色眼鏡's Blog

2018/09/09
XML
-本日の遠征記-

『らーめん 一力』

今日は本来なら、今治JCライダーズクラブの有志で、原付ツーリングに出かける予定でした、、、しかし秋雨前線が居座り、大雨になる予報です。。。なのでツーリングは中止で、私は家内と二人、松山方面に買い物に出かけましたねぇ。。。





さて松山に到着したのはちょうどお昼頃、、、なのでまず腹ごしらえです。。。我々は銀天街に今年の3月頃に移転オープンしてきた「らーめん 一力」さんに行くことにしました。。。この場所は以前、「 自家製麺 麺や壱真 」さん、その前は「 丸西商店 銀天街店 」さん、その前は「 山うち家 」さんがあった場所です。。。

[食券器]



入店するとまず食券器で券を買います、、、家内がノーマルの"白らーめん"にすることにしたので、私は"新作"と表示があった"醤油とんこつらーめん"を、それぞれ"味玉"トッピングでお願いしました。。。

[醤油とんこつらーめん:¥680+味玉:¥100]



そうそう食券を渡すとき、私の"醤油とんこつらーめん"のベースの色を聞かれたので、"白らーめん"でお願いし、、、私も家内も麺の固さは"ふつう"でお願いしました。。。やがて待つこと約7分で、私の"醤油とんこつらーめん"ができあがり、、、さらに待つこと約3分で、家内の"白らーめん"ができあがりました。。。

[アップで]



さぁ気になるお味(醤油とんこつらーめん)です。。。まず麺は細目で中加水、、、手もみ風の緩やかなウェーブがかかっています。。。"とんこつ"なので九州系の低加水極細を想像していましたが、シコシコのタイプです!!

[各アップで]



そしてスープは豚骨ベースに鶏ガラのWスープ、、、こちらも白濁した九州系豚骨でなく、鳥ガラの脂がコッテリで見た目よりも濃い脂系醤油味。。。予想と大幅に違っていましたが、、、このスープは松山っぽい甘さも感じず、私的に好みのタイプでしょう。。。うんうん、旨い旨い~☆

[白らーめん:¥680+味玉:¥100]



そしてトッピングはトロトロの角切りチャーシュー、もやし、キクラゲ、ネギ、味玉、、、デフォで味玉半切りがあったので、追加の味玉で三つの目玉みたいになっちゃいましたねぇ。。。(笑)

[メニュー]



*************************************************
【お店の情報】
住所:愛媛県松山市湊町3-8-1
電話:089-934-7507
営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00
定休日:水曜日
席数:15席
駐車台数:無し
HP:?

【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/09/11 10:09:30 AM
[愛媛県ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: