しの~445

しの~445

PR

Freepage List

@ 我が家のLOVE


HP友達。


@ 変形性股関節症(変股症)


健康が取り柄の私でしたが・・


手術は成功。


術後と現在。


2005年~2007年・検診&体調


2008年~2010年、検診&体調


2011年~2013年・検診&体調


2014年~2016年、検診&体調


2017年、検診と体調。


2018年、検診と体調。


2019年、検診と体調。


2020年、検診と体調。


2021年、検診と体調


2022年、体調と検診。


2023年、検診と体調。


2024年、検診と体調。


@ 想い出。


仲間。(2000年~2004年)


仲間、2005年。


ウォーキング☆


楽友&ネット友。


仲間、2006年~


ウォーキング・2006年~


オフ会・2006年~2007年


ウォーキング・2007年


仲間、2007年。


ウォーキング・2008年


仲間、2008年。


オフ会2008年~2010年


仲間、2009年。


ウォーキング・2009年。


ウォーキング・2010年


仲間、2010年


仲間、2011年


ウォーキング・2011年(散策)


プチオフ会2011年~2014年~2015年


2012年、仲間とウォーキング。


2013年、仲間&ウォーキング


2014年、仲間&お散歩。


2015年仲間&お散歩


2016年、お散歩&覚書


2017年、散歩&覚書


2017年~2019年、プチオフ。


2018年、散歩と覚書(画像あり)


2019年、散歩と覚書。(画像あり)


2020年、散歩と覚書。


2021年、散策と覚書(画像あり)


2022年、散策と覚書。(画像あり)


2023年、散策と覚書。(画像あり)


2024年、散策と覚書。(画像あり)


@ 健康維持


献血(H15~H18)


A・B・O・AB


癌を防ぐための十二ヵ条


毎日、果物200g


献血2007年~2009年+2010年


老猫


献血2016年


@ 「楽家」(らくや)


西のお山&etc~。


子供達&Jr&ツーちゃん


子供達親子(2007年)


子供達親子(2008年)


子供達親子(2009年)


子供たち親子(2010年)


子供たち親子・2011年


子供&孫2012年


2013年、子供&孫達。


2014年、子供&孫達。


2015年、子供達&孫たち。


2016年、子供達&孫たち。


楽家-(S54生、忘年会&集い)


2017年、家族。


2018年、家族。


2019年、家族。


2020年、家族。


2021年、家族。


2022年、家族。


2023年、家族。


2024年、家族。


@ 雑学(ちょっと気になる諸々話)―パート1


覚え書き―パート2


Calendar

Comments

しの~445@ Re[1]:今日は、朝のうちに庭仕事をして、この後図書館へ行ってきます。(06/03) すずめのじゅんじゅんさんへ こんばんは…
すずめのじゅんじゅん@ Re:今日は、朝のうちに庭仕事をして、この後図書館へ行ってきます。(06/03) こんにちは。 今日な青空で~~~~~す。…
しの〜445 @ Re[1]:朝から降っていた雨、さっき少し止みました。(05/27) ちゃぴともにたんさんへ こんばんは~☆彡…
しの〜445 @ Re[1]:朝から降っていた雨、さっき少し止みました。(05/27) すずめのじゅんじゅんさんへ こんばんは…
ちゃぴともにたん@ Re:朝から降っていた雨、さっき少し止みました。(05/27)  お疲れ様~! 雨上がってよかったね 私…
しの〜445 @ Re:朝から降っていた雨、さっき少し止みました。(05/27) こんばんは~☆彡 明日は晴れるらしいね。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しの〜445

しの〜445

2024.02.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





雲一つない良いお天気だったので、一周りしてきました。👟
田園を抜けて、お寺さんの横を通り、
西のお山の景色を見ながら、家に戻ってきました。



麦も前回より成長した気がします。



ロウバイが、満開でした。
今日は、梅の開花も目にしたので、
そろそろ梅林の梅のお花も見頃でしょうか?



これは、ガザニアの綿毛です。
スマホにしては奇麗に撮れた気がします(^^;
いつもは気にならなくて、こんな綿毛が出来るのですね。
ガザニアは、とっても増えます。。
近くに植えていたネギは、押されて成長しにくそう。。
畑に植えず、花壇が空いていたから、
そこへ植えた私が悪いのよね。m(__)m

***



この扉のBOX、
百均で見つけました!
この可愛い箱何?って娘に聞くと、
裏が磁石になってるから、キッチンに置いて輪ゴム掛けにすると良いよ~て。
冷蔵庫の横に、付けてみました(^^;
流しの近くに掛けていた輪ゴムの場所がすっきりしました。(^^)/
近頃、売ってるもので、
何に使うかわからない物があります。
若い子は、新物をよく知っています。
見過ごすより聞けば良いね。(^^)

そうそ、水曜日は、
お昼前にMちゃんからライン。
歯医者が速く終わりそうなので、ランチできる?
買い物から帰った所だったので、
冷蔵庫に入れたら、家を出るねと返事。
近くのファミレス(ジョイフル)でゆっくり話そうと出かけました。

そこで、びっくり👀姪のKちゃんが居て、
Mちゃんは、後ろの席だったから変わる?って聞いてきたけど、
知らない顔もできないから気づいたら、気づいたで良いわ。
コロナの間、もう4年ぐらいランチしてなくて、
先月も、断っていたm(__)m
主人の亡くなった兄さんの、娘です。
Kちゃんも孫の世話に忙しい時期だし、
食べる量も私は、以前のようにバイキングやたっぷりは要らなくなった。。
お誘いに気乗りしなくて。。
もっと驚いたのは、
向かいに背中が見えて座っている人、
職場の友達だろうと思っていたけど、
お義姉さんだった!
丁度、フリードリンクの所でKちゃんに久しぶり~元気って声をかけ、
相手が、お義姉さんと聞き、挨拶だけしてきました。
私はMちゃんが居るから、席に戻りました。
Mちゃんとのたわいない話は、誰に聞かれても問題ないです。(笑)

明日(土曜日)は、会社の新年会です。
電車で四日市駅前のお店に行きます。
会社のみんなに会うのは、4年前の新年会以来かな?
一昨年、忘年会もどきのBBQに参加しましたが、社員の方の参加が少なかったから。
久しぶりに四日市駅の周辺を歩いてこようと、
楽しみにしてます~♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.02 15:58:36
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: