全124件 (124件中 1-50件目)
学校の卒業式にも出席し、お花見も終わり、久しぶりに栃木の実家へ帰りました~子供たちと私だけで、パパはお留守番です。実家は楽でイイですね食事、洗濯、洗い物などほとんどの家事は母がやってくれるので、いつも甘えてしまうのです習い事もお休みで送り迎えもなく、時間に追われず、ストレスもなく子供たちの遊びに付き合うことが出来ました~そんな遠出はなかったけど、広い公園で遊んで、じぃじと川原をお散歩したり、ばぁばと映画に行ったり、恒例の?!草餅作りをしたり・・子供たちも楽しんでいました地元の友達にも何人かですが久しぶりに会えて嬉しかったですあとは、私が通っていた幼稚園はもうないんですけど、お寺が隣接していてそこで両親は結婚式もあげていて、うちのお墓もそこなので深く関わっているんですが、2日の日にはなまつりがあるからと声をかけられ一緒に参加することにしたんです。皆さん知ってますか?!お釈迦様が生まれたといわれている日をお祝いする行事です私も幼稚園の頃お釈迦様に甘茶をかけたのをかすかに覚えています。本当は4月8日なんですけど、春休み中にと日程を組んだそうです。子供たちが15人ぐらいは集まったかな~最初にお釈迦様に甘茶をかけて、お経を読んで、お釈迦様の紙芝居、ゲーム、プラ板工作をして、最後にお歌を歌って終了。外へ出てバーベキューで用意してくれていた焼きそばやフランクフルト、お赤飯などを頂き帰ってきました。こういう行事に参加する機会はあまりないので良い経験だったかと。私も久しぶりにお経を聞いてもらったプリントを見ながら口ずさみ、何ともすっきりした気持ちになりました!!1週間弱の滞在でしたが、楽して充電できた分、新学期からの生活もまた頑張ろうと思うのでした昨日は上の子が始業式でした午後は入学式で合奏と合唱を披露するのでお弁当を持っての登校学校は幼稚園より早いので起きられるか私が心配でしたが何とか間に合いました送り出しひと段落と思ったら、机の上に新しい名札を発見。。初日なので届けることに!!学校に着くと、校庭で始業式をやっている最中で、終わるまで待つことに・・そこで、担任発表! 結婚はしたものの移動になるのはお相手の方と聞いていたので持ち上がりを期待していましたが・・その期待は裏切られました~5年生にいっちゃいました~そして、初の男の先生!良い先生と聞いたので期待はしていますが・・今までの先生じゃなかったのが軽くショックでした午後は私も入学式に出席(新役員決めがまだなので)でも、子供の演奏や合唱が聞けたのでラッキーでした終わってから、お茶とケーキを頂いて帰ってきました~役員の仕事も一つ一つ終わりに向かっています
2012.04.07
コメント(2)
前の長い文を読んでくださった方々、ありがとうございました!!そんなこんなで、終わった~と思っていたら、下の子の幼稚園で担任だった先生が退職という事が発覚して、ショックを受けました結婚の噂もなく、その幼稚園に来てからはまだ2年しかたってなかったので、勝手に年長へ持ち上がるとばかり思っていたのです・・・そしてまたプレゼントやら色々やるには時間がなく、年中最後の日に行う茶話会は変更なしで行うことに!!役員さんに色紙を頼まれそれを用意したのは良かったんですが、最後に持ち帰りちょっとデコレーションすることにあまり得意な方ではないんだけど・・表紙に写真を貼ってバラ組だったので友達が持っていたバラのイラストを切り抜きペタペタ貼って完成としました☆そして、毎年恒例の春休みに入ってから先生を呼んで行うお花見の時に、役員さんが準備してくれたプレゼントと一緒に渡しました~茶話会の時に、辞めることを今は後悔していると言っていた先生・・・なんとも言えない気持ちになりました。。。たとえ担任ではなくなっても、卒園までは残っていて欲しかったな~1年間落ち着きのない下の子にお付き合いくださって本当にありがとうございました行事の時には会いに来てくれると言ってくれたので、それを楽しみに年長さん頑張りますあと~、上の子の時に隣のクラスだったから、5年後の同窓会でも会えるはず!!次は、ほし組でーす初めて一緒のクラスになれたお友達もいるし、公園でいつも一緒に遊んでいるお友達ともまた一緒だったので、楽しい年長さん生活が送れればイイなぁ~とドキドキワクワクしています
2012.04.07
コメント(1)
すっごく久しぶりにブログを書きます早いもので上の子が2年生、下の子は年長さんになりますこの1年英語を離れ、ブログも書かず何をやっていたかというと・・・学校の役員をやっていました~ いつかはやらなければならないということで、早めにと思い友達と立候補したのです。でも・・・学年長になったのは予定外だったんですけどねほぼ全ての行事に参加し、行事ごとに人数集めをして、毎月の運営委員会や総会に出席し、他にも色々とにかく忙しい日々でした~初めての事で、どうなるか心配でしたが、どうにか無事に終われそうです!!なんといっても大変だったのが人集めかな~ 下の子が居たり、保育園の行事と重なったり、皆さん色々忙しい訳で・・ただ~他人事的な方もいる訳で~結局は同じ人に声をかけ、頼ってしまったのは申し訳なかったです。。。学校のお祭り、お餅つき大会、ソフトボール大会など参加してくださったパパさん、お手伝いくださったママさん本当にありがとうございました感謝、感謝ですそして、一緒に頑張ってきた学級さんにも感謝、感謝ですみんな同じ幼稚園出身で、一度は同じクラスになったことのある人たちだったので連絡も取りやすかったし、幼稚園の行事を同じように経験してきた訳ですから、自然と方向性も同じような訳で、恵まれた環境でした学年行事の企画、準備、実行・年度末お世話になった先生へのプレゼントの際には幼稚園のカラーが出たように思いました作り物~やり始まると凝っていっちゃうんですよね~ 手間と時間はかかりましたが、結果良いものに仕上がったと思います幼稚園の時のようにメールアドレスが全員分わかるわけもなく・・仕事をしている人も多く・・保護者会の出席者も少なく・・先生へのサプライズだから先生にお願いする事もできず・・手分けして電話を掛けたり、家がわかれば一人一人書いてほしかったカードを渡しに行ったり、子供を通じて先生にばれないようにねと念を押して、お手紙を配ったり、これもまた大変でした~そして最後の最後に担任の先生が校内の先生と結婚という事をギリギリで発表したもんだから、さあ、大変何かをしてあげたいけど時間がない・・・いろいろ考えた結果、有志で300円ずつ集めて、二人の似顔絵を描いてもらう事に~たまたま三郷のショッピングモールに一か月限定でコーナーを設けていたプロの方の所へ二人の写真を待って行ってウエディング風にとお願いしたのでした~それをフレームに入れてプレゼントすることにしました本当はビデオレターを撮ってとも思いましたが、お相手の学年の違う方の先生がその学年の分と、1年生の分も撮ってくれるとの事だったので、お任せする形になりました~そして一年生の最終日に、お時間を頂きお世話になったお礼の品と結婚のお祝い品を渡しに行きましたとっても喜んでくれた所で子供たちからはお歌のプレゼントをしました練習する時間もなかったので、音楽で習った歌を選び、歌声も入っているCDをかけながら歌ってもらいましたが、意外とみんな覚えていて、歌えていたので何とか無事成功だったと思います合間には幼稚園のイベントや用事もちょこちょこ入って時間がいくらあっても足りないと思った1年間でしたが、この年に出来て良かったと思います!!他の学年の学年長さんも皆さん良くしてくださって、わからないことはいつでも教えてくれて、相談にものってくれて、ランチに行ったりするぐらい仲良くなれて、楽しく役員活動が出来ました本当にありがとうございました
2012.03.27
コメント(1)
あの恐ろしい日から1ヶ月以上が経ちました。東京でもまだ時々余震があるものの、少しずつ以前の日常が戻ってきたように感じます。一度は消えたティッシュや電池がお店に並びガソリンも渋滞せずに無制限で入れられるようになりパンや牛乳、納豆も買える様になり計画停電もなくなり、学校や幼稚園も普通に通っている今日この頃です。それでも、水はあまりありません。放射能の影響で接種制限が出て、解除はされてもやはり小さな赤ちゃんが居たり、妊婦さんだったりすると、きっと水道水を使うことに抵抗があると思います。ウチでは普通に使っていますが、全く気にならない訳ではありません。私達が普通の生活を取り戻しつつあっても、ニュースを見て、避難所での生活がまだまだ続く方々の事を思うと胸が痛みます。そして新たに避難を余儀なくされる方々も・・仮設住宅の建設もなかなか進まなかったり、働きたくても仕事が無かったり、家族と離れ離れで暮らしたり。。数え切れないほどの問題がまだまだあるんですよね。。それでもみんな前を向いて頑張っているんですよね被災されながらも、自らボランティア活動をされていたり、家族のために家を探したり、風評被害を受けても安全性を伝えながら野菜を売ったりもっともっとたくさんの方が頑張っています!!私も応援し続けたいです小さな事しか出来ませんが、出来る事をやっていきたいです。先日、綾瀬にある武道館の近くで行われたチャリティーバザーのお手伝いに行ってきました。家にある使えそうなものや、友達から提供してもらった品を持って、なるべく安い値段で、そして被災者の方には無料で差し上げると言う形でやりました。フリマ自体やった事が無く、どうなるかと思いましたが、生活に必要なものからどんどん売れていきました。あとは子供向けにスライム作りを1回50円でやりましたが、そちらもたくさんの子供達に楽しんでもらえました。売り上げは助け合いの輪コミュニティーの方へ寄付させて頂きました。行きは主人に車で送ってもらいましたが、帰りは荷物が減ったので予定通り電車で帰ることが出来ました次はバッグ作りかな確か家に余りものの生地があったと思うんだけど・・決して上手ではないけど、嫌いじゃないし、何ともあたたかいプロジェクトだな~と思ったので一つだけでも期限までに頑張りたいわhttp://ameblo.jp/handmadetotebag/entry-10861025328.html被災された方々には、十分頑張っているのに、もう頑張ってと言うのは酷かもしれませんが、みんなで少しずつでも進んでいけたら良いなぁと思います
2011.04.18
コメント(1)
卒園式の後は何も考える事が出来ず、抜け殻のようでしたが、夜、お風呂に入りながらボーっともしてられないと思い、翌日の事を頭に思い浮かべてみました。下の子の終了式、年少さん最後の日です。ってことは・・・新しいクラス発表の日でもありました当日終了式後の茶話会も時間短縮で行う事になり、飾り付けが無かったので、ゆっくりめに行きましたホールに行く前に教室のテーブルに次年度のカラー帽子と名札が置かれ、各自取りに行きますウチはバラぐみでした~上の子が年中の時と同じなので何となく違和感無しその後、ホールで終了式を行い、また教室へホールで他のクラスのお友達にクラスを確認するが、バラの人があまり居なかった。。茶話会ではみんなで先生にお礼の言葉を言い、先生から一人づつ記念品をもらった保護者代表のママさんが謝辞を、先生から最後のあいさつ。。。担任だったあきこ先生は6月に出産予定なので退職。幼稚園から居なくなってしまうと思うと残念だし、寂しいけど、元気な赤ちゃんを産んで欲しいです1年間本当にお世話になりましたイベントがいっぱいで、みんな仲良しお迎えのママも多かったので、公園でもいっぱいお友達と遊べて、楽しい1年でしたあきこ先生、副担のみゆ先生、役員さんそしてお友達、ママ友みんなありがとうでした最初は通園カバン(リュック)を逆さまに背負って帰ってきたり、トイレを失敗して着替えってたり、制作中集中力が続かなかったり、心配もしたけど、色々出来るようになったね☆☆背の順はずっと1番前で小さいし、お友達にまだまだ遅れを取ってる事もあるけど、引き続き頑張っていって欲しいな今回は出席停止などもあり、何とか精勤賞をもらえたけど、年中さんは皆勤賞を目指して頑張りましょうお兄ちゃんと一緒に通う事はなくなるけど、ママ的には下の子の方に集中出来ると言う事もあるし、楽しい年中さんになるといいなと思うのでした。
2011.03.24
コメント(2)
地震の後、幼稚園は自由登園になりましたが、ウチは近いこともあり、先生達も居るのでいつも通り行かせる事にしました。地震翌日は電車の関係で来れない先生も居ましたが、2クラス合同でみてもらったりしました。そして、私は謝恩会の係りだったので、時間縮小に伴う打ち合わせもありました。計画停電などもあり、余震もある中、どうなるかな~と思いましたが、17日木曜日に無事幼稚園の卒園式を終える事ができました今まで一生懸命準備してきた謝恩会も短時間ではありますが、行う事が出来て本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。私の顔見つけると泣いていたわが子が、壇上で卒園証書を受け取る姿を見て胸がいっぱいになりました。その後一人一言ずつ言うのですが、大きな声で「お泊り会の川遊びが楽しかったです。」と言っていました。最後に、卒園児と保護者、先生で一緒に歌う歌にもあったように、本当に大きくなったねと思いました!!4月からは1年生また色々頑張っていって欲しいです 卒園おめでとう謝恩会では謝辞の係りだったこともあり、朝から緊張していましたが、泣きながらも何とか読みきる事が出来ました。係りみんなの頑張りで無事に謝恩会も終える事が出来て本当に良かったと思います。制作などはほとんど役に立てず、係りの皆さんにはご迷惑をおかけしましたが、係りの皆さんと準備してきた時間はとても暖かく、貴重な時間だったと思います代表者のママさんをはじめみんなにありがとうと言いたいです全てが終わり園庭でクラスごとに記念写真を撮り、先生やお友達とも写真を撮りましたが、だんだん子供が飽きてしまい、お腹すいた~と始まったので、後ろ髪を引かれながら幼稚園を後にしました。。謝恩会の時間縮小に伴って、乾杯とお昼、お菓子も食べず2時近くまでだったので無理もないんだけど・・・この3年間幼稚園で本当にたくさんの思い出が出来ました子供にとっても、私にとってもかけがえの無い時間だったことの間違いありません!!先生、お友達、ママ友達のみなさん、本当にお世話になりました
2011.03.22
コメント(4)
23年3月11日金曜日、今まで経験した事の無い大きな地震がありました。東北の方では津波の被害も大きかったです。被災された方々には心からお見舞い申し上げます。私は幼稚園帰りに子供達と公園にいました。いつも通り、子供は子供同士で遊び、親は親同士おしゃべりをしていました。揺れているのに気付き、親達は子供達の元へ走りました。そして子供達を抱き寄せしゃがんで揺れがおさまるのを待ちました。電線が異常に揺れ、近所の塀が崩れ、とても長く感じました。お友達も居たせいか、子供達は泣く事もなく、ひどく動揺している様子はありませんでした。もちろんコワかったとは思います!小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんが居るお友達は揺れがおさまるか、おさまらないかといううちに、急いで帰っていきました。後で聞いたら、おうちで一人泣いていたと・・コワかったよね。でも無事で良かったです。小学校で避難していたお兄ちゃんをお迎えに行った人も居ました。地震の後、普通に子供達を家に帰した学校もあったようでした。携帯は全く通じず、メールでパパの無事を確認。家に帰って、家電から実家に連絡、無事を確認。家の中はほとんど被害がありませんでした。電車はストップし、何駅も歩いて家まで帰った人も多かったです。パパは信号がとまって渋滞の中、車で移動中。後で聞いたら、茨城に居たと・・12時前には帰宅できました。その夜、上の子が夕飯をほとんど食べずに、布団に入る時に嘔吐。その日、幼稚園のお泊り会から帰って来たので何かもらっちゃったかな~と思い、翌朝小児科へ行ったものの、それっきり何も無く後で友達の話を聞いたら、地震で酔ってもどした子も居たようで、うちもそれだったかも・・と思いました。でも、お泊りの最中じゃなくて良かったです。しかし、テレビを見ると日本とは思えないような状況。。私の友達の実家も気仙沼。ご両親は無事だったのですが、家は津波で流されてしまったと聞き胸が痛みました。一瞬にして世の中が変わった1日でした。 不安に押しつぶされそうな1日でした。命のありがたさを実感した1日でした。
2011.03.22
コメント(0)
昨年の事でお恥ずかしいのですが・・・・・2学期の行事色々をアップさせて頂きます9月下の子のお誕生日会4歳になりました☆梨狩り遠足(係で同行)敬老お月見会(小山のじいじ、ばあばが参加)5年に1度の大祭10月お芋掘り上の子最後の、下の子最初の運動会 頑張って作ったけど、下の子微熱で泣きべその多い1日でした。上の子はリレーに組み体操、鼓笛隊の中太鼓と頑張ったね☆保育参観下の子の飴袋にはみんなのママが作った芋版がいっぱい♪芝滑りお店屋さんごっこりすぐみハロウィンパーティー就学児健診まだまだ続きます!!
2011.01.09
コメント(1)
ご無沙汰しております。。今回は本当に長い間、ブログを離れてしまって・・・8月以来さっぱりでしたが、何とか元気にしていました。夏休みが終わって、2学期に入ると、幼稚園の行事が続く事続く下の子は年少で初めてだし、上の子は年長で最後だしと思うとじっとはしていられず・・・行事を見学しに行ったり、ママ主催のイベント準備にも参加したり、飲めないのに飲み会の幹事をやってみたり(笑)色々ありましたが、幹事をしていた上の子のクラスのクリスマス会が昨日終わり、ホッとしている所ですそんなこんなで、レッスンの方もなかなか出来なかったりで、参加者の皆様にはご迷惑をおかけしました。。。年が明けると、謝恩会の係りでまた忙しくなりそうですが、時間を見つけてレッスンの方も開催しますので、またどうぞよろしくお願いいたします2学期の様子は、写真と一緒にダイジェストでこれから・・と思っています
2010.12.16
コメント(1)
アップが遅くなりましたが、先週レッスンを開催しましたここの所キャンセルが重なったり、息子が体調を崩したりして、なかなか皆さんのお顔を見られなかったので、私も始まる前から楽しみにしていました夏休みと言う事で、お兄ちゃん達も久々に参加してくれて、賑やかなレッスンとなりました Hello song! Hi, how are you? Phonics song BINGO! 子育て英語フレーズ Head and shoulders → フルーツの名前で替え歌 Walking walking クラフト幼稚園ぐみのお兄ちゃん達は久しぶりなのに、お歌を一緒に歌ってくれたり、アルファベットを読んでくれたりちゃんと覚えててくれるんだなと嬉しい気持ちになりましたそしてお家でもママさんたちが、いろんな形で英語に触れさせてくれているんだなと実感しましたこれからも英語にどんどん興味を持って、楽しんでいって欲しいですレッスンをしている間、夏休み中の子供達はすぐ近所のおばあちゃんのお家でお留守番そのままママも加わって、お昼を頂き、午後は上の子のサッカー教室へ 暑い中狭い園庭ですが、いっぱい走って頑張ってましたサッカー終了後は、そのまま公園へ下の子は蝉取り、上の子は自転車を乗り回してました暑くても子供は元気いっぱいですね夏休みもあと少し、明日から夏期保育がスタートです
2010.08.24
コメント(2)
夏休みに入り5日目ぐらいに、上の子の安静も解禁となり、紫斑も全て消え、今は元気いっぱいの子供達です心配してくださった皆さんありがとうございました夏期保育中のすいか割りも無事2人とも参加年少さんは園庭で、年長さんは幼稚園裏の公園で二手に別れていたので、見学に行ったママは行ったり来たり暑い日だったので汗だくでした~でも、後半は公園の木陰から出れず上の子はスイカは嫌いと言って一口も食べなかったけど、下の子は大好きなのでおかわりまでして、夢中で食べていたみたい見学に来ていたママたちにもスイカが配られ、私も一切れ頂いちゃいました~年少のリス組で、花火をやりました子供達は花火が大好きなので大喜びでやってました足立の花火大会は未だ行った事が無いけど、いつか会場付近で見てみたいな~今年は、家のベランダから遠くにちょっとだけ見て終了家族でトイストーリー3を観に行ってきました3Dで観たんだけど、あえてそうじゃなくても良かったかな~でも内容は良かったと思います土曜日、家族でプールへ行ってきました本当は屋内プールを求めて、関越の花園インターでおりるはずだったけど・・・道が混んでいて、パパが行き先変更しようと言うので、結局屋外プールへ。。私達が通っていた大学の近くにある、川越水上公園へ入り口付近だったけど、何とか日陰スペースをゲットしてレジャーシートを広げました。波のプールや流れるプール子供用のプールなど、充実してたけど、上の子が足の付かない所へは絶対に入らないと言って、波のプールの浅いエリアと子供プールのみそれでも子供達は楽しめたようでなかなか帰ろうとしませんでした水曜日から帰省予定なので、地元でもお友達と会ったり、じぃじ、ばぁばとお出かけしたりできるとイイなぁと思いますここの所中止になることが多いレッスンの方ですが、皆さんのご都合も伺いながら、お盆明けに一度は開催したいと思っていますので、お楽しみに皆さん、楽しい夏休みをお過ごし下さい
2010.08.01
コメント(0)
今日で1学期も終了明日から夏休みに入ります下の子を幼稚園に送り、ある程度家事を済ませてから、上の子の血液検査の結果を聞きにかかりつけの小児科へ検査結果は異常無しでした肝臓や腎臓の働きも良く、血小板の方も問題なしとの事で、入院の必要はなくなりました今朝から熱も平熱に戻り、ぶつぶつも気持ち薄くなったような。。。どうなる事かと思いましたが、とりあえず一安心かなとは言え、運動はまだ厳禁で、安静にしておくようにとの事・・・来週は夏期保育があるんだけど、もう一度受診してからとの事でした。昨日辺りまでは本人もただ事ではないと感じたのか、だるいのか、わりとおとなしくしていたんですけど・・・そろそろ限界が近いわね子供にじっとして居てって言う方がムリだよね~そして、それにお付き合いしている下の子もかわいそうなんだけど・・・仕方ないよね~もう少しの辛抱!!幼稚園をお休みする事がほとんどなく、病気もめったにしないこともあって、健康なのが当たり前になっていたけど、こういう風に病気になって、健康って本当にありがたい事だなぁと実感しましたこの二日間で、夏休み→全然遊べなかったらどうしよう~運動会出れなくなったらかわいそう~とか、もし入院するなら実家の近くの方がいいのかな~とか色々考えました。ネットで見た感じでは重い人は治るまでに何ヶ月もかかったりする人も居るみたいですが、先生の話では1週間位でぶつぶつもきれいに消えるでしょうとの事でした治ったら夏休みを家族で楽しみたいと思います心配してくれたお友達やおじいちゃん、おばあちゃんたちともお出かけしたり出来たらイイね
2010.07.16
コメント(4)
お泊り会前から園では夏風邪やら色々流行っていて、残念ながらお泊り会に行けなかったお友達も居ましたウチの子は大丈夫かな~と思っていた矢先・・・日曜日は1日ゆっくりめに休んで、月曜日普通に幼稚園に行って、体育指導もやってきました。帰って来てからも変わった様子は無かったと思います。夜、お風呂上りに足の甲に発疹を発見。。。熱も一応測ると、7度代と高め。。。手足口病かと思い、次の日幼稚園はお休みして、小児科へ発疹が足だけにしか出ていないのが気になるけど、手足口病かな~と言われた。しかし、口に出ない限りは違いますとも言われ、1日様子を見ることに。ぐったりまではしていないが、午後になると熱が9度近くまで上がった。でも口の中はきれいなのか、食べ物は食べられている。以前入園前だったけど、手足口病になった時は痛がって食べられなかったのを覚えている。次の日も熱は高めだったし、発疹が膝の裏やひじにも出てきたのでもう一度受診。これは・・・手足口病ではありませんね。続けておそらくアレルギー性紫斑病かな~と言われた。何だ?その病気?アレルギーは出たこと無いんだけど・・・説明をしている先生の口から、ひどい場合は入院しないといけないと言う事を言われてびっくりとりあえず血液検査と尿検査をした。号泣する我が子を私と看護婦さん2人で押さえて先生が採血大変な騒ぎでしたおしっこは出ないと言っていたが、一応お手洗いに行ってみると出たので良かった!尿の方に異常は出ていないとの事。あとは血液検査の結果次第との事で病院をあとにした。結果は明日出るんだけど、ネットで調べてみたり、色々考えてしまいました。これから夏休みなのに安静にって言うのは可愛そうだな。。長引かなければ良いけど・・・明日の結果が大したこと無い事を祈るばかりです。
2010.07.15
コメント(0)
年長さん、一大イベントの一つであるお泊り会が先週ありました金曜日の朝、西新井から電車に乗って栃木県の鹿沼へ向けて出発1人でのお泊りは初めての事で、最初はママがいないと寝れないし・・・行きたくないオーラが出まくっていました何とか気持ちを盛り上げて、楽しみに、泣かずに行ってきて欲しいな~と思い、新しいパジャマを買ったり、向こうでのお楽しみスケジュールを話したりと準備してきた結果、前向きな気持ちに切り替わってくれたので笑顔でバイバイする事ができました最終的には、幼稚園でキャンプファイヤーで歌う歌やダンスの練習をしたりしたのを、お家でも歌ったり踊ったりしていて、むしろ指折り数えて楽しみにしていたかな~下の子をおばあちゃんに預けて上の子だけを自転車に乗せて駅まで送ったんだけど、帰りは1人自転車をこいで帰ってきた訳で・・・何だかこっちの方が寂しくなってしまいました。。でも、家に帰れば下の子が居る訳で・・寂しさもどこへやらその日は、先生方もみんなお泊り会に出かけていて年少さんと年中さんは幼稚園がお休み!という事で、下の子のお友達と一緒にIKEAへお出かけ普段は、上の子のお友達と遊ぶ事が多いので、下の子オンリーの時間は貴重な時間でしたお出かけ帰りに下の子が寝てしまったのもあって、家の中はとても静かけんかも無ければ、私の怒鳴り声も無く・・・一人っ子ってこんな感じなのかな~なんて思いながら、1日が過ぎていきました。次の日の朝、下の子が一番に目覚め、1人で一階へ降りて行ってまた二階に上がってきて、「~居なかった」と一言。上の子を探しに行ったようでしたお泊りと言う事があまり分かってなかったらしく帰って来てると思ったのかな普段はけんかばかりでも、やっぱり居ないと寂しいのね上の子の帰宅時間は夕方だったので、その日はパパと下の子と電車でお出かけ子供が出来てからめったに行かなくなった新宿でお買い物をしてきました 時間になって、駅から幼稚園にそのままみんなでお迎えへ 一人一人担任の先生からコメント付きで引渡し。帰りのバスで気持ち悪くなってしまったみたいだったけど、吐く事はなく、寝て帰ってきたとの事でした。疲れがでたかな~ 無事に帰って来て良かったです初めてのお泊り、キャンプファイヤーは雨で出来なかったけど、川遊びや焼きそば作りなど、お友達との楽しい思い出が出来て良かったね貴重な経験をして、また少し成長出来たのかな
2010.07.11
コメント(0)
父の日の前の週の日曜日に、幼稚園で父親参観がありました全学年同じ日に行うので、我が家は上の子の方にパパが、下の子の方にママが出席しました先月の保育参観では、制作等が中心だったこともあり、今回は体を動かして親子で触れ合うことがメイン年少さんのクラスでは、動物体操を一緒に踊ったりフルーツバスケットの要領でアンパンマンバスケットをしたり、子供を膝に乗せてバスのお歌を歌ったり、1人の子供に対して1人の親が入っていたので、お教室の中はクーラーがかかっていてもほとんど聞いてない感じで汗だくでした年長さんは2クラスずつホールで体操の時間があり、それも見たかったけど、下の子を一人にするわけにはいかず・・まあ、年少より動きが激しかった事は間違いないでしょう!!それもあって私が下の子の方へ行ったわけで。 途中でパパとママが入れ替わった人も居たけど、すごく疲れたと話していました。。。終了後、みんなとゆっくり話している暇もなく、主人のおばあちゃんの七回忌法要のため着替えて、お食事会場へ 私の実家の両親も朝早く来ていたのでやっと合流。次の日は代休と言う事もあって、その日はウチに泊まっていきました翌日、晴れていれば上野か浅草辺りと思ってましたけど、あいにくの雨近くのショッピングモールをぶらぶらして、父の日のプレゼント用にサンダルを買ったり、お泊り保育用のリュックを見たり・・・お昼を食べて家路につきましたウチで少し休んでお茶を飲んで、両親は実家へ帰って行きました。来年の4月には上の子が小学校へ上がりますホントになれるのかしら??不安でなりませんそして、入学者向けの説明会がこの時期にあるんです。今は学区制がなく、自由に学校を選べる状態。ウチから歩いて通える学校が二つあって、両方の説明会に行ってきました!学校公開もしていたので、授業風景なども見てきました~ どこにいってもそんなに変わらないのかなぁと思ったり、先生が入れ変われば雰囲気も変わるだろうなぁと思うものの、ちょっと悩むなぁ。。。主人が通っていた学校の方が近いし、主人のいとこ達もそこに通っていたのもあるので、そっちになっちゃうのかな??でも、仲の良いお友達がみんなもう一個の方だったら、そっちの方が心強いな。。。秋までまだちょっと時間があるので、もう少し考えて、決めようと思います
2010.06.20
コメント(4)
6月の1週目に個人面談があって、その期間中幼稚園は午前保育。。せっかく年少さんも1日保育に慣れてきたのに・・・そしてママは忙しい日々に突入そして、我が家の2人の面談は→上の子は年少、年中からあまり変わらない内容だったような・・・(汗)気持ちの切り替えがなかなか出来ないんですよね~多少良くはなってきていますが。下の子は、まだ全てを出していないようで、先生に甘えたいのに遠慮気味のようです。まあ、これからかな~と!!午前保育の間、午後はお友達と舎人公園に行ったり、おうちでたこ焼きパーティーをしたり、自転車にも乗りましたその週末パパが社員旅行だったのでママは休み無し正直疲れました。。年だわ。。今年はジャガイモの出来があまり良くなかったらしく、ほとんどのクラスが延期になったジャガイモ堀でしたが、上の子のクラスは予定通り1番最初に掘る事に年長さんにもなると?!見に行った人は少数でした。。(私はその中の1人)採れたジャガイモは例年より小さく少なかったけど、年長さんは後日それを使ってカレーを作りました自分達で作ったカレーは美味しかったのか、3回もおかわりしたと話していましたお弁当箱にゴハンを寄せて入れていったんだけど、足りたのかしら?!年少さんのジャガイモ堀は今週ですが、雨に降られそうな予感幼稚園のプールも始まりましたが、今月、近所のスポーツクラブでスイミングの無料体験があったので、2人一緒に申し込んでみました。特に上の子は水が怖いと言う意識があるので、小学校に入るまでに少しでも克服しておきたいと思っていました。遊ぶだけだからと話した所、行く気になったので、チャンスと思い!!体験初日、どうなる事かと親の方がドキドキしていましたが、2人ともやる気マンマンでプールに頭からバケツで水をかぶったり、顔に水を掛けられたりしていましたが、一度も泣くことなく楽しむ事が出来たようで、また来る?!と聞くと大きくうなずいていましたまあ、先生が水を掛けてる間後ろを向いて顔にかからないようにしてたりもしてたけどね小さいうちにはじめた方が慣れるのも早いみたいで、下の子の方が進むのは早いと思いますと言われました。その日は疲れたようで、夕飯の途中で下の子はダウンめずらしく朝までぐっすりでした。夏休みの短期教室などにまた通えたらと考えています
2010.06.20
コメント(0)
梅雨に入ったものの昼間はあまり雨が降ってないように思います。が、もの凄く暑くないですか体調を崩されている方も多いですよね先週の水曜日今月のレッスンがありました少人数での開催となりましたが、その分ゆっくりと落ち着いたレッスンが出来たような感じですいつものお歌に加えて、旗揚げゲームをやってみたんですけど、ママさんたちも意外と楽しく出来たみたいで良かったですちなみに、こどもチャレンジEnglishについてきたもので、赤旗と青旗を準備して、Red Up ,Blue Down・・・などの指示に従うという簡単なものです。夏休み幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんが来たときにまたやってみようと思っていますそして、日曜日は父の日でしたが、それにちなんだかわいいクラフトもやってみましたこちらも好評だったようで、皆さん、チビちゃんたちに壊されないようにと、大切にお持ち帰りいただきました絵本はイラストがとてもカラフルでCDもとってもPOPな感じのWalking through the Jungleでした月末のレッスンもお楽しみにレッスン翌日の木曜日、区の健康診断に行ってきました~今年○○歳になる人向けに案内がきて、近くの保健センターで無料でやってもらえると言う事で申し込んでおいたもの。基本的な項目だけですが、妊婦の時以来受けていなかったのでありがたかったです。幼稚園に二人を送って一度家に帰り、9時過ぎに出発したにもかかわらず、32番、結構みんな来るのね~ でも、知ってる人には会いませんでした。朝食抜きで来て下さいとなっていたので、何も食べずに行ったら、終わる頃にはお腹がペコペコになってしまいました結果は来月また取りに行く事になっています。何も異常が無ければ良いな
2010.06.20
コメント(0)
今月は1回目のレッスンが体調を崩されている方が多く、中止となってしまいましたが、今週水曜日のレッスンには4組のメンバーが参加してくれましたいつもの顔ぶれでしたが、上のお子さんが幼稚園に入園されて、下のお子さんとのご参加で何だか雰囲気がいつもと違いました。 Hi,How are you? フォニックス練習 フォニックスソング Head and Shoulders Row row row your boat Bed Time フレーズ Good night Maisy's storyお話もまだまだこれからの月齢のお友達がほとんどですが、これからどんな風なアウトプットが見られるのか楽しみですお歌や手遊びなどもおうちでどんどん楽しんでもらえたらなと思っています来月辺りに子育て英語の体験会ができればと考えています初心者、英語が苦手な方でも楽しくご参加できますので、ご興味のある方はご気軽にメッセージ下さい。体験日が決まりましたら、随時アップしていきますね少し前後しますが、15日(土)にお稚児行列に参加して来ました曾おじいちゃんの知り合いの方の勧めで、参加させてもらうことになっていて、当日は朝8時半に集合、レストランのお座敷を借りてみんなでお着替え七五三の時に喜んで袴を着ていたので、今回も問題ないかな~と思っていたんですけど・・・着付けが終わり、帽子のようなのをかぶせてもらって、ひたいに丸を二つ⇒どうやらそれがきにいらなかったのか、たちまち表情が変わり、そこからほとんど最後までグズグズ私の手を離さずずっとべったり、めそめそしながらどうにかお寺まで歩いていきましたお友達も居たから、一緒に写真も撮りたかったのにそれど頃じゃありませんでした集合写真も申し込んでいたのにもちろんかっこよく写ることが出来ず・・・初めての参加でイイ記念になると思っていたのに残念な感じでした~終わって、一緒に参加してた親戚の人たちと食事をする時には超盛り上がってました正直疲れたわイイ写真はもちろんありませんが、後でアップしますね~
2010.05.28
コメント(0)
ゴールデンウィーク明けからやっと下の子が1日保育になり、送り迎えが一度で済むようになりました!!他の幼稚園に比べて午前保育の慣らし期間が長すぎなのですそれで、1人時間が満喫できるかな~と思ったけど・・・何だか今月は園の行事が多かった~連休明け翌日 年少の芋苗植え:親子で行いそのまま親子でお帰り。翌週 年長の親睦会(ランチしながら係決め):じゃんけんに負けて謝恩会の係になってしまいました年長の体育指導参観 : 年長になってから週1回やっている体育指導、ホールでステージの上から見学。ブリッジや平均台、前転など、運動会に行う組体操の準備も少しずつ始まってました 翌週 年少の保育参観:席につけない子や、ずっと泣いている子の居る中、折り紙を三角形に折っておにぎりを作って、のりを貼るといった制作をしました。 同じ日に年長の芝滑りがあったけど、見に行けず。。。 年長の保育参観:年長さんはさすがに内容も濃くなって、みんなそれになんとか対応出来ててお兄さんお姉さんでした☆個別に作ったものをグループごとに合わせてみんなのお家を作りました話し合う時に多少言い争いみたいな感じになりながらも、何とか完成させてました!翌週 年少の親睦会:年長で謝恩会を受けたので、茶話会だと同じ時期にかぶってしまうので、遠足の係を優先的にやらせてもらえる事になりました今年の秋の遠足は梨狩りです 役員さんと一緒にお手伝いに行ってきます!と言った感じで毎週の様に何かしか予定が入っていてバタバタでした。。。来月はちょっと落ち着くかな~ と言っても来週1週間、個人面談期間で午前保育だ
2010.05.28
コメント(0)
またまたさぼっていて、タイトルも一まとめ?! 汗、汗。。今年のゴールデンウィークは、テニスをしたり、バーベキューをしたり、日帰り温泉に行ったりしてました 初めて参加させて頂いたグループ、皆さん初対面でしたが、子連れ参加を快くOKして下さって、私達夫婦がプレイしている間はチビ達の面倒までみてくれました!!公園が隣接していたので子供達もまあまあ飽きずに遊んでてくれました~ 毎年舎人公園でこの時期、お友達家族とやっていたBBQですが、今年は初めて三郷公園でやりましたその公園自体初めてだったんですが、大きなアスレチックや長い滑り台があって、子供達も大喜びでした♪♪ が・・・BBQ場から広場が少しはなれていて目が届かなくて、子供達だけで遊びに行かせた結果、ウチの下の子だけ迷子必死で探しても見つからず、上の子は遊びに夢中になってどんどん自分だけで進んでしまったらしくそして、迷子放送服の色とキャラクターの靴=ウチの子だわ!!慌てて管理事務所へ泣きながらSが居ない~とお兄ちゃんの名前を言っておりました。。。あれじゃ、自分の名前を言える状況じゃなかったかな・・親切な方が泣いていた下の子を連れてきてくれたとの事でした。感謝、感謝です 埼玉にある日帰り温泉(スーパー銭湯)に行ってきました~お付き合いしていた頃から好きで色々行ってましたけど、子供が小さい内は行く気にならず、最近は子供達もある程度自分で着替えが出来るようになったり、大きいお風呂行きたいと子供達の方からリクエストがあったりで、またぼちぼち行き始めました~内湯と露天とサウナがあって種類もまあまあ!子供達は2人ともパパと一緒を希望したので私は1人身でゆっくりくつろげましたパパありがとね!!お風呂からあがって、お昼もその中で適当に済ませ、パパはマッサージを少し。私達は絵本コーナーへ。パパのマッサージが終わって、今度は予約しておいた貸切風呂へ皆で入りました一つずつですが、こちらも、内湯と露天でゆっくりリフレッシュできました
2010.05.19
コメント(2)
ちょっと前の話になりますが、突然おうちでシュウマイを作って食べたくなりましたちょうどひき肉もあるし、子供達と公園で遊んだ後にシュウマイの皮を買って帰ろうと思いスーパーへ寄ると・・・シュウマイの皮が売り切れ~餃子の皮しかありませんでした~ でもなぜかその日はどうしてもシュウマイが食べたくて・・・他のスーパーへ行ってみる事になのにまた餃子の皮しか無くて3件目で仕方なく餃子の皮を購入 今日はみんなシュウマイの日なのと思ったのでした。。。お家に帰って餃子を作ろうと思ったけど、どうにもこうにもシュウマイが良くて、強行突破!餃子の皮でもシュウマイを作れるだろうと信じてシュウマイを作ったのでした薄めな皮を購入していた事もあってか、問題なく仕上がりましたそれから少しして・・・スーパーでシュウマイの皮を見かけ、今度こそはこれで作ろうと思い、時間のある時に子供達と一緒に具を包み再チャレンジしたのでした前回は下味がうすめだったので、今回はちょっと濃い目で、見た目はあまりきれいではありませんが、みんなで美味しく頂きました
2010.05.02
コメント(3)
今日、上の子が補助無しの自転車に乗れるようになりました確か年中の時に補助をとって、何度か練習しましたが、本人のやる気が無くそのまま放置していたんです。。負けず嫌いな性格でもなく、乗れるようになりたいと言う気持ちもあまり無かったようで、本人がやる気になったらと思っていました。でも、年長になって、周りに聞くと乗れてる子の方が多いんじゃないかな~と思う程。だんだん親の方があせってきていました。今回曾おじいちゃんに、乗れるようになったら何でも好きなものを買ってあげると言われた事もあって、本人も前よりやる気モードでした先週末辺りから時間を見つけて公園で練習遠足の次の日(祭日)も近所の公園へ!少しづつ手を離して進める回数が増えてきていましたそして今日、パパはお仕事だったけど、練習すると言うので、午前中幼稚園の裏の公園へ 両足で蹴って進む練習も入れながら、手を離して進める距離が長くなりましたお昼ごはんをお家で食べて、午後も頑張ると言うので今度は家から1番近い公園へ ふらふらしながらも、午前中同様長く1人で乗れていました!!一度ハンドルを切りきれなかったのか、止まれなかったのか、岩にぶつかって泣いてしまいましたまたコワくなっちゃうかな~と思ったけど、少しすると復活おやつ休憩をして、弟と一緒に砂遊びやブランコをして、また練習しました。そしていつのまにか、一度足をついても、自分で走り出そうとしていて、そこからはたちまち自分でこげるようになりましたカーブやブレーキはまだ心配ですが、すいすい乗れるようになるのも時間の問題かな本人も嬉しかったみたいで、とびきりの笑顔が見れました頑張ったねこれをきっかけに自分に自信を持って、いろいろな事にチャレンジしたり、あきらめないで努力したりするようになってくれたらイイなぁと思いました
2010.05.01
コメント(0)
毎年恒例、春の親子遠足がありました 全学年日程も行き先も同じなので、今年は年長と年少の2人を連れて行ってきました~2人以上子供を連れている親はパパも一緒に来ている所も少なくありませんが、ウチはもちろん私だけ。。そして天気予報は行く前からとても憂鬱でしたそして当日、朝からどしゃ降りの雨。。。バスに乗るまでに濡れてしまうと思ったので、バス乗り場近くまでおばあちゃんに車で送ってもらいました行きはお兄ちゃんのクラスの1号車に3人で乗ります。ちなみに、園長先生も同じバスでした。出席をとったり、お歌を歌ったり、ゲームをしながら目的地へ行き先はむさしの村でした昨年や一昨年は雨の場合はサンシャインに行き先変更だったと思うんですが、なぜか今年に限って雨でも変更は無し。。到着して、子供達はレインコートに長靴、ママは傘をさしてクラスごとに園内へ最初に人形劇を見るとかで、奥のホールへ行きました。晴れていれば外で記念撮影だったけど、雨なのでなぜかホールの舞台の上で・・・席が座敷なので入り口で靴を脱がせ、袋に入れて濡れた傘を持って、そして他の幼稚園も来ていて凄い混雑・・・お兄ちゃんのクラス写真を撮り終わったら、また入り口へ戻って弟のクラスが来るのを待ちます。他のクラスも兄弟在園が多いので全員揃うのにも時間がかかり、それはそれは大変でした 時間が押してしまったので、お弁当は着ぐるみの劇を見ながらお手洗いに行って帰って来ると、乗り物券が配られていた。雨でも動いている乗り物があるので、それを目指してみんな移動し始めていた。雨でも子供達のテンションは上がっていたので、レインコートを着せて乗り物ゾーンへ汽車に並んだけど、すごく混んでいて時間もあまり無かったので、近くにあったコーヒーカップへ変更すぐに乗れた!!配られた券で乗れるのはあと一つ、いくつか見て迷ったけど、子供達が観覧車と言ったのでそれに決定子供達はまだ物足りなそうだったけど、お手洗いを済ませ早めにバスに戻った。帰りは弟のクラス、1番後ろのバスに3人で乗った。そこで、少しだけ周りのお友達と話が出来たが、2人連れだとやっぱりどちらも中途半端で子供達もちょっとかわいそうだった。雨だった事もあるかな~ そしてアンパンマンのビデオを見ながら、おやつを食べて帰りました バスでさよならして家へ向かっている時に雨があがりました むさしの村は初めて行ったけど、子供向けの乗り物が多くて、巨大迷路があったりして、動物も少し居るらしく、ファミリーで楽しめそうと思いました今度晴れた時にパパも一緒にまた行こうねと子供達と約束したのでした
2010.04.28
コメント(0)
春は別れと出会いの季節ですよね我が家のちびっ子達も年中さんとプレを終えて、年長さんと年少さんになりました4月5日、雨の入園式でしたそして、毎年5日と決まっている入園式、今年は月曜日。本当はパパにお休みをとってもらいたかったけど・・・上の子をおばあちゃんに預けて、私と下の子の2人で出席する事に上の子の時はちょうど土日だったので3人で出席出来たんだけど・・・今年は残念でした。クラスは3月中に発表になっていて、りすぐみでしたプレで同じクラスだった子の中で一緒のクラスになれたのは13人中1人だけとちょっと寂しい感じだけど、上の子が同じ学年で今年、下の子が年少さんて言う子が多いので心強いです担任の先生は・・・春休み中に聞いた情報とは違って主任のあきこ先生でした大体りすぐみは新任の先生が付く事が多かったので、ビックリでした次の日から年少、年中は3日間慣らし保育年長はまだ始まりませんでした~8日、始業式、2人分の保育用品(粘土、お道具箱、メロディオンなどなど)を自転車に積んで下の子を乗せて、上の子には歩いてもらって幼稚園へ上の子は年中最終日にクラス発表があって、やまぐみ先生は予想通りゆかり先生年中の時、隣のクラスで担任をしていたので、名前と顔ぐらいは知っててくれてるかな上の子の教室に保育用品を置いたら、そこで上の子とはバイバイ兄弟の居る人は下の子と一緒に行動すると決まっていたので・・・ちょっとかわいそう。そしてちょっと心配でしたが、他にもそう言うお友達が居たのでどうにか大丈夫だったみたい今年1年こうして上に行ったり、下に行ったりバタバタと忙しい年になりそうですでも、上の子は幼稚園最後の1年 下の子ははじめての1年2人とも楽しい園生活を送って欲しいです
2010.04.20
コメント(2)
春休み、幼稚園のお花見が雨で延期になり、3月末に予定していたレッスンを4月1日に変更させて頂きました。直前の変更にも関わらず参加して下さった皆さんありがとうございましたその日は私が子育て英語を始めた時からずっと一緒のちびっ子達が最後の日でした。。。この春からみんな幼稚園がスタートなのでした いつも見ていた皆の笑顔が見れなくなると思うとちょっと寂しく思いました幼稚園に行くようになっても、お家でママとお歌を歌ったり英語絵本に触れたりしてもらえたらイイなぁと思いますいつものお歌や絵本に加えてイースターバスケットにペイントしたりして、カラーボールを卵にみたてみんな大はしゃぎでした長い間ご参加して下さって本当にありがとうございましたそれからその日は、同期のYukicaさんがお子さん2人とご参加して下さって、レッスンの様子を写真にとってくれました!!自宅に帰る前で忙しかったのに、来て下さってどうもありがとうございましたアップが遅くなってしまいましたが・・・
2010.04.15
コメント(4)
先月の話になってしまいますが・・・2月前半、子供達の通っている幼稚園の作品展がありました年中さんの上の子はもちろん、下の子のプレクラスでも作品が展示されると言う事で、楽しみにしていました私の両親がお正月、遊びに来る予定だったのに来れなくなって、次は我が家がインフルエンザでまたダメになり・・・と言う感じだったので、それなら今回の作品展にと声をかけた所、前日から泊りがけで遊びに来てくれました当日は風が強くて寒い日でしたが、午前中しか見学出来ないので、朝早めに私達家族と、私の両親と主人のお母さんと大勢で幼稚園へ後から曾おじいちゃんも来てくれました上の子はみんなに見てもらえるのが嬉しいのか、どんどん自分の作品をアピールしていました絵はあまり得意な方ではありませんが、1学期の作品から比べると、だんだん表現力がついてきたみたいですそれにしても、女の子はみんな絵が上手お顔の描き方も細かいし、体も普通に描けてましたウチの子はまだ顔しか描けないかな~下の子のクラスでも、もうすでにお顔が描ける子も居てビックリ!!ちなみにウチはまだグルグルですがでも、最近作ったひつじさんはどうにかお顔らしくなっていたかな~1年後はそれぞれ、体がちゃんと描けるようになったり、お顔が描けるようになったりするんだろうな~ゆっくりと成長を見て行きたいです。そして、年長さんになったら、リリアン編みの要領でマフラーを作るので、それが楽しみでもあり、我が子に出来るのか心配でもあります。。それから1日入園があったり、個人面談で1週間午前保育が続いたりなどなど、バタバタしていて、2月のレッスンは1回のみの開催となってしまいましたひな祭りが近いので、それに関する説明文を英語にしてみたり、つるし雛のクラフトをしてみたりみんなで楽しい時間を過ごしました Hello song Hi, how are you? BINGO One little finger Head and shoulders フレーズ&ひな祭りについて クラフトウチは男の子2人でお雛様を飾る事はないけど、クラフトを準備しながらひな祭り気分を味わえて新鮮でしたおまけ:我が家のお雛様達
2010.02.14
コメント(5)
1月は下の子の幼稚園準備や、その他諸々で、レッスンが1回しか出来ませんでした~1月27日、今年初のレッスンはお休みの方が多く3組でのレッスンでしたが、みなさん元気いっぱいに参加してくださいました Hello song! Hi, how are you? フォニックスソング! BINGO Wheels on the bus 節分について 子育てフレーズ&単語しりとり Open shut them! Walking walking! ママがお勉強してる間にお子さん達は鬼のぬりえをしたり、フォニックスソングの後にはママが言ったアルファベットのカードを探してママの所に持って行ったり、ママもお子さん楽しそうにレッスンが進みましたそんな笑顔を見て、今年もまた皆さんのにこにこ笑顔がいっぱい見られるように、頑張ってレッスンしていこうと思いました節分について、パソコンで調べてみると、いくつかの言い方が書かれていました 英語では、The day between two seasons とかDay before the beginning of spring 等と言うみたいです。あとは、豆まきと言う事で、Bean-throwing ceremonyなんていうのもありました2月3日、近くの鷲神社で節分祭がありました去年、上の子が豆まきをする予定でしたが、体調を崩し参加出来なかったので、今年リベンジです!本人はやる気まんまんで上に上がる順番を待っていました~本来は年男が豆まきをするので12歳でと言う事なのでしょうが、曾おじいちゃんが参加させたがっていたので、申し込んでもらったのです。パパの代もみんな12歳で豆をまいていたそうです待っている間はとても寒くて、一緒に行った親戚の子もウチの子もまだ~?まだ~?といっていましたが、豆まきが始まると、拾う方もやりたいらしく小学生の子達の中に入っていきましたが、周りの勢いがよ過ぎてちょっとコワかったです。。拾ったのは、ティッシュと豆とあめの入った袋だけで、醤油やみかんと交換できる番号が書いてあるボールはダメでした・・そして、やっと豆をまく番が来て、一人でも大丈夫とは言っていましたが、やっぱり不安だったので、私も下の子を連れて上に上がる事に渡された豆やボールや、ティッシュを頑張って投げていましたまだまだ投げたり無かったみたいでしたが、あっという間に終了。お土産と、御札、ますをもらって帰って来ましたそのままおじいちゃんちにお邪魔して、またまた豆まき、夜ゴハンにおすしを頂いて、お風呂も曾おじいちゃんと一緒に入って、我が家に帰って来ました~そして、一部屋だけ豆まきをしました。夜ゴハンを食べ始めた頃から外は雪この冬2回目となりますが、子供達は積もるといいな大人は積もらなければいいなと願うのでした
2010.02.05
コメント(0)
すっかりさぼり癖がついてしまい、ブログがなかなかアップできません。。。反省。。。1月10日、連休の真ん中に、家族でサーカスを見に行ってきました前々から、上の子が見に行ってみたいと言っていて、私も主人も見に行った事無かったし、機会があればと思っていたのです。ネットで少し調べて、コルテオもイイなと思ったけど、初めてだし、子供の事も考えて、動物達も出てくるニクーリンサーカスに決めました子供達には行き先を告げずに電車で東京ドームシティーまで大きな看板を見て、サーカスに行けると気付いた子供達は大喜びしてましたホールに入る前に写真を撮ったりしてちょっとブラブラ席はS席で、ステージには近いけど横側の席、どうかな~と思ったけど、ちょっと遠くてもやっぱり正面の方が良かったかな~とは言え、みんなで楽しくサーカスを見ることが出来ました空中ブランコはほぼ真上だったので、手につける粉が落ちてくるからと、レインコートを着用しました。子供達は犬やくまと言った動物達が登場する場面が特に面白かったみたいですが、私はシーソーみたいなのを使って高くジャンプしたりするショーが迫力があって見ごたえがあったかなと思います全て終わって、帰りに動物達と写真が撮れると言うコーナーがありましたが(有料)、長い列ができていたので、何とか言いくるめて帰路へ・・みんなで楽しめたのでまた機会があったら行ってみようと思います1月21日、幼稚園で上の子のお誕生日会がありました去年はお教室での会だったので、今年はホール1月生まれの子達の合奏があるようだったので、楽しみにしていました順番に園長先生からプレゼントをもらって、大きな声でありがとうと言う事ができましたみんなからは、お歌のプレゼントがあったりしましたそして、最後に1月生まれのステージに上がっているみんなで犬のおまわりさんの合奏年少さんが鈴で、年中さんはカスタネット、年長さんはトライアングルで上手に出来ていました5歳になった上の子の身長・・・106,7センチ 体重・・・17,4キロ来年はまた、お教室だけど、幼稚園最後のお誕生日会、どんな年長さんになるっているか楽しみです
2010.02.05
コメント(0)
先週の火曜日、上の子が発熱して幼稚園を早退。午後、小児科へ行くが、喉から来る熱で、風邪薬だけもらって帰宅その日は8度代を行ったり来たり。次の日は休むようにと言われたので幼稚園はお休み。朝の熱は8度代。食欲も無くグズグズしてたでも、午後は下の子の「稚園で遊ぼう」があったので、おばあちゃんに来てもらって看ててもらうことにした。帰って熱を測ったら9度4分 いつもなら抗生剤を飲めば次の日にはほとんど良くなるのにおかしいもしかしたら・・・と思い、今度は下の子をおばあちゃんに預け、もう一度小児科へそして案の定、インフルエンザ反応が タミフルをもらって帰宅。次の日には熱も下がり食欲も少しずつ戻ってきました熱意外には症状が何もなかったので、その後は力をもてあましていました。。土曜日の午後、登園許可書を書いてもらうため、再び小児科へ下の子の鼻水と咳が気になったので、一緒に診てもらいました~すると、熱が7度代!これは多分移ってるね~と言われ、次の日は休みになってしまうからと言う事でそのままタミフルをもらって帰って来ましたやっぱり移るよね熱が下がってから普通に一緒に遊んでいたし・・・上の子と違って、咳と鼻水がひどかったかな~そして自分も何だか喉がイガイガ日曜日、朝起きて熱を測ると6度代。大丈夫かな~と思っていましたが、体がどんどん痛くなって、熱は7度代へ洗濯機を回したはイイけど、干す気力なし。。パパが起きてきて、状況を説明して、日曜日でもやっている病院へ連れて行ってもらいました インフルエンザの検査する?と言われたけど、1日目は反応が出ないことが多いと聞いたので、検査はしないでタミフルを出してもらいました~やっぱり辛いねインフルエンザ・・・私は体の痛みと頭痛がきつかったですどう寝ても体が痛くてなかなか寝付けませんでした(泣) タミフルのお陰か熱はみんな早めに下がったんですけど、熱が無くなってから3日は外出できないので、下の子のプレや、入園説明会は欠席。上の子の音楽指導参観も行けず最初に復活した上の子の送り迎えはおばあちゃんやお友達のママがお手伝いしてくれました周りの皆さんが暖かく声をかけてくれて本当にありがたかったですどうもありがとうございました明日から完全復活です が、昨日から主人が発症結局、家族全員が・・・皆さんもまだまだ気をつけてくださいね~
2010.01.19
コメント(4)
年末年始、皆さんはいかがお過ごしでしたか?!我が家はお出かけする事もなく、過ぎ去っていきました~明日から幼稚園がまた始まりま~す。 起きられるかしら元日、毎年恒例で主人の実家に親戚みんなで集まりました私は飲めないので、美味しいおすしやオードブルなどをひたすら頂きましたビンゴ大会やじゃんけん大会をやったり(百均での景品40個買出しは結構時間かかったぁ)子供達はお年玉をもらったり、ゲームをしたり、1日おじいちゃんのおうちで過ごしました私の両親が東京へ遊びに来る事になっていたので、実家へは行かない予定でした。が、母親が年末動きすぎたのか、膝が痛いと言うので・・・3日に、日帰りで私達が小山へ行ってきました渋滞はほとんどありませんでしたが、買い物もないのに、コンビニを見つけては中に入り・・・子供達が大好きな仮面ライダーのスタンプラリーをやっていたんですスタンプを4つ集めるとゲーム用のカードが1枚とシールがもらえると言うもの実家に着く前に無事カードをもらって、子供達は大喜びしてました実家に着いてからも子供達はずっとはしゃぎっぱなし夕方には東京へ向かったので少しの時間でしたが、台風のように去って行ったのでしたばぁばの膝は前日よりは良いという事だったけど、早く普段どおりに戻るといいなぁ~と。春休みにまた遊びに行くね4日は上の子の5歳のお誕生日でしたじぃじとばぁばが来る事になっていたので、一緒にお祝いして~と考えていましたが・・・これまた予定変更。でも、あまり考えずに、朝はゆっくり起きてしまったのでお出かけする事もなく。。近くの公園で凧揚げをして、遊具で遊んで、上の子の希望でスーパー銭湯へ夜ゴハンの時に、パパ方のおばあちゃんを交えてお誕生日パーティーをしました今回のバースデイケーキはチーズケーキ生クリームの苺のはほとんど食べないので、食べられるものを選ばせました!!ちなみにクリスマスは、小さいガトーショコラを食べてましたキャラクターものも良いんだけど、やっぱり主役が食べられる方が良いなぁと思って!!プレゼントはまだ買っていません実はクリスマス前から仮面ライダー系のおもちゃが品薄状態も良いトコどこへ行ってもないんですネットで調べた所、新しいライダー登場と共におもちゃも新しいのが発売するみたいなので、それまで待とうね!と言ってあります。早く欲しいものを買ってあげられるといいんだけど・・・サプライズの無いお誕生日だったけど、本人はみんなからお誕生日おめでとうって言われて、ケーキのろうそくを消して、いくらゴハンを食べて、結構満足してましたプレゼントやらお出かけはまた改めてね 5歳になって、よりお兄さんらしくなってくれればなぁと思いますが、あまり期待はできないかな~ 今年は幼稚園最後の年長さん病気や怪我をせず、楽しい思い出をいっぱい作って、締めくくれればいいな~と思います Happy Birthday
2010.01.07
コメント(4)
あらためまして、新年明けましておめでとうございます。クリスマス辺りからバタバタとしていましたが、何とか家族皆体調を大きく崩すことも無く新年を迎える事ができました 皆さんも風邪などひいていませんか?!毎年毎年、1年て早いな~と思いますが、昨年は本当にあっという間の1年だった気がします。年のせいなのかしら?!いやだわ~(笑)振り返ってみると、反省する点が多かったかな~でも、家族みんなが大きな病気や怪我も無く健康に過ごせたのは良かったなと思うのでした今年はどんな年になるのかな~ 下の子が幼稚園に入るので、私の1人時間が増えると言う変化がありますそこで、今年の目標の一つが、お家の中の整理整頓もともと得意ではない上に、子供が出来てからは掃除が本当にはかどらない物を捨てられない性格も・・少しは改善させ、お家の中をすっきりさせたいのですそして、すっきりさせたいと言えば、自分の体 ダイエット・・・本格的にやったのは何年前だろう?!今年はちょっと頑張ろうかなと思っています。1人時間が増えれば、テニスも再開したいし それに、美容院にも平日好きな時に行ける様になる~ 自分磨き、久々に頑張ってみようかなとそれでも、育児は今年も続く訳で・・ 出来るだけ感情的に怒らないように。怒鳴り過ぎないようにして行きたいな~とも思っています。そして一緒にいろんな所に行って、いっぱい遊んで、いろんな経験が出来たらいいな~と思いますスマイルいっぱいのHappyな1年になりますように皆様本年もどうぞ宜しくお願い致します
2010.01.05
コメント(4)
アップが遅すぎですが・・・年末の寒い中、7組の方が参加してくれてのクリスマスレッスンがありました Hello song Phonics song Head and shoulders Walking walking クリスマスフレーズ(ママ)/ フォニックスかるた(子供) Let's decorate the Christmas tree! Twinkle twinkle little star☆ 絵本(Spot's First Christmas) Let's fill your bag with candies!などなど、みんなで賑やかなクリスマスレッスンとなりましたレッスン終了後、ほとんどの方が残ってそのままランチタイム2009年最後のきららも皆さんと楽しく終わることが出来ました2010年も引き続き宜しくお願い致します前回とって頂いた手形を切り抜いてリボンを付けておいた物を使って、みんなに飾ってもらいました~お菓子でいっぱいになったバッグを見せてくれました~ママの後に続けてちゃんと、empty,fullも言えてたね!!
2009.12.21
コメント(0)
またまた先週の話になりますが、土曜日、日曜日は楽しみにしていた幼稚園のお遊戯会がありました上の子のクラスは二日目の日曜日、更に二つに分かれていて、ウチの子は午前の部だったので、朝早くからみんなで幼稚園へパパには席とりをお願いして、ママはお教室でお着替えのお手伝いや先生と写真撮影去年はゴーオンジャーのテーマソングに合わせてのお遊戯でしたが、今年は各クラスでリズム劇「頑張れねずみのお手伝い」と言うお話の中でぞうさん役をやりました各役3人位づつなんだけど、第一希望のぞうさん役になれたこともあり、練習は張り切ってやっていたみたいでしたお家でも、自分の出番の所を歌いながらやって見せてくれたりもしていましたとは言っても、本番、どうなるかな~とドキドキしながら他のクラスのを見ていました。。。そして、我が子の出番になったら、1番前の席に移動できるので、パパとおばあちゃんと弟とみんなで移動声はあまり聞こえなかったけど、一生懸命やっている姿に感動でした終わった後は、廊下で写真を撮って、子供達とは一度そこでバイバイ。子供達は教室でお着替え、ママたちは年長さんの劇を見て、全クラス終了後子供達もホールに入ってきました。そこからは先生達の劇やハンドベル、サンタさんの登場と、子供達は大興奮の連続だったみたいです代表のお友達がホールでサンタさんからプレゼントをもらうんだけど、残りは教室で先生から大喜びでプレゼントをもらって、先生にぎゅーってしてもらってました今年も、楽しい思い出に残るお遊戯会になって良かったですここまでまとめてくれた先生と頑張った子供達にありがとうの気持ちでいっぱいです
2009.12.17
コメント(2)
先週の金曜日、お遊戯会準備のため幼稚園は午前保育。朝から冷たい雨が降っていましたが、上の子のクラスでクリスマス会がありましたクラスでと言っても、主催はママ先生はノータッチ。場所も幼稚園の多目的室などが借りられなかったので、園から少し離れた児童館でやることに年少の時はほとんどお任せで、お手伝いはしなかったけど、今年は友達から声がかかったので、何度か集まって打ち合わせをしたり、飾りやプレゼントを作ったりしてきました当日も朝から荷物を持って飾りつけ雨の中だったけど、たくさんのママたちがお手伝いに来てくれました~とは言っても、午前保育だと、お迎えの時間まであっという間 車4台位でみんなを連れてくる事に!! お遊戯会前に風邪でもひいたら大変だしね。 園長先生の計らいで裏口の方から子供達を出してくれたので、何とか濡れずに児童館にたどり着けましたまずは持参したおにぎりで腹ごしらえそれからみんなで三角帽子をかぶってパーティーのスタートツリーに飾りを付けたり、フルーツバスケットをしたり、運動会の時のダンスをしたり、子供達は楽しそうにしていましたそして、ドーナツが配られ、お菓子もたくさんもらって満足そう紙芝居を見ながら美味しそうに食べていましたそしてプレゼントはプラバンのキーホルダー お遊戯会でやる役柄の絵が描いてあって、バラに名前も入っています作っている時も楽しかったし、とっても可愛い 縫い物をするよりは早いと思うと言って提案してくれたNちゃんママに感謝、感謝です!!もちろん子供達も大喜び 良い記念になりました先生にもお遊戯会が終わったらプレゼントする事になっていて、喜んでもらえるとイイなぁと思います
2009.12.16
コメント(0)
ブログのアップがさぼり気味で、久々でーす今年もあっと言う間に12月、残りわずかとなってしまいました。毎年、毎年、早いな~と感じますが、今年は一段と早かった気がします。毎週火曜日、下の子が10時~1時までプレで幼稚園に通っている日なんですけど、今週は保育参観で10時に送ってそのまま私も教室へ 出席カードにシールを貼って、タオルをバッグから出して指定の場所に引っ掛けて、荷物をロッカーにしまって・・・とまだまだ一つ一つがおぼつかない様子ではありましたが、何とか支度が整い自由に遊び始めましたお友達に声をかけたりはほとんど無く、おままごとや電車、指人形など集中することなく、あちこちさ迷ってました~お片付けが始まり、ちょっとママの所に来たものの、何とか先生に促され皆とお方付け!!そして、おトイレに行く→朝のごあいさつ→名前を呼び出席をとる→お歌を歌う♪鈴やタンバリンを使ってのお歌も披露してくれました もちろんきちんと揃ってるはずは無く・・でも、みんな一生懸命、可愛かったですそれから親子でゲームをしてお弁当を一緒に食べてお帰りの用意をしてごあいさつをしていつもより早く降園となりました途中、ゴキゲン斜めになったり、先生の話が聞けなかったり、落ち着きが無い所も見られましたが、自分でタオルをたたんだり、お弁当箱を出したりしまったり、この子なりに頑張っているのね~と思いましたママが後ろに居たので、いつも通りとはいかなくても、プレでの様子が見れて良かったです年少さんになったら、もうちょっとしっかりしてくれればイイんだけどな~水曜日、今月1回目のレッスン6組の参加予定でしたが、お子さんの体調が悪くなってしまい1組残念ながら欠席となってしまいました。うちの子供が通っている幼稚園でも、胃腸炎やら水疱瘡、溶連菌など、体調を崩している方がちらほら・・・早く良くなりますようにクリスマスに向けて、Twinkle twinkle little star☆を歌ったり、次回のクリスマスレッスンに向けてお子さんの手型をとってもらったりしました何になるかはお楽しみ~☆子供達はみんな、フォニックスのお歌が大好きで、私の持つアルファベットカードや、お配りしているプリントの表を見ながら、楽しそうに口ずさんでくれますそして、私が1枚ずつアルファベットとその文字で始まる絵が描いてあるカードを配り、それを読んでもらっているんですけど、中には私やママに教えてもらわなくても、みんなの前で上手に発音してくれるお友達も居て本当に凄いな~と思ってしまうのでした Good job!!ママたちも長く続けて頂いている方が多くて、今回の定番フレーズは以前やったことのある朝使う表現の復習をしましたが、結構覚えててくれてこれまた凄いな~と!!次回は今年最後のレッスン、楽しいクリスマスレッスンになればイイなぁと思います
2009.12.10
コメント(0)
先週、上の子の七五三のお祝いをしました お誕生日が1月なのでまだ5歳にはなっていませんが、この時期にやることに幼稚園のクラスでインフルエンザがまた出てきていたので、無事にその日を迎えられるか心配でしたが、移る事も無く、元気に七五三を迎える事ができました朝のうちに栃木の実家から私の両親が来てくれました特に渋滞もなく到着したとの事だったので良かったです写真は先月のうちに先撮りしていたので、その日は神社へお参りに行って、その後みんなでお食事の予定になっていました 写真屋さんで羽織、袴に着替えてそのまま家の近くの神社へ 私達家族と主人のお母さんと、私の両親とみんなでお祓いを受けて、これからも健康で元気にとお願いしました。お祓いの後に写真を撮ったりしましたが、自分が撮るからと言って、なかなかカメラを貸してくれません・・・主役はあなたですよ~お天気も良く、皆で七五三のお祝いが出来て良い1日となりました先撮りの日の写真でーす。 その日だけ私も何年かぶりに着物を着ました~ 以前、私の為に母が着物屋さんに頼んで作っておいてくれたもので、袖を通すのは初めてでした母に感謝ですそんな訳で美容院で着付けと髪をセットしてもらったので、上の子の髪の毛もつんつん立ててもらい、本人は大満足でした!
2009.11.08
コメント(13)
先月の終わりに、下の子の3歳児健診が保健センターで行われました前もってお家で視力と聴力の簡単な検査をして、あとは尿検査があったんだけど・・・オムツがまだ外れておらず、以前からちゃんととれるか心配で・・・案の定、朝何回かお手洗いに行くが、とれず・・・その後、私は上の子のお芋掘りで、下の子はおばあちゃんのお家でお留守番帰って来て、またお手洗いに行くが仕方なく、そのまま保健センターへ そしてジュースを買って、待ち時間に飲ませる 少しして、自ら「おしっこ~」って言うので大急ぎでお手洗いへ 待っている間に何とか無事に成功したので、提出する事ができました こんなお話からで失礼しました。健診の結果 身長 87.9センチ 体重 11.5キロ 体の異常なし でしたが、気になることが一つ。 歯科検診の結果、上の奥歯が1本虫歯の一歩手前お菓子やジュースを与えるのも上の子よりも早く、心配はしていたんですけど・・・ ごめんね~歯磨き頑張らないと歯医者でフッ素をぬっておくだけでも違うみたいなので、下の子だけでも連れて行こうかなぁ!! 以前、上の子と一緒に連れて行って試みたんだけど、上の子がヤダヤダと言って拒否しているのを見て下の子もダメだったんですよね~ 本当は二人一緒にやっておきたいんだけど・・・3歳になった下の子、来春からはお兄ちゃんと同じ幼稚園へ入園予定今月に入り、1日に願書提出→2日に入園面接→5日に制服などの申込みがありました入園面接では、上の子の時より順調だったかな ママから離れて遊んだり、席に座ってお返事したり 上の子は私にべったりくっ付いて離れなかったので、本当に幼稚園でやっていけるのか心配に思ったのを覚えています。ただ、親子面接の時には、名前を聞かれているのに年を答えようとしたり、好きな食べ物は?と聞かれ、パンと答えたり・・食べられるパンは限られているし、特に好きな訳ではないと思うんですけど・・(笑)緊張してたみたいでした。制服は今回から新しくなって生地が良くなるんだけど・・お友達からお下がりを頂いたので、半分以上のものは買わずに、それを使うことに 感謝、感謝です!!そして金曜日、上の子が幼稚園脇の畑で焼き芋大会だったので、見学したついでに園庭を覗くと、プレに行っていた下の子が先生やお友達と楽しそうに遊んでいる所でしたすぐ近くで見ていたのに全く気付く事なく、はしゃいでいましたプレの様子はあまり見る機会がないのでラッキーでしたそして、本入園してからもこんな風に楽しい幼稚園生活を送って欲しいなと心から思うのでした
2009.11.07
コメント(0)
金曜日、ハロウィンレッスンを行いました日程変更によりご参加出来なくなってしまった方もいらして、少人数なのがちょっと残念でした~ でも、来ていらした方々とは楽しい時間が過ごせましたご参加された方々は皆さん子育て英語とのお付き合いが長い方ばかりでした!!そして、いつもはお歌などで確認するフォニックス練習を、ゲーム形式に変えカルタとりの要領でお子さん達に見つけてもらったのですが・・・ビックリ 私の言った単語をほとんど間違えることなく絵とアルファベットを頼りにどんどん取っていくではありませんか!! しかも凄いスピードとても2,3歳児とは思えませんでした~ ママたちがお家でも一緒に復習してくれてる成果が出ていて本当に嬉しかったです☆それから黒いゴミ袋をマントに見立て。前回作ったほうきにまたがって写真を撮ったり、お歌を歌ったりあっという間に時間がたってしまいましたレッスン終了後は久々に皆でランチだったので、お昼を食べてから、時間内に終わらなかったクラフトをこんな感じのものを作ってみました~色々な表情のパンプキン達が出来てかわいかったです子供達が遊んでいる間、ママたちはいよいよ始まる入園準備の話をしたり、日々の育児の話をしてこれまた楽しい時間でした~ 上の子が遠足で帰りがいつもより遅かったので、久々に皆さんとゆっくりお話ができました上にもチラッと書きましたが・・幼稚園がインフルエンザで1週間休園になり、運動会が延期になった事に伴い他の行事もずれずれなのです先週はすごく忙しい1週間でした。月曜日おいも堀が雨で中止よって当初レッスンを予定していた水曜日にお芋堀が私がお手伝い担当の係だったので、どうしても行かなければならなかったのでレッスン日を変更させてもらいました。ご迷惑おかけしました。芋掘り→お店屋さんごっこ→遠足とハードスケジュールの中、1度はおさまっていたインフルエンザがまたちらほら出てきたようで・・・来週の七五三まではどうにかもらってこないで~と願うばかりですあまりの忙しさに放置してあるこれらをどうにかしないと
2009.11.01
コメント(4)
何だか幼稚園行事がずれ込んだり、体調がいまいちでアップがすっかり遅くなってしまいましたが・・・先週の水曜日、今月1回目のレッスンがありました先月は体調を崩し1回中止にさせて頂いたので、何だか久しぶりでワクワクしていました ただ・・いつもレッスンの時は下の子をおばあちゃんに預けているんですけど、その日は告別式があって・・その上、幼稚園がインフルエンザでお休みだったので、上の子も居た訳で・・ 皆さんには申し訳なかったんですが、2人同伴でのレッスンとさせて頂きました~ 参加者の皆様、快く受け入れて下さってありがとうございました今月末にはハロウィンレッスンを予定しているので、それにちなんだお歌やクラフトをやってみました 手作りのほうきにまたがってWalking walking♪ 小さい魔女さんがいっぱいでとっても可愛かったのに、写真を撮り忘れてしまいました 次回は忘れないように撮りたいと思います
2009.10.21
コメント(1)
日曜日、本当は上の子が通っている幼稚園の運動会の予定でしたが・・・前日に連絡網がまわって来て・・・延期になりました 台風も過ぎ去って、天候的には何の問題もなかったんですけど。。インフルエンザが園内で広まってしまったため!! シルバーウィーク前にも数名出たものの、連休に入り落ち着いていたのに~ 運動会直前に20人程が確認され、これ以上広がるのを防ぐためでしょう。。そして、幼稚園も1週間休園 長いなぁ~こわいですよね 皆さんの身近では出ていませんか?!人混みはなるべく避け、手洗いうがい等を徹底するなど、気を付けましょうね そして、かかってしまったお友達が、1日も早く良くなる事を願うばかりです。そんな週末、我が家に新しい洗濯機がやって来ました~ 少し前から調子が悪くて、動いたり動かなかったり動かない日は、すぐ近くに住んでいる主人の実家の洗濯機を借りていました乾燥機が付いていれば便利は便利だけど、これまた必要な時は実家で借りれるので、乾燥機能は簡単なのが付いている6キロのタテ型のモノを選びました 翌日に取り付けてもらい、早速お洗濯何だか気持ちがイイです
2009.10.12
コメント(2)
ご無沙汰しています。 9月末に下の子の風邪をもらってしまい、レッスンを中止にさせて頂きました。ご参加されるご予定だった皆様には、大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。復活したのでちょっと前の話になりますが、シルバーウィークの日記を・・・子供達も水族館へは行きたがっていましたが、ほぼ私のリクエストで八景島へ行って来ましたパパと付き合う前にデートした思い出の場所ですその後も何度か行ってるけど、かれこれ何年ぶりだろう ネットで調べてみると、2年前ぐらいにリニューアルされたらしく、イルカやペンギンに触ったり、普段は飼育員さんしか入れない所を案内してもらえるツアーとかあって、当日申込みだったので、それを目指して早めに出たんですけど・・・ディズニーランドの手前で渋滞でそうだよね到着してチケットを購入、急いで行ってはみたものの、やっぱりもういっぱいで、唯一空いていたのは夜6時半~のツアー。 次の日も予定が入っていたので今回は断念でも、こんな風に触れたり、近くで見れたりして子供達は満足してたみたい 下の子は触るのは怖かったみたい水族館だけで3つのゾーンに分かれていて、見ごたえ十分な感じだけど、人ももちろん多かったわけで・・・ショーは前の回が終わると同時に並んで、場所取り・・・私が席を確保している間に子供達とパパは館内を回ってなかなかハードでしたわが子撮影夜は花火も予定されていたせいか、人はどんどん増えて、チケット売り場も水族館入り口も長蛇の列結局一つは入るのをあきらめて帰る事に。でも、水族館てやっぱりイイですね大好きですおまけパパがめずらしく花束を買ってきてくれた日がありました子供達が起きていたので、見て!イイでしょう!パパにもらっちゃった~と自慢してみましたそしたら上の子が・・・自分だってママにあげた事あるもんと言ったのです。 母の日のカーネーションだとすぐに思いましたが・・・なんだかおかしくて、夫婦そろって笑ってしまいました
2009.10.06
コメント(6)
前の日記からの続きになりますが~ 下の子の3歳のお誕生日当日はバタバタと過ぎ去り、翌日、朝からケーキを食べる事にハッピーバースデイの歌を皆で歌って3本のロウソクを、ふぅーとやってもらいましたが、隣で元気になった上の子もはりきってお手伝いしてくれてました~ケーキは下の子のリクエストで仮面ライダーディケイドをケーキ屋さんに描いてもらいましたプレゼントはおもちゃ屋さんに行って自分の欲しいものを選ばせたのですが・・・なんと、ベイブレード お兄ちゃんのお友達のお家にあったのを覚えていたのと、お兄ちゃんも一緒に買いに行って僕はこれがイイ位に言ったらしく・・それぞれ一つずつパパに買ってもらったのでした1人で出来るのかちょっと不安でしたが、意外と出来てました二人で掛け声を掛けながら対戦してました3歳児健診はまだですが、多分、身長・体重共に小さい方かな。上の子がプレに着て行っていた服がまだ大きいです・・よって上の子の入園面接で使った服が使えなそうです オムツはまだ外れていませんが、教えてくれる時はお手洗いで出来ます 言葉はまだはっきりしないけど、スイッチが入ると、一生懸命話してます お兄ちゃんの影響で、戦隊モノが大好きです1人でも変身して何かと戦って遊んでいる事が多いですだからプレゼントに戦隊系のベルトや剣を選ばなかったのがちょっと意外でしたでもその前にばぁばに買ってもらってたからっていうのもあるかな後は、コップ飲みやお箸をつかったりするのは、上の子より早いかな最近はママチャリの後ろのシートに1人で乗ったり降りたりしますでも・・・三輪車はあまり得意ではなく、少ししかこげません昼寝はほとんどしません。好き嫌いはいっぱいあって、特に好きなのは果物やお肉、お魚、麺類もちろんお菓子全般。。。母としては、もうちょっと米やパンを食べて欲しいかな~上の子より風邪を引きやすかったりはするけど、大きな病気はせずにここまできているので、これからも元気に成長していってくれるのが何よりかな~と思っています
2009.09.24
コメント(8)
シルバーウィーク初日、土曜日は下の子の3歳のお誕生日でしたパパはお仕事だったけど、帰りは早めと言う事だったので夜、みんなでお祝いする事に朝ママより早く起きて遊んでいた上の子が、10時頃からごろごろ眠そうにしていたので家事をしながら眠いなら寝ててイイよ~と言ってはいたんだけど、どうも様子がおかしいまさかと思い体を触ると熱い気が・・・熱を測ると8度6分 突然の発熱、そして喉が痛いと泣き出した 幼稚園でも同じ学年でインフルエンザの子が出ているので、もしかして~とにかくかかりつけの小児科に午後3時の予約食欲もなくだるそうにしていたが、いつの間にか寝ていた少し寝たらすっきりしたのか、お団子を食べて、しまじろうやる!と別人の様熱も7度代まで下がり歌を歌ったりしているので、ちょっと安心した。とりあえず小児科へ行き、症状を話すと、検査するにはちょっと早いけど、明日から連休になっちゃうしとりあえず検査しておきましょうと言う事で、鼻の奥に綿棒を 待つ事10分、結果は陰性 熱も下がっていて、自分で歩いてきているので、まず違うでしょうとの事で一安心夏風邪の一種と言う事で抗生剤をもらい帰宅。下の子をおばあちゃんにお願いして行っていたので、おばあちゃんの家へそのまま上の子もお願いして、私はちょっとお使いへ夕方パパが帰って来てからプレゼントを買いにあとは予約しておいたケーキをとりにいってもらって、ママはお料理の用意を 準備も終わりみんなも帰って来てこれからと言う時に・・・主役は途中で寝てしまったと言い、上の子の様子がまたおかしい・・・お手洗いまで間に合いませんでしたカーペットだけ急いで洗濯して、パパと二人でごはんを食べることになった訳で・・・何だか散々なお誕生日になってしまいましたが3歳おめでとう 来春からはお兄ちゃんと同じ幼稚園児楽しい思い出いっぱい作ろうね
2009.09.20
コメント(5)
先週の水曜日に夏休み明け初めてのレッスンがありました~ 幼稚園の説明会などのシーズンに入り、ご都合が悪い方が何名かいらして、計4組のご参加でした。 久しぶりに参加して下さったEちゃんは三人目を産んでまだ2ヶ月たたない位ですが、ベビちゃんを連れて、気分転換にと言う程の余裕もあって、ただただ凄いな~と思ってしまいました久々に見る新生児は本当に小さくてso cute~ あいさつ&attendance Hello song! Open shut them Bingo Phonics song 子育て英語フレーズ(絵本編) 絵本time カラーボールでactivity今回は英語の絵本を何冊か用意して、実際にママさんたちがお子さんに読んであげる時間をとってみましたお子さん達はそれぞれに好きな本を手にとって、ママの所に持っていく、子育てフレーズもちらほら聞こえてきて皆さん、上手に読み聞かせをしていたので、びっくりしました最後にカラーボールを使って、それぞれが決めた色のボール集めてもらい皆で数えながら片付けていったりしましたが、ボールと言うだけでお子さん達の目がキラキラ輝いていて可愛かったですお家でもブロックを色別に競争しながら片付けさせたりしてるなどとお話してくださった方も居て嬉しい気持ちになりましたおまけ金曜日に幼稚園で敬老お月見会がありました 園児1人に対しておじいちゃんかおばあちゃん1人が一緒に参加できるもの!去年はパパ方のおばあちゃんが出席したので、今年は私の父に参加してもらいました~という事で、前の日に栃木から両親が泊まりに来て次の日に備えてくれました当日、子供達は普通に登園して後からおじいちゃん、おばあちゃんが幼稚園に行くという具合でした。園では一緒にお団子を食べたりプレゼントを渡したりと言った感じだとおもうのですが、普段は見れない孫の姿を見てきっと嬉しかったんじゃないかな~と思います普段から口数も少ないので、帰って来てからも多くは語りませんでしたが、父の顔を見て何となくそんな気がしました。その後、下の子を連れて両親と一緒にお昼ごはんを食べに行って、もうすぐ下の子の誕生日だからと言って、その足でおもちゃを買いに、上の子の分も無いと・・・と言う事で七五三もあるしなんて言って上の子の分も買ってもらっちゃいました忙しい中来てくれた上におもちゃまで、どうもありがとうございましたまた遊びに行くので楽しみにしててね
2009.09.13
コメント(7)
上の子が通う幼稚園は9月1日が始業式その日は午前保育、そして防災訓練で11時に親が家を出て引き取りに行くと言う事に! 火曜日で下の子のプレもその日からだったので、幼稚園と家を行ったり来たりその上プレのみお弁当持ち9時前に上の子を送り、10時前に下の子を送り、11時に上の子のお迎え、 下の子が同じく火曜日がプレのお友達と一緒に上の子だけ連れてファミレスランチ、1時前に大急ぎで下の子のお迎え、そして上の子がサッカーの日だったのでまたまた2時に幼稚園へ サッカーの後は幼稚園の裏の公園でお決まりのセミとりママはぐったりでした~プレに下の子を送った時にはめずらしく、号泣されびっくりでした前の日から様子が怪しかったけど、あそこまで泣いたのは初めて久しぶりだったからかな~?!早く慣れてくれるとイイんだけど(汗)秋は入園面接や、制服採寸などがあっていよいよって感じです。。上の子の行事もいっぱいあるし、楽しみだけど、何か忘れたりしそうでコワいわ~カレンダーに書き込んでしっかり確認しないと子育て英語の方もハロゥインやクリスマス、私自身今から楽しみです♪♪♪ご興味のある方は是非ご連絡下さ~い
2009.09.07
コメント(1)
長い長いと思っていた夏休みも終わってしまうと、あっという間だったような・・・久しぶりに虹を見ましたしかもこの夏2回も!!お友達と一緒に交通公園にて家族で行った海水浴お友達と近所のジャブジャブ池で今年は何匹捕まえただろう 去年は恐る恐る弱ったセミしか触れなかったけど、今年は凄い勢いで捕まえてました~!!アミとカゴを持って毎日のように公園へ 捕っては逃がし、捕っては逃がし 家に帰っても図鑑をひろげていろいろな種類のセミを見たり、兄弟で1人がみーんみーんと言いながら飛ぶ真似をして、もう1人が追いかけて捕まえると言う事をしてみたり(笑)よく飽きないな~と思うほどセミに夢中でした家にいるカブト虫とクワガタの影が薄くてちょっとかわいそう~
2009.09.07
コメント(0)
先週13日~16日、パパがお盆休みでした~14日、朝6時前に家を出て茨城の大洗へ海水浴へ出かけてきました行きはほとんど渋滞もなくスムーズに目的地に到着車内で寝ていた子供達もすぐに目を覚ましテンションが上がってきました海の家を借りて水着に着替え海岸へ出ると、子供達テンションは更に上がり、朝ごはんを食べるのも忘れてしばらく波打ち際で遊んでいましたうきわを持っていったけど、深い所はこわいと言って断固拒否、浅い所でビーチボールや波と戯れて海の家でお昼を食べて、もう一遊びパパは帰りの運転に備えてちょっとお昼寝早めに帰ろうと思ってたけど、シャワーを待ったりしてたら結局3時位になっちゃったかな~行きに比べると少し渋滞したものの、まあまあ早く我が家に着けたので良かったです!!午後は風が出てきて少し寒かったけど、楽しい1日になりました15日は午後から親戚の人達とお墓参りへ。その後はおじいちゃんのお家に集まって皆で飲んだり食べたり子供達は親戚の子供達と一緒に楽しく遊んでいました入院していたおじさんも今日は一時帰宅という事で夕方涼しくなってから合流。そのまま皆で早めの夕飯を頂き子供達はまた一遊びママたちは洗い物などをして帰宅となりましたお盆休みも終わり、また子供達との生活が始まった先週、水曜日に今月のレッスンがありました今回は幼稚園のプレが一緒のお友達が体験で来てくれて、全部で7組の方が参加してくれました久しぶりの顔ぶれもあって、お子さんの成長した姿が見れて嬉しかったです今回は夏休みにちなんで、特別価格でおやつのお土産つき内容の方もお歌多めで、ママのStudy timeには虫さん達を英語で言ってみたりSeven steps Hello song Open shut them Head and shoulders Phonics song Walking walking etc.前回に引き続き、海をイメージしたブルーシートもお子さん達には喜んでもらえたみたいで良かったですただ・・予定してた所まで時間内に終わらずそこは反省。。。 今月は1回限りなので、また来月皆さんにお会いできるのを楽しみにしています
2009.08.21
コメント(9)
私の実家は栃木県の小山市です。 暑いのは東京に居る時と変わらなかったですそして、子供達が騒がしいのも・・・(笑) でも、家事をしなくて済む事はかなり嬉しい時間でしたそして普段はなかなか会えない地元の友人達に会えることもまた楽しみの一つでもあります独身時代の友人宅へお邪魔してきました私と同じ男の子のママ、お子さんのH君はまだ1歳前なんだけど、とーっても笑顔がかわいいいないいないばぁ~等とあやすと声を上げて乗ってくれて、癒しでした昔は何かあればすぐに会って話をしたり、長電話もしましたが、今はなかなか会えないので、時間がいくらあっても足りない感じでバイバイまた帰った時に色々話しましょうね別の日、Mixiで知り合った、隣の市に住んでいるNさん宅へ一駅行ってお家も駅のすぐそばと聞いていたので、子供達を連れて電車で行く事に普段は面倒で殆んど車での移動という事で子供達は大喜びでしたその日はNさんが携わっている食育の人形劇公演があるという事で伺わせて頂いたんですけど、早めに伺って舞台の準備等も見せて頂き、何から何まで手作りと言う事にビックリでした素晴らしいの一言ですもちろん人形劇のストーリーも分かりやすくて、とっても楽しいものでしたその後はその場で軽食を作って試食したりと、素敵な時間をありがとうございました子供達は人形劇を一緒にやっている方のお子さん達(双子のお兄ちゃん)にいっぱい遊んで頂き、それも楽しかったみたいです上の子は玄米のプルーン入りおにぎりがとても気に入って、おかわりした上にお土産も頂いてしまいました本当にお世話様でした東京へ帰る日、中学時代の友人と二人でランチお互い子供をおばあちゃんに預け、イタリアンのお店で美味しいパスタを頂きながら楽しいおしゃべりが出来ました1歳半になる女の子のママなんだけど、今年の春からお仕事復帰して、中学校の先生をしています育児しながら働くって凄いパワーだなと改めて尊敬です!!今回はあまり時間がなかったけど、次回は子連れでゆっくり会えるとイイなぁ
2009.08.17
コメント(4)
今年も去年同様、お盆前に私の実家へ1週間程行ってきました下の子の夏風邪が治ってはぶり返しの繰り返しだったので、いつもの小児科でお薬をもらってから帰省したものの、向こうに着いてからの2日間位は咳がなかなか止まらず、ぐずぐずする事もそれでも、上の子が虫とりに行くと言えば自分もついていきたいと言うので、何とか一緒にくっついて行ったり・・でも、3日目位からは復活してくれたので良かったですという事で、8日、ドライブがてらみんなで美味しいお蕎麦を食べに行ってきました山の近くまで行ったので結構涼しく感じる事ができましたおそばは子供達も大好きで、とても美味しかったので、5合頼んだんだけど、物足りないような気がして大盛りを1人前追加お野菜の天ぷらも美味しく頂き、お腹が満たされた後は、近くの小さな公園で虫とりどこへ行くにもアミと虫かご持参ですでも雨が降ってきたので早々に切り上げ、直売所で買い物をしながら帰りました~9日、小山の花火大会お昼前に栃木に住んでいるいとこの子供とおばさんが到着。来てくれた三人姉妹の下二人、小学生と年長のおねえちゃんとすぐに仲良くなって遊び始めました 午後には東京からパパとおばあちゃんが電車で来てくれていつも二人きりの実家がたちまち大勢の人で賑やかになりました夕方、花火が始まる前に子供達は浴衣や甚平に着替えて会場付近の出店を見にでも、向かう途中で雨が降ってきてだんだん強くなってきて・・・何本か傘を持っていたけど、結局ずぶ濡れに近い状態にそれでも子供達はそれぞれ好きなものを買って、満足したようでしたウチの子達もおばあちゃんにおもちゃを買ってもらって、どうにか家まで頑張って歩いて帰りました帰ってから皆で順番にシャワーを浴びて着替え、花火できないかな~と心配しながら母の用意してくれた夕食を食べ始めてすぐにバーンと、花火の上がる音が何とか雨もあがって、実家からみんなで花火を見ることが出来ました玄関にテーブルを移動して大人はそこで飲んだり食べたりしながら花火を見ていましたが、子供達は花火が始まると、大興奮食べるのもそこそこで、お外へ玄関前に車1台分のスペースがあって、そこに椅子を並べていたので、そこから皆で見ていましたお姉ちゃん達が一緒と言う事もあって、花火が上がるたびに真似してみたり大はしゃぎしながら、楽しそうに見ていました
2009.08.15
コメント(0)
こちらもアップが遅くなりましたが・・・先週の日曜日に講師仲間のYukicaさんのレッスンに参加して来ました 普段は平塚の方でレッスンをされていますが、今回は夏休みと言う事で、帰省中に都内で開催!! ずっと参加してみたいと思っていたので、子供二人と一緒に参加するのを楽しみにしていました子供二人を連れてこう言ったレッスンに参加するのは初めて上の子はまあ何とか飽きずに出来るだろうと思っていましたが、下の子が暴走しないかと心配していたら・・・ やっぱり・・・ レッスン中にお部屋を走り回りなかなかStopがきかず、ご迷惑をおかけしてすみませんでした英語リトミックと言う事でお歌がいっぱい特に上下の子は体を動かしながら積極的に参加していました 下の子は気分次第後半は布とボールを使ってcolorを取り入れながらのアクティビティ、それはそれは大喜び私もとっても楽しい時間を過ごしました時間はあっという間に過ぎ、Goodbye songYukicaさんのスムーズな進行、工夫いっぱいのレッスン、大変勉強になりました楽しいレッスンをどうもありがとうございましたそして火曜日、今月は1回目が中止になってしまったので、今月初レッスン久しぶりにいつものメンバーにお会い出来て嬉しかったです暑い中参加して下さった皆さんありがとうございました あいさつ Hello song! BINGO フォニックスSong! 海の生き物英語で言うと Walking walking!(~swimming swimming swimming~) Head and shoulder! Row Row Row your boat Wheels on the bus アクティビティー! Goodbye songアクティビティーでは夏をイメージして、青いビニールシートにお魚などのシールを貼って海の中を味わってもらいましたそして風船に自分で選んだステッカーを貼ってシートの上をふわふわ、海の中を泳がせてみました Yukicaさんのレッスンで使っていた布からヒントを得て楽しいアクティビティーが出来ました 感謝、感謝です8月は帰省やお盆休みもあって、普段月に2回のレッスンが1回だけになってしまいそうですが、夏休み特別企画を考えているので、たくさんの方に参加して頂けるといいな~と思いますお楽しみに
2009.07.31
コメント(10)
全124件 (124件中 1-50件目)