色眼鏡's Blog

2015/03/01
XML
-本日の遠征記-

『椿さん~イワサキ~春光亭』

本日は家内と松山方面に遠征です、、、今年は2/25、26、27日の三日間が縁日だった「椿神社(伊豫豆比古命神社): 椿さん 」ですが、平日で都合がつかなかったので、この日曜日に行くことにしました。。。

shun_h270301_01.jpg
[椿さん~イワサキ]

さすがに今日はあまり参拝客はおらず、昨年の木札を返し拝殿まですんなりとたどりつけます、、、拝殿の真ん中で"商売繁盛"、"家内安全"を祈願しましたねぇ。。。そしてその後、2月28日にオープンした「 パーツランド イワサキ 」の松山店に行き、ちょっと買い物です。。。高松店より少し大きな感じで、ウェアーが充実していますねぇ。。。

shun_h270301_02.jpg
[メニュー]

そしてその後、久しぶりに「春光亭: その1 その2 その3 」さんを訪問しました。。。我々が到着したのは午後1時過ぎでしたが、さすがに人気店、混んでいます、、、約5分ほど待って席に着きました。。。

shun_h270301_03.jpg
[生姜そば:¥850+煮玉子:¥100]

そして私は3月までの限定メニューという"生姜そば"を、、、家内は"汁そば"を、それぞれ"煮玉子"トッピングでお願いしました。。。混んでいるので仕方がないのですが、、、待つこと約17分でできあがりです。。。

shun_h270301_04.jpg
[汁そば:¥750+煮玉子:¥100]

さぁ気になる"生姜そば"のお味です。。。まず麺は加水やや多めで、(カップうどんのような)平べったいネジレタイプです、、、手もみよりも少し強めの縮れ具合ですねぇ。。。ゆで加減はやや固目ですが、モチっとした食感も楽しめます。。。

shun_h270301_05.jpg
[各アップで1]

そして化調を一切使用しないスープは、、、鰹の風味香る魚介系の透き通った醤油系スープ。。。そのスープに舌がピリピリとするくらい、しっかりと生姜が効いています、、、また"汁そば"には入っていない"ネギ"も見られます。。。やがて生姜の効能で、身体もポカポカしてきましたねぇ、、、うんうん、旨い旨い~☆

shun_h270301_06.jpg
[各アップで2]

そうそう、以前は店主さん一人できりもりされていましたが、今日は女性(女の子)が手伝っていました、、、ちょっと雰囲気が店主さんに似ているので、ご兄妹かご親戚でしょうかねぇ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/03/05 09:26:09 AM
[愛媛県ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: