しの~445

しの~445

PR

Freepage List

@ 我が家のLOVE


HP友達。


@ 変形性股関節症(変股症)


健康が取り柄の私でしたが・・


手術は成功。


術後と現在。


2005年~2007年・検診&体調


2008年~2010年、検診&体調


2011年~2013年・検診&体調


2014年~2016年、検診&体調


2017年、検診と体調。


2018年、検診と体調。


2019年、検診と体調。


2020年、検診と体調。


2021年、検診と体調


2022年、体調と検診。


2023年、検診と体調。


2024年、検診と体調。


@ 想い出。


仲間。(2000年~2004年)


仲間、2005年。


ウォーキング☆


楽友&ネット友。


仲間、2006年~


ウォーキング・2006年~


オフ会・2006年~2007年


ウォーキング・2007年


仲間、2007年。


ウォーキング・2008年


仲間、2008年。


オフ会2008年~2010年


仲間、2009年。


ウォーキング・2009年。


ウォーキング・2010年


仲間、2010年


仲間、2011年


ウォーキング・2011年(散策)


プチオフ会2011年~2014年~2015年


2012年、仲間とウォーキング。


2013年、仲間&ウォーキング


2014年、仲間&お散歩。


2015年仲間&お散歩


2016年、お散歩&覚書


2017年、散歩&覚書


2017年~2019年、プチオフ。


2018年、散歩と覚書(画像あり)


2019年、散歩と覚書。(画像あり)


2020年、散歩と覚書。


2021年、散策と覚書(画像あり)


2022年、散策と覚書。(画像あり)


2023年、散策と覚書。(画像あり)


2024年、散策と覚書。(画像あり)


@ 健康維持


献血(H15~H18)


A・B・O・AB


癌を防ぐための十二ヵ条


毎日、果物200g


献血2007年~2009年+2010年


老猫


献血2016年


@ 「楽家」(らくや)


西のお山&etc~。


子供達&Jr&ツーちゃん


子供達親子(2007年)


子供達親子(2008年)


子供達親子(2009年)


子供たち親子(2010年)


子供たち親子・2011年


子供&孫2012年


2013年、子供&孫達。


2014年、子供&孫達。


2015年、子供達&孫たち。


2016年、子供達&孫たち。


楽家-(S54生、忘年会&集い)


2017年、家族。


2018年、家族。


2019年、家族。


2020年、家族。


2021年、家族。


2022年、家族。


2023年、家族。


2024年、家族。


@ 雑学(ちょっと気になる諸々話)―パート1


覚え書き―パート2


Calendar

Comments

しの〜445 @ Re[1]:朝から降っていた雨、さっき少し止みました。(05/27) ちゃぴともにたんさんへ こんばんは~☆彡…
しの〜445 @ Re[1]:朝から降っていた雨、さっき少し止みました。(05/27) すずめのじゅんじゅんさんへ こんばんは…
ちゃぴともにたん@ Re:朝から降っていた雨、さっき少し止みました。(05/27)  お疲れ様~! 雨上がってよかったね 私…
しの〜445 @ Re:朝から降っていた雨、さっき少し止みました。(05/27) こんばんは~☆彡 明日は晴れるらしいね。…
しの〜445 @ Re[1]:昨日の雨も止み、庭の花たちも元気です(^^♪(05/20) すずめのじゅんじゅんさんへ こんばんは…
しの〜445 @ Re[2]:昨日の雨も止み、庭の花たちも元気です(^^♪(05/20) モグちゃん8704さんへ こんばんは~☆彡 …
モグちゃん8704 @ Re[1]:昨日の雨も止み、庭の花たちも元気です(^^♪(05/20) しの〜445さんへ アマリリスお手入れがい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しの〜445

しの〜445

2024.02.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



昨日と一昨日は、風が強く寒かった。。

今日はお掃除日和ですね。
お部屋のお掃除を済ませて、庭も見渡し、
連勤だったので、事務所にお掃除道具を届けに行ってきました。
帰りは、イオンへお買い物によって帰宅です。



週初め、雨が止んだ隙に撮ったけど、ボケています。
ブルーベリーに花芽がつきました。



金のなる木。
今年は、袋を掛けていたから元気です。
もう雪も降らないと思うので、外しました。
一昨年の大雪で、葉が全部腐ってしまったけど、
残っていた幹から復活です!
嬉しい(^^)/

**先週水曜日**

新年会で当たったチケットで、娘とカレーハウスに行ってきました。



爺様は、スープカレーを好みません。
つ-ちゃんは、スパイシーなカレーが苦手です。
という事で、水曜日休みの娘と二人で行ってきました。(*^。^*)



お店は、テーブル席と子供連れの方にはお部屋席がありました。
この日も、この画像を撮った後に、
小さな子供さん連れのママ友さん達が来られました。
小さな子供さんには、イスよりこの方が良いですよね。
ママたちも、ゆっくり話せそうで良いお部屋でした。



注文は、この画面を読み込んで、アプリ注文です。



私は、ハンバーグカレーと麦ごはん(中・ご飯は白米か麦ごはん)、食後のドリンク。
娘は、カキカレーと麦ごはん小(大中小から選べます)、デザートにプリンをチョイス。
お野菜が多く、とっても美味しかった。
辛さも、普通からスパイス1~5までだったか?選べます。
緑地公園の中にあり、歩きに行かないとわからないお店です。

チケットのおかげで、自分では行かないお店に行けて、
美味しいカレーを頂いてきました。
今日は、事務所に奥さんもみえたので、そんな話もしてきました。

明日で二月も終わりですね。
金曜日は、相方さんの次女さんの卒業式です。
長女さんは、来年の春に大学卒業だと思います。
次女さんは、就職されるようです。
私が今の会社に入った頃、次女さんは小学生だったのですよ!
月日が経つのは、早いものですね。

今日の更新はこれでおしまい。(^^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.28 15:13:51
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: