのためにも、投資をコツコツ続けなくてはと思います。そんなわけで、本日は楽天証券のNISA成長投資枠でS&P500を708円分購入しました。今月は、来週にあと1回SBI証券で買い付けを行う予定です。
2024.03.21
コメント(0)
日銀がマイナス金利を解除しましたね。これにより、私はローンは全く組んでませんが住宅や車のローンを組んでいる方は、今後の金利がどうなるか心配で仕方ないのでは、と思います。一方、銀行預金の金利も早速引き上げることがいくつかの銀行で発表されました。三菱UFJ銀と三井住友銀、普通預金金利20倍の0.02%に引き上げ今日は2銀行の発表でしたが、近いうちにみずほ銀行も恐らく同じ金利に引き上げることを発表するでしょう。そして、地銀も追随するのか?私は、ネット銀行の金利がどうなるのかが一番気になります。現在は金利が一番良いauじぶん銀行(条件達成すると最大0.2%)に預金の半分を入れていますが、どうなるか?仮に三菱UFJや三井住友と同じ割合で引き上げたとします。すると金利は……0.2%×20=4%うん、流石にあり得ませんね。こんな金利実現するなら、投資をやめる人が続出するでしょう。だって元本保証されて年利4%なんだから。ネット銀行の金利がどうなるかは気にはなりますが、あくまでも資産形成のメインは投資です。ありえない金利を期待するよりは、堅実に投資信託を買い付けます。そんな訳で前振りが長くなりましたが、本日、メインアカウントのTポイントでS&P500を1905円分購入しました。楽天ポイントもたまってきたので、今週中に楽天証券でも買い付けを行う予定です。
2024.03.19
コメント(0)
先週末、3/8の金曜は色々なことがありました。今更ですが、思いを綴ります。・鳥山先生の訃報遅ればせながら、ご冥福をお祈りします。小学生時代はDBに夢中になり、現在もドラクエのナンバリングは10以外すべてプレイしたファンですので、大変なショックを受けました。週が明けても世界中で追悼されている様子を見ると、改めて偉大さがわかります。・TARAKOさんの訃報鳥山先生のニュースが発表された夜にはTARAKOさんの訃報も発表され、誰もが「えっ!?」となったと思います。ちびまる子ちゃんはそんなに見たことはないのですが、やはり一つの時代の終わりを感じますね。そんなわけで、訃報の後で気が引けますが、一応もう一つ書きます。1/28の日記でFP3級を受験したと書きましたが、3/8は合格発表の日でした。自己採点で結果は予想できていましたが、無事、合格しました。現在は次のステップとして、2級合格に向けて勉強中です。当然ですが、3級より難しい!次の試験は5月末。頑張ります。閑話休題本日は、メインアカウントのPontaで1633円分S&P500を購入しました。先週半ばから下落傾向にあり、今後どうなるか。日経平均と同様に、何か行動を起こすわけではありませんが、ニュースだけはチェックします。
2024.03.13
コメント(0)
3月に入ったら冬に戻ったか?というくらい寒いですね。先週から今週初めにかけ、雪も降りました。しかし、降った雪は積もらないのが今年の冬の特徴。3月と言うこともあり、今日は降った雪は大分溶けました。さて、本日はVポイントでS&P500を1318円分購入しました。2023年度最後の月。淡々と買い付けを行います。
2024.03.06
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1