映画特撮アニメ24/7/365☆ITOYA online

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Lサイズスライム New! sweetplazaさん

エモーションズ『Bes… New! 神戸オジーさん

同人誌 根室の廃線… New! yokohamatarou2001さん

激走戦隊カーレンジ… New! 武来神さん

やっと石油ファンヒ… New! doziさん

ブンブンジャー 16話 New! 稲葉忍さん

ゴジラ キング・オブ… 上段タローさん

【Chrome OS Flex】… digital_21さん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
岡山で映画を観よう… ほーく7545さん
2013.09.27
XML
DVD『恐竜大戦争アイゼンボーグ Vol.2』1977年 円谷恐竜シリーズ第2弾!アニメと特撮の融合!当時かなりバカにして観てましたが…

円谷恐竜シリーズ第2弾!の第2巻!
絶滅したはずの恐竜たちが、超能力を持って蘇り人類に宣戦を布告した。
事故で重傷を負いサイボーグとなった立花愛と善の兄妹は、
地球上のあらゆる生物による攻撃から人類を守るプロジェクトチーム・
D戦隊の仲間たちとともに戦闘マシンを駆って恐竜軍団に立ち向かう。



シリーズ第1弾「恐竜探検隊ボーンフリー」同様、人物はセルアニメ、
メカや恐竜はミニチュア特撮の合成という点は変わらず、しかし、
恐竜との関係は、保護から一転、人類の敵恐竜軍団を倒せ!という
方針転換に、当時の少年たちは「現金なものだ」と冷めた発言?
フジテレビの深夜アニメ『FNS地球特捜隊ダイバスター』(覚えてます?)は、
これらのチープさをパロったもの。

恐竜特撮もコマドリから、お家芸の「着ぐるみ」に変わり、
より円谷プロらしさが強まりました。
荒いが豪快!手作りミニチュア特撮の素朴な良さを見よ!

とはいえ、アニメ部分のキャラ設定(あのオヤジの眼鏡の形とか…)や、
時代遅れのOP/EDソングなど、
当時は、かなりバカにして観ていましたが、今見ると結構面白い。
(当時の大人特撮ファンからは無視されてた…)

オープニングは「ウルトラマンタロウ」「ファイヤーマン」ゆずりのD戦隊出動プロセス
エンディングは「ウルトラマン」「セブン」以来、円谷伝統の、切り絵シルエット、
(でもなぜかアイゼン号などメカの絵が一切ない!)
タイトルバックや旧変身プロセスの光学合成が円谷プロらしい。



第6話「謎の美少女 嵐を呼ぶ笛!」モノクロニウス型怪獣 モノラ登場
恐竜出現!そのとき愛と善にしか聞こえない笛の音がしていた。
少女の笛の音の関係は?
怪獣と笛を吹く謎の少女…どこかで聞いたような…。

第7話「三大怪獣出現! 男が命をかける時」ステゴサウルス型怪獣 ステゴ、アロサウルス型怪獣 アルル、モノクロニウス型怪獣 モロロ 登場
恐竜なのになぜか「クモの巣」を張る3大恐竜。
D戦隊に対抗して無謀な攻撃を仕掛ける、防衛隊空軍レッドスパロー。
ゲスト声優、キイテオドロケ千葉繁!!
3体同時登場なのに、あまりありがたみがないのは、結局何度も同じ外見の恐竜が、名前だけ変えて出ているだけだからか…。
この回から変身プロセスが、ピープロ並み(失礼)のコマ撮りイラストアニメになってしまう。

第8話「恐怖の洗脳人間第一号!!」トラコドン型怪獣 トララ、トラコドン型怪獣 トラコ、ランフォリンクス型怪獣 ランホ登場
防衛隊長官がアルルに洗脳された!人間をも洗脳する恐竜帝王ウルルの恐怖。

第9話「謎の恐竜変死体!」パラサウロロフスパラサ()、ティロサウルス型怪獣チロザウルス登場
漁船の網に巨大な生物の死骸がかかった。D戦隊は恐竜の死体なのか調査に出動する。
これまでになかったプールや水中の特撮がふんだんに観れる。
海底調査船のミニチュアはドラマ版「日本沈没」のケルマディック号に似ているが…?

第10話「決死の少女救出作戦!」アロサウルス型怪獣オロロ登場
巨大ダムに恐竜が迫り、D戦隊は恐竜抹殺のため、新型爆弾を投下しようとするが、近くに少女が取り残されていたことがわかり、攻撃できない。
1人の少女の命か、ダム下流の人々の命か、意見が分かれるが…。
特撮では巨大ダムが見どころですが、濁流に飲み込まれる街…なんていうシーンは一切ない。

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、1クリック投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m


監督:大木淳、東條昭平
出演者:上恭ノ助、 麻上洋子、 兼本新吾、 滝口順平、 水島鉄夫
収録時間:122分
レンタル開始日:2013-06-14






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.02 22:50:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space



DMM.com CD&DVDレンタル

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画音楽・サントラへ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ にほんブログ村 演劇ブログへ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング画像ボタン人気ブログランキングへ
☆↑ランキングに参加してます。↑もし少しでも気に入っていただけましたら、 【1日1クリック】 投票いただけると嬉しいです。m(_ _)m

2022:​
2021:


2017:
2016: ウルトラマン50周年2016.jpg
2013: 40 501 Ultra7_45th 45 Mami_30th Sin_eva
2012: Logo_macross30th
Gyaban_30ths
007_50th 2011: ULTRAQ45th

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: