宮城の堤防釣り日記

PR

プロフィール

スズカドーベル

スズカドーベル

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

スズカドーベル @ Re[1]:2022.11.12 女川方面 K→O→S→O→K(11/12) BABYMEBAL釣行記さんへ コメントいただい…
BABYMEBAL釣行記@ Re:2022.11.12 女川方面 K→O→S→O→K(11/12) 初コメ失礼します。 同様のエリアで釣りを…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.24
XML
カテゴリ: 旧北上川
ついにシーバスを釣りました。
結果は35cm×2、51cm×1で3匹も釣ることができました。

〜詳細〜
19時頃から左岸で開始。
中潮の下潮。
今回も師匠と一緒です。
昼〜夕方にかけて降った雨のせいか気温が低く寒い。
風も強くPEラインが流されて絡む最悪な状況でさらに全くの無反応。
辺りはライズも無し。
1時間ほどで橋を渡って右岸へ移動。
風裏になったためとても釣りやすい。
ライズもあるので期待大。
ダイソージグヘッド+白系ワームを使い30分ほどでドンっと待望の当たり!
待望の旧北上川初シーバスは35cmでした!

この大きさでもかなり引きます。

そこから当たりが遠のき根掛かってルアーロストもしたので師匠の様子を見に行くとちょうど50cmオーバーを釣り上げていました。

少し会話して先程釣ったところを休ませたので再び攻めます。
22時過ぎ再開後すぐに当たり!
同サイズを追加!

その後、かなり下流に移動し、橋の明暗部を狙いますが無反応。
元の場所に戻り、もう23時半近かったのでラスト10投と決めた2投目にほぼ巻き始めと同じくらいで大きな当たり!!
51cmを追加!

51cm。危うく雄叫びを上げるところでした

24時を過ぎたので終了。
目標としていたシーバスを3匹も釣ることができ、大満足の釣行となりました。
これで心置きなく根魚に向かえます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.19 13:05:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: