色眼鏡's Blog

2010/01/15
XML
カテゴリ: 今治グルメ
-たいした話題ではないのですが-

『焼豚玉子飯についてちょっと・・・』

ブログネタがとぎれたので、今回は最近にわかに脚光を浴びている、我がまち今治のソウルフードといえる"焼豚玉子飯(やきぶたたまごめし): 今治おもしろ百科参照 "についてちょっと・・・。

yaki_haku01.jpg
[焼豚玉子飯(白楽天):¥700]

ご飯に焼き豚と目玉焼きをトッピングし、焼き豚のタレをかけただけのごく簡単な料理なのに、、、なぜこんなに美味しいのでしょう・・・? あくまでも私の知る"焼豚玉子飯"のルーツは、以前「五番閣」さんという中華料理の名店があり、そこで修行をしていた現在の「梁山泊」さん、「 重松飯店 」さん、「白楽天」さんの三大将が、まかない飯として創り出したということです。。。私がはじめて"焼豚玉子飯"を食べたのは中学生の時、今のウチのお店の場所にあった「白楽天: リンク多くなったのでたどってください 」さんでした。。。その時は衝撃的でしたねぇ、、、コッテリしてやや甘みがあるタレ味が、とにかくメチャメチャ元気な学生の頃の味覚にピッタリで、大盛りも平気でおやつ代わり程度にたいらげていましたねぇ。。。

yaki_shige01.jpg
[焼豚玉子飯(重松飯店):¥650]

今では今治の中華料理屋さんなら、あちこちのお店で食べられるようになりました。。。が、まだまだ他の地域への周知が弱いようで、今治を一歩出ると食べられるお店や、知っている人たちが少ないような気がしています。。。昨今各メディアでも有名になってきた"今治ラーメン"に負けないよう、"焼き鳥"や"焼豚玉子飯"、"来島の鯛"などなど、今治の美味しいモンを、どんどんアピールしていきたいものですねぇ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/15 11:13:14 AM
[今治グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: