全183件 (183件中 1-50件目)
皆さま、お元気ですか。おかげさまで、とても元気にしています。五十肩やら知覚過敏やら?年相応のことはいろいろありますが、「老い」られるのは幸せなこと☘️3月下旬に、末娘が大学を卒業して社会人になります。長女は救命救急の看護師になりました。次女も幸せそうにやってます。旦那さんは相変わらず優しく、家族の安全地帯みたいです。今、つらい方もこの時を乗り越えられますように。 Tsun
2023.03.10
コメント(0)
4月からの仕事がかなり肉体労働で、5キロ痩せました。それだけ痩せると、周囲は 再発?を心配してくれちゃうわけですが、6月の検診で「病気のほうは全く問題なく大丈夫ですから、どんどん働いてどんどんシェイプアップしてくださいね~。」って先生に言われました(笑)首から胸にかけてがスッキリしてきたのは嬉しいのですが、ここで問題が。胸の高さが違ってきたゾ・・・。できれば両胸ともスッキリさせたいのですが、再建したほうは相変わらずの大きさでエプロンをしていると、いつも微妙に曲がってくる。痩せちゃったほうにパットを入れるとかして補正するしかないのだろうけどね。それに、今までそれほどの再建側の形の違和感って感じてなかったのですが、周囲がすっきりした分、「ここは自然ではありません」って部分が際立ってきてしまった感があります。来週は形成のほうの定期検診なので、ちょっと相談してくるかな。
2013.08.01
コメント(0)
先日受けた就職試験。受かりました!!2週間前の面接で大病したことありますか?の質問で乳がんのことを言ってしまって、「ダメかも。」「ダメかも。」って我知らずつぶやいちゃってたんですが、面接の2日後、長女が出場したアンサンブル大会(打楽器7重奏)で東京代表に選ばれたんです。全国大会を決めた!!なんだか「ダメかも。」とか言ってる人に幸運は来ない。諦めなかった人だけに幸運は向こうからやってくる、だから「ダメかも」って言わないぞ~~!!って思ってましたが、結果がくるのが遅すぎて、ここ数日は「ダメかも。」ってちょっとつぶやき気味でした。一番忙しい部署に配属となりました。多分。乳がん経験者なんて山のようにいて、乳がん経験者でも問題なく働いている人が山のようにいてくれたおかげで、私は雇われたのでしょう。だから、がんばります。元気に感謝して、がんばっちゃおう~~!
2013.02.15
コメント(0)
日進月歩ですね。『乳がんなどの発症に関わる遺伝子発見』私も3年前に(だから今からだと5年前くらいか?)罹ってたら 救いようがなかったって言われました。救いようがなかった状態だったのが、効く薬が開発されるとこれほど 何ごともなかったような生活が送れちゃうのと 本当に雲泥の差がそこに現れるんですね。一日もはやく製品化されますように。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130205/t10015296171000.html
2013.02.05
コメント(0)
今日は久々に自分が乳がん経験者だったことに意識が集中した日でした。就職の面接だったんです。一次の筆記試験はパスして、残り半分強が落とされる今日は面接。いくつかの質問を経て、和やかな雰囲気になって笑顔もでてきた矢先。「現在体調は良好ですか?」「はい。」「過去に大きな病気に罹ったことはありますか?」・・・聞かれて当然と言えば当然だったのですが、病気のことをあまり意識しない日が続いていたからか、気楽なことにこの質問は想定外でした。でも「過去に」「大きな病気」「罹ったことはありますか。」。いちいちあてはまっちゃって。「乳がんにかかりました。」反射的に言っちゃいました。その後に続けた、「今は1年に1度の定期検診のみです。」や「日常生活に問題なく暮らせています。」とかが、全部言いわけのように聞こえてる気がしました。面接会場を出て、思ってたことは。落ちたとして、私が病気のことを告白したから落ちた、というふうに人に報告するのが一番みっともない。落ちる要素が他にあったんだろうに、病気が原因で落ちた、と総括するのは「逃げ」でしかない。親しい人にも「面接で病気のことを言った」とは報告しないでおこう。報告は 同じ経験をするであろう皆さんが読まれるこのブログだけにおさめてしまおう。結果はまだ先になるようですが、落ちたとしたらすぐに違うところをチャレンジします。今後も病気に罹った事実を積極的に言う必要はないとは思いますが、聞かれれば答えちゃう性分なので仕方ない。もしそういう基準で落とされることがあるなら、もう数打つのみ(*^_^*)乳がんに限らず。経験してしまったことを抱えて生きていくというのは大変なこと。でも未来に足を踏み出す時には、それをはねのけるパワー、立ち止まらない勢い、鈍感な神経?が必要だな、こりゃ。皆さん、がんばりましょうね。
2013.02.01
コメント(0)
大変ご無沙汰してます!!殆ど9か月ぶりのログインです。というか、ちょっとやらない間になんだか様式が変ってログインを先延ばししてたらパスワードまで忘れてまた先延ばしに・・・治療は2月29日(←私でも忘れない日付)に最後のハーセプチンを終え、晴れて「患者」じゃなくなって半年以上が経ちました。8月に定期検診があって、次回定期検診は来年の8月です。形成外科のほうもそんなスケジュール。あいかわらず、すごく元気にしてます。最近嬉しいことがありました。吹奏楽に入っている娘が、吹奏楽コンクール全国大会で金賞!!をとりました。娘たちがリードする三年生の時に復活金賞!本当にうれしかったです。そして思い出しました。病気がわかったのは2010年5月で。娘が部活に入って間無しの頃でした。折角吹奏楽部に入ったけど、続けさせてあげられないかもしれない、って本気で思っていたこと。だけど、一つ目の抗がん剤でも意外なほど普通に生活できて二つ目の抗がん剤でも 大丈夫で・・・って言ってるうちに、手術も終わり、再建も済んで。娘も1年、2年と続けられて、いつのまにか3年生。私のバイトも続けられないかも・・・やめた方がいいのかな、って当初思ったけど結局1日も休まずに治療できました。娘の喜ぶ顔を見て、本当にあの時、早まってクラブ辞めなさいって言わなくてよかった、とんでもない大事な時間を取り上げるところだったって思いました。今から治療が始まる方へ これだけアドバイスしたいなと思って今日はパスワード再設定してこちらに来ましたよ。何もあきらめなくていいと思う。どうしてもダメかな、って思うまであきらめなくて大丈夫!明日大変になるかも? で 今日を諦めたらダメだよ。誰かに迷惑かけることになるかもしれないけど、迷惑かけないかもしれない。結果的に迷惑かけちゃっても、持ちつ持たれつ。乳がんじゃなくても人は弱る時もある。持ちつ持たれつ。人が弱った時に自分が役立てばおあいこです♪仕事辞めなくてよかった。地域の副会長辞めなくてよかった。娘の部活辞めさせなくてよかった。娘はいまだに引退もせず、部活三昧で高校受験は全然なんですが、病気をして私の考えも大きく変わったと思います。今日を大事にする子は 明日も大丈夫!(っていいながら毎日大声でケンカしてますけど)再建おっぱいがヒンヤリする冬になってきましたが、そんなこと、人生にとってはどうでもよいこと♪♪よくできた補正おっぱいに毎日感謝してます。また 書きに来ますね。TSUN
2012.11.16
コメント(4)
3月にウィッグ外そうと思ってたんですが、つける前に比べて、非常~に白髪が増えてて、染めなしで外すわけにはいかない状況。3月に染めて外すつもりが、ウィッグやさんがハーセプチン終わってから1年しないと駄目だという。え? 抗がん剤終了から1年では?ハーセプチンから1年なら来年になっちゃいますが(^_^;)だけど劇薬扱いですから、癌を誘発しますよ、なんてことを言われた。で、主治医に伺ったところ、やっぱり抗がん剤から1年でOKとのこと。ハーセプチンは関係ありませんと。で、はれて3月からと思ったんですが、前髪の縮れ具合が半端ない。ストレートパーマあてたらええか、と思ってたら美容師さん曰く、このぐらい縮れていたら、ストレートパーマあてたら切れちゃいますよ、とのこと。あ、先週、昔の美容室に返り咲きました!(ス〇ェンソンで、今までの料金がまちがっていた、と言われて。ウィッグのセットとならスソだけのカットとかなら1000円ですが、セットなしの自毛カットは6000円します、って。まちがったのはそちらだからね。4回間違えてくれてありがとう。おかげさまで、近所の美容室に返り咲きました。2年ぶりのマッサージが超嬉しかった。)3月の次は8月が仕事が休みなんだが・・・半年延ばすかな・・・。やっぱり髪の毛の質って大事だよねえ。ウィッグ
2012.02.12
コメント(0)
去年の中学校のほうの本部役員決めの懇談会では、クラスに3人、乳がんが理由で 互選会のくじ引きを断った方がいました。すごい、私も入れて4人か。。。。それが一年前。クラス替えした2年生のクラスでの今年。闘病中でクジがひけない方がクラスで5人。病名は今回は明らかにされませんでしたが、「一過性のものではなく、1年を通して闘病されている方5名」ってことでしたから何名かは乳がんなんじゃないかな・・・。前、乳がんをやって乗り越えてきてる方、まだ気づいていない方も含めると・・・って思うと、この病気に関わることになる女性の多さをヒシヒシと実感します。奥様が、お母様が、検診をしばらく受けてないということでしたら、1年に1回の検診をぜひ勧めてください。市の検診が2年に1回の時でも、あいた1年には自費で 乳腺専門医の検診を受けてください。という思いが やっぱり強くて。来年の年賀状にはピンクリボンを小さく印刷しました。旦那さんがそれに関して何もいわないでくれたのが嬉しかったです。
2011.12.21
コメント(0)
友人のお母さんが乳がんと診断されました。もう、なんというか診療方針が決まるまでのしんどさは、今思い出してもつらいものがあり、他人事ではなく・・・。もし、お母さんが経験者と話をしたいという心境になられたらいつでも呼んでほしいとメールしたところ、次の日には電話がかかってきました。よく話を聞いたら、抗がん剤治療も当面話は出ていない、まず手術をされる、ホルモン剤を5年なさる・・・とほとんど私のケースとは違う。だから治療面のアドバイスは何もできないなと思いました。私にアドバイスできるとしたら、それはなんだろう?って考えながら、それから二日後に、お宅にお邪魔しました。最終的に私に言えたことはこのふたつ。1 何でも相談できる信頼のおける先生かどうか。2 家族で足並みを揃えて、決断、進んでいくことが大事。それと、自分の治療や検査の順番とか、もうかなり忘れてて愕然。このブログを読み返しながら、あれやこれや思い出しました。自分がその立場だった時。経験者の方の言葉の数々に本当に救われました。耳に入るのは経験者の言葉だけ、っていうくらい余裕のない期間もありました。お仕着せになっちゃいけないけれど、自分が病気になったことが、誰かの傷を軽くすることに多少でもつながれば、と思います。
2011.12.19
コメント(3)
知り合いで、最近乳がんと分かった方がいらっしゃるのですが、ホルモン受容体陽性、HER2 2+ 1期だそうです。(ちなみに70代の方です。)2か月以内にまず手術をして、それからホルモン投薬5年をすると治療方針を告げられたそうです。Her2 2+ ですが、抗がん剤の話は全く出ていないそうです。抗がん剤治療をしないHER2陽性ということもよくあるのでしょうか??それと、センチネルリンパ節生検は1期では行わないものですか?
2011.12.09
コメント(3)
一昨日は14回目のハーセプチン。ハーセプチンは全18回なので、あと4回で終わりです。そしたら全ての治療を終了したことになって、あとは半年に一回の定期検診のみになるのです。ハーセプチンは痛くも痒くもないので、もう楽勝~♪なのですがでもね、最近また痒みが足にあったり、腰が痛かったり、立ちくらみがしたり、爪がガサガサだったりするのが 妙に気になるのです。ハーセプチンの点滴をしてる最中にオンコロジーセンター付きの先生が様子を見に来てくださるんですが、2か月くらい前からブレストセンターの私の主治医の青豆先生がオンコロジー付きに異動。私はついてる!!いろいろ気になる点を先生にお話しした後。自分でも言うつもりじゃなかったことを話してしまいました。「先生、自分の気持ちの弱い部分が出てきちゃってるのがわかるんです。もうすぐで治療が終わりだって思うほどに、不安も大きくなってて。定期的に先生に見ていただいている間は気持ちが落ち着いていてもそれがなくなったら私は大丈夫なんだろうかって。」そうしたら、先生は点滴をするのに椅子に座ってる私の目線に合うようにしゃがんで、「不安に思われるのは当然です。だけど 病理の結果もよかったのですから、大丈夫! TSUNさん、自信を持って。定期検診は半年後ですが、心配事がでてきた時は受診することで心配事が解消されるならいつでも何回でもいらしてください。大丈夫。時間が経つほどに自信を持つことができますから。」なんかその先生の対応が心にしみました。緊張してた身体がほぐれていく感覚。まだ病名を聞いて間がなかった頃に受けたセンチネルリンパ節生検の術後。なんだかいろんな思いが錯綜して手術室の中で号泣したことがありました。その時にも この先生は しゃがみこんでず~っとティッシュで涙を拭いてくださってたな~。「大丈夫。一緒に乗り越えて行きましょう。」あ、乗り越えるべきものがそんなにいっぱいあるんだ、ってことといつも先生がついていて下さるんだっていう安心感とで 更に号泣。「一緒に乗り越えて行きましょう。」その言葉は 乳がんになってからもっとも心に刻まれた言葉となりました。先生のお母さんは、阪神淡路大震災で先生が中学2年生の時に亡くなられました。そのことについて先生とお話をしたわけではありません。私の長女は中学2年生。先生に救われた命。先生のお母さんの分も 生きて、子供の成長を見守っていくのは当然の仕事だと思っています。不安がってる場合じゃないな。こんなにサポートされてるんだから、力強く毎日を過ごしていきたいと改めて思った出来事でした。
2011.12.09
コメント(2)
今日は13回目のハーセプチンの点滴の後、三菱一号館美術館のロートレック展へ。そのあと銀座のヅラサロンに行き、4回目のヘアカット♪この間の女性の方がいろんな情報を教えてくださったのでその方ご指名。前髪がなかなか伸びないっていうか・・・? 薄い??んですぅ・・・って話をしたところ、「そうなんですよね~、最近は皆さん、前髪の伸びが遅い、薄いんですよ。」「??それって 何年か前はそうでもなかったの?」って聞いたところ、「何年じゃなくて、ホントにここ半年くらいの傾向ですよ。それまでは顔回りのほうが早くて頭頂部のほうが遅かったんです。(←うらやますぃ~)それに脱毛も、ちょっと前までは2週間したら一気に、だったのが、ここ最近は初回ではあまり抜けず、ウィッグも様子見で2回目にようやくつけられる方が多いんですよ。初回の投与の量とかが変わったんでしょうかね??」そうなの??とにかく、皆さん同じ傾向らしく、実感として感想を述べていらっしゃるようでした。私は一気に抜けましたが、それももう一昔前ということになるのかな。そんな話のほかに、最近のかつら事情みたいなことも聞きましたが、ここ10年の技術の改良には目をみはるものがあるようで、「業界さん」じゃないとかつらとはわからないような技術に変わってきているようですね。フジテレビの〇倉さんは15年くらい前の技術でとまっちゃってるけど〇田正〇さんは 常に新しい技術のものを取り入れられているのが画面からわかります、らしいです。女性よりも男性のほうがバリエーション豊かな世界らしいので、皮膚を隠す以上のものを求めて、日進月歩の技術を取り入れてほしいってお話でした。髪が生えだして3cm位までがモシャモシャになりやすい(薬の影響が残っている)ので長くしたい場合でも最初はマメにカットしたほうが、まとまりよく伸ばせるようですよ。自分では自覚がなかったのですが、ウィッグもだいぶ小さくなっている(自毛のボリュームが増している)ので調整していただきました。なんだかんだ1時間半くらいやってもらって コーヒーも出していただいて 1050円。これも込みとするならば、最初の出費はそれほど高い買い物ではなかったと思います。
2011.11.16
コメント(6)
シャンプーしてそのまま寝ると、朝起きたら 池中玄太。よくもそこまで立ってるよ・・・。うちの父親が見たら泣くね。かわいい娘が今や池中玄太。で、一日ヅラで押さえつけた後、もう外出の用もなくなると徐にヅラを外す。前髪はオールバック状態でして。夕方の私って。結構、坂本竜馬!女にしとくのもったいない。明日はハーセプチンの後、3回目のヘアーカットを予約。お手並み拝見、坂本竜馬をどう救うのか?!
2011.11.15
コメント(2)
昨日は再建の方の 診察日でした。手術から1か月強。若干手術したほうが大きいかな~と思う程度で違和感はほとんどありません。まだ腫れているとのことで、もう少し小さくなるみたい。乳頭、乳輪がないカオナシ?状態なんですが、まだどうするか結果を出していませんでした。タトゥをすると2週間くらいお風呂に入れないので、冬場・夏場を避けて施術を希望する方が多いそうなので、こんな冬場に決める必要もなくというより、何年先でもいいみたいです。ここから先はオプション?かな。やっぱり元通りってわけではなくて、ちょっと動くと変なところに線がはいったりはしますがよくここまできれいにできるよな~っていうのが感想。私自身は 全然不具合を感じてません。昨日の説明では 私の場合は乳頭はやはり健側から半分切って移植するのが適当だそうです。移植しないで乳頭を作る場合は豆粒くらい小さな乳頭になるようなんで、それで左右のバランスがとれそうな方はそれでもいいみたいだけど。大概の方は移植になるみたいです。タトゥには抵抗全然ないんですが、それよりもどうもないほうをいじられたくないって気持ちがすごく強い。娘たちが「ママの残りのおっぱいはそのままにしておいてぇ~♪」って言ってくれてることもあり。もう乳頭乳輪、いらんかな~が結論。約20万円くらいかかるんですが、お金の問題ではなく、これが2000円でできたとしてもやっぱり同じ結論と思う。もうこの乳房で銭湯も何回か行きましたが、隠しながら入ったけど別に見えたら見えたでええし、と本心から思ったし、ちょっと抵抗を感じるようになったら、水にぬれると剥がれやすいという「シール」でも買ってみるかな。乳輪乳頭のない左胸も、オリジナル右胸も 今の状態でどっちも満足♪これについては身近な友達にも相談したりしましたが、絶対乳輪乳頭までやってもらいなよ!!って意見が多いです。乳輪乳頭づくりに定評のある先生ですし、この機会を生かさない手はないよ、と。たしかにそうも思ったけど、もう私的には十分満足。顔のない胸を見るのも 忘却力の激しすぎる私には自戒を促す機会になる気がします。病気をしたんだもんね、私ったらね~。胸をとってしまったのは私の歴史。たまには思い出すことにします。次回診察は3か月後。この使わないと決めた20万円は三女のピアノに姿を変えると思います。再建は本当によかったと思います。なんの喪失感も本当になかった。このふくらみのおかげで、怖いものがだいぶ減ったし、昔通りの生活、強気な自分が守れた気がしてます。あとどこまで望むかは本当に個人個人に差が出てくるんじゃないかな?何がどう作用するのかわからないけれど。私の場合はここでよし、とするのが自分らしい選択。あまり深く考えてませんが、先々、やっぱりトップがほしくなったらまたその時でいいかな♪
2011.11.14
コメント(1)
先日、先輩の演奏会で友人とバッタリ。第一声が 「身体大丈夫?」彼女は私が乳がんになったことを知ってます。いきなり身体大丈夫?だと、やっぱり病気の話をひととおり話すことになって・・・勝手に話すのをやめればいいんですが、途中で切り上げるのもさらに何かあるんじゃないかと思われそうで、やっぱり全部話してしまう。振り返ると病気の話しかしてない状態で別れちゃう。心配してくれるのはありがたいんだけど、いろんな話をして、別れ際に 「体、大丈夫そうだね。大事にね。」で十分。「今日はtsunちゃんに会いに来たのよ。ここならいるかな~と思って。」そうか~、バッタリじゃなかったんだ。私、心配されてるんだな。治った気になってるけど、もしかしたら転移しちゃったかも? 再発してるかも? って思ってる人もいるんだな・・・と思ったらぐったり。(心配してもらってこんなこと言っちゃそのうち罰があたるのでしょうが)しかも万事うまくいってる人(と 勝手に思ってるだけだが)& 髪の毛もサイババみたいでなく艶やかな髪の毛の人から 心配されるのって情けない。帰り道、ショーウィンドーに写ったヅラ姿は 最近浮き気味⇒ヅラらしさ全開 で、さらにガックリ。なんだかひねくれまくりの受け取り方なんだろうけど。だから病人は扱いづらいって言われるのでしょうけど。病人に対して、最初から「身体どう?」を言っていいのは病人だけだ、って気がしてます。とにかく。私の友達が乳がんになったら、いきなり「体大丈夫?」は言わないでおこうって思ってます。
2011.10.14
コメント(6)
BAG入れ替え術から1週間目の昨日は 抜糸でした。先生&看護士さんは学会でいらっしゃらなくて違う看護士さん。ガーゼをとっていただいて じっくり見ました。細い黒い糸で、10ヶ所くらい。それぞれきれいに、きっちり根元で結ばれてて思わず「これ、手で結ぶんですか? 機械?」「片手に糸通し機のような形状の器具、片手にピンセットで先生が手でひとつひとつ結ばれます。そのスピードがすごく速いんですよ。他の病院の先生が立ち会われると、皆さんビックリされます。手術時間が非常に短いのは このスピードのよるところが大きいです。乳頭をおつくりになられる時は局所麻酔ですから、手元は見えませんが糸を結んでるな、って感じはわかると思いますよ。」お医者さん。頭がいいばかりじゃダメなのね。こんな糸結びができるくらい手先が器用じゃないと・・・。天は二物も三物も与えるのね~。「その乳頭なんですが・・・まだどうするか決めていないのですが、次回来るとどんな話をされるんでしょう?」「乳頭を作る場合、貴女にはこういう手術が一番ふさわしいでしょう、という提案をされますが、その時期については患者さんに任されます。もうすぐに予約をとられる方もいらっしゃれば、乳頭の手術をすると今回よりも長く2週間はお風呂に入れませんし、飲んだり、辛いものを食べたりも控えていただきますので、旅行や忘年会・新年会シーズンは避けたいという方もいらしたり、マチマチです。」そうか。たしかにこの痒みとの戦いは真夏・真冬は避けたいところ。まずは先生のお話を伺ってから決めればよさそう。その次回診察は11月になってかららしい。で、今は、というと。また2月の手術の時のようにテープを貼ってます。2週間おきに自分で替えてくださいって。(前回のテープ、家にあるか自信なく、もう1個買っちゃいましたが)家に帰って、改めて胸を触ってみました。お、やわらかいよ・・・。エキスパンダーよりやわらかい。あの金具もないし。特にわき下のあたりの段差?が全然なくていい感じになってる気がする。でも、どうしてもゴムを触ってる感じはあって、自分の胸とは違いますけれど。だけど、十分です。おそらく、表面を覆うのが自分の皮膚だから違和感を覚えずに済んでいるのでしょうね。母乳をあげるとかの目的がもうない身にとっては、中身はたいした問題には思えない。あとは傷口がどういうふうになるのかですね。お会計のところに リボンで作った安全ピン付きのピンクバッジが置いてあったので何気なく鞄につけて帰ってきました。脱ヅラを待つ必要もないので、これからはピンクリボンつけて歩こうっと。
2011.09.28
コメント(5)
一昨日、BAGの入れ替え手術をして 中1日置いて 今日朝9時45分の予約で再びクリニックへ。昨日の台風に当たらなくてよかった~。私はついてる~~。今日の品川。壊れた傘が道路のここかしこに山となってました。今日はドレーン抜去(ばっきょ)。2月の手術の時のドレーンはポシェット状になってて そりゃドボドボ血の混じった体液が体外に出たものですが、今回は一体どういうドレーンだったかというと。胸の傷の一番外側にストローが5mmほど出てまして、ここから余分な体液が外に出て、直接ガーゼが吸い取ってたみたいです。ガーゼの外にそれがはみ出すことは私の場合なかったですが、(中にははみでる方もおられるようなので、ガーゼとブラの間にタオルを挟んでおいてくださいって言われてました。)充てていたガーゼは思いのほか、まっかっかでビックリしました。看護士さんと先生がドレーン周りの胸をグッと抑えると(これが結構痛い)残りの体液が絞りだされるように 出てきます。この液の色が濃いとまだ出血が続いているということでドレーン抜去が先送りされるようですが、私は大丈夫だということで 「抜きましょうね。」ということに。ちょこっとストローを留めてた糸を切ってピンセットでストローを摘まみだすと、お~出てくる出てくる~ストロ~。15cmくらい入ってたのかな~。よくみると透明のストローの中に 緑のもっと細い管も通ってました。なんだか・・・ハリガネムシを体外に放出しているかまきりの心境?とにかく無事ドレーンは「ばっきょ」されまして、最後にねりがらしみたいな 黄色い粘土で傷口をふさがれまたガーゼごとテープで留められてしまいました。まだ黒い糸で縫われてて、NEWおっぱい をじっくり見てないのですが、手術後で結構腫れていたみたいです。エキスパンダーより柔らかいかどうかも、まだよくわからない。触ると響く感じがするので・・・。1週間後の抜糸まで シャワーは大丈夫ですが、お風呂はダメ。上半身はタオルで拭いてとのこと。つらいな~。なぜなら昨日の夜は痒みで目覚めたほど痒かった。テープがボロボロととれてくるんだと思ったらそうではなくてかぶれ予防のための(?)スプレーを手術でかけたそうなんですが、とにかく痒いですよ。早くバブ入りのお風呂に入りたい・・・。ドレーンが抜けたからか、一旦外に出てリハビリできたからか午後からは普段どおり動けるようになりました。図書館に行って、小学校に寄ってから帰ってきました。週末のキャンプの片付けと会議、打ち上げには間に合いそうです。快調、快調。
2011.09.22
コメント(2)
昨日はBAG入れ替え術でした。手術同意書と麻酔同意書だけ持って、気軽に出かけました。9時30分に来てくださいといわれていたので、20分くらいにつくようにいき、早速着替え、先生が私の体にマッキーでいろんな線を手早く引いて、点滴を装着して手術室へ。「お薬入れますね。」で二呼吸くらいしてからもう記憶なし。10時くらいから始まったようですが、起こされたのは10時40分。あまりの気持ちよさに もっと寝ていたいって感じでしたが、起きなきゃダメで、トロピカーナを飲ませてもらって11時半には主人共々薬の説明などを受けて、11時45分くらいには病院を後にしました。お薬。ボルタレンの坐薬とか痛み止めの話が多かった。でもその時は全然痛くなくて、余裕だったんですが・・・なるほどね~、昨日の晩から今日一日は寝込みました。寝込んでる間に台風も過ぎてったね。胸も背中も痛くて。胸は時々チクチクするような 慢性的に鉄板で抑えつけられてるような痛み。翌日も人によっては働きに行けるって先生おっしゃってたけど看護婦さんは「熱出る方も結構いらっしゃるからできれば休めるようにしたほうが・・・」ってフォローされてたのはこういうわけだったのね。熱はでなかったけど 翌日働くのはこりゃ無理とみた。乳がんの手術の翌日と同じくらいの痛み、違和感です。明日ドレーン抜去に通勤時間帯に また品川に一人で行くというのが考えただけでもつらい。前回の手術のようにポシェット状のドレーンではないのですが、おそらくこのガーゼグルグル巻きのなかにそれは収まっている模様。特別出血が多くなくても、8割方、ドレーンはつけるみたいなので働いていらっしゃる方は無理せずに、翌日・翌々日は休みをとってくださいね。ただ先ほどからPCに向かう気にもなりました。明日無理やり外に出た後は、きっと普段の生活に戻れるかな。やっぱり痛みがあると、患者気分に逆戻りしますね。普段元気で、乳がんを患ったことすら忘れかけてますが、このくらいの痛みでも かなり心細い感じになるものですね。でも 大きな山場はこれでお仕舞い。(乳頭作成はまだ揺れ動いてますが、7割方いらんかな~って気もち。)病院についてきてくれた旦那さん、再び夕飯作りに精を出してくれた娘たちに感謝。新しい胸のレポートはガーゼがとれてから。私もドキドキ♪エキスパンダーほど硬くないことを祈る。
2011.09.21
コメント(4)
明日はBAG入れ替え手術です。半年間皮膚を伸ばすのに入れていたエキスパンダーをシリコンに換えるのです。乳がんの手術の時の術痕を 再度切り入れ替えをして、今より美しい縫合にしていただきます♪全身麻酔で立派な手術なのに、9時半に来院、10時から手術、12時には帰れるというからビックリです。大腸内視鏡や親知らず抜歯と変わらない手軽さ?術前の制約としては、今日は午前2時から食べちゃいけない、午前4時から飲んでもいけない。このくらいです。要は朝食抜きだけでOK.本日はいつもより念入りに胸を洗い、わき毛の処理を済ませること。注意事項はこのくらい。ただ明日は一応旦那さんもついてきてくれます。熱があがる人も半数くらいはいるそうで。手術前日の今日は双子の甥っ子の誕生祝いで、妹の嫁ぎ先にお邪魔してきました。1升のもち米で作った御餅をかついで 2人ともヨロヨロ歩いてて可愛かったです。なんと申しますか、子どもって、周囲の人達みんなに、誕生を祝われ、成長と健康を願われ、そうやってみんな大きくなったんだな~と改めて思いました。私も腸よ鼻よ、もとい蝶よ花よと育てられました。元気でいたいなと思います。明日も三女の作ってくれた NEW お守りを持っていきます。台風の影響なのか、今土砂降りですが、明日はどうかな?
2011.09.19
コメント(2)
手術を2月に終えてからは、ハーセプチンって分子標的薬の投与を3週間に1度 点滴しに行ってるだけで、体調はすこぶるよいのですが、1点だけ、この夏非常に困ったのが 「痒み」です。点滴した直後というより1週間くらいたってからなんですが、ものすごく痒くなる。足だったり胸周辺だったり、手だったり・・・もう無意識にかきむしってしまうほど痒い・・・。点滴の時に相談するのですが、ハーセプチンの作用といえないこともない、ってことでそうとも、そうじゃないとも言えないみたいです。今回から痒み止めの飲み薬と軟膏をもらってきました。夏の暑さがおさまったからか、今回はそれほど痒くないので様子見です。そのほかは 髪との戦いがあるくらいで、あとはとても元気。明日はオーケストラの本番。明後日は双子の甥っ子のお誕生日にかけつけ、その翌日にエキスパンダーをシリコンに入れ替える手術です。来週末には幹事を引き受けてる宴会もあるし、キャンプの反省会&作って遊ぼう実行委員会もありますので、2度目の連休までには体調整える予定!!手術やら点滴やらしてる時間が唯一の休憩タイムみたいな生活だわ・・・
2011.09.17
コメント(2)
便りのないのは元気な証拠! おかげさまで元気にしておりました。先週末、学校の130名規模のキャンプの準備で東奔西走しておりました。はっきり言って、病気前より八面六臂の活躍を見せてしまっているTsunであります。夜中体育館警備明けの11日には、普門館に行き、おかげさまで、娘の学校が東京代表となり、全国大会出場を決めました~♪ パチパチパチパチ。そして、その日。次女は女の子になり、いろいろ用事を済ませて本日、赤飯を炊いております。パチパチパチパチ。1年前、化学療法を始めたばかりのときは このような1年後があるとは思ってませんでした。1年経った今、悩みはただひとつ。私の髪はど~なるのぉ~~~?!!今日のテーマは・・・「かつらはアフターケアが勝負」 です。これから脱毛を迎える、つきましては カツラをどうしようかと思っていらっしゃる皆さん!!来る治療費のことやら何やら考えると カツラごときに大枚はたきたくない気持ちはわかります!!けれども敢えて言います!! もし無理できるならば、是非、高モンをお勧めします。カツラ、高いには高いなりの理由がありますぜ。私は カツラ、ス◆ンソンのにしました。すっかり坊主のときは何もこんな高いもん買わなくてもなんとかなった気がしていたものですが、この時期に来て 高モンにしてよかった!!! と 心から思っている次第です。はっきりいって、ヅラにする時より、外す過程がこんなに大変だとは思いませんでした。今の髪レポート♪3ヶ月前はサンボ、2ヶ月前はサイババ。今はね。歌舞伎の・・・悪七兵衛景清(あくしちびょうえかげきよ)。剛毛が巌(いわお)も動かす勢いで天に向かって生えており、いつになったら寝るねん状態。どこまで立っとくつもりやねん。するとね、カツラが浮き出すわけです。気を抜くと とってもヅラっぽくなる。7月26日に タッキーに個室で加藤茶姿を披露しつつ襟足カットして1ヶ月半。あと3週間はもたない!!という確信のもと、昨日10回目のハーセプチンの後、銀座に行って またヘアーカットしてもらいました。ヅラ専門美容師さんの腕の見せ所っていうのがあるんですよ。普通の美容室と違って。かつらをつけつつ、地毛をうまくのばすテクニック。長さは伸ばしつつ、かつらがつけ続けられるように髪量を調整していく。それとなんといっても、この自分の手に負えない頭のことを 包み隠さず相談できる人がいる安心感。やっぱ、この役はタッキーじゃなくて落ち着いた女性美容師がいいな~。昨日は楽しい時間を過ごしました。カツラの下にキャップ(加藤茶みたいな)をかぶっているんで、いつのまにか妙な分け目ができてたんですがこれは「大変悪い兆候ですよ。このままこの分け目を許していたら、長くなっても分け目を変更できなくなりますから、お風呂上りにはしっかり矯正しましょうね。」とか ありがたいアドバイス。1ヶ月半後にはおそらく横の毛のカットも始まるみたいです。で、その時にはもう一段、ヅラのある部分のゴムを長くして、浮かない工夫をしてくれるそうです。化学療法終わって1年間、カツラを付け続けようと思ったら、やっぱりそれなりのテクが必要なのね。それができさえすれば 地毛が かなり長くなるまでヅラでいける。昨日も結構入念にカットしてもらったけど 1050円也。これが次回は横の毛もカットすることになりますが、そうなると2000円になるそうです。超ショートで似合う方もいらっしゃると思いますが、私は絶対無理だ~~。で、その間、働きつづけなくちゃならない場合、ヅラ外しプランナー(#^.^#)がいてくれるのは本当に心強いです。高い理由がわかったよ。現在非常に危ないシチュエーション。それは「電車で居眠り」 です。ガタンと頭が前に振り下ろされた瞬間、頭から別のものが振り下ろされる可能性、十分あります。残り、半年、わたくし、きっちりカツラ調整して美しく外してみせたいと思っております。
2011.09.15
コメント(2)
昨日は形成外科の診察日でした。シリコンへの入れ替え手術が9月、来月は血液検査、手術前の診察としては昨日が最後でした。昨日は「注入」はなくて、先生が手早く健側の胸のいろんな採寸をしてました。で、健側に較べてちょっと胸の下のラインが上ずっているので、手術ではそこをもう少しきって、シリコンを押し込む形になりますとのこと。手術後はドレーンを付けることになり、高熱が出る可能性もあるそうです。だから翌日は熱がでなければガーゼなどで分厚い胸になっているけど働けるとのこと。翌々日にドレーンを外すためもう一度病院へ。その翌日からはデスクワークなら仕事もOK。その後、ウィッグ屋に行って、初地毛カットしてもらいました。上の髪はまだまだなのに、襟足はボウボウグルグル生えてきてウィッグからはみだしてきたので。その美容師さん、昨日はタッキーばりのイケメン君でした。困るよ~。タッキーに個室でヅラを外され、またつけられるという屈辱・・・。産婆は男でもいいけど、ヅラ屋は是非女性限定でよろしく。 襟足だけでも5000円くらいかかるのかな~、ここは銀座しかも個室だし・・・とおもってたら1500円でした。だよね。あの屈辱なら1500円でお願いします、という感じではあった。ヘアカラーをするのは治療後1年しないと皮膚によくない、マニキュアは半年後くらいから。どちらにしてももう少し伸びないとできないとのこと。ウィッグ生活、あと半年くらいは続くかな~。
2011.07.27
コメント(4)
七夕です。次女の短冊:『夏休みに前髪を切るので、その時にその髪型が似合いますように。』私の短冊:『ちびくろサンボが 笹の葉 サラサラヘアになりますように。』ったく。最近のシルエットはまさにサンボ
2011.07.07
コメント(4)
次女の友達がお泊りに来てて、現在女7名で食事中。買物行くのも、子供。作るのも、子供。片付けるのも、子供。 お泊りレジメ作ってた頃から思うと楽になったもんだよね~。 しかし。この子たちには私がヅラであることを知られてはいけない。暑いけど。我慢。朝も はよから かぶる覚悟。 これからホタル見にいってきま~す
2011.07.01
コメント(2)
昨日は娘の学年行事で「放射線量を測る」ってテーマでした。科学技術館の出張授業に申し込んだらあたったらしくタイムリーでした。「はかるくん」って簡易放射線測定器を大人も子供も1台ずつ借りて思い思いのところで量りました。最初体育館の椅子に座ってる状態で 0.03μSv/h(マイクロ・シーベルト・毎時)。それが外にでてドクダミの葉っぱに1分置いたらみるみるうちに上昇。0.17μSv/h(マイクロ・シーベルト・毎時)。やっぱり草とかには溜まってるっぽい。ただそれがどのくらい危機感を感じなきゃいけない量なのかが実感としてわからない。 スーパーには茨城県産、福島県産の青菜やねぎしか売ってないから買わざるを得ないのですが・・・食物や水の安全が脅かされてるところで、豊かさの話は何もできないよな、って思います。
2011.06.30
コメント(0)
去年は8mmくらいのポリープがあってサンプルをとって良性であることは確かめていたんですが、今回はそのポリープは消滅していたけど今度は別の場所に4mmくらいのが。で、また「サンプル」をとって調べてもらいましたが、良性。で、また来年大腸内視鏡・・・・。サンプルとって消滅するくらいなら、最初から全部摘出しました、と言ってほしいところです。ま、大腸内視鏡検査は痛くもなんともない、どちらかといえば気持ちよい?くらいなので、またやりますよ。おっと、子宮がん検診。自費でやらなくっちゃな、今年は。なんだか体の中って掌握できないほどいろんなもんが詰まってるのね。
2011.06.28
コメント(10)
暑いっす(~Q~;)6月にして節電にネを上げてます。暑いっす、頭が。また巡ってきちまいました、ヅラ族の試練の季節が。無意識に片手で脱ぎそうになる自分がコワい。 家に帰ると、買物し忘れたものがないか確認すると同時にOFFします。そうするともうすぐで料理研究家の浜内千波。でも、まだ前髪とトップが寝てなくて、ひたすら立ってる状態。ひょろろ、じゃなくて。剛毛剣山のごとし。実際、かつらを浮かす勢いですわ。学校の先生(男の)にもこ~ゆ~髪型の先生いるし、職場の大学院生(男の)にもこ~ゆ~髪型の人います。「私たち。同じ髪型ですね。」って声かけたい気持ちを抑えてます。 浜内千波になったら。染めて「脱」しよ。猛暑節電ヘアで煙にまく(*´∀`*)
2011.06.23
コメント(5)
今日は旦那さんがおもむろに会社を休んだので・・・サイクリングに行くのかな~?って思ったら病院に付いてきてくれました。「たまには(私に病気であることを)思い出してもらおうと思って。」なんとΣ(゚д゚lll) 鋭い・・・ 君は鋭いよ、相変わらず。しかし、副作用がなんにもない治療に旦那さんが付いてきてくれるというのは嬉しいものです。じゃ、築地市場に寿司食べにいこうよ!って(そこか?)海鮮丼食べてきました。ふむふむ。 おいしいところ発掘したもんね。これからはメニュー食べ尽くす(*´∀`*)帰宅して夕飯食べて。次はテスト週間で珍しく家に早くかえっている娘も連れてホタルを見に行きました。去年は「来年も来れるといいけど。」って悲愴感漂わせてたけど、今年もみんなで来れました。来年もテスト週間狙って行こうっと。
2011.06.21
コメント(10)
「タバコやめろよ、嫁はんと娘大事にしろよ。検診受けろよ。」3週間前、主人と友人と見舞いに行った時、繰り返しそう言っていたTさんが13日に亡くなりました。十二指腸にできた癌でした。ここ数日思っていたことは。病気になって、元気になった私がやるべきことって何だろうってこと。Tさんにしても、私にしても、病気になった人っていうのは、自分が病気になった「意味」っていうのを探してしまうものだと思う。一つ確かなのは、自分がなったことで、周りの人に同じ思いはさせたくないってこと。周りの人に検診に行きましょうって言うことは、Tさんはもはや したくてもできないこと。そして私に確実にできること。病気になった人、病気で死んでしまった人が特別 不運の星の下にいたわけじゃない。誰の身にも起こることです。私の身にも起こったように。もし、私に縁(ゆかり)のある方で、私が病気になったことを知っていて、尚、検診に行っていない人がいたら、今すぐに検診の予約を入れてください。でなければ、私やTさんが病気になった意味はない。自分の二の舞を身近な人が踏むって、そんな無力感味わいたくないです。私がすべきは 病気なんてしてないよ、って顔をすることではなく、元気に見えてても私は病気をしました、あなたも気をつけて、ってメッセージを伝えること。そのぐらいのことはやるべきなんじゃないかと。ここ数日、そんなことを考えています。ただいまやり方検討中、というところです。
2011.06.20
コメント(5)
フリマが終わって一息ついてましたが、夏のキャンプに向けて連日フル稼働です。あの・・・。今日。忘れた頃に『復活』したようです。もうグッズは「義援物資」で送ってしまってたんですが。最後の抗がん剤治療から5ヶ月半。「Tsunさんはホルモンマイナスなので、復活することで、治療のマイナスになることはないと考えてます。」って遠い昔に言われたことを思い出しつつ・・・。そんなふうに、元の体に戻ってきている今日この頃。心境の変化、があります。それについてはまた(o・・o)/~
2011.06.16
コメント(4)
昨日はハーセプチン5回目。今まで90分かけてしていた点滴でしたが、60分でよくなったそうで(製薬会社からのお達しらしい)、バクバクしたら遅くしますから、ってことでいつもよりハイペースで点滴。何にも異常がなかったので、11時頃から点滴して12時10分には会計も済んだ築地から銀座に歩く道に手染めの藍工房があって、ここで義母の誕生日プレゼント購入。その後、松屋の和食器売り場に行って、秋田杉のワッパのお弁当箱を購入。前から欲しかったのです♪その後、丸の内線に乗って新宿三丁目へ。 そして とうとう見れました、『阪急電車』。久々の映画だわ。青春の阪急だから行かないわけにいかないし(笑)。 よかったな~ 宮本信子。そして中谷美紀。がんばってる年代を好演してました。で、私はもうがんばらない年代。通り過ぎた興奮さめやらぬまま、一人で伊勢丹会館のタイ料理チャンパーで鶏肉のサテーとチャンパーつけ麺で遅いランチ。 昨日一日でこれでもかっ!!と充電してきました。 ・・・なんか・・・日記のフォーマット変わった?? 書きづらいんですが。
2011.06.01
コメント(7)
左胸を切って、エキスパンダー入れてます。攣れ攣れなるままに・・・日常生活はほぼ滞りなく送れていますが、苦手なことがふたつ。まず、棚の上のものを取ったりするのは引き攣れるのでNG.ほとんどの場合は右手で済むんですが、時々左手出動が余儀ない時は攣れ攣れです。ふたつめはGパンの後ろにシャツの後ろみごろを突っ込むの・・・これ、毎回手が引き攣っちゃいます。後ろは苦手な領域。意識的に伸ばすとかリハビリをしないといけないんだろうな・・・リハビリしてもまた9月に切るけど。
2011.05.29
コメント(9)
大学時代の先輩が癌で、再発して今厳しい状況になっています。とてもとってもお世話になった先輩なので、できることはなんでもしたいと思っていたところ、奥様から「お願いメール」が。「指揮をしている写真を探してもらえないでしょうか。遺影にしたいのです。」って。どんな気持ちだろうと思う。そんな縁起でもないお願い、誰もしたくないけれど、その時がきてしまったら、ちゃんと意に沿う形で送りだしたいと思っておられるのでしょう。で、今あの手この手で探し中。20年前のビデオがあったので、それをDVDにおとして、画像処理が得意そうな先輩にお願い中・・・。あるいは同期の方に現役時代のパンフレットを探してもらったり・・・。家中のアルバムひっくり返して忘れてる写真ないか探してみたり。 ご家族のことを思うと、今は看病に専念したいでしょうからその他のことはなんでも替わりにやってあげたい気持ちです。けれども、悲しい作業です。
2011.05.27
コメント(9)
大学時代の先輩が入院されて日帰りで主人と大阪に行ってきました。十二指腸にできた癌で、秋に大手術をされ年末には家に戻られてリハビリに励んでおられたんですが、3月下旬に再発。今はモルヒネをうちながら痛みと闘っています。同じ癌友だから、お互いに「どないしてる?」ってメールしながらの数ヶ月。ここ10年くらいは年賀状だけのやりとりでしたが、ここにきて、10年すっとばして又あの頃と全く同じ近さ。20年前の演奏会のビデオをCDにおとして、お見舞いに持っていく。映像を見ながら「あの頃はよかった。」なんて思っちゃう。何がよかったのか?大事な人が皆元気だった。私に関して言えば両親がまだ元気だった。先輩も元気だったし、私自身、病気になるなんて考えもしてなかった。底抜けの明るさがそこにありました。恋愛がうまくいかなくて、先輩も私も鬱々としてた日々もあったけど、それでも太陽は燦燦と降り注いでた。若いときは自分がどれだけ幸せかって自分じゃわからないって言われたものですがこういうことだったんだよね、って思う。 でも。 病気になっても、人って明日のことをやっぱり語れるのね。それは生き様というもので。 お見舞いに行ってこちらが元気をもらいました。きっと回復してお家に帰れますように。そうしたら願いを一個ずつ叶えましょう。 まずはみんなで音楽をしましょう。
2011.05.24
コメント(4)
1年前。乳がんにほぼ間違いありません。って言われた翌日に。大腸がん検診陽性の分厚い封筒が来たんでした。踏んだり蹴ったりの最低バージョンでした。「乳がんが大腸に転移してるとか??」って先生に食いついてから1年。「乳がんは大腸には転移しませんから。同時にできるってことはあるけどね。」ってさ・・・。同時パターン?って 内視鏡を待つ10日間くらい戦々恐々としてました。とにかくあんな落ち込んだことはないです。結局6mmの良性の腺腫があって、1年後要経過観察ということでした。今日、そのクリニックに久々に行って、クリニック前の階段で腰がぬけたみたいにしゃがみこんだこととか思い出しました。5月ってね~~。父がなくなったのが5月だったからか。この爽やかな緑やツツジの花を見ると瞬間、息苦しくなります。乳がん告知も5月。風景の爽やかに何回も勘弁してくれ、って思いました。今年は先輩の病状が気になる5月です。ってなことで、大腸内視鏡、月末に予約入れました。
2011.05.18
コメント(8)
だからって動けないけど・・・。ここにきて1号機のメルトダウンの話から 東京もかなり放射能の汚染を受けてるってニュースを目にするようになりました。うちは転勤族ですが、この病気になった時、主人は私の治療が終わるまでは東京から動けないってことを会社に伝えてくれました。伝えてなければ転勤になったって根拠もないですが、癌の治療をするためにここにいるために、家族が早い段階で癌になったら・・・?ってちょっと頭をかすめます。明日はまた大腸がん検診の問診に行ってきますが、毎日少しずつ被曝しながら、癌検診に通うっていうのもどうなの?安心して暮らせる場所にいることっていうのは替えがたい幸せなんだね。病気になって治療に専念できる環境。しっかりした地盤。物理的に壊れたものはいつか復旧できるけど。放射能汚染というのは未来を暗くしますね。日本は原爆も体験し、原発事故も体験し・・・世界に向けてモノ申していく使命をさらに背負ったのは確かですが。日本はどうなっていくんだろう・・・
2011.05.17
コメント(2)
ここのところ厳しい話ばかり聞く。癌でモルヒネで痛みをとめてる先輩の話。実家で親の面倒を見てくれていた弟が、癌で親より先に死んでしまった話。同じ病気だと聞いてた方が、離婚して田舎に帰る話。ほんとに癌になる人、かなりの多さだな、って実感する。だけど、癌の種類も、治療状況も、家族たちの状況も千差万別。自分が癌になったからって、いろんなことが理解できるわけじゃないけど、なってない時より 体の中で響くいろんなこと。締め付けられるような気になることもあるけれど病気になったから近づける気持ちというものもある。自分もその病気だから、はじめて聞けることもあって。自分ならどうしたいか。どんな気持ちでいるのか。そこをいつも自分に問いながら、行動しないとね。私の周りに同病の人がいてくれてよかった、と思うように。私も誰かの役にたてますように。
2011.05.16
コメント(4)
調子にのって活動してると元気がもらえると伺ったんで(*^_^*)昨日の行動も書いておきますね。昨日は旦那さんが担当のわくわく科学教室で「お天気」がテーマ。 オーケストラでご一緒してる元理科の先生や、職場の同僚のおじさまにも 手伝っていただき(私の知り合いになるとみんな巻き込まれる 笑)、参加者は子供22名、大人14名で盛況でした。 ところで、「アメダス」ってどんなものか知らなかったんですが、 風向計とか雨量計とかなのね。 全国に1300箇所。個人宅にもあるため、ひとつひとつがどこにあるか非公開らしい。 お庭にアメダス、いいね。 携帯でも「アメダス」って項目を初めてチェックしてみた。 何時から何時までは風の強さ2、とかって書いてある。 この2とかって数字は国が違っても共通なんだとか。 風向きが北北東とかあるなかで、「静穏」っていうのもあって、 それは全くの無風状態なんでしょね~。 私の心も静穏。静穏、それは君が~みた光~♪僕が見た~希望~♪ それは青雲。 そういえば、高校で地学部に入った友達がラジオ聞きながら、天気図書いてたけど~、なんだか職人っぽかったな。ちょっとお宅っぽくって。 天気図が読めると自分で予報ができるんだもんね~、かっちょいい。 午後はファミレスで、総会のうちあわせ。 一旦家に帰って、夕飯作ってから今度は会計の引継ぎ。(う~、会計は苦手だ・・・数字が右から左へ抜けていく。この感覚、何も入ってこなかった高校の物理の時間にデジャブ) 会計の引継ぎを途中で抜けて・・・ 今度は旦那さん主催の「土星と月を観る会」を校庭で。 昨日は晴れてたけど、うす曇り。 最初のほうに来て、月だけ見て土星は諦めて帰った方、残念でした! 後半は土星が見えてたんですよ~。 土星を校庭の観望会で見れたのはこれが初めて。 で、また会議へ戻って・・・。あっという間に昨日はおわり。 かくして、今日も見れなかった人たちのために今から観望会してきます。 昨日が昨日なら今日も今日でうす曇り。数うちゃ当たるで、ふてくされず、空見てきますわ。
2011.05.15
コメント(6)
今日は5月11日ですね。今日で1年経ちました。去年の今日、初めて乳腺クリニックを受診して、画像だけで ほぼ乳がん間違いなし、って言われたのでした。思えば1年経ったんだね~~。あの日は 有史時代と有史以前との違いがあるくらいの境目。1年後生き伸びているかどうかも自信なかったけど・・・結構大丈夫なまま、治療が進んで今に至ります。最初のクリニックの先生が 病気が分かった今が一番つらいはず、そのうちに闘ってやろうって気になるよ、っておっしゃったけど、本当にそうでしたね。治療が始まる前までが一番つらかった。だから、もし今病気がわかったばかりの方がこれを読んでおられたら案ずるより産むが易し。なんとかなっていきます。なんとかなるって元気でいられるうちは元気でいようね!と声をかけたいです。私も今後どうなるかわからないけど。救われてる命、無駄にしたくはないです。1年後の今日何をしたかといえば。2回目のLOVE注入、もとい、食塩水30mlを注入をしてきました。今日は先生はいらっしゃらなくて、看護婦さんだけ。次は7月下旬で、今度は先生の診察。場合によっては最後の注入があるようです。その帰り、クリニック最寄りの郵便局で、かんぽの保険の請求をよう~やっとしました。診断書きてから忙しくて、請求がえらく遅くなってしまいました。告知の1年後・・・食塩水2回目注入&保険金請求 してるタイミング、です。はい。で、元気です。はい。
2011.05.11
コメント(8)
昨日は4回目のハーセプチンでした。先回から2階のブレストセンターで待って診察してもらうことなくオンコロジーセンター所属の乳腺外科の先生が点滴中に来てくださるので時間はとっても早く終わります。(昨日は油断してのんびりいったら、偉く待たされ予定してた映画見れなかったけど・・・)青豆先生の診察日に合わせて、火曜日を定休にしたんですが、4月から先生の診察日が水曜に変更・・・。かくして、主治医の青豆先生の診察は3~4ヶ月に1回になっちゃって。全摘したので、腫瘍の大きさを測る必要もなく、診察っていっても「かわりありませんか?」って聞かれるだけなので、別に必要性はないんですが・・・結構心細いもんっすね。「ところで次回の定期健診っていつなんですか???」って聞いたら「1年後です」って。「3ヶ月置きだったこともあるんですが、それはあまり意味がないってことがわかったので。」って。1年か・・・・。そんな先までないんだ・・・と思ったから、いろいろ不安になってきたのかもしれないのですが、心配事項2点。1. 足大丈夫か?4月27日のフリマの後くらいからか、足、特に膝に自信なし。20分くらい電車で座った後とか、PC前に座った後の血行の流れがすごく悪いのかスッと歩き出せない感じ。しばらく準備運動みたいにゆっくり動かしてやっと普通になる・・・。今までこ~ゆ~不都合は感じたことがなかった。階段では膝に違和感あり。体全体、特に股関節が急に固くなった気がする。昨日の診察でも「体が急に固くなった気がするんです。」って言いましたがそれは直接の副作用ではありませんねってことでした。帰ってから、主人に「足むくんでない?」って言われてみて、たしかにいつもよりむくんでる気がしてきた・・・・最近太ったってだけのことなのかもしれないんだけど・・・。2. 頭大丈夫か?ま、前から忘れっぽいほうでした、確かに。けど・・・たとえば人と3時に約束してれば、どれだけ仕事に没頭しても3時に間に合うように家を出る、くらいのことはしてたはず。それが、なんだかね、気がつけばあと5分で約束の時間!!ってとこまでやっちゃう。どんだけ忙しくても、コレは外さないだろ?って思う「ポイント」がヌケヌケ。何か情報が入って、冷静に考えてれば絶対連絡するはずの人に連絡してない・・・エトセトラエトセトラ。なんなんだろ・・・たまたまそういう老化の時期に重なったってことなのか?朝、旦那さんにも相談しました。とにかくメモするなりアラーム鳴らすなり意識的に工夫してみて、それでも支障ありなら診てもらえば?って。旦那さんも気の毒な話です。一難乗り越えたと思ったらまた健康相談かと・・・。今日は午前仕事で午後形成外科の予定だったんですが、出勤前にメガネが行方不明。仕事は休んで、午前中は身の周りの整理をすることにしました。忙しいのは好きで、全然苦ではないのに、なんだか対応できてない感じです。これが年をとるってこと??世の中のお年寄りの心細さがちとわかる・・・
2011.05.11
コメント(10)
2月の手術以来、3ヶ月休んでたオーケストラに復帰。術後動かせないのは1ヶ月で、3月になった頃にはもう動かしてよかったので3月に復帰しようと思ってたら震災。公民館使えなかったり練習時間変わったり、そうこうしているうちにこちらのフリマの用意も計画停電で右往左往することになり、練習に行く余裕がなくなってしまいました。で、3ヶ月も休んでしまいましたが今日から復帰。楽器を弾くにはなんら支障ないようです。手術したほうは、最初は動かしてもいいって言われてからも痛くて上げられなかったけど、徐々に可動範囲が広くなっていって、今は余程反らしたり、高いところのものをとらない限りはほとんど支障なくなりました。久々の練習。ゆっくりからまたさらわなくては♪♪
2011.05.08
コメント(4)
ご無沙汰してます。23日のフリマも無事終わりました。病気前より頭も体も使ったけど、全然大丈夫だったよ♪しかし。 終わってから2日目、3日目の朝は腰が痛くて起き上がれませんでした(苦笑)いやね、この時間差。とか言ってる間にGW。行ってきました、2泊3日の富士五湖キャンプ。長女の部活も3~5日は休みだったのですかさず行ってきました!!キャンプ場でごはんを食べた後はいつも大浴場にでかけるのですが、そこで、初めて脱ヅラ試みてみました。よく言えば、太ったHANA? (ダメじゃん) ま、人の髪型なんて人の勝手なので、意外とみんな気にしない。(ような気がする)それより、今、私の左胸は 「顔なし」状態。すんごい湯けむりだったので、どうってことはありませんでしたけどふと鏡に映った胸を見るとね、あ、これも障害のうちかな、ってすっかりノーマルじゃない現実を実感します。だけど、私には そのくらいがいいのかも。何にもなかった訳じゃないから。乳頭作り・・・もう別にいらないかな、ってちょっと思うこの頃。乳頭作るかわりに 中古ピアノ買おうかな~。三女に。ってどういう駆け引き(笑)。GW。去年はこの楽しいGWの直後に病気を知らされたわけで。もう家族でキャンプなんて行けない、夢のまた夢 って思ってたけど。行けましたぁっ~~!!病気を知らされたのが5月11日でしたから、なんというかGWは大晦日みたいな「節目」の気持ちになります。今ある幸せは本当に当り前にあるものじゃない。自分の健康も、自分ひとりじゃ守れないもの。FECから なんとなく作らなくなってた人参ジュース、また始めようっと!もうすぐ1年♪
2011.05.06
コメント(6)
今回の災害で、避難した体育館の中には、病気だよって言われたばかりの人もいれば化学療法中の方もいるだろうなって思ってました。体育館で脱毛が始まっちゃった方もいはるんやろな。踏んだり蹴ったり、どころじゃない憂き目ってあるんだろうな。そしたらば。一昨日の朝〇新聞夕刊の13面にこんな記事がありました。写真には見覚えのあるウィッグの入れ物が!(笑)「ウィッグ支援の輪」 被災がん患者へ提供支援するのは国内5団体が集まり設立された「J-CAN」と日本対がん協会。地震や津波で ウィッグを失い、避難所で脱毛した頭のまま過ごさなければならなかったり人目を避けて、自宅に引きこもったりしている女性患者が多数いる。J-CAN などではウィッグや帽子の提供を受け付けている。品物と個数を書いた用紙を同封の上、〒100-0006 日本対がん協会One Worldプロジェクト宛てに28日必着で送る。被災地でウィッグの提供を受けたい人も含め、問い合わせメールはIWPro2011@gmail.com私はもうひと息使いますが、脱ヅラした暁には問い合わせてみようかと思ってます。絶対再発しないぞっていう願掛けの意味もこめて♪
2011.04.18
コメント(3)
ご無沙汰してます。超元気です。雨天停電決行! で 4月下旬に企画中の 復興支援のフリマの準備で毎日右往左往。病気にならなくても人の運命ってわからないものですね。寿命まで生きられなかった人のことを思えば。病気に脅えてる時間はもったいない。今日動けるなら今日はしっかり動こう!!整った環境で治療にあたれるだけでも望外の幸せと思うべし。春休み中のトピックとしては・・・。帰省して、いつものようにトメさんと銭湯に行きました。術後初めて。まだ乳頭はついてないわけですが、ま、タオルで隠しつつ・・・そのうち、ま、隠すことも別にないか・・・って感じで、全然平気でした。ふくらみがあるだけで、そんなにイレギュラーな感じがないように思える。(周りからどう見えてるか知らないけど。)乳頭どうしよっかな。 別に必要性あんまり感じない。それに残ったほうの形が変わるほうが嫌かな・・・まだ先に決めればいいことですが、銭湯に行く分には別になくてもいいかな。いや、だけど乳頭を作らせたら日本一の先生に出会ってるわけなのでお任せすべきか・・・。あ~ 平和な悩みだわ。髪の毛は・・・最近まずいっす。今、出征兵士みたいなヘアスタイル(スタイルじゃない)ですが、この1ヶ月で結構密集してぼ~ぼ~生えてきました。ぼ~ぼ~生えてきたことで・・・ヅラが浮く・・・特に襟足・・・サイズ補正が必要なのか・・・布のキャップをかぶった後でヅラをかぶるのですが髪があることでこの布が滑るのよ。いかにもツルッと滑りそうな【つるぴか坊主頭】では意外と布キャップは滑らないものです。髪の毛って滑るのね~~~。新発見。布キャップを終えて、網網キャップにする時期なのかもな~。今まで自然に見えてたものが「やばい」と思う時間が増えてきた気がします。白髪がすご~~く多くて凹む。絶対染めてね、って確認を重ねる娘たち。どちらにしても、ヅラはあまり長くはできない予感。短髪を染めて脱ヅラするの、私?
2011.04.08
コメント(6)
通常、ジェニファーは本棚の下に待機させているのですが。震災以降、ずっと枕元にいます。本棚がひっくりかえって、ジェニファーがヅラごと下敷きになったら私は無事でも どこにも避難できませんから。ジェニファーが枕元にいる安心感。避難袋の横にジェニファー。懐中電灯も必要ね。暗闇でも前後をたしかめてかぶらないと♪
2011.03.22
コメント(6)
計画停電も既に3回あり、一日をこなすのに右往左往。原発の動向に神経質になり、気疲れする毎日が続いていますね。胸は1回目の注入の2・3日後から、急に楽になり、今ではよほど捻ったり、高いところのものをとったりする時以外は自分の胸の感覚と変わらなくなりました。あんなに違和感バリバリだったのに、すごいもんですね。被災されてる方の中には、ガンを告知されたばかりの方も化学療法中の方も多くいらしゃるんでしょうね。ご家族の方も。ただでさえギリギリの精神状態でいらっしゃるでしょうに、どんなお気持ちかと思うと、胸が痛いです。他の病気の方も、妊娠中の方も。一刻もはやく落ち着いて治療に向かうことができますように。
2011.03.21
コメント(6)
ご心配いただいた皆さん、遅くなってごめんなさい。 私は大丈夫です。職場で地震にあい、2回目の大きな揺れの後、学校に子どもたちを引取りに行きました。一度帰宅してから、再度学校に行って様子をみに行きました。 まだ引取りにこられてない子が、どんどん取り残されてしまって 不安そうな顔をしていました。一見大丈夫そうな顔をしてた6年生が、お迎えのおかあさんの顔を見て号泣し出したり・・・みんな不安で仕方なかったんだね。何かできることないかな? そうだ、アルファー米どっかになかったか?? 会長宅に会長呼びに行って(電話つながらないし・・・・) 備品庫でアルファー米無事発見。 お湯をわかして(これが大変。8リットル。電気ポットじゃ埒があかない) 50人分のきのこご飯を作って、 子ども達と先生へ差し入れてきました。 で、最終的にご両親とも帰れなかった(電車とまってるから) 兄弟をうちで預かることに。 緊張しててかわいそうだな。世の中持ちつ持たれつ。 夜中1時に執念でたどりつかれたおかあさんが無事お迎えに来られておうちに帰れてよかったです。津波の映像・・・。 燃えつつ流されるなんて。。。それと・・・。 抗がん剤治療を受けていらっしゃる方、昨日は無事におうちに帰れたでしょうか。手術中に地震にあった方は大丈夫だったでしょうか。いろんな病と闘ってる方とそのご家族が、地震でさらに痛めつけられてるかと思うとなんともいえない気持ちです。私のように治療に専念すべき時に治療に専念できるというのは恵まれています。自分や自分の家族の心配がありながら、一線で他の方のために働いてる方が早くご自宅に戻れますように。早く穏やかな日々がきますように。大丈夫じゃない地域の隣にはなんとか大丈夫な地域があって、なんとか大丈夫な地域の隣には 全然大丈夫な地域があって、それぞれの条件の人に、自分にできることっていうのが少しずつあって、それが沢山集まって、すごいパワーになるんだと思います。さて・・・私が次にできることはなんだろうか。みんなで乗り切ろうっ!!
2011.03.12
コメント(1)
今日はハーセプチンの第1回目。ハーセプチンは抗がん剤ではなくて、分子標的薬。正常な細胞は攻撃せず、ガン細胞にたんぱく質がいかないようにガン細胞だけをブロックする、って説明でした。だから副作用がないって。けれども、初回だけは反応熱、38~39度になってしまうかも?(2人に1人が発熱)って言われました。で、今のところ、発熱してません。何かにつけ、反応鈍い自分に感謝。しかしね~~。抗がん剤の最終回で、化学療法室自体に拒否反応が出てしまった私ですが、久々の化学療法室に入室しただけで、吐きそうになってしまった。買っていったパンも手をつけず、お茶も飲まず、持っていった資料にも目を遠さず・・・。点滴2時間ほどだったんですが、その間ずっと生唾でてこんなに気分わるかったことはなく、帰路はつらかったです。静かなトラウマっていうんでしょうか、抗がん剤やってる時はどうもなかったのに終わってからのほうがきびしいな~~。とにかく再発予防のハーセプチン。来年の3月まで3週間に1回、18回をこなすぞぉ~!! お~っ!!しかしハーセプチンは高い・・・。初回は特に・・・。54000円・・・。体重増えると薬代も高くなるので、財布の都合上、絶対太らないよ。3週間ごとなんですが、ずらす場合、4週間以上あけるとまた初回の量(=高い)に戻さなくてはいけないらしく、こちらも財布の都合上、3週間と6日間の間に次の回をこなしていくことになるそうです。3週間を早めることはできないそうです。前後しますが、心臓エコーっていうのも初めてしました。ハーセプチンは副作用はないのですが、心臓に負担をかけるらしく心臓疾患のある人は注意してやらないといけないらしくて。やっぱりジェル状のものを塗って、胸の真ん中というよりは胸の中心から腋あたり、そしてなぜかお腹のあたりも押さえてました。これで何がわかるんですか? って伺ったら「心臓の形とか、弁の動きの状態などがわかるんですよ~」って。とりあえず、心臓も問題なし。行くのは気が全然すすみませんけど・・・粛々とこなしていきまっす!
2011.03.08
コメント(8)
Yahooニュースで目をひいた記事。読まれた方も多いかもしれませんが。脳と眼球を除く全ての部位の癌に効く!!そ~なんだ~。とっても効果が期待できるのに、保険点数やら何やらの問題で広まらず、結果、専門医が知らない⇒患者が効果倍増の恩恵を被れない って図式、ホントに多いですね。温熱療法って・・・お風呂にはいって温まるって効果とはまた全然違うんでしょうか??以下コピペ。がん治療最前線の温熱療法「専門医が知らない」で設置率5%NEWS ポストセブン 3月5日(土)16時5分配信 抗がん剤の有効性と危険性が論争の的となるなか、その副作用を軽減し、従来の抗がん剤・放射線・手術によるがん治療の効果を高める「ハイパーサーミア(温熱療法)」が注目を集めている。 ハイパーサーミアは、高周波を利用するサーモトロン-RF8という装置で、体の表面から深部まで加温する治療法だ。元来、熱に弱いがん細胞を摂氏42~44度で死滅させる目的で開発されたが、最近ではがん周辺の正常な細胞を42度以下の低い温度で活性化させ、免疫力を高める働きのほうも注目されている。がん細胞内への薬剤の取り込み量が増大し、放射線の効果も増強されることも分かってきた。 福岡県北九州市の社会医療法人共愛会戸畑共立病院の今田肇・がん治療センター長は、放射線、化学療法併用のハイパーサーミアで効果を上げている。「最大の利点は、抗がん剤の量を減らしてその副作用から患者さんを解放し、長期にわたる治療が可能になることです」(今田氏) 肺がんに抗がん剤とハイパーサーミアを併用した場合、がんの消失・縮小効果を表わす奏効率は、薬剤単独の倍以上という。群馬大学第一外科の浅尾高行准教授は、直腸がんの手術前に行なう温熱化学放射線療法により、進行がんでも人工肛門がいらない肛門温存手術の可能性が高まるという。「群馬大では術前の放射線療法に、温熱療法と化学療法を併用しています。3者併用では、顕微鏡で見てがんが消失した例が27.4%、CTや内視鏡でがんが認められない例が54.9%になりました。新しい肛門温存手術により進行下部直腸がんの自然肛門温存率は90.2%に上っています」(浅尾氏) ハイパーサーミアは脳と眼球を除くあらゆる部位のがんに適用可能で、副作用がほとんどない。しかし、治療施設は全国で約70か所と、まだまだ不足している。普及しない理由は、一連の治療をまとめたものに対して保険点数が決められており、何回治療しても定額で、医療機関にとって経営上のメリットが少ないこと。設置施設が全国のがん診療拠点病院中5%にも満たないため、がんの専門医がこの治療法を理解していないといったこともある。※週刊ポスト2011年3月11日号
2011.03.05
コメント(0)
形成のクリニック、行ってきました。訴えてきましたよ~~、張り張りですぅ~~~って。しかし。看護士さんいわく、「いい感じですね。触った限りでは皮膚も伸びてて、余裕が出てきてる状態にはなってるんですよ。」え、そうなの???ひとつ謎?だったことに確信持ちました。この張りは妊娠中のお腹の張りみたいだけど、大きく違うところがある。それは、お腹の張りは 触ってもらった人もその硬さとか張りを感じることができるけどこの胸の張りは誰とも共有できない。体感してるのは自分だけっ!! ってこと~~。そ~なんだ~~~。「筋肉の下にエキスパンダーは入ってますから、外が寒かったりすると筋肉が縮んで、締め付ける感じになりやすいんですよ。暖かくなればだいぶマシになるはずですよ。」(その筋肉という大胸筋っていうのは コピー用紙一枚くらいの薄さらしいです。)かくして、自分的にはパンパンの胸にさらに、注射3本、食塩水60mlを 注射。(例の磁石が指した所に、麻酔なしで注射! 感覚あるようなないような?)「どうですか?」 って聞かれたので、「あ、ダメ、もうパンパンです。」って言ったところ、「じゃ、抜きましょう! 10ml。」10ml・・・大匙2杯?だっけか?10ml情状酌量してもらって、結局今日は50ml注入。「もうどんなスポーツもしてもらっていいですからね。」ううん・・・しないもん・・・絶対破裂するもん・・・「動かさないと逆に辛くなりますよ。」って話だけど~~。辛くなる前に 破裂すると思う・・・そんなこんなでしたがクリニック滞在時間15分。400円也。次はなんと2ヶ月後でよいそうです。ゴールデンウィーク明けのlove注入か~。最後に、健側の豊胸を考えてるなら、もっと沢山食塩水入れて回数も増やさないといけないから早く言ってくださいね~って。いえいえ、十分(じゃないけど)でございます♪
2011.03.04
コメント(3)
全183件 (183件中 1-50件目)