全310件 (310件中 101-150件目)
★It is not clear ~~ということは明確ではない研究が不十分、結論が出ていないというときに使う表現です。例文It is not clear how the theory can be modified to explain these phenomena.______________________________________________________今日の暗記表現☆I am starving to play in a game.ゲームに飢えている “I am starving”は、とてもお腹が空いた時によく使うフレーズです(笑)。☆I want to make music that moves people.ジーンとくる音楽をめざしたい 「ジーンと来る」→「心が動かされた」という意味で”move”を使いました。_____________________________________今日の名言(?)★Well, one of the interesting things is you never really know what's going to be the thing that changes your life. Often times, we look at these giant pivotal moments as the ones that set us on particular courses when in fact, and one of the things this movie talks about that I really believe, is that the fabric of our life is really made up of many, little tiny moments which, when woven together, create this larger mosaic that really is the essence of our life, and it's hard to pin it down to one or two moments. (Ben Affleck)何が人生を変えるかなんて誰にも予測できない。多くの場合 僕たちは、人生は重要な出来事に左右されると思っている。だが この映画でも描いているように人生は小さな瞬間の積み重ねなんだ。小さな瞬間が形作るモザイクだ。全てがとても大切だから1つに限定するのは難しい。「ハリウッド俳優のベン・アフレックがインタビューで、"Have you a fateful encounter which affected your life or changed your point of view?"と質問されたときに答えた言葉です。」__________________________________________________今日の雑学 (略語)☆FAQ(よくある質問)→Frequently Asked Questions☆FW(転送する)→Forward☆FY(会計年度)→Fiscal Year☆FYA(よろしければ)→For Your Amusement☆FYI(ご参考までに)→For Your Information☆govt.(政府)→Government___________________________________________________9/10、労働組合・日本プロ野球選手会と日本プロ野球組織の労使協議が、大阪市内で行われ、妥結はしなかったが、暫定合意には達し、9/11、9/12のストライキは回避された…。新聞社がおこなった世論調査によると、スト賛成は約7割、反対は約3割だったそうだ。僕は「どっちもどっち」だと思っているので、傍観・無関心派だ。仮にストが行われても、僕のまわりには何の影響もない。しかし、ストによって被害を受ける人もいる。例えば、球場での飲食物販売の業者や交通機関の会社である。巨人戦の場合、1試合あたり3億円の損失になるそうだ。それよりも、一番の被害者は少年少女になったことだろう。僕が子どもの頃、父が取引先から後楽園球場の年間シート券を年2-3回貰ってきてくれた。年2-3回というのは、カードを指定していたからである。「巨人-ヤクルト」なら僕と父で行き、「巨人-中日」なら弟と父が行った。せっかくの「巨人-ヤクルト」が雨天中止になったときは、悔しさで眠れなかったほどである。不可抗力の天候でさえ納得がいかないものなのに、意図的なストで試合に行けなくなった子どもたちはもっと納得できないと思う。子どもたちはストの背景を理解するより、きっと自分が受けた被害を恨むだろう。そして、子どもの野球離れがますます加速することになると思う。大人はどうだか知らないが…。ところで、「田臥勇太」の名前を知っている人はどれだけいるだろうか?最近はCMにも出演しているから、けっこう有名かもしれないが…。最近の明るい話題は、田臥がNBAのフェニックス・サンズと入団契約を結んだことだ。田臥は身長173cm、巨漢揃いのNBAでは2番目に背が低いそうだ。2mを超える巨漢の中で、173cmの小柄な日本人がいかに存在感を示すか、今から楽しみである。海外を目指す日本人は、どうしても応援したくなってしまう。。。 僕はNBAならトロント・ラプターズ(Toronto Raptors)が好きだ。過去に2試合観戦したことがある。でも、あまりバスケには詳しくない(苦笑)。よって…質問不可。。。
September 10, 2004
コメント(10)
★Little is known about ~~についてはほとんどわかっていない“a little”ではなく“ little”を使った表現です。例文Although a large number of researches have been carried out into the application of Emmet’s theory, little is known about their feasibility._____________________________________今日の暗記表現☆The dream is over.夢は終わった 似たような使い方には"Game over."、"Love is over."、"War is over."があります。☆We will take this head on.徹底的にやります “We will do this thoroughly"とも言えます。プロ野球のストもやるなら徹底的にやってほしいものです。______________________________今日の名言(?)★Well, I agree with you. I think that all the more memories that you have in your life, including the bad ones, as you say, serve a purpose in terms of helping you grow and become more interesting and learn from your mistakes. Although I think if I had to prioritize my memories in order of most importance, they would probably be the memories of the people that have meant the most to me. I think one of the riches aspects of life is the other people with whom we come in contact and with whom we share our lives and experiences that are really meaningful and important to us. So I would have to say that those would be the memories that I would most dearly want to protect. (Ben Affleck)確かに どんな記憶もすごく大切なものだと思う。人として成長するためには嫌な記憶にも意味がある。過ちから学び深い人間になれる。自分の記憶に優劣をつけるのは難しいが、今までに出会った人たちとの思い出が僕には1番大切だ。人生で最も大切なのは様々な人と出会い触れ合うこと。お互いを想い合い貴重な経験を共有することだ。そういう思い出や記憶は絶対に忘れたくないね。「ハリウッド俳優のベン・アフレックがインタビューで、"I feel I want to keep every memory I've had; even it was a bad one. What are the most important memories for you?"と質問されたときに答えた言葉です。」___________________________________今日の雑学 (略語)☆dept.(~課)→Department☆DIY(自分でやりなさい)→Do It Yourself☆Dr.(通り)→Drive☆e.g.(例えば)→exempli gratia☆ETA(到着予定時間)→Estimated time of arrival_____________________________________今日は楽天ネタからいこう…。今朝、kang.さんが指摘してくれたように、このサイトのBBSには宣伝のカキコが多い。先月までは削除していたが、楽天新機能によりBBSが非表示可能になってからは、削除はやめて放置…。「HPを立ち上げたからには、訪問者を増やしたい」と思う気持ちは理解できる。僕が飽きずにサイトを継続しているのは、いつも訪問してくれる常連さんの存在があるからだ。でも、手法を間違えると逆効果だと思う。。。では、BBSにあるイタイカキコを晒してみよう…(苦笑)。★パターンA僕のページに遊びに来てください。遊びに着てくれたら、BBSに書き込みしていってください。お願いします。解説:多分、コピペを貼ったと思うが、自分の要求しか書いてない…。★パターンB凄いWEBページですね!参考になります!私のところにも遊びに来てくださいね!お待ちしています。解説:これも悪質なコピペだと思う。「凄いWEBページですね!」と抽象的に褒め、どのジャンルのサイトにも使える文章。無差別にコピペしているらしく、100%同じ文面のカキコが8月に2回あった(アイタタ)。他の某人気サイトのBBSもチェックしてみると、やはり同じ文面のカキコが…。以下自己規制。。。まあ、簡単にまとめると…、BACK OFF BITCH!!!…という感じである。アクセス数とサイトの質は比例するものではないが、訪問者が増えると「良い出会い」のチャンスが増えるのも事実である。その反面、変な訪問者も増える…(苦笑)。一番最悪なのは、私書箱に宣伝メールを送信してくる奴だ。BBSで自分は晒し者にならないし、姑息な手段である(怒)。さて、アファリエイトに関する質問があったので簡単に書いてみよう。例えば、僕のサイトに掲載された画像を通じて商品が購入された場合、僕にポイントが貯まる仕組みである。画像をクリックするだけでは「ポイント」にならない。基本的な料率は1%、もし3000円のDVDが売れたら、僕に30円のポイントが入るということである。しかし、そう簡単に売れるものではない。例えば、僕が誰かのサイトでDVDの情報に興味をもったときは、最初にレンタルビデオ店に行く(笑)。もし、レンタルビデオ店になければ、大きな量販店でDVDを探す。その量販店にもない場合、取り寄せになるので、そこで初めてネット購入を考える…。これは、CDでも本でも同じである。衣類の場合はどうだろうか?僕の場合、素材を触りたいし、試着ができないのでネットで衣類を買うことはない。もしあるとすれば、リーバイスの501ジーンズだろう…。自分のサイズはわかっているし、素材もわかっている。では、僕がネットで購入したものは何かというと、家電、PC関係である。予め量販店で買いたい物の製品番号と価格を調べておいて、もしネットで買った方が安かったらネットで買う。それだけのことである。こう考えると、衝動買いというよりは、「○○社の△△がほしい」というような明確な商品の買い物にネットを利用しているのである…、僕の場合。。。よく「小遣い稼ぎでアファリエイト」なんていうサイトがあるが、冷静に考えるとそんなに甘くない。料率1%で考えると、100万円の売り上げで、1万円の報酬である。やはり小遣い稼ぎ目的より、画像目的として使うのが賢い…、と僕は思うのである。
September 8, 2004
コメント(16)
I'm pretty stubborn. So, you know, but I'm also pretty open at the same time. It's a very conflicting. It creates a lot of turmoil within. Because, I wanna be right but most of the time I'm wrong. So, I'm opened to, you know, to every ones opinion. Those opinions and peoples' perspective change my point of view and my consciousness constantly. So you know I'm always like to learn I always like to see how other people see things and possibly you know, use that to grow and to you know, form my own opinions. (Cameron Diaz)私は結構頑固なの。でも人の意見を受け入れる姿勢もあるわ。だからいつも自分の中で葛藤しているの。正しくありたいのに、大抵自分が間違っているのよね。だから人の意見にオープンであるつもりよ。人の意見によって、自分の考え方が変わったこともあるわ。他の人の視点を知ることにより、自分の考え方を成長させたいと思うわ。「ハリウッド女優のキャメロン・ディアスがインタビューで、"Is there anyone who changed your point of view or affected your life?"と質問されたときに答えた言葉です。 」____________________________キャメロン・ディアス(Cameron Michelle Diaz)…1972年生まれ、身長175cm。体重55kg。米カリフォルニア州・サンディエゴ生まれ、ロングビーチ・工芸学校卒。父はキューバ系アメリカ人。母はドイツ・イギリス・ノルウェー・ネイティブ・アメリカンでキャメロンは5つの血統を持つ。キャメロン・ディアスの映画でみたことがあるのは下記のとおり↓ クリスティーナの好きなコト (2002年)The Sweetest Thing5点満点中2点。 バニラ・スカイ (2001年)Vanilla Sky5点満点中3点。姉のいた夏、いない夏。 (2001年)The Invisible Circus5点満点中3点。シュレック (2001年)Shrek5点満点中3点。ギャング・オブ・ニューヨーク (2001年)Gangs of New York5点満点中3点。 メリーに首ったけ (1998年)There's Something About Mary5点満点中3点。 ベスト・フレンズ・ウェディング (1997年)My Best Friend's Wedding5点満点中3.5点。 普通じゃない (1997年)A Life Less Ordinary5点満点中3.5点。マスク (1994年)Mask5点満点中3.5点。たまたまキャメロン・ディアスのインタビュー記事を読んだので取り上げてみたが、僕はキャメロン・ディアスのファンではない(笑)。ただ思うのは、欧米では30代の女優でもトップレベルにいられるということである。少なくても、未婚女性が「負け犬」とは言われないだろう…(笑)。興味半分で、キャメロン・ディアスと同い年の有名人を検索してみた。その結果は…田村亮(ロンブー)、山口達也(TOKIO)、新庄剛志(プロ野球)、工藤兄弟(タレント)、緒川たまき(タレント)、武双山(大相撲)、西田尚美(女優)、YUKI(JUDY&MARY)、山本淳一(光GENJI)、武田真治(俳優)、熊川哲也(バレエ)、藤井隆(タレント)、稲森いずみ(タレント)、常盤貴子(女優)、寺島しのぶ(女優)、高橋尚子(マラソン)、石田ひかり(女優)、葛西紀明(スキージャンプ)、関口知宏(俳優)、谷原章介(俳優)、チューヤン(タレント)、小林綾子(女優)、喜多嶋舞(女優)、貴乃花(大相撲)、西田ひかる(タレント)KEIKO(globe)、中居正広(SMAP)、梅宮アンナ(タレント)、三井ゆり(タレント)、鈴木砂羽(女優)、真木蔵人(俳優)、長野博(V6)、木村拓哉(SMAP)、松雪泰子(女優)、高岡早紀(女優)、UA(歌手)、ヨン様(冬ソナ)。1972年組…、そこには様々な人生があった…(終了)。チーンさて、昨日の日記の流れで、ビジネスで常識的に使われる表現をまとめてみた。大恥をかく前に、再確認する為である(汗)。普通の表現→ビジネス上の表現★相手の会社→御社★自分の会社→弊社★僕・わたし→わたくし★ほんとうに→まことに★すごく→たいへん★さっき→さきほど★あとで→のちほど★このあいだ→先日★いま→ただいま★いいです→結構です★~と言います→~と申します★いいでしょうか→よろしいでしょうか★すみません→失礼しました・申し訳ありません★どうでしょうか→いかがでしょうか★もう一度言ってください→もう一度おっしゃっていただけませんでしょうか★もらっていいですか→いただいてもよろしいでしょうか★やってもらえませんか→していただけませんでしょうか・お願いできませんでしょうか★持っていきます→お届けいたします・お持ちします★待ってくれませんか→お待ち願えませんでしょうか★電話してください→お電話をいただけませんでしょうか______________________________________今日の雑学 (略語)☆CAO(経理担当責任者)→Chief Accounting Officer☆Cc(Eメールで同送者を相手に知らせたいときに使う機能)→Carbon Copy☆CEO(最高経営責任者)→Chief Executive Officer☆CFO(財務担当責任者)→Chief Financial Officer☆CIS(消費者情報サービス)→Consumer Information Service☆co.(会社)→Company☆c.o.d.(代金引換郵便)→Cash On Delivery☆COLA(衣食住費)→Cost Of Living Adjustment☆COO(最高業務執行責任者)→Chief Operating Officer☆corp.(協力、協会)→Corporation☆CY(暦年)→Calendar Year____________________________________今日の暗記表現☆There's nothing I can do.しょうがない “There's nothing we can do.”の後に“about it now”を入れるとさらに過去の出来事に対して「しょうがない…」という感情が強まります。 ☆I will shine in four years.4年後に輝くぞ! 結果を残せなかった五輪選手の言葉です(笑)。---------------------------------------
September 7, 2004
コメント(22)
I believe in doing the right thing, and I believe in treating others as you want to be treated, and I believe in, um, you know, in having a good time and making the most of experience, and being the best person that you can be. And you know, just challenging yourself. And I think the biggest, most important thing in life is growth, and you can't... if you're not moving forward, then you're standing still. If you're moving backwards, it's not...you know, you're not going forward. So you have to... you have to always try to keep going forward and I think that that's, you know, the biggest thing that I look after. (Cameron Diaz)正しい行いをしたいと思うし自分がして欲しい事を他人もする。楽しい時間を過ごしたいし、自分の経験を大事にしたいわ。また、最高の自分になりたい。そして常に自分に挑戦していくの。人生で一番大切なのは成長する事よ。前進してなければ、停止しているという事だし、後退していたら前進はしていない。だから常に前に進もうと努力をしないといけないのよ。それが私の最大の目標ね。「ハリウッド女優のキャメロン・ディアスがインタビューで、"I'd like to know if you have any motto or philosophy in life that keeps you going?"と質問されたときに答えた言葉です。」_________________________________キャメロン・ディアスと聞いて、いつも思い出すのは、何故かジェームス・キャメロンである。ジェームズ・キャメロン(James Cameron)は、映画「タイタニック」や「ターミネータ」の監督で有名だ。思い出す理由?お察しの通り、キャメロン繋がりである…(汗)。僕が高校生の頃、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)と、ジョージ・マイケル(George Michael)の人気は凄かった…。当時、英語バカだった僕は、「Michaelって名字と名前のどっちがポピュラーなんだろう?」、…などと本気で考えていたことがある(大汗)。でも、今ならわかる…。日本人を例にとれば、「三輪さん」と「美和さん」の関係である。従妹に「美和ちゃん」がいるが、「三輪さん」との結婚は避けたいらしい(笑)。そういえば、昔、タレントの恵俊明(ホンジャマカ)が某テレビ番組で、「昔から、『メグミちゃん』という名前の女の子は好きになれなかった」…と言っていた。この法則によると、きっと男性の「三輪さん」は、女性の「美和さん」を好きになれないんだろう…。名前が原因で結婚できない悲劇…、誰か映画の題材にしてくれ~(叫び)。話を戻そう。もし、キャメロン・ディアスがジェームス・キャメロンと結婚したら、「キャメロン・キャメロン」になるわけである。「キャメロン・キャメロン」…10回声に出して言ってみよう。笑える…。「マイケル・マイケル」が誕生する確率は、「キャメロン・キャメロン」よりずっと低い。それは基本的に結婚しても男性の名字が変わらないからである。でも、ホ○で有名なジョージ・マイケル、少年好きなマイケル・ジャクソン…、同姓同士の結婚を認めている国もあるし、「マイケル・マイケル」が誕生かも…(汗)。さて、話題を変えよう。最近、年齢にかかわらず尊敬語、謙譲語を使いこなせない日本人が多いらしい。僕は職業柄、言葉遣いには気をつけなければならないが、いざ尊敬語、謙譲語について質問されると自信がない(汗)。そこで、自分の勉強の為にまとめてみた。昔、覚えたことの再確認である。★尊敬語(相手を尊重する)相手を高く位置づけ、丁寧に扱う言葉。相手や相手の動作、状態、所有物などに敬意の加わった形で表す。★謙譲語(自分を謙遜する)自分の動作、状態、所有物などを低く扱う言葉。自分を低めることで間接的に相手を高め、相手への敬意を表す。★丁寧語(相手を丁寧に扱う)言葉の使い方を丁寧にすることで、話し手が聞き手に対する敬意を表す。例★いる→いらっしゃる・おいでになる(尊敬語)、おる(謙譲語)★する→なさる(尊敬語)、 いたす(謙譲語)★見る→ご覧になる(尊敬語)、拝見する(謙譲語)★言う→おっしゃる(尊敬語)、申す・申し上げる(謙譲語)★行く→いらっしゃる(尊敬語)、参る・うかがう(謙譲語)★食べる→召し上がる(尊敬語)、いただく(謙譲語)★来る→いらっしゃる・おいでになる(尊敬語)、参る・うかがう(謙譲語)★相談する→ご相談になる・相談なさる(尊敬語)、ご相談する・ご相談申し上げる(謙譲語)★待つ→お待ちになる・待たれる(尊敬語)、 お待ちする・お待ち申し上げる(謙譲語)★伝言する→ご伝言になる・伝言なさる(尊敬語)、ご伝言する・ご伝言申し上げる(謙譲語)★読む→お読みになる・読まれる(尊敬語)、 お読みする・お読み申し上げる(謙譲語)★訪ねる→お訪ねになる・訪ねられる(尊敬語)、お訪ねする・お訪ね申し上げる(謙譲語)★連絡する→ご連絡になる・連絡なさる(尊敬語)、ご連絡する・ご連絡申し上げる(謙譲語)★話す→お話しになる・話される(尊敬語)、お話しする・お話し申し上げる(謙譲語)★着る→お召しになる(尊敬語)★寝る→おやすみになる(尊敬語)★もらう→いただく(謙譲語)★わかる→承知する(謙譲語)★会う→お目にかかる(謙譲語)★借りる→拝借する(謙譲語)★知る・思う→存じる(謙譲語)★与える→差し上げる(謙譲語)語学が得意な嫁さんに、この例題を出したところ、1問間違いだけ…。僕の結果は書けるわけがない…(汗)。__________________________________今日の暗記表現☆Hard work pays off.あきらめなければ良い結果が出るだろう 「一生懸命頑張ると報われる」と考えました。“pay off”には「清算する」という意味の他に、「物事がうまくいく」という意味もあります。☆Your English is second to none in this office.英語では、オフィスで君の右に出る者はいないよ“second to none”は「飛び抜けている」という言いまわしです。________________________________今日の雑学 (略語)☆a.m.(午前)→Ante Meridien☆approx.(ほぼ、大体)→Approximately☆ASAP(できるだけ早く)→As Soon As Possible☆Attn(~宛て)→Attention☆Ave.(通り)→Avenue☆B.A.(学士号)→Bachelor of arts☆BBL(また来ます)→Be Back Later☆Bcc(Eメールで同送者を相手に知らせたくないときに使う機能)→Blind Carbon Copy☆bldg.(ビル)→Building☆BS(貸借対照表)→Balance sheet______________________________________
September 6, 2004
コメント(12)
★The question ~is still open~という問題はまだ解決されていない異論が多くて結論が出せない未解決の問題という意味です。例文The question of how to establish the optimal formula is still open.__________________________________今日の暗記表現☆Our goal is to win.めざすは優勝だ 「私達の最終目標は勝つことです」と考えました。“goal”は「最終目標」という意味です。☆You guys got me completely.みんなに完全にだまされたよ“you guys”は「みんな」という意味の口語表現で性別の関係なく使えます。__________________________________________________今日の名言★Here is the test to find whether your mission on Earth is finished: if you're alive, it isn't. (Richard David Bach)地上におけるあなたの使命が終わったのかどうかを試す方法がここにある。もしあなたが生きているのなら、まだ使命は終わっていない。「『カモメのジョナサン』の作者、リチャード・バックの言葉です。他には"A professional writer is an amateur who didn’t quit."が有名な言葉ですね。」_____________________________________今日の雑学 (略語)☆CAD(カナダ・ドル)→Canadian dollar☆CAD(コンピュータを使った設計デザイン)→Computer aided design system☆CAD(寒冷凝集素症)→cold agglutinin disease☆CAD(衝突活性解離)→collisional activation dissociation, collisionally-activated dissociation☆CAD(コンピュータ支援設計)→computer-aided design, computer-assisted design☆CAD(コンピュータ診断)→computer-aided diagnosis, computer-assisted diagnosis☆CAD(コンピュータ増補設計)→computer-augmented design☆CAD(閉じ込め大気希釈)→containment atmosphere dilution☆CAD(冠動脈疾患)→coronary artery disease________________________________いきなりだが…、青森、秋田、岩手、山形、石川、富山、福井、長野、愛知、三重、和歌山、鳥取、島根、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄…、47都道府県のうち僕が行ったことがない県である。逆に考えれば、24県は行ったことがあるので、半日本制覇というところだろうか?秋田、和歌山、鳥取、島根…、47都道府県のうち父が行ったことがない県である。富山、和歌山、鳥取、島根…、47都道府県のうち母が行ったことがない県である。最近のウチの両親は、47都道府県完全制覇が目標みたいである(笑)。家族との国内旅行話に出てきたのだが、日本には「外国もどき」不思議テーマパークが多くある(苦笑)。以前、ページ一覧に書いた部分から抜粋すると↓★東北ニュージーランド村★スパリゾートハワイアンズ★東武ワールドスクウェア★ウエスタン村★大理石村ロックハート城★東京ディズニーリゾート★ヴィーナスフォート★シェイクスピア・カントリー・パーク★柏崎トルコ文化村★蓼科高原バラクライングリッシュガーデン★志摩スペイン村★ブルーメの丘★ユニバーサル・スタジオ・ジャパン★ポルトヨーロッパ★倉敷チボリ公園★ドイツの森・クローネンベルグ★広島ニュージーランド村★四国ニュージーランド村★ハウステンボス★宮崎シーガイア…こんな感じである。多分、東京ディズニーリゾート以外は、ほとんどが赤字経営だろう…。名指しはしないが、当該国との関連性に意味不明なテーマパークも多い。僕が外国気分を味わいたくなった時は、カルフールへ行くようにしている。フランス系のスーパーだが、建物の作りが外国のスーパーに似ているのだ。カルフールは現在、日本に8店舗ある。東では千葉市、狭山市、町田市、西では東大阪市、和泉市、箕面市、尼崎市、明石市。幕張のカルフールには行くときは、いつも徒歩。10数分歩くが、いい運動になる。。。同じような外資系のスーパーには、コストコがあるが、ここへは車で行かなくてはならないのでバツ。ついでに幕張を紹介するなら、ガーデンウォ~ク幕張というアウトレットモールもある。でも、一番外国気分を味わえるのが、県立幕張海浜公園である。天気のいい日は、雑誌を持っていって公園で寝ながら読む…、最高に優雅な時間である。お金もかからないし(笑)。でも、古着愛好家の僕の場合、一歩間違えれば、ホームレス状態なので身だしなみには注意が必要である。何だか地元の観光大使みたいな日記になってしまった(汗)。さて、英国日記を書こう。また、新キャラの登場である。その名はイブラヒム、UAEからの留学生で、僕より1週間遅れて同じステイ先へやって来た…。見た目は30歳、でも実際は20歳…、アラブ風ヒゲとメガネのせいか、とても老けて見えた。彼は、とても内気な物静かなタイプだ。でも彼の話す英語のスピードは早く、しかもアラブ訛りが強いので、低レベルの僕には、ほとんど理解できなかった。最初は彼の国籍も理解できなったくらいだ(汗)。彼:"I'm form United Arab Emirates."僕:"Pardon me?"彼:"I'm form United Arab Emirates."僕:"Sorry. I don't understand"彼:"United Arab Emirates!"(怒)僕:「知らねえよ、そんな国…」(←日本語)「UAE=アラブ首長国連邦」ということは知っていたが、「UAE=アラブ首長国連邦=United Arab Emirates」とは知らなかったのである(苦笑)。このイブラヒム…、シャイなくせに、けっこう短気だ…。ナメたら、あかん。そして、イブラヒムはホストMammyに、あれこれ要求を言い出した…。「宗教上の理由で豚肉は食べられない、肉は鶏肉がいい」あっ、そうか彼はイスラム教なんだ…。そのとき、僕は気づいた…(汗)彼は僕が初めて会ったイスラム信者だった。イブラヒムはホストMammyのことを「クリスティーン」と呼び、自分の主張や要求を押し通していた。本当に大家と店子の「契約関係」状態である。僕はMammyとは「契約関係」よりも「家族関係」を求めたので、家の掃除や皿洗いなども進んでやったし、できるだけ部屋に閉じこもらないで、リビングにいるようにしていた。民族性の違いなのか性格の違いなのかわからないが、こいつ、ドライな奴だなー…僕はそう思った。挨拶と自己紹介も終わり、イブラヒム、ホストMammy、僕の3人はリビングで紅茶を飲みながら雑談をした。そのとき、いきなりイブラヒムが言った。"What religion are you?"おいおい、海外では宗教の話題はタブーだぜ!…僕が心の中で呟いていると、ホストMammyは”Church of England”と即答。仕方がないので、続いて僕も言った…。"I have no religion at all."すると、イブラヒムは「こいつ、信じられない~」というような表情で僕を見つめ言った。彼:"You’re kidding!"僕:"I’m not kidding you and am not interested in religion at all."彼:"Really?"僕:"uh-huh."彼:"I think you can be a dedicated Muslim."(本気度120%)僕:"W H A T ?" (驚)それから、イブラヒムは「アラーの神」がどんなに素晴らしいか熱く語り始めた。自分の言葉に陶酔してしまったらしく、次第に彼の声は大きくなっていった…。よく見るとシラフなのに目が据わっている(ヒェ-)。しかも、僕に向かってだけ話している(コエ-)Somebody help me ~しかし、誰も助けてくれない。ホストMammyは呆れ顔をするばかり…。そして、イブラヒムの演説は続き、最後に、僕はアラーのためならいつでも死ねる! 死は怖くない! アラーが守ってくれる!…とシメ言葉でようやく終わった(大汗)。5分後、イブラヒムは僕に英語で”Muslim”と書かれた冊子とカセットテープをくれた。それをよく見ると、お祈りの時間に使う音楽テープと、祈りの言葉の英語版の冊子だった(激汗)。こ、こんなのいらねぇー!…と思った僕であったが、目の据わったイブラヒムにビビり黙って受け取ってしまった。「もし、あのとき、拒否していたら刺されたかもしれない」と今でも思う(汗)。宗教はコワイ…。献身的なキリスト教徒、熱狂的なイスラム教徒、直に宗教に触れられた事が、英国ホームステイで一番勉強になったことかもしれない。===前回の日記で、僕が食べたローストチキンはこんな感じ↓ ついでに、グレービーソース↓人間用 犬用 猫用
September 4, 2004
コメント(12)
★It has been proposed that ~~ということが提出されてきたこれまでの研究を概観するときの表現です。例文It has been proposed that Emmet’s theory is applicable in various fields other than architecture._____________________________________今日の暗記表現☆I believe we can do it.可能性を信じている “I believe…”以下に、すぐ名詞が来る場合は、”believe + in + 名詞”という形になります。☆Believe it or not, it finally came!信じられないけど、やっと来たよ!“Believe it or not”は、その後に言う事実が信じがたいことを強調する表現で、文頭にでも文末にでも置ける慣用句です。________________________________今日の名言★When you're as great as I am, it's hard to be humble. (Muhammad Ali) 私ほど偉大になると、謙虚になることは難しい。「元世界王者ボクサー、モハメド・アリの言葉です。1度は上司の前で言ってみたい言葉です(笑)。アリはローマ五輪で金メダルを獲っているんですね。。。」_______________________________________今日の雑学 (略語)☆BS(理学士号)→Bachelor of Science☆BS(生物物理学会)→Biophysical Society☆BS(《英》工業規格)→British Standard☆BS(呼吸音)→breath sound☆BS(BS放送)→broadcasting satellite☆BS(安全在庫)→buffer stock☆BS(ビジネススクール)→business school☆BTU(イギリス熱単位)→British thermal unit☆BWR(沸騰水型原子炉)→boiling-water reactor____________________________________よくやく五輪も終わり、選手たちの帰国ラッシュが続いている。それにしても、最後の2つのことで嫌な気分になってしまった…。1つは、男子マラソンでの乱入男である。彼はF1英国グランプリやテニスのウィンブルドン選手権でも同様の乱入事件を起こした常習者だ。しかも、今回と同じベレー帽と巻きスカート姿だったそうだ…(怒)。執行猶予付きの禁固1年と罰金3000ユーロ(約40万円)の有罪判決が決まったが、これは甘すぎると思う。「死刑にしろ!」とまでは言わないが、最低懲役4年、北京五輪のマラソンが終わるまで刑務所へ入れておくべきだ。もし、この事件が女子マラソンで起きたら?と考えると恐ろしい…。執行猶予付きの禁固1年程度の刑ですむようだと、北京五輪でマネをするケースが出てくるかもしれない。もしマラソンの途中、日本選手が1位で中国選手が2位だったら?外国人実行犯を金で雇うことだってできるし…。もう1つは、陸上男子ハンマー投げでドーピング違反のため金メダルを剥奪されたアヌシュ選手の態度だ。どうやらこの選手も脳が筋肉でできているらしい…、言っていることが支離滅裂すぎる…(アイタタ)。このFat ass、言い訳多すぎだし、男子マラソン銅メダルのデ・リマ選手の爪の垢でも飲んで黙れ!…って感じだ(激怒)。最後に室伏選手の金メダル、おめでとう♪さて、惰性で英国日記を書こう…。前回の続きである。2つの派閥抗争の中、初心に帰り「名誉ある孤立政策」を実施することにした僕…。あくまで自然体…、気分は永世中立国スイス…。紹介が遅れたが、今回は新キャラとして学校の先生について書こう。。。先生はフィリップという40代半ばの男性で、気も声も字も背も小さい…(苦笑)。クソ真面目で学者肌の人物である。午前中は英語の授業…、午後はExcursionの引率をしてくれる。彼の授業は、活気がなく眠くなるような静かな授業…、そう、大学の一般教養の講義に近い雰囲気だった…。それにキレたのが、Hを追い越すために気合の入っているAである。「もっと大きな声で話してください!」「もっと大きな字を書いてください!」…などと、コワイ顔でフィリップに要求…。Aと対立するY軍団は「なに、あの言い方…」とヒソヒソ話…。そして、おバカな生徒の一部は授業中に爆睡…。授業は英語堪能なHとAを中心に進んでいった。そして休み時間になると、見事に派閥に分かれてしまうのであった…。フィリップは女子学生に話しかけることもなく、いつも1人で紅茶を飲んでいた。しかし、そのうちフィリップは僕に寄ってくるようになった(苦笑)。当時の僕の英語力は海外旅行レベル…、簡単な受け答えしかできなかった。そんな低レベルの会話力の僕と話して楽しいのかな?…と考えながら思い出したことがあった。そう、ニュージランドで遭遇したホモオヤジである(大汗)。登下校の時、Hに「ジュン君って、フィリップのお気に入りだよね、みんな言っているよ」と指摘されるほど、フィリップは休み時間、午後のExcursion、いつも僕の隣にいた…(汗)。その“Excursion”で行った「Cheltenham」は宮廷の香り漂う有名な保養地である。白いテラスが続くプロムナード通りや、美しいインペリアル・ガーデン付近がチェルトナムの中心。見どころは、ピットビル・パンプルーム Pittville Pumproomである。古代ローマのスタイルを取り入れて1830年に建てられた社交場のホールで鉱泉水を飲むことができる。でも、温泉の保養地なのでExcursionで行くところではないな…、と思った。 そ、そして、ついに来るべきものが来た…。ある日、フィリップは僕に言った…。「今度の日曜日、ウチに遊びに来ないか? でも他の生徒には内緒だよ。」ホ、ホ、ホモォー!(大汗)もちろん、僕は丁重に断った…。すると、フィリップは悲しそうな顔で言った。「子どもが楽しみしていたのに残念だ…」えっ? 子ども? 子ども有=ホモじゃない???僕はフィリップに子どもの歳を尋ねると、「12歳女の子、10歳男の子」と判明…。僕は、オーストラリアのホストファミリーの子どもたちを思い出し胸が熱くなった…(泣)。ここ英国ホストファミリーの子どもは4歳の女の子と1歳の男の子、遊び相手には不足である。「子どもたちに会いたいな…」僕はフィリップに言った。そして、日曜日の朝、僕はステイ先から歩ける距離にあるフィリップの家に行った。フィリップの家に着き、奥様や子どもたちに挨拶をするやいなや、全員で教会に行くことになった(驚)。そう、この家族は献身的なキリスト教徒で日曜日の朝、全員で教会に行くのである。無宗教の僕だが、ホノルルマラソン完走記念のお守りとして、毎日シルバーの十字架ネックレスをしていた…。僕らが行った小さな教会には、街の人々が集まっていた。フィリップは、そこで役職についているらしく、いろいろ指示を出していた…。授業の時とは大違いである(苦笑)。その小さな教会で、僕は聖書をもらい、赤ワインを少し飲み、小さなパンを食べた…。賛美歌はわからないので、口パクをした…。日本で「宗教」と聞くと身構えてしまうが、ここ英国では宗教が生活の一部になっていて、本当に自然体だった。僕は、この本場の教会体験を一生忘れないだろう。。。そして、フィリップの家に戻り、ブランチをご馳走になった。出てきた料理はステイ先の料理とは違い、本格的な…大きな鳥の丸焼き with グレービーソース♪…だった(感激)。うひょぉー、ローストチキンに英国ビール…、最高ぉ~!僕は心の中で叫び、ホモ疑惑については心の中で真摯に詫びた…。と、ところが、ビールはおろかアルコール類が全然ない。あれ?と思っている間に、食前のお祈りがスタート…、そして、食前の歌がスタート…、またも口パクする僕であるが、5人しかいないのでミエミエであった(汗)。僕は恐る恐る言った…。"Don’t you like alcohol?"すると、奥様が「この家は禁酒、禁煙」だと教えてくれた。ちなみに奥様は音楽の教師、この家庭は教師一家だった。食事が終わると一家全員での団欒タイム…。まず、フィリップ夫妻が僕にしてきた質問…、それは、「天皇と将軍の違いを説明してくれ」…だった(汗)。おいおい、そんな説明をできる英語力なんてねえよー!…と悪態をつきながら、辞書と紙と鉛筆を使って必死に説明する僕…。英語に自信のない諸君! 辞書の携帯は必須である! (海外での鉄則、その15)やっと説明が終わると、どこからか折り紙を持ってきて、「鶴の折り方を教えてくれ」…と言ってきた(汗)。鶴なんて、折れねえよ!…とまた悪態をつきながら、僕は笑顔で言った…。“I can't do that, because I'm a man.”全く意味不明の答えだが、当時は低レベルすぎたので容赦してほしい(大汗)。それにしても、英国Mammyと話の内容が違いすぎる…。Mammyなんて、低俗な男女関係の話ばかりなのに…。そういえば、ホストファミリーが教会に行ったり、お祈りをしたりするのを見たことがない…。料理もパスタと茹で野菜ばかりだし…。なんとも比較とは恐ろしいものである。今までは料理のマズさやシンプルさについては、「これが噂の英国料理」と思い込んでいたが、ローストチキンをご馳走になってしまうと、今度はローストビーフが食べたくなるのである…。おぉー、これが、人間の性(サガ)なのか…?フィリップの娘、ジョアンナ12歳…、かなり活発で陽気…、奥様似である。フィリップの息子、デビット10歳…、かなり内気でシャイ…、フィリップ似である。両親の躾のせいか、2人とも礼儀正しい良い子である。家族団欒の中で、最初は黙っていた2人だが、しばらくすると僕に質問してきた。“Do you know about Gary?”ギャ、ギャリー…??? 誰それ?子どもたちと話してみると、それはミスター・イングランド呼ばれた "Gary Lineker"のことだった。僕の頭の中では、ガリー・リネカー、しかも普段はリネカー、リネカーと呼んでいたので誰のことだか理解できなかったのである。でも、これってよく考えるとかなり無謀な質問の仕方だ(苦笑)。サッカー選手を例に出すなら、外国人に向かって、ねぇ、ヒデ、知ってる?ねぇ、カズ、知ってる?…と言っているのと同じである。まあ、子どもだから許しておこう(笑)。このときから、Garyは「ガリー」じゃなくて「ギャリー」と言うようにした。だから、"Gary Neville"は、「ギャリー・ネビル」で「ガリー・ネビル」ではない(笑)。僕はサッカーネタが出たのを幸いに、子どもたちに「サッカーしようよ」と言い、日が暮れるまで公園で、ずっとPK合戦をしていた…。そして、うまくフィリップ夫妻の質問攻めからは逃げ、子どもたちとは仲良くなった。英語に自信のない諸君! 外人との交流の為には「運動バカ」キャラになれ! (海外での鉄則、その74)ふふふ。とにかく作戦成功である。。。こうして僕はフィリップ家と交流を深め、ステイ先へ帰っていったのであった…。このときの貰った「聖書」…、読んだことはないが「お守り」になっている。自宅に変な宗教勧誘の人が来たときは、この英語版の聖書を取り出し、「ウチは、チャーチ オブ イングランドです!」…と断言し、宗教勧誘の人を追い払うのである(笑)。
September 2, 2004
コメント(15)
パク・ヨンハくんの日本人気の秘訣は、徹底的な戦略とマナーの良さのおかげだそうです。他の文化圏に進入するために、よそ者の姿勢で詳しくその文化とマナーを知ることを重要視していました。「日本人は普通約束の1時間の前に来て待つことを礼儀」と、日本進出の前に「時間」に対する話を無数に聞いたヨンハくんは、常に1時間前に約束場所に行ったそうです。このおかげで日本言論は「パク・ヨンハはとても謙遜で礼儀正しい」と誉め、この好感度は記事と放送を通じてそっくりそのまま伝わった…という話です。ところで、台風の影響はどうだったでしょうか?昨夜、酔いながら帰宅途中に空を見上げると、なんとキレイな満月でした…(ここは千葉市)。酔って朦朧としていた僕は、「なーんだ、台風は反れたか…」と帰宅するなり、半裸で爆睡zzz…。後から帰宅した嫁さんが、僕の意識の向こう側で、何か言っています…。何を言っているのか意味は分かりません。僕は、そのまま動かず爆睡継続zzz…。そして、真夜中…、ド、ドォーオーン!という爆音と振動で、僕は目を覚ましました。そのとき、僕は半裸で、真っ暗な居間のフローリングの床に転がっていました…(汗)。一瞬、何が起こったのか分からず、暗闇の中で恐怖に怯えてしまいました。この歳になって、酔った寝込みを襲われた者の気持ちをようやく理解することができました…。古くは桶狭間の今川義元…、最近では新撰組の芹澤鴨…、おぉー、さぞかし無念であっただろう…、成仏してくれたまえ~(大汗)。外は雷雨と暴風で、部屋の中にいてもそれを感じることができました。普通なら眠らないところですが、酔いが残っているため、再爆睡開始zzz。五輪などで睡眠不足だったので、平気で眠れました♪し、しかし、朝、起きてみると、ベランダがメチャメチャになっていました。簾は飛んでいってしまったらしく消えてしまいました…。そして、案の定、京葉線は運転見合わせ…、電車も動いていませんでした。まさに…、自然をナメたらアカンぜよ!…です。まだ、近所の実家の方を見ていませんが、庭の被害を見るのがコワイです。ご存知のように先日からアファリエイトを始めました。目的は小遣い稼ぎではなく、画像使用のためです。楽天では100枚の画像しか登録できないので、アファリエイトの画像を代用しているわけです。そんなわけで、趣味の部屋を3つ作りました。 ▲「洋楽の部屋」、古いアルバムの画像が少ないのでベスト盤の画像ばかりになってしまいました。▼「映画の部屋」、「暫定、これが俺のベスト100!」▲「漫画の部屋」、単なる恥さらし…、現在は漫画を買わないし読みません。…の3つです。これらは、僕が過去に見て聴いて読んだものです。もし興味があれば、どうぞ見学していってください。なお、「本の部屋」は画像が少なすぎるので作れませんでした…(苦笑)。まあ、趣味の部屋は「こんなもんが好き!」という意味で、ちょっとした自己紹介のつもりです。。。追記:4つ目の部屋ができました…。▼「飲食物の部屋」、韓国料理とビールの画像ばかりになってしまいました(大汗)。__________________________________________________★Other studies have concluded that ~他の研究は~のように結論づけている他の研究を一括して概観するときの表現です。例文Other studies have concluded that Emmet’s theory greatly contributed to the development of new styles in architecture._____________________________________________________今日の暗記表現☆It's a vicious circle." 悪循環だよ“vicious” は会話で”circle” と組み合わせて「悪循環」という単語で使うことが多いです。☆Doesn't the name ring a bell?名前に心あたりはないの?“ring a bell”(鐘を鳴らす)は、比喩表現で「心あたりがある」の意味です。____________________________________________________今日の名言★I don't like to talk much with people who always agree with me. It is amusing to coquette with an echo for a little while, but one soon tires of it. (Thomas Carlyle)私は自分にいつも賛同する人とは多くを話したくない。しばしの間、反響と戯れることも楽しいが、誰でもすぐに飽きてしまう。★Adversity is the diamond dust Heaven polishes its jewels with. (Thomas Carlyle) 逆境とは天が自分の宝石を磨くときに使うダイヤの粉塵のことだ。「英国人の言葉です。よく考えてみると両方とも前向きな言葉ですね。」___________________________________今日の雑学 (略語)☆BMD(弾道ミサイル防衛網)→ballistic missile defense☆BMD(骨ミネラル濃度)→bone mineral density☆BNFL(《英》原子燃料公社)→British Nuclear Fuels Limited☆BNOC(英国国営石油会社)→British National Oil Corporation☆BNOC(《英》国立オペラ団)→British National Opera Company☆BOD(生物化学的酸素要求量)→biochemical oxygen demand__________________________________
August 31, 2004
コメント(20)
★This study compares ~この研究は~を比較するものである対照研究であることを示すときに使う表現です。例文This study compares the immigration policies of various nations.____________________________今日の暗記表現☆I can't let down my guard.油断できないよ “let down my guard”は「油断する」という意味の慣用句です。☆I wear underwear from my left leg.パンツは左からはきます スポーツ選手の縁起担ぎみたいですね。ちなみに僕は右からです…(笑)。_____________________________________今日の名言★We must believe in luck. For how else can we explain the success of those we don't like? (Jean Cocteau)幸運はあると信じるしかない。好かない人の成功する理由を他にどうやって説明できるだろうか?「戯曲作家、評論家、詩人、画家としても有名な総合芸術家のジャン・コクトーの言葉です。嫉妬するよりは、こう考えた方がいいかもしれません。。。」________________________________________今日の雑学 (略語)☆BIAC(経済産業諮問委員会)→Business and Industry Advisory Committee☆BIE(《英》技術学会)→British Institute of Engineers☆BIE(万国博覧会国際事務局)→Bureau of International Expositions☆BIS(国際決済銀行)→Bank for International Settlements☆BIS(《英》情報部)→British Information Service☆BIS(《英》惑星間協会)→British Interplanetary Society☆BIS(企業情報システム)→business information system_____________________________________さて、今回も恒例の五輪ネタからいこう…。今、一番の関心は陸上男子ハンマー投げで優勝したアドリアン・アヌシュ選手のドーピング疑惑である。「自分が潔白なら堂々と再検査に応じればいいのに」と思うのは、僕だけだろうか?個人的には、金メダルのはく奪を支持する…。新聞記事それにしても、シンクロナイズドスイミングの採点はどうにかならないものだろうか?ロシアとウクライナは、日本に9.7をつけていたが、オマエら、本当に競技を見る目があるのかい?…という感じだ(怒)。まあ、日本もロシアに9.8をつけていたが…(苦笑)。国際舞台での足の引っ張りあいは格好悪い。でも、ロシア選手の金メダルには文句はない。では、また英国日記を書こう…Stratford-upon-AvonへのExcursionから、Hのいる育ち良い系グループと行動するようになった僕…。話してみると、Hとはホームステイ先が近所ということが判明した(驚)。僕はホームステイ先から学校までは30分くらい歩いて登校していたが、語学堪能のHは公共バス通学…。これは単に英語下手の僕が、1人でバスに乗るのにビビっていたからである(苦笑)。そして、Hの提案で、次の日から一緒に登校することになった。まず、Hが僕のステイ先に迎えにくる。→通学路の途中にあるSのステイ先に寄る。→3人で歩いて登校…。SはHと一緒に日本からやって来た「自由が丘」仲間である。語学堪能なHは、すぐに僕の陽気なホストマザーと仲良くなってしまった。おデブで陽気なMammyは、ジョークが大好きですぐに笑いをとろうとする人だった。そして、男女ネタが大好き…(汗)。学生慣れしているホストマザーの英語はとても聴き取りやすく、ホストマザーと話していると自分の英語が上達したような錯覚になった…。いつも帰宅し、”I’m home.”と言うと、Mammyは紅茶を用意してくれて、僕にこう言うのだった。“Did you make a girlfriend?”(彼女できた?)英語が下手な僕が、”No.”というと、いつもMammyはこう言った。“Don’t worry. You have 14 girls.”(大丈夫、14人の女の子がいるんだから…)こんな感じで、いつもMammyとの会話が始まる(笑)。Mammyといっても僕より15歳くらい上なだけなので、当時で30代後半である。本当は、大きなお姉さんという感じだったが、英語下手な僕は、「クリスティーン」と呼び捨てする勇気がなかった(汗)。そんなわけで、ちょっと違和感をおぼえながらも、オーストラリアの時のようにMammy、Daddyと呼んでいた…。そんなMammyは、Hが迎えにくると、僕の方を見てニヤリと笑い、Hにとんでもないことを言い出す…。「ジュンは、帰って来ると、いつもHの話ばかりしているのよぉ~♪」(注:エロ話ではない)おいおい、オマエは仲人のオバハンかい?(汗)確かにMammyの話は100%嘘ではない…。でも、でも、でも…いつもアンタから、Hの話をふってくるんだよ!(注:エロ話ではない)真相は、僕が帰宅すると、Mammyが紅茶を用意しながら、「今日はHとどんな話をしたの?」「今度、食事に誘えば?」「今度、一緒に出かけてくれば?」「何で口説かないの?」…などと質問攻め…。僕が「学校には2人じゃなくて、3人で行っているんだよ」と言っても、Mammyは、アハハと簡単に笑い流してくれる…。まあ早い話、MammyはHが恥らう表情や、僕がムキになって否定する表情を見て楽しんでいるのだった…。でも、僕はそんなお茶目なMammyが好きだったし、一度も喧嘩もせずに仲良くやっていた…。3人で登校するようになって数日後、僕はAのグループに呼び出しをくらった。そして、Aが僕に言ったのは…、「何で、HとSと一緒に3人で毎日登校してるのよ!(ムキィ-)」おいおい、俺様に惚れてヤキモチかよ……と思わせる雰囲気は0%…。「派閥の力学が大事」という雰囲気が120%だった…(大汗)。この時期のAのグループは「3人組」ではなく、大学1年の女学生を2人吸収して「5人組」になっていた。どういうわけか大学1年の女学生2人はAに心酔していた…。まるで、新撰組での芹沢派と近藤派の派閥抗争みたいである(苦笑)。そして、クラス内でAに宣戦布告して対立を始めたのが、新キャラのY。Yは大学4年生で、14人の中で最年長である。僕から見ると、Yは俗にいう「勘違い女」だった…。この人、何でこんなに仕切りたがるの?って感じ(苦笑)。学力、語学力は平凡、容姿も平凡だし…。でも、服装だけは1人抜けていて、「アンタ、ファッションモデルかい?」とツッコミたくなるようなお洒落さん。もちろん、余裕で洋服負けしていたが…(笑)。先輩面が好きなYは、Aに対抗するために自分の派閥の大きくしていった…。語学学校内でパワー持つ人間は、英語ができる人間である。Yは、語学堪能なHのいる育ち良い系グループを吸収し、14人中8名の派閥を作りあげた。つまり14名中、Yグループが8名、Aグループが5名、そして無所属の僕である。YはAを敵視…、Aは「Yは眼中にナシ」、Hをライバル視…、Hはのんびりマイペース…。僕はYが嫌いだったので、Yのいるグループには属さなかった。でも、Aのグループにも帰る気はなかったので、初心に帰り「名誉ある孤立政策」を実施することにした…。さて恒例の午後のExcursionで行った先は「Coventry」という街だった。Coventryは、イギリス中部のWarwickshireにある中工業都市で、中世時代を物語る博物館や歴史的に重要な大聖堂がある。第2次大戦中、Coventryには軍需工場が集中していたため、ドイツ空軍に徹底的に破壊された。 Coventryには、Coventry Cathedralという神秘的な大聖堂があり、その隣には、Ruins(廃墟)と呼ばれる、ドイツ空軍に破壊されたままの教会が残されている。そして、僕は1人、廃墟の中で瓦礫の十字架を見ていた…。戦争の傷跡を前にして、人命の尊さについて考えていた…。ナルシストモードに突入である…(汗)===コベントリーつながり…、コベントリー・シティ(CCFC)のシャツです。コベントリーという名のアンブロ社のスパイクです。FAカップのDVDです。1987年決勝のコベントリー・シティ vs トッテナム・ホットスパー、他全7試合収録。
August 28, 2004
コメント(12)
★This is a comparative study of ~これは~の対照研究である研究の性格を示すときに使う表現です。例文This is a comparative study of the architectural style of Steven Emmet and Grorge Smith._________________________________________________今日の暗記表現☆Were you moved? 感動しましたか? 「気持ちが動かされましたか?」と考えて受身の形になっています。☆I was thrilled!感動した! ☆I have done my mission.使命を果たしたよ __________________________________今日の名言★In order to be irreplaceable one must always be different. (Coco Chanel) かけがえのない人間となるためには、いつも他と違っていなければならない。[ココ・シャネルの言葉です。シャネラーの方は100回音読して暗記しましょう。」___________________________________今日の雑学 (略語)☆BAM(バイカル・アムール鉄道)→Baikal-Amur Mainline☆BAM(ブルックリン音楽アカデミー)→Brooklyn Academy of Music☆BBC(英国放送協会)→British Broadcasting Corporation☆BBS(すぐ戻ります)→Be back soon.☆BBS(電子掲示板システム)→bulletin board system☆BFA(ブロードキャスト批評家協会)→Broadcast Film Critics Association_____________________________________今回も懲りずに恒例の五輪ネタからいこう…。まず、いつも行く「スポナビ」というサイトに載っていた長島ジャパンたちのコメント読んだ感想…。「銅は金に同じと書く」和田毅(ダイエー)「結果は銅だが、金に等しい価値ある」中村紀洋「五輪で負けたら何のプラスにもならない」谷亮子の夫「金じゃないのが悲しい」和田一浩(西武)選手の中でも「銅メダルでも価値がある」とコメントする選手と、「金じゃないのが悲しい」とコメントする選手に分かれた…。個人的には、最後に銅メダルを取れたから「自分たちは良くやった」と言うのはプロ選手のコメントではないと思う。8チーム中、3位の銅メダルで満足している時点で、既に終わっている…。もう見捨てたので、これ以上は野球について書かない。僕は銀メダルで「全然うれしくない」と言ったレスリングの伊調千春のようなコメントが好きだ。言い訳をしない柔道の井上康生の態度にも好感が持てる。時に敗者の言い訳は、負け犬の遠吠えにしか聞こえないものだから…。さて、これからは英国日記の続きを書こう…。僕が通った某Collegeの日本人クラス…、日が経つにつれて派閥グループなるものが形成されてきた…。僕は、どこのグループにも属する気はなかったが、多くのクラスメイトからは「例の3人組」の仲間だと思われていた。この3人組…、(美形だが)下品でうるさいので、他のクラスメイトたちから良く思われていないのは感じることができた…。その証拠に、他のクラスメイトは僕に挨拶以外で話しかけてくることはなかった…。この3人組のうち2人は友人同士で参加、特に親玉が強烈な個性の持ち主だった。これからの日記には、親玉しか登場しないので、彼女をAとしておこう。女子大生モデルで、テレビ出演の経験もあるAは、3人組の中で唯一の名門女子大生で英会話力もずば抜けていた。そして「卒業したらスッチーになる!」といつも豪語!自信満々な彼女であるが、授業態度を見ても、日頃からそれだけの努力はしている人間である…。他の2人は悪い人間ではないが、遊び人で勉強嫌いで英語できない…(苦笑)。日本人クラスの欠点は、生徒のレベルの差がありすぎることだった。授業は上位レベルの生徒には簡単で、下位レベルの生徒には難しい。オーストラリアではクラス最低レベルだった僕だが、今回のクラスでは14名中、8-9位といったレベルまで上昇…。少し勉強したかいがあって、箱根駅伝で言えばシード権獲得である(←意味不明?)そのAのレベルは…、ダントツで2位!そう、誰もが認める銀メダルだった…。では、誰が1位かというとThe homestay program(2-1)に登場した、お嬢様系19歳女子大生Hである。今回が初留学とは思えないほどの発音、流暢さ…。英会話学校にも通ったことがなく、中学のときから6年間、ラジオで勉強しただけとのこと…(汗)。でも、誰もが認めるダントツ1位である。そして、これにキレたのがAである。休み時間に…、「何で、年下のあのコが、私より英語がウマいのよぉ~、我慢できない~(ムキィー)」…と発狂…(大汗)。ちなみにAは駅前留学で有名な英会話学校の上位クラスにいるとのこと(ムキィー)。僕には信じられないことだったが、勝手にAはHをライバル視していた…。(でも、憎悪ではない)こ、こんな強烈な個性の女性は、生まれて初めて見た…(大汗)そして、僕はおもいきり引いてしまった…。でも、Aのスゴイところは「Hに絶対勝つ!」と宣言して猛勉強を始めたことだった。どうやら、何でも1番にならないと気がすまない性格らしい。。。逆にHは超~真面目で、のんびりした癒し系の性格なので他人の攻撃などはしなかった。こ、こんなに育ちの良い女性は、生まれて初めて見た…(大汗)…という感じである。恥ずかしい話だが、「実は日本にも身分階級がある」と思わされてしまった(汗)。これから英国日記に登場する日本人は女子大生モデルAと本物お嬢様Hの2名の予定である。まず、僕は「4人組」からの脱退を考え出すようになった…。「4人組」…、中国の文化大革命期間中、 江青、張春橋、姚文元、王洪文みたいで縁起が悪い…(汗)。そういえば男闘呼組も「4人組」だった…不吉だ…。そもそも「4」という数字が良くないのだ…。そして、心は「組を抜ける時の弱小チンピラ気分」のチキンハート…。 「らいおんはーと」がほしい。。。どんなオトシマエが僕に待っているのだろうか…(汗)。ふふふ。でも、今回、勝算はあった。オーストラリアでは大派閥があったため、宣戦布告で全員を敵にしてしまったが、今回のクラスは、3つのグループに分かれている。しかも、僕がいるAの「4人組」の印象は良くない。仮に、Aたち3人が僕と反目しても、残りの2つのグループの10人はAのサイドには付かない、…と僕は読んでいた(←オヌシも策士よのう~)。「何事も失敗から学べ」である。そして、その日はやってきた。いつものように、午後のExcursionのバスで4人席を占領する3人組…。しかし、僕は最後尾に座り、狸寝入り開始…(汗)。「ジュン!ジュン!」と僕を呼ぶ声が聞こえるが、狸寝入り継続…(大汗)。しばらくすると、「この裏切り者ぉぉぉぉおー!」と罵声で威嚇してきたが、死んだフリ…(激汗)。ふふふ。お前らが騒げば騒ぐほど、無口控えめキャラの僕は同情を買うのだ。そのときほど、「今まで猫をかぶっていて良かった」と思ったことはない。人間、謙虚さが必要なのである。さて恒例の午後のExcursionで行った先は「Stratford-upon-Avon」という街だった。この街は世界的に有名な劇作家ウィリアム・シェイクスピアの生誕地である。そして、ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの本拠地として世界中から多くの人々が訪れている。ここで見学したのは、シェイクスピアの生家 (Shakespear's Birthplace)である。このシェイクスピアの生家は、エリザベス時代のストラトフォードによくあった木骨造りの家で、修復してあるとはいえ、400年以上前に建てられたので、歩くだけでミシミシと音がした。居間、台所、寝室を含めた半分の家屋は当時の家具で飾られていた…。そして、残りの半分の母屋はシェイクスピアの生涯と作品に関連した展示がされている。次に向かった先が、ロイヤル・シェイクスピア・シアター (Royal Shakespeare Theatre)である。ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)は、3つの劇場で演劇活動を行っている。・ロイヤル・シェイクスピア・シアター (Royal Shakespeare Theatre)・スワン・シアター (Swan Theatre)・ジ・アザー・プレイス (The Other Place) 僕たちは演劇鑑賞しなかったが、劇場の雰囲気だけは十分に堪能した…。僕たち…、そのときの僕は、早くもHのいる育ち良い系グループと行動していた(汗)。彼女たちは、バスの中の騒動を見て、僕に救いの手を差し伸べてくれた温厚穏健派集団であった。===Shakespeare関連で観た映画、恋におちたシェイクスピア、グウィネス・パロトロウ主演5点中3.5点。ロミオ&ジュリエット、レオナルド・ディカプリオ主演。5点中2.5点。ハムレット、イーサン・ホーク主演。5点中2点。ハムレット、ローレンス・オリヴィエ主演。5点中3.5点。あと、メル・ギブソン主演のハムレットも観たことがある。5点中3点。
August 27, 2004
コメント(20)
★It is beyond the scope of this paper to ~~することはこの論文の範囲を超えている自分の論文では扱わない対象を明示するときの表現です。例文It is beyond the scope of this paper to illustrate the functions of these variables.★Due to limitations of space, ~is not possible here.ページ数が足りないので~できない例文Due to limitations of space, a detailed discussion of the nature of this clinical experiment is not possible here.___________________________________今日の暗記表現☆Tell me about it!よくぞ言ってくれた!これは反語的表現で、「ズバリそのとおり!」という同意を示します。☆Could I ask you a favor?"お願いがあるのだけど頼める?「ask(人)a favor」 で「(人)に頼みごとをする」というフレーズです。「do(人)a favor」 を使うときは、「人」は行為を受ける側になります。---夏休み特集---★数字…、瞬間的に言えるようになりたいものです。一 (1) one 十 (10) ten 百 (100) a hundred 千 (1,000) a thousand 万 (10,000) ten thousand 十万 (100,000) a hundred thousand 百万 (1,000,000) a million 千万 (10,000,000) ten million 一億 (100,000,000) a hundred million 十億 (1,000,000,000) a billion 百億 (10,000,000,000) ten billion 千億 (100,000,000,000) a hundred billion 一兆 (1,000,000,000,000) a trillion 十兆 (10,000,000,000,000) ten trillion 百兆 (100,000,000,000,000) a hundred trillion__________________________________今日の名言★Ability is nothing without opportunity. (Napoleon Bonaparte)能力は機会が与えられなければ価値がない。「ナポレオンの言葉です。これは適材適所ってことでしょうね。」_________________________________今日の雑学 (略語)☆BA(文学士号)→Bachelor of Arts☆BA(バンクオブアメリカ)→Bank of America☆BA(《英》学士院)→British Academy☆BA(英国航空)→British Airlines, British Airways☆BA(《英》学術協会)→British Association☆BA(銀行引受手形)→banker's acceptance☆BA(脳底動脈)→basilar artery☆BA(打率)→batting average☆BA(遮断抗体)→blocking antibody☆BA(呼吸装置)→breathing apparatus☆BA(気管支ぜんそく)→bronchial asthma____________________________________さて、今回も恒例の五輪ネタからいこう…。昨夜、痴人、いや知人宅で「長島ジャパン」の試合をTV観戦した。僕が到着したときは、ちょうど6回…、そして、それまで好投していた松坂が打たれた。やっぱり、僕って疫病神?(大汗)。そして、最後は阪神にいるウィリアムスに抑えられ敗戦…完封負け。この不甲斐無さに、酔っ払っていた僕たちはキレた…。スケープゴートになってしまったのは、4打数2三振だった近鉄のN村…。何故なら、年俸5億円だからである。酔っ払いの戯言をまとめると、「こいつには5億の価値ねぇよ」「こいつは巨人の糞渡辺オーナーから、『(金髪は)巨人にいらない』と言われたカス」「メジャーに挑戦するとか口だけ…、結局、練習に参加したらビビッて戻ってきたカス」女子サッカーのバイト話や、女子マラソン野口選手の失業保険話と比較され総攻撃をうけるN村。(冷静になると、所詮庶民の僻みなのだが…)↓↓↓「近鉄のオーナーも、こんな奴に5億も払いたくないよなー。球団を手放したくなる気持ちがわかる」「他の選手も年俸高すぎ!小笠原3億、高橋3億、谷2億7000万…」「こいつら、いらねー、もう1リーグ8球団でいいよ。」…と酔っ払いたちは1リーグ賛成派になっていったのであった…。果たして世論の流れはどうだろうか?「長島ジャパン」は、選手村には宿泊せず、アテネの高級ホテルにコック同伴で滞在している。キューバーに負けたのなら、まだ納得できるが、オーストラリアに2連敗…、救いようがない。僕はオーストラリアで生活をしたことがあるが、野球をしている人を見たことがない。球技では、クリケット、ラクビー、サッカーが人気の国だ。それにしても、もっと腹が立つのは報道関係者だ。報道ステーションでの栗山氏の言葉…、「選手にありがとうと言いたい。オーストラリアは100回やれば99回勝てる。」はぁ?このイタすぎる発言には、燕OBの栗山氏でも許さん!2回やって2回負けているのに、100回やれば99回勝てるのかよ!(激怒)野球関係者がテレビで、負けたのは仕方が無いとか、選手は頑張ったとか言って擁護しても、超高額年俸のプロ集団が、準決勝で負けた事実は変わらない。プロなのだから、もっと厳しく報道するべきだ。選手を叩くと視聴率に響くから、叩かないのか?それとも、自分の保身のためなのか?最近、水道水なのに入湯税を取るなどの、ニセ温泉騒動の発覚が続いている。国民の大部分は、このニュースに怒り心頭だと思うが、「ラッキー♪」と思っている人も存在するはずである。白骨温泉あたりに…(笑)。それは「お前も悪だが、あいつは極悪」の法則である。この法則で考えると、「長島ジャパン」の敗戦を「ラッキー♪」と思っているのは、1リーグ推進派のオーナーたちと、男子サッカー関係者…、間違いない!では、以前書いたホームステイ話の続編。僕にとって2回目のホームステイとなる英国生活…。今、思えば恥ずかしいことだが、当時の僕はムチムチ、いや鞭鞭、えーと無知無知だった。当時は本気で「英国=紳士の国」だと思っていた(汗)。しかし、実際は階級社会。Mammyの話によると、Upper class、Middle class、Working classに分かれているそうで、例えば、ジョン・メジャー元首相は”Working class”出身、首相になっても”Working class”のままだそうだ。よく考えてみれば、悪名高きイングランドのフーリガンたち…、「英国=紳士の国」なんて、とんでもない勘違いである。英国生活3日目は…、初登校の日だった。短気留学、ホームステイには、いくつかのタイプがある。語学習得がメインだったり、文化交流がメインだったり、目的も様々だ。僕が申し込んだホームステイは、オーストラリアの時と同様に文化交流がメインだった。僕は某Collegeにある日本人クラスに入れられた。授業は午前中だけで、午後はアティビティ活動と観光をし、英国を学んだ。オーストラリアでの僕の目的は、「ホストファミリーとの絆を深める」だったが、英国での目的は、ズバリ「観光」だった…。オーストラリアとは違い、英国には電車で行ける観光都市が数多くあった。オーストラリアの日本人クラスでは、生徒9名のうち、女子8名、しかも同じ大学のグールプが6名、大きな派閥があり、バランスが悪く、Qみたな嫌な奴もいて、雰囲気も悪かった…。この英国での日本人クラスでは、生徒14名…、女子13名、またもや男子は僕だけ…(汗)。僕は、前回のオーストラリアの日本人クラスで懲りているので、最初から、「名誉ある孤立政策」…を実施することにした!そう、女子学生なんかには関わらないのが1番!僕は目的の観光地を制覇することに全身全霊で打ち込めばいいのだ!そんなわけで、午前中の初授業では誰とも口をきかなかった…。午後のExcursionは「Warwick」という街に行く予定だったので、僕は1人で学食に入り、昼食をとった…。僕が1人で席に座っていると、近くから「ジュン!ジュン!」と僕を呼ぶ声が聞こえた。声のする方を見てみると…、日本人クラスで見かけた女子大生3人組が手招きをしていた。「1人で食べてないで、こっちに来なよ。」彼女たちは、僕に微笑んでくれた…。この3人組は、顔良し、スタイル良し…、教室でも目立っていた。話を聞いてみると、女子大生モデルで、雑誌やテレビにも出たことがあるとのこと(驚)。そして、プロ野球選手やJリーガーにも会ったことがあるらしい…。そんなわけで、午後のExcursionの「Warwick」では4人で行動することになった。BanburyからWarwickまでは、学校の小型バスで移動した…、つまり貸し切りである。驚いたのは、バスに4人用の席があったことである(1つだけ)。日本の快速電車なんかにもあるが、2人が進行方向に、残り2人が進行方向に背中を向けて座る。そして、4人席の真ん中には大きなテーブルがあった。行動的な3人組は、さっさと4人席を占拠(笑)。この3人組…、かなり自信満々な強気のタイプである。必然的に、僕は無口キャラになった…。BanburyからWarwickまでの間は、大騒ぎで3人組の彼氏自慢大会…(汗)。当時の僕は、「オーストラリア編」の冒頭に書いたように、彼女に捨てられたまま状態…。こいつら、うるせえー。…と思ったが、またオーストラリアのQみたいに敵にして、攻撃されるのも嫌なので男は黙って我慢(汗)。「失敗から学べ」である。学校の初日、14名中、残りの10名は静かにしているのに、この4人席の3人だけ大騒ぎ。あぁー、僕も同じ穴のムジナ、と見られているんだろうな…。それとも、面食いの嫌な奴だと、みんなに思われてしまったのかな…。午前中は「名誉ある孤立政策」とか考えていたくせに、早くも人目を気にする典型的軟弱日本人の僕であった…。Warwickは、Stratford-upon-Avonから8キロのところにある、ウォーリック城などを有する美しい街である。Warwickに到着すると、すぐにウォーリック城へ向かった。そこは、過去1000年を超える時の流れの中で、数々の歴史絵巻の舞台となった重厚な城である。僕は初ヨーロッパ古城に興奮した…。そして、中世の雰囲気あふれる城内を見学し、小塔や城壁の回りを歩いた。城内は写真撮影が禁止だったので、小塔や城壁の回りで写真を撮りまくった…。その後は、城を囲む緑のウォーリックシャーのカントリーサイドの景色を堪能した…。そこでも写真を撮りまくった…、本当に典型的な恥ずかしい日本人だった僕である(汗)。===Warwickで思い出すのが、Dionne Warwickです。"That's What Friends Are For"は名曲ですね。。。
August 25, 2004
コメント(16)
★We are not concerned with here with ~ここでは~は扱わない自分の論文では扱わない対象を明示するときの表現です。例文We are not concerned with here with the question of ambiguity.★We deal here with ~ここでは~を扱う例文We deal here with the question of ambiguity._________________________今日の暗記表現☆Did you make good memory this summer?この夏、いい思い出できましたか?“Do you have good memory?”だと「あなたは記憶力がいいですか?」という意味になってしまいます。☆Did you finish your homework?宿題は終わったの?“Have you finished”でもいいのですが、ちょっと堅い表現になります。☆It’s getting a little cooler.ちょっと涼しくなったよ“become”も「~になる」という意味を持ちますが、今回の文脈ではこの表現は使えません。___________________________________________________今日の名言★Never seem wiser, nor more learned, than the people you are with. Wear your learning, like your watch, in a private pocket: and do not merely pull it out and strike it; merely to show that you have one. (Lord Chesterfield)一緒にいる人に、賢いとか教養があるなどと決して思われてはなりません。あなたの教養は懐中時計のように個人のポケットにしまっておきなさい。そして自分も1つ持っているなどと、むやみにそれを取り出して、強い印象を与えてはなりません。「イギリス人の言葉です。『能ある鷹は爪隠す』の法則ですね(笑)。あくまで個人的な主観ですが、普段おバカ日記を書いている人ほど実生活では賢くて、説教くさい日記を書いている人ほど実生活では…(以下自己規制)。」______________________________________今日の雑学 (略語)☆AV(音響と映像)→audio and visual☆AW(水面上に)→above water☆AW(アルミ窓)→aluminum window☆AW(核戦争)→atomic warfare☆AW(原子兵器)→automatic weapon☆AWACS(空中早期警戒管制機)→airborne warning and control system___________________________________オリンピック熱…恐るべし…。今朝、起きてからTVチャンネルを回してみると、どこの放送局も、「野口&室伏の金さん銀さん」の報道で大盛り上がりだった。何か昨日の駒大苫小牧高校の優勝のニュースが一気に霞んでしまった感じだ(汗)。過熱する五輪報道の裏で、本来取り上げられるべきニュースが隠れてしまっている。アメリカ軍の問題とか、イラク・北朝鮮の問題とか、巨人の裏金問題などである。昔、某ローマ皇帝は「民衆にパンと娯楽を」という政策をとったが、どうやら日本の大部分の人は、連日の娯楽報道で踊ってしまっているようだ。ここは批判を承知で書かせてもらおう…。コラ、愚民ども! オマエら民度低すぎ!さて、勝手に吠えさせてもらったので、僕も懲りずに五輪ネタを書こうと思う…(大汗)。今が旬の五輪ネタ…、今書かずして、いつ書くのだ!英国ネタなんて、いつでも書けるのである…。(↑愚民の主張)昨夜の女子マラソン野口選手の金メダル、そして南北海道代表の駒大苫小牧高校の優勝…、この場を借りて言わせてもらうと、これは僕のアシストあっての結果である(汗)。正直に言おう…。昔から、実際に僕が応援したチーム(選手)は、かなりの確率で負ける!古くはプロ野球…、僕が観戦した燕軍団の試合の敗率は8割。TV観戦でも、かなりの確率で負ける。サッカーでも同じだ。古くは、ドーハの悲劇をリアルタイムでTVにて目撃。フランス行きの予選でも、TV観戦すると引き分けか負け。そしてフランスでは全敗…。そして、今回の中国でのアジアカップ…、全く見なかったグループリーグは1位通過。見始めたら苦戦の連続…、決勝戦は酔っ払って意識朦朧としていたら、いつの間にか優勝。五輪では、女子サッカーのスウェーデン戦…、試合途中で爆睡…、起きた時には試合終了、勝利。しかし、本気モードで見たナイジェリア、アメリカ戦は敗戦…。男子サッカー…、本気モードで見たパラグアイ、イタリア戦には敗戦…。寝てしまったガーナー戦には勝利。柔道、井上康生…敗退。ソフトボール、バレーボール、野球、TV観戦した試合は全部負け。高校野球、地元代表の千葉経大附…、初めてTV観戦したとたん敗退決定!そんな感じである(大汗)。メダル奪取の日本勢の中で勝利をリアルタイムで見たのは、柔道の塚田選手と鈴木桂治選手だけである。あとは、翌朝のニュースで結果を知る毎日…(汗)。さて、昨日の高校野球決勝戦…、僕がTV観戦していると、いきなり済美が2点先取…。またもや僕が応援しているチームが負けだしたのである…。ところが、そのとき嫁さんが「ショッピングに行く」と言い出し、強制的にららぽーとへ…。この悪妻…、僕がTVを見ているといつも邪魔をするのである(怒)。結果が気になりつつも、自分の疫病神ぶりを自覚しているので放置することに決定。そして、帰宅すると見事に駒大苫小牧の優勝!「この優勝は俺がTV観戦しなかったからだ。感謝しろよ!」そう僕は思った…。そして深夜の女子マラソン…、正直なところ日本の3選手には何の期待もしていなかったので、「途中、引き離されたところで、寝よう!」と心に決めた…。しかし、予想に反して3選手はトップ集団に…。こ、これじゃ寝られん!23km付近までは記憶にあるのだが、その後、僕は睡魔に負けて爆睡…。朝起きて、ネットで新聞を読むと「野口、金メダル」の文字が飛びこんできた(驚)。「この金メダルは俺が最後までTV観戦しなかったからだ。感謝しろよ!」そう僕は思った…。以上の疫病神の法則を考えると、僕が夜更かししないで寝ることが国益になる!と判明…(汗)。そんなわけで、これから男は黙って寝ることにしておこう。。。(↑バカ?)では、ぼちぼち英国日記でも書こう…。===高校野球の漫画では、大甲子園も名作です。
August 23, 2004
コメント(20)
★I would like to examine ~~について検証したい研究の目的を示すときに使う表現です。同じような表現には” I would like to consider ~” (~について考察したい)、などもあります。例文In this paper I would like to examine the peculiarity of Steven Emmet’s architectural style.★I hope to make clear ~~を明らかにしたい例文I hope to make clear why I think Emmet’s theory is so important in physics.________________________________今日の暗記表現☆She'll get a kick out of this.これ、彼女にウケルと思う“kick”には「興奮」や「快感」という口語的意味があります。 ☆When the going gets tough, the tough gets going. 状況がタフになると、タフな者が道を切り開く。"Kennedy family"に伝わる言葉だそうです。---夏休み特集---★何かを説明して、相手が理解していないことに気が付いたときに使える表現☆If we go back to the beginning~最初から言い換えるなら~☆The basic idea is~つまり~☆One way of looking at it is~ある見方をすれば~☆Another way of looking at it is~別の見方をすれば~____________________今日の名言★The greatest lesson in life is to know that even fools are right sometimes. (Winston Churchill)人生における最も大きな教訓は、愚かな者たちでさえ、時には正しいと知ることである。「久々にチャーチルの言葉です。考えれば考えるほど、深い意味があると思ってしまうのは僕だけでしょうか?(汗)」___________________________今日の雑学 (略語)☆ATS(スイス通信)→Agence Telegraphique Suisse☆ATS(アメリカ胸部学会)→American Thoracic Society☆ATS(応用技術衛星)→Applications Technology Satellite☆ATS(応用技術評議会)→Applied Technology Council☆ATS(女子国防軍)→Auxiliary Territorial Service☆ATS(事務管理用端末システム)→administrative terminal system☆ATS(航空交通業務)→air-traffic services☆ATS(代替的取引システム)→alternative trading system☆ATS(アンフェタミン系覚醒剤)→amphetamine-type stimulants☆ATS(自動列車停止装置)→automatic train stop system__________________________最近の日記の出だしを読んでみると、スポーツネタばかりである。そして、今回もその流れを変えるつもりはない!(キッパリ)さて、五輪の陰に隠れてしまったような夏の高校野球…、ようなくベスト4が出揃った。僕の優勝してほしいランキングは、1位、駒大苫小牧。(優勝旗の白河越え実現のため)2位、千葉経大附。(千葉市にある学校なので)3位、済美。(上甲監督の笑顔が好き)4位、東海大甲府。(応援する理由がない)…である。しかし、千葉経大附…、残念ながら済美に逆転負け。千葉経大附の松本監督は昭和51年の甲子園、優勝投手(桜美林高校)。そして、その息子が、今回エースで4番。強気の投球は見ていて気持ちがよかった。学校関係者には悪いが、今まで「千葉経大附」という学校は中途半端な印象があった。進学校でもなく、バカ高校でもなく、そんなにスポーツが強いわけもない…。「市内の公立高校のスベリ止め」というイメージだったが、今回の甲子園の活躍で好感度UP!それにしても、春夏連覇を目指す済美は強い。これで創部3年目というから恐ろしい…(汗)。準決勝2試合目は、駒大苫小牧が乱打戦を制し、北海道勢初の決勝進出!これで決勝戦は駒大苫小牧の応援決定である。優勝旗…、白川越えして、さらに津軽海峡も越えてくれぇ~。さて、昨日の五輪…、柔道の連続「金メダル」に感動した…。まず塚田選手…、決勝戦…、背負い落としで技ありを奪われ、抑え込まれた…。そして、万事休したかと思われた次の瞬間、体を入れ替えて後ろけさ固め炸裂!塚田選手は…121kgの巨体である、鈴木桂治選手より重いのである(大汗)。相手のベルトラン選手の顔…、本当に圧死しそうで苦しんでいた(笑)。そして、鈴木桂治選手…、本来は100kg級の選手なのだが、井上康生選手がいたために100kg級の代表権を得られず、1階級上の100kg超級の代表になった。鈴木選手の相手は10~20kgは重い巨漢ぞろい…、その環境での「金メダル」はスゴイの一言。現時点で金メダル獲得数12個、銀や銅ではあまり話題にもならない…(苦笑)。金メダルでも、希少価値性が薄れて「日替わり話題」という感じだ。これって良いことなのだろうか?女子サッカー、FIFAランキング2位の米国に負けてしまった…。選手や監督はよくやったと思うが、クソ審判にはムカついた(怒)。あれは(失点の場面は)、オフサイド!!!女子サッカーは年齢制限がないので、今のチームをベースに次の大会に向けて頑張ってほしいと思う。純情・愛情・過剰に異常~♪ どっちもこっちも輝け乙女~♪ヤマトナデシコ七変化~♪(↑しつこい?)さて、土曜日は嫁さんも習い事で留守だし、またこれから英国日記でも書こう…。それは、次回の日記で公開予定(汗)。(でも、また五輪ネタになる可能性大)===高校野球といえば、ドカベン!
August 21, 2004
コメント(14)
★The purpose of this paper is ~本論文の目的は~同じような表現には” The purpose of this research is ~”(本調査の目的は~)、などもあります。例文The purpose of this paper is to show that a slight medication of Emmet’s theory is necessary when constructing buildings higher than 100 meters.★This paper attempts ~本論文は~とするものである例文This paper attempts to formulate the significance of Emmet’s theory in architecture.________________________今日の暗記表現☆It makes my stomach turn.気持ち悪くなるんだ“make my stomach turn”は「私の胃が回転させられる」→「気分が悪くなる」ことを表します。☆Alcohol is a good liquid for preserving almost everything except a secret.アルコールは、秘密以外のほとんど全てのものを保存するのに適した液体である。面白い言い回しなので載せておきました(笑)。---夏休み特集---★適当な単語が見つからないときに使える表現☆I can't find the word I'm looking for~何て言えばいいか~☆I'm not sure that this is the right word, but~これが正しいのかどうかわからないけど~☆What I want to say is~言いたいのは~__________________________________今日の名言★In the depths of winter I finally learned there was in me an invincible summer. (Albert Camus)真冬、私はついに自分の中に非常に揺るぎない夏があることを悟った。★Freedom is nothing but a chance to be better. (Albert Camus) 自由とはより良くなるための機会のことだ。「小説『異邦人』で有名なアルベール・カミュの言葉です。タレントのセイン・カミュの祖父の兄弟ですね~。」____________________________________今日の雑学 (略語)☆ATO(アメリカ農産物貿易事務所)→Agricultural Trade Office☆ATO(受注組立生産方式)→Assemble To Order☆ATO(補助装置を使った離陸)→assisted takeoff☆ATO(自動列車運転装置)→automatic train operation☆ATR(アキレス腱反射)→Achilles tendon reflex☆ATR((株)国際電気通信基礎技術研究所)→Advanced Telecommunications Research Institute International☆ATR(新型転換炉)→advanced thermal reactor☆ATR(炭疽菌毒素受容体)→anthrax toxin receptor___________________________________今朝、いつものように5時起きしてネットでスポーツ新聞を読んでいると、日本、最終戦で初勝利=ガーナを1-0で下す〔五輪・サッカー〕 …の文字が目に飛び込んできた(驚)。最終戦前にグループリーグは敗退が決まっていたので、僕は生中継を見ずに寝てしまったのである。。。睡眠時間を削って応援しているときは自滅で勝てず、寝てしまったときには勝つ、このチーム…腹が立つ(苦笑)。ん? でも…、も、もしかして、僕が疫病神だったのか?(大汗)いやいや全部、山本監督のチキンハートが敗因!(キッパリ)そもそも五輪に向っての意気込みからして違う。 ・山本昌邦 46歳 「アテネ経由ドイツ行き。いいプレーを見せてドイツへ向かいたいと思います」 ・福原愛 15歳 「アテネは通過点ではなく、しっかり立ち止まって結果を出したい」本当に15歳の愛ちゃん以下の気合だよ…(トホホ)。せめて、大久保のゴールの瞬間だけでも見ようと、TVチャンネルを回したが、どこの放送局も、・北島2冠、中西は銅 競泳・上野が金、泉は銀 柔道・愛ちゃん4回戦で敗退…の3本立てエンドレス放送。。。おいおい、あれほどプッシュしていた男子サッカーはどうしたんだ?…とツッコんでしまった(特にテレ朝へ)。どの局も同じような放送で没個性、視聴率主義って感じだ。北島の小学校の卒業文集がTVで公開されていたが、北島本人は恥ずかしいと思うな(苦笑)。僕の卒業文集がTVで公開された日には、恥ずかしくて切腹もん、人生終了である…。あと、北島の4年前、シドニー五輪の頃の映像が放送されていたが、現在とは別人のようだ。当時は17歳の何のオーラもない少年だったが、今では王者の貫禄がある。4年間で、ここまで変わるか! …と思った瞬間だった。その4年間に当たるものに大学生活がある。以前の日記に書いたように、僕はバカ学生の典型的な例で、今になって後悔することも多い。この日記をリンクしてくださっている人の中には学生さんが結構いるが、時間は有限なので、現在ある大切な時間を無駄にしないでほしいな……と思う。今思うと、僕の大学1、2年時は時間を無駄にしすぎた。3年になってから卒業するまで怒涛の海外進出をして、何とか帳尻合わせをした感じ(苦笑)。では、これから中断していた英国ホームスティ記を書こう…。では、ここからは以前書いたホームステイ話の続編…。僕にとって2回目のホームステイとなる英国生活…。初回のオーストラリア生活に比べると、僕の心に余裕があった。やはり外人慣れしていることが一番大きい…、何事も経験である。まず、オーストラリア生活と英国生活の大きな環境の違いをあげてみる。「お国柄云々」ということではなく、僕を取り巻く環境のことで…。★僕の英語力・豪国…自己採点100点中5点。挨拶レベル。自分のレベルが低すぎて、相手がゆっくり話してくれても理解できなかった。・英国…自己採点100点中25点。海外旅行レベル。簡単な質問や会話はできるが、話す英語は短文。★ホストファミリー・豪国…大邸宅。完全ボランティアで受け入れてもらった。家族にとって僕が初めて受け入れる学生。・英国…一般的な英国テラスハウス。有料。学生を受け入れて生活費を稼いでいる為、僕は日本人で3人目、通算で何人目かは不明。★休日・豪国…無料で受け入れてもらっている為、家族の一員としてホストファミリーと過ごすのが半ば義務。・英国…完全自由。基本的にホストファミリーと学生の生活は別物。個人主義である。豪国ホームステイの初日は、16km山中サバイバル夜間ハイキングに連れて行かれたが、英国では違った。初日(土曜日)は時差ボケで寝ていただけだが、2日目の日曜日には早くもホストファミリーのお誘いで、ぱんぱかぱ~ん♪ 初・LONDON行き決定!豪国では超~ラッキーな家庭に当たったが、今回も初っ端からラッキーの予感がした。初ヨーロッパ&初ロンドンである。若造だった僕に興奮するな!という方が無理である。僕はロンドンに向かう車の中で「地球の歩き方」をむさぼり読んだ…。ビッグ・ベン、ウエストミンスター寺院、タワーブリッジ、バッキンガム宮殿、ロンドン塔…、一体どこへ連れて行ってくれるのだろう…(ワクワク)。車窓から見える景色は、いかにも英国的な風景だった。僕は、本来ホームステイする予定だった英国の風景を見ながら感無量になった。高速道路から出ると、そこは田舎のBanburyとは異なる世界…、ロンドンの大都会だった。そして、ある区域までいくと、いきなり路上駐車し、全員が車から降りて歩き始めた…。僕は、初ロンドンの地を踏みしめながら、ふと思った…。ん? 何か違う。そう、目に映るものはロンドンの閑静な(?)住宅街のみだった…(汗)。ビッグ・ベン、ウエストミンスター寺院、タワーブリッジ、バッキンガム宮殿、ロンドン塔はどこ…?"Where am I?"僕は下手な英語でホストマザーに質問してみた…。すると、返ってきた答えは、“We are in Notting Hill.”ところが、当時、英語未熟の僕…、ガーン! ここはロンドンじゃなくてノッティンガム?…と思い込んでしまった(大汗)。この頃のリスニング力は、とても不安定で危険だった…。つまり、何となく理解したような気になってしまうのである(汗)。でも結果的には、ほとんど理解していないことが多い…。言い訳するなら、当時、ノッティンヒルの地名を聞いたことがなかったし、ノッティンガムには、ノッティンガム・フォレストという名門サッカーチームがあったので、都市名を知っていたのである。BanburyからNottinghamまで、そう遠くはない…。そんなわけで、てっきり「Nottinghamに来てしまった!」と思いこんだ、英国2日目の僕…。本当に無知とはコワイものである。「Londonに行く」という話も、きっと僕の聴解能力が低くて勝手に勘違いしたのだろうと思ってしまった…。まさに、ネガティブ・スパイラルに突入である…。ホストファミリーがノッティンヒルに来た目的は、カーニバルを見るためだった。それは、ロンドンのカリブ系移民達が中心となって、ノッティンヒル界隈をサンバのリズムに合わせて歩く情熱的なお祭り。そして、それは熱気と派手さに溢れていて観客の目を引きつけるには十分だった…。 ↑写真の構図からわかるように、僕らは勝手に塀によじ登り、特等席でカーニバルを鑑賞した。バカと煙は高いところが好きなのである。でも、おデ○のMammyは塀の下で待機…、見張り番(?)。とにかく、こっちには、ボディガードが本職のナイジェリア系Daddyがついているのだ。コワイものはない!ふふふ。そういえば、オーストラリアのDaddyも筋肉の塊だった…(遠い目)。英国Daddyと、どっちが強いんだろう?ふと、不謹慎なことを考えてしまった…。カーニバルが終わると、僕らはすぐに帰路についた。路上駐車してある場所まで戻る途中、僕は地下鉄の標識を見つけた。そこに書いてあった文字は「Notting Hill Gate」…。僕の中に疑念が走り、すぐに帰りの車中で「地球の歩き方」を開いた。あ、あった! Notting Hill Gate駅!そう、帰る頃になってNotting Hillを、ようやく理解した僕だった…(アイタタ)。その初ロンドンの鮮烈な印象が強くて、「ノッティンヒルの恋人」という映画も、僕が鑑賞した1000本以上の映画の中でBEST10に入ってしまうのである…(笑)。
August 19, 2004
コメント(20)
★The purpose of this study is ~本研究の目的は~論文の目的、扱うテーマを明示するときに使う表現です。例文The purpose of this study is to investigate how Emmet’s theory has been applied to modern architecture.★This study provides ~本研究は~を提出するものである例文This study provides evidence that Emmet’s theory has been utilized in other fields than architecture._______________________今日の暗記表現☆I'm crossing my fingers.うまくいくように願っているよ人差し指と中指を交差させる仕草で、「何か願い事をする」という意味があります。☆It is a good weather today .今日はいい天気です“Today is good weather.”というのは間違いです。---夏休み特集---★言い換えるときの表現☆What I meant to say was~つまり~☆Let me rephrase that~言い換えると~☆Let me put this another way~言い換えると~☆Perhaps I'm not making myself clear~うまく言えないけど、つまり~__________________________________今日の名言★I criticize by creation - not by finding fault. (Marcus Tullius Cicero) 私の批評は創造によるのであり、あら捜しをすることによるのではない。「キケロの言葉です。つまり批評と批判は違うということでしょうか。相手を攻撃するときに使えますよ(笑)。」_______________________________________今日の雑学 (略語)☆ATL(加速化された関税自由化)→Accelerated Tariff Liberalization☆ATL(成人T細胞白血病)→adult T-cell leukemia☆ATL(独占禁止法)→antitrust law☆ATM(アポロ望遠鏡架台)→Apollo Telescope Mount☆ATM(空気タービン駆動モーター)→air turbine motor☆ATM(航空交通管理)→air-traffic management☆ATM(非同期転送モード)→asynchronous transfer mode☆ATM(今のところ)→at the moment☆ATM(現金自動預け払い機)→automated teller machine__________________________________先週までは、中国の反日運動が大きく報道され、世論も反中になりかけていきましたが、五輪が始まったとたん報道は五輪一色、中国の話題はどこへ消えたのでしょう?(苦笑)。メディアに踊らされる多くの日本人…、オメデタすぎです。。。さて、そういう自分も五輪ネタを書いているわけですが、夜更かし&早起きしたのはサッカーだけです。男子は速攻で消えたので、今後、必要な睡眠は取れそうです(苦笑)。僕が覚えているリアルタイムで経験した最初の五輪は、1984年のロス五輪です。1980年のモスクワ五輪は日本がボイコットしたので除外、1976年のモントリオール五輪は幼かったので記憶にありません。夏季五輪・歴代日本人金メダリストのサイトを発見しましたので、興味のある方は読んでください。(当時の記事も読めます。)でも、いつから芸能人を引っ張り出してくるような構成になったのでしょうか?昔は何の演出もなく、競技を淡々と放送していたような気がします。ちなみに主な民放キャスターはこちら↓・日テレ系アテネ五輪キャスター:明石家さんま、長嶋一茂、・TBS系アテネ五輪キャスター:中居正広、久保純子・フジテレビ系アテネ五輪キャスター:藤原紀香、永島昭浩(元Jリーガー)・テレビ朝日系アテネ五輪キャスター:松岡修造、栗山英樹(元プロ野球選手)、福田正博(元Jリーガー)、南原清隆・テレビ東京系アテネ五輪キャスター:青島健太(元プロ野球選手)、別所哲也そんなによく見ているわけではありませんが、局によっては「お前、しゃべりすぎ!」という芸能人もいます。「そんな時間枠があるなら、普段、陽の目を見ない競技でも放送してやれ!」って感じです。それにしても、現時点で金メダル5個はスゴイです。「夏季五輪・歴代日本人金メダリスト」のサイトを読めばわかりますが、シドニーで5個、アトランタとバルセロナでは3個、その前のソウルで4個です。そうなると「人間の性」というもので怒りの矛先は、男子サッカーの方へ…(汗)。単なる「比較」というやつです。。。ここ3日ほど東京では涼しい日が続きました。涼しいと頭の回転がよくなりますよね?はい。カラオケに行きたくなりました♪実は全然カラオケには行っていません。理由に1つは、嫁さんがカラオケ嫌いなのです。ここで公表するのはアレですが、僕が過去に知っている3大音痴は、山田花子、東京○菱銀行勤務のA子、ウチの嫁…です(大汗)。3人は同レベルなので、山田花子を基準に想像していただくと、わかりやすいかもしれません。そのくせ、嫁さんは女優並にプライドが高いので、絶対にカラオケには来ません。…と書いているワタクシですが、謙遜ではなく、歌が下手です…(汗)。歌の下手さは、SM○Pの中○正広とイイ勝負だと思っています。(でも、マイクは離さないタイプ)普段のワタクシはとってもシャイ(?)なので、歌う前には最低ジョッキ1杯のアルコールが必要です。歌う曲はメンツによって変わります。職場の仲間で行くときは要注意です。女性率8割の職場なので、運が悪いと男1人の状況になります(汗)。(例えば女4男1)できるだけ若い子軍団(僕より10歳下、20代前半)と行くのは避けています(苦笑)。最近の若い娘は驚くほど歌唱力の高い人が多いですし、アルコールの力を借りても、下手な歌を披露するのは気が引けます…。選曲にも気を使いますし…。本当は尾崎豊を意識して、ステージで寝ながら歌うのがレパートリーの1つなのですが、ワタクシと同世代の尾崎リアルタイム世代じゃないとウケません(大汗)。そして、得意の80年代のアイドル曲も封印です(泣)。オバさま軍団と行くのは、もっと注意が必要です!そもそも仕事が終わってから、カラオケに行こうなんていうオバさまは、ヨン様のおっかけみたいなパワフルな人ばかりです!(苦笑)。そこに入ってしまうと、本当にホストクラブのホスト役をやらされます。たまに待ち伏せされて拉致されてしまうのが、とってもコワイです。こういうパワフルなオバさま軍団は、(女性8割の)職場で勢力と権力があります。敵にしたらジ・エンド、陰湿なイジメにあいます(泣)。でも良い点もあります。ワタクシはホスト役なので、全部タダ♪飲み放題、歌い放題でございま~す。それに、オバさま軍団…、歌がウマクないので気楽です。(ノビノビ歌謡)でも、冷静に考えると、オバさま軍団…、ワタクシの母親と同世代であります(大汗)。ついつい悪酔いしてしまって記憶をなくし、救急車のお世話になった経験もあるワタクシであります(また汗)。そういう意味から考えて、カラオケのベストメンバーは大学時代のバカ仲間です!もちろん、女人禁制であります。男だけのカラオケ、やりたい放題です! 平気で脱いじゃいます!(注:ホ○行為はございません。)ここで”絶対”歌うのが、まず寝ながら、尾崎豊「卒業」そして…、・中島みゆき「悪女」・テレサテン「時の流れに身をまかせ」・小泉今日子「あなたに会えてよかった」・中山美穂「世界中に誰よりきっと」・サザンオールスターズ「ミス・ブランニュー・デイ」・少年隊「仮面舞踏会」以上、バカ丸出しでございます(大汗)。ワタクシが、”絶対”歌ってはならないのが、B’z、宇多田ヒカル、RAPもん…。聞き苦しいので強制終了の可能性高し(汗)。”絶対”歌わないのがSMAPを筆頭に、90年代以降のジャニ曲。酔ったワタクシでも、プライドっちゅうもんがあります!しかし、歌唱力のないワタクシ…、80年代のジャニ曲はよく使わせてもらっています。自分の歌の下手さをウマクごまかせます。歌が下手な男性は、80年代のジャニ曲が基本です。みなさんの十八番は何ですか?先日、嫁さんから、朝の通勤電車で聴くMDの製作を命じられました。指名アーティストは「中島みゆき」、選曲はワタクシ任せるとのこと。嫁さんは、歌も音痴なら、機械も音痴、ついでに運動も音痴です(大汗)。ここで書くのを終わらせるとワタクシの命の保証がないため、ちょっと褒めておきます。「才色兼備容姿端麗嫁」。。。とにかくワタクシは早速、Singles という初期のベストアルバムと、Singles 2000という最新ベストアルバムを棚から取り出しました…。そして、最初に選んだ曲は「悪女」、次に選んだ曲も「悪女」、その次に選んだ曲も「悪女」…。80分間全部「悪女」…(大汗)。オレの心の叫びを聞け!…って感じです。その結果、2日間無視されています。そして、現在も継続中です。。。
August 17, 2004
コメント(22)
★be accustomed to ~~に慣れている“be used to”と同じ意味の表現です。例文When you live in a foreign country, it takes time to become accustomed to the culture.★be unaccustomed to ~~に慣れていない例文The new employee was unaccustomed to the way the office operated. _______________________________________________今日の暗記表現☆Here is something for you.これ、お土産だよ友人同士で使う場合には、”This is for you”、”Here is some goody for you.”とも言えます。☆Here is souvenir for you.これ、お土産です上司や会社の人に使う、少しかしこまった表現です。☆The uglier the woman, the better the house-wife.女は不器量であればあるほど、家庭ではいい妻になるGerman proverbs(ドイツの諺)らしいです(笑)。____________________________今日の名言★Little successes pave the way to bigger successes. (Mary Kay Ash)小さな成功が大きな成功への道を開く。「メアリー・ケイ・コスメティックス創立者の言葉です。トップに立つ人の言葉はカッコイイです。」_______________________________________今日の雑学 (略語)☆ATC(農業技術協力)→Agricultural Technical Cooperation☆ATC(航空輸送司令部)→Air Transport Command☆ATC(アメリカン・テレビジョン・アンド・コミュニケーションズ社)→American Television & Communications Corporation☆ATC(アジア技術協力会)→Association for Asia Technical Cooperation☆ATC(自動化教育センター)→Automation Training Center☆ATC(航空交通管制)→air-traffic control☆ATC(列車自動制御装置)→automatic train control__________________________またまた、恒例の睡眠不足期間がやってきました。その理由は、熱帯夜での夫婦X○Xである…はずもなく、オリンピックであります。脳に酸素が不足して状態ですと、日記を書く気もおきません…(どうしましょう?)。6~7月にもEuro2004の深夜TV観戦による睡眠不足期間がありました。しかし、Euro2004と五輪には決定的な違いがあります。それは「感情移入」ができるかどうかの差です。Euro2004は、ポルトガルとチェコを応援していましたが、基本的には勝敗より試合内容重視でした。しかし、日本代表が出場している五輪は試合内容より勝敗、結果重視です(苦笑)。試合内容がイマイチでも、勝てば癒されます…。試合内容が最悪で、負けたときはキレます…(汗)。「俺の睡眠時間を返せ!」という感じです。そして、先日の男子サッカー、パラグアイ戦…、はい、2時半起きしました♪その前日は女子サッカーのスウェーデンを見たので、睡眠不足だったのですが、サッカーや野球など球技の場合、結果を知ってしまうとワクワクドキドキしないので見る気がしません。試合時間も長いし、録画を見る時間が無駄に思えてしまうのです。その男子サッカー代表…、やってくれました…(怒)。ミス、ミス、ミス、自滅…、そして3-4で敗北(激怒)。監督の選手起用も不可思議でしたし…(さらに怒)。「俺の睡眠時間を返せ!」という感じです(大噴火!)。男子サッカーの場合、18人中、平山選手と徳永選手以外はプロ選手です。女子代表がエコノミークラスでアテネ入りしたのに対して、男子代表はビジネスクラスです。バイトをしている選手が多い女子選手には、ある種の「ハングリーさ」と「ひたむきさ」を感じます。ん千万以上稼いでいる男子選手には何も感じることがありませんでした…。僕は、アマ選手に対しては結果を求めませんが、プロ選手に対しては試合内容と結果を求めます。「プロ」の仕事は人々に夢を与えることだと思っていますので、男子代表には残り2試合で魅せてもらいたいものです。「プロ」といえば、巨人軍の渡辺オーナーが辞任しましたが、僕はウマク「逃げた」と思いました(怒)。「裏金」なんて今までもあったことでしょうし、特別な驚きではありません。それよりも労組選手会会長のヤクルト・古田選手に向けて「たかが選手が」と発言したことなどでファンの反感を買い、球団や読売本社へも多くの抗議が寄せられ、政財界からも批判を浴び、身の危険も感じていたらしいです。もし、この不祥事が、先に外部から公表されたら、1リーグ反対派からの攻撃材料となることは明白です。大打撃を受ける前に自ら身を引き、世間の風当たりを避け、裏から院政の形で力をふるう、といった見方もあります。名指しされた明大の一場投手は野球部を退部しましたが、裏金を貰ったのは他にもいるはずです。個人的には、1人だけスケープゴートはするのは汚いと思いました…。これは「逆指名制度」の弊害です! その逆指名制度導入を推進してきた虚人、いや、巨人軍…。もともとアンチでしたが、ますますアンチになりました。。。五輪の開会式は寝てしまったので、ダイジェストで見ました。印象に残ったのは、選手がカメラ付き携帯でパシャパシャ写真をとっていたことです(苦笑)。まあ、見ていて気分の良いものではありませんでしたが、やっと出場権を掴んだ選手の立場になって考えてみると仕方がないことです…。あと、ギリシャ彫刻をモチーフした男性たちが大勢いましたが、それを見た嫁さんが「ホ○は大興奮だね♪」と言っていました…(汗)。でも、同意です!それにしても、谷亮子選手と野村忠宏選手の金メダルには感動というより「スゴイ奴」の一言です!谷亮子選手はバルセロナ、アトランタで「銀」、シドニー、アテネで「金」。野村忠宏選手はアトランタ、シドニー、アテネ3連続「金」。(注:金はカネとは読みません、キンです。)僕は色々な競技の中で、柔道選手のメンタリティーが一番強いと思っています。柔道って「金メダル」が当たり前という雰囲気がありませんか?例えばブラジルでは、サッカーはワールドカップで優勝しないと国民は納得しないそうです…。準優勝ではブーイング…(汗)。その国民的勝者の精神がサッカー王国ブラジルを作り上げたのだと思います。僕の知っている限り、柔道の選手で、「銀」で喜んだ選手を見たことがありません。そのプレッシャーの中、何連覇もするような選手は「スゴイ奴!」と言うしかありません。男子サッカーでイライラした気分が一度に晴れてしまいました(単純?)しかし、また今夜、男子サッカーがあります。しかも相手はイタリア…、勝率は10%以下でしょう…。負け試合とわかっていて見るか、睡眠を取るか思案中であります…。ところで知識の蓄積…、を感じたことはありますか?スカパーの音楽番組で、ケツメイシの「君にBUMP」という曲のPVを見たのですが、これは、ジョン・トラボルタ主演のサタデー・ナイト・フィーバーという映画のパロディでした。その映画を知っている僕はケツメイシのPVで大笑いしました。また昨日、ジュリア・ロバーツ主演のアメリカン スウィートハートを観ましたが、この映画も「ティファニーで朝食を」など昔の映画知識があれば、楽しめるようにできていました。ジュリア・ロバーツ、キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、ジョン・キューザック、ビリー・クリスタル…豪華なキャストたちが繰り広げる軽いコメディです、笑えました。ちょっとオススメかも…。5点中、3.5点。そして、次に観たのがザ・メキシカン、今回が2回目でした…。ブラピとジュリア・ロバーツの共演が話題を読んだロマンティック・コメディですが凡作。5点中、3.0点。昨日、最後に観たのが、コンフェッション、ジョージ・クルーニー初監督作品です。主演はサム・ロックウェル、ドリュー・バリモアですが、「オーシャンズ11」のキャストから、ジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツ、また、ブラッド・ピット、マット・デイモンも少し出ています。。。少しHなので12禁です。5点中、2.5点。3本映画を観た感想ですが、キャサリン・ゼタ・ジョーンズは美しかった!それだけです(大汗)。最近の出来事は、こんな感じでした。。。____追記男子サッカーのイタリア戦…、2時起きして見てしまいました。そして2-3で敗戦、グループリーグ敗退決定…。予想的中です。。。
August 15, 2004
コメント(23)
パク・ヨンハ写真集「一緒旅」Singer-entertainer Park Yong-ha appeared as a model on the front page of the recent edition of the Asahi Shimbun's weekly magazine, AERA. This year, the magazine has used Korean stars like Bae Yong-jun, Won Bin and Moon So-ri as cover models. Park played the rival of Bae Yong-jun in the drama "Winter Sonata" which sparked the "Korean Wave" in Japan. Since Park released his album in Japan, he has become as popular as Bae. Park said in an interview, “I think I’m lucky to be active in a good era.” _________________________★get the hang of ~~のコツを飲み込む“the hang”には「コツ」という意味があります。例文If you keep working hard and practicing, then you will eventually get the hang of it.______________________________________________________今日の暗記表現☆Things are getting out of hand.手に負えなくなってきたよ“Things”は「状況」、”be out of hand”は「手の外にある」、つまり物事などが「手に負えない」という意味になります。☆I'm counting on you.頼りにしているよ“count on+(人)”で「(人を)当てにしている、(人を)頼りにしている」と日常会話でよく使う表現です。 ___________________________________今日の名言★Any fool can criticize, condemn, and complain -- and most fools do. (Dale Carnegie)どんな愚者でも批判し、非難し、文句を言うことはできる。そして、多くの愚者がそうする。「カーネギの言葉です。いつも文句ばかり言っているNAGATIVEな人って、けっこういますよね。いつも反面教師にさせてもらってます(苦笑)」___________________________________今日の雑学 (略語)☆ASPAC(アジア太平洋協議会)→Asian and Pacific Council☆AT(学力考査)→achievement test☆AT(聴神経腫瘍)→acoustic tumor☆AT(代替テクノロジー)→alternative technology☆AT(アンペア回数)→ampere-turn☆AT(適合技術)→appropriate technology☆AT(芸術療法)→art therapy☆AT(原子時)→atomic time☆AT(自動料金計算)→automatic ticketing☆AT(自動変速装置)→automatic transmission________________________________________日本時間8/12午前零時から、ギリシャのパンテサリコ競技場で、サッカー日本女子代表が1次リーグ初戦のスウェーデン戦に臨みました。8/13のアテネ五輪開会式に先駆けて、8/11に男女サッカーが開幕したのです。純情・愛情・過剰に異常~♪ どっちもこっちも輝け乙女~♪ヤマトナデシコ七変化~♪(↑古い?)「なでしこジャパン」こと日本女子代表…、何とFIFAランク4位で、昨年のW杯準優勝の強豪スウェーデンから1-0で大金星です!試合内容も良かったです。スウェーデン代表の平均身長は、日本代表より6cmも高く、体格も違います。今までの対戦成績は0勝1分4敗。でも、大舞台での初勝利…、やってくれました…(感動)。夜更かしした価値がありました♪女子代表には、男子のJリーガーのような「プロ選手」は18人のメンバー中、1名しかいません。ほとんどが昼間はOL、バイトで生計を立てる女性たちです。得点を決めた荒川選手は、週3-4日、スーパーでレジ打ちをしているそうです。そして、あのパーマ頭はマラドーナを意識しているとのこと…(汗)。それにしてもドイツ女子代表は、アジア予選1位の中国に8-0で勝ってしまいました(驚)。さすが昨年のW杯優勝の強豪ですが、中国だってメダル候補の強豪のはず…(大汗)。上には上がいます。。。「なでしこジャパン」ガンバレ!純情・愛情・過剰に異常~♪ どっちもこっちも輝け乙女~♪ヤマトナデシコ七変化~♪(↑しつこい?)まあ、とにかくワタクシは基本的にアマチュア選手を応援しています…。さて、そのアマチュア選手と対照的なのが、プロ軍団の野球代表です。米国代表は予選落ちしたし、ライバルはキューバのみ、金メダルは当たり前という雰囲気もあります。そのプロ野球選手といえば、切っても切り離せないのが、女 子 ア ナ…です。皆さん、女子アナは好きですか?そんなワタクシも10年くらい前では、自分より年上の女子アナ好きでした…(遠い目)。最近の若い女子アナには、あまり興味がありませんし、よく知りません。そういえば、2~3年前、西新宿で日テレの某女子アナに街頭インタビューをされたことがあります。ワタクシは、普段から道を尋ねられる人間なので、背後から「すみませ~ん♪」と声をかけられても、「あぁ、また道案内か…」くらいしか思いませんでした…。ところが、振り返って見ると、見たことある顔の女子アナがマイクを持って立っていまいた…(驚愕)(でも、その女子アナの名前は知りませんでした。)こ、これは夢???ナマ女子アナ…、ぐふふ、最高♪(←バカ?)…とワタクシが金縛りにあっていると、その女子アナがマイクを向けて質問をしてきました…。「急にオナカが痛くなったときは、どの用に対処していますか?」はあ~???(大汗)ちょっと妄想モードに入りかけていたワタクシは、不意をつかれ焦りました…。周りを見るとテレビカメラが回っています…(汗)。や、やばい…こ、このままでは全国に恥をさらしてしまう…しかし、そのとき突然ワタクシの中に神の啓示がありました。そして、その答えが導き出され、ワタクシはテレビカメラに向かって厳かに答えました。「せ、正露丸を飲みます♪」すると、女子アナは言いました…。「いつも、正露丸を携帯なさっているのですか?」ワタクシにとって正露丸は古女房より大切なものなので、胸を張って答えました。「はい、コ○ドームの代わりに、いつも財布に入れています! 匂わない携帯用の白い正露丸があるんですよ♪」それで街頭インタビューは終わり、番組名と放送日を教えてもらって帰りました…。そして、友人たちにTVに映ることをメールで連絡しまくりました。しかし、放送日当日…、はい、カットされていました!(ガーン)つ、つまり映らなかったということです(汗)。もう番組名は覚えていませんが、今では存在しないのは確かです。あと女子アナではないですが、街頭インタビュー関係では、5~6年前に「さんまのからくりTV」のファニエスト・イングリッシュのロケを見たことがあります。当時のセイン・カミュはポニーテールでした…。ワタクシはセインに声をかけてもらいたくて、何回か近くをうろうろしたのですが、軽く無視されました…。でも、あきらめの悪いワタクシ…、近くのビルを一周して頭を冷やしました。そして、気がつきました…。やっぱり、面白いことを言わんといかん!ファニエスト・イングリッシュなんだから、自分の英語力を誇示しても何の意味もありません。ワタクシは歩きながらネタを考えていました…。発音は超カタカナ風にして…、自然にボケている感じにして…、う~んあっという間にビルを一周して、再びセインの前を通りました…。でも、声はかかりませんでした。ワタクシは、またビルを一周しながらネタを考えていました。そして、定番の職業を訊かれたら、「あいあむぅ きんぐぅ おぶぅ ざぁ わ~るどぉ~♪」と答えようと決めました…(大汗)。あと”shit”と”sit”の混用とか…。今、思うと「質問もされておらんのに、何考えてるねん!」(←ナゼか、インチキ関西弁)…という感じですが、そのときは無意識に立ち止まり考え事をしてしまいました。そして、ロケ現場に三度戻ったときには、誰もいませんでした(大汗)。時間の経つものは早いものですね。。。時間を実感しました…(サムイ?)。さて、前々回の日記で某アイドルの写真集の話を書きましたが、実は、その写真集と一緒に隠しておいた10年前の某写真週刊誌も嫁さんに発見されてしまいました。普段は写真週刊誌を買わないのですが、たまたまその号で某人気女子アナ特集があったのです。それも、幼少期からのbiography形式で貴重写真が沢山…(汗)。10年前、その某人気女子アナのプチファンだったので、毎朝早起きをしてニュース番組を見ていました…(汗)。今、思うと恥ずかしいのですが、当時は朝の清涼剤だったのです…。さて、そこで問題です。10年前の某人気女子アナとは誰でしょう?1人、1名だけお答えください。正解者には正直に告白します。えっ、このパターン…、はい、そうです。二匹目のどじょう狙いです!(大汗)。前回のリベンジ希望の方はぜひ!=====答えはこの香水の愛用者リストに書かれています。
August 11, 2004
コメント(20)
★<人>is familiar with ~<人>は~に精通している。例文MBA students need to be familiar with many theories to do well in the program.★~is familiar with <人>~は<人>と親しい例文I am familiar with Mr. Tanaka._______________________今日の暗記表現☆Who did you fly with?どこの航空会社だったの?どこの航空会社を利用したか尋ねるときの決まり文句です。☆Don't asleep while driving.運転中、居眠りするなよ。「運転中」は、“When you are driving”とも言えます。________________________________今日の名言★Wise men learn more from fools than fools from wise men. (Marcus Porcius Cato)愚者が賢者から学ぶより多くのことを、賢者は愚者から学ぶ。「共和制ローマ時代の政治家の言葉です。今回のサッカーアジアカップの現地人サポーターの言動を見て、しっかり学びましょう。。。」____________________________________今日の雑学 (略語)☆ARAMCO (アラビア・アメリカ石油会社)→Arabian-American Oil Company☆ARF(アセアン地域フォーラム)→ASEAN Regional Forum☆ARF(広告調査財団)→Advertising Research Foundation☆ARF(急性腎不全)→acute renal failure☆ARF(急性呼吸不全)→acute respiratory failure☆ARS(先進型記録システム)→Advanced Record System☆ARS(農業研究部)→Agricultural Research Service☆ARS(米国ラジウム学会)→American Radium Society☆ARS(原子炉敷地内貯蔵)→at reactor storage☆ARS(自己複製配列)→autonomously replicating sequence_____________________________________残暑お見舞い申し上げます♪ここのところ世間が夏休みということもあり、最近週末になると田舎から親戚の訪問が多いです。その理由は、我家(実家)が千葉市にあるということであります。新東京国際空港に用事があるときは、我家に泊まってから空港ヘ…。(高速道路を車でとばして約30分。)東京ディズニーランドに用事があるときも、我家に泊まってからTDLヘ…。(最寄駅から舞浜駅まで約20分。)東京観光したいときは、我家に泊まりながら連日東京ヘ…。(最寄駅から東京駅まで約35分。)まあ、早い話、我家は宿として機能しているのです…。本来、週末に、この日記をまとめ書きしているわけですが、(←それって日記とは呼ばない?)最近は親戚の相手をしているため、日記の準備ができません(苦笑)。本当は英国ホームステイの話を書きたいのですが、まとまった時間がないのです…。そんなわけで今回の日記はダラダラと「雑記」にします。。。父は静岡県沼津市出身で、父方の親戚は静岡県東部に集中して住んでいます。母は福島県郡山市出身、6人兄弟の末っ子、母以外の兄弟は郡山市に住んでいます。そんなわけで千葉市民の僕は、近くに親戚がいない環境で育ちました…。あまり親戚が近くに住みすぎるのも良くないみたいで、些細な対立もあるらしいです。父方のいとこは、昭和44年~49年生まれに集中しています。同世代ということもあり、子どものときは喧嘩もしましたが、大学時代くらいから一緒にバイトをしたり「血の結束」が固くなってきました(笑)。男のいとこは1名で、残りは全員女性です。僕は「長男の長男」という直系で、お墓の所有権があるため、父方の親戚ではメジャーな存在であります(笑)。ところが、母方の親戚にいくと、母が末っ子のため、僕は若輩もん「下っ端」扱いになります…。でも、遠隔地にいる僕は、親戚同士のイザコザにも無縁ですし、誰の悪口も言わない「八方美人政策」と「陰褒め」を方針にしているので、うまく付き合っています(笑)。8/7(土)、母の長兄の長女にあたる従姉が、息子を連れて泊まりにきました。従姉に会うのは9年振りです。母方の最年長にあたるその従姉は、僕より15歳年上、母より9歳年下です。僕が幼少時代には千葉で幼稚園の先生をしていて、僕も可愛がってもらっていました…(遠い目)。ウチはスパルタ教育だったので、ゲームもお菓子も買ってもらえなかったのですが、いつも従姉は、そんな僕ら兄弟におもちゃやお菓子を買ってくれました…。また、旦那さんが大阪人なので、僕にとっては唯一西日本に在住している親戚でもあります。旦那さんが転勤族なので昔は西日本を転々としていましたが、近年、倉敷市に家を建てたため、今は旦那さんが単身赴任…。倉敷市民…、やはり星野監督ネタは詳しいです。。。子どもは24歳、21歳、12歳の娘、17歳の息子の4人で、両親の教育と田舎育ちということもあり、素朴で一昔前の子どもみたいです。(もちろん黒髪)さて、上2人の娘にとって、僕は、紙、いや神に近い存在である…はずです。それは14年前のことでした…。大学生になった僕は当時、従姉が住んでいた山口県萩市へ遊びに行きました…。長女10歳、次女6歳、長男3歳…。上2人の娘は、初めて会う大学生の僕に緊張してしまい、なかなか寄ってきません。そこで、僕は早くも必殺技を出すことに決め、上2人の娘に言いました。「ちょっと買い物をしたいけど、近くのスーパーまで連れていってくれる?」そして、上2人の娘と近所のスーパーに到着すると、さらに僕は言いました…。「1000円分、お菓子を買いたいけど、どれが美味しいかわからないから選んでくれない?」すると、子どもたちは「今まで、スーパーでお菓子を買ったことがない」との返事。従姉の旦那さんが「お菓子禁止令」を出していることが判明しました(驚)。そして、1ヶ月100円だけ、お菓子を買っていいことなっていて、いつもは駄菓子屋で10円、20円のお菓子を買っているとのことでした…。時に1990年、世はバブル時代です。あまりの素朴さに感動してしまった僕は言いました。「お父さんには内緒にしてあげるから、好きなもの買っていいよ♪」しばらくして、子どもたちが持ってきたのは100円のチョコレート2枚…。「いつも10円チロルチョコだから、100円のチョコを食べてみたい」とのこと…。バブル時代、アッシー、メッシー時代に、100円チョコ…(大汗)。従姉の旦那はPCで有名なNE○勤務、高級車に乗っています。。。別に生活が苦しいわけではありません。子どもたちを不憫に思った僕は「1000円分だから、あと800円分買って!」と子どもたちを売り場に戻しました。もちろん、子どもたちは歓喜♪その後、おもちゃ売り場、本屋に行き、「好きなもん、持ってこい~!」もちろん、子どもたちは歓喜♪スーパーから戻るころには、僕の両腕に子どもが腕を組んできました…(笑)。子どもって単純♪でも、僕の行為は、僕が幼少期に従姉にしてもらったことと全く同じで、別に特別なことをしたわけではありません。それから5年後、僕は当時、従姉が住んでいた岡山県岡山市へ遊びに行きました…。長女15歳、次女12歳、長男8歳、三女3歳。上2人の娘は、僕を覚えていてくれて、また両手に「お手つないで状態」…(汗)。相変わらず素朴な純情派でした。そのとき僕は思いました…。岡山市の条例はどうなっているの? もしかして僕、逮捕?(大汗)。ロリコンの読者にはワクワクするような展開でしょうが、僕にはロリコン趣味はございません。どちらかというと、人妻の色香の方が…(以下、自己規制)そして今回、9年ぶりに従姉に会いました…。ところが、娘たちはいません。素朴な純情だった長女24歳は週末「熱狂的虎キチ」に変身、色紙を持って選手の追っかけをしているとのこと(大汗)。次女21歳は大学の合宿のため、欠席。三女12歳は小学校のバスケ大会で勝ち進んでいるため、泣く泣く欠席。長女は連休が取れないことと、三女の世話係りのため、欠席でした。9年ぶりに会った長男17歳は、以前とは別人のようになっていました。黒髪短髪、服装も地味で性格はおとなしく、運動タイプではなく勉強タイプ、英語好きとのことでした。まあ、男同士が打ち解けるには、酒を飲んで、シモネタで笑いをとるのが一番です(汗)。でも、超~真面目君で、酒は飲まないし、エロ話にも乗ってきません。仕方がないので、差し入れに買ったウォッカ…、サッカー見ながら1人で飲んじゃいました♪(↑高校生にウォッカを差し入れするなって?)日本が中国に勝って優勝したのは覚えていますが、試合内容は全然覚えていません。そのあとの「冬のソナタ」…、みんなで見たことは覚えていますが、やっぱり内容は全然覚えていません。覚えていることは、実家から自宅に帰る途中、徒歩5分の距離の区間に吐きまくったことです(大汗)。自宅に帰ってからも夜中ずっと吐きまくり、嫁さんがキレたことも覚えています…。もちろん翌日の日曜日は二日酔いでした。。。しかし、二日酔いでも寝ているわけにはいきません。従姉とその息子を連れて、行った先は千葉ポートタワーでした…。はっきり言って、何もありませんが、横浜にマリンタワーがあり、神戸にポートタワーがあるように、日本三大お洒落都市のシンボルとして押さえておきました(笑)。追記突然ですが、前回のお馬鹿クイズの当選者発表です♪Kaさん、N99さん、Roさん、おめでとうございました~。=====タンカレー飲みたい!
August 9, 2004
コメント(16)
★know the ropes コツを知っている“the ropes”複数形で、「仕事などのコツ、やり方」という意味があります。例文Knowing the ropes, you will be able to complete this task smoothly.★learn the ropesコツをつかむ例文You want me to help them learn the ropes.★show<人>the ropes <人>にコツを教える例文I'll show you the ropes.________________________________________________今日の暗記表現☆I'm being helped, thanks.もう応対してもらっています、ありがとう。買い物中に使う決まり文句です。「今、対応してもらっている最中だ」というニュアンスを出すため進行形の受動態を使います。 ☆Look out!危ない!人に差し迫った危険を知らせるときの決まり表現で、”Watch out!”とも言います。__________________________今日の名言★Genius is the ability to reduce the complicated to the simple. (CW. Ceram)天才とは、複雑なものを簡単なものに変化させる能力である。「シラーの言葉です。この言葉の法則によりますと、簡単なことを複雑にしている人はバカということになりますね(笑)」___________________________今日の雑学 (略語)☆APEC(アジア太平洋経済協力閣僚会議)→Asia-Pacific Economic Cooperation ☆API(事前旅客情報)→Advance Passenger Information☆API(米国製紙工業会)→American Paper Institute☆API(米国石油協会)→American Petroleum Institute☆API(アジアプレス・インターナショナル)→Asia Press International☆API(《英》医薬品輸入業者協会)→Association of Pharmaceutical Importers☆API(大気圧イオン化)→atmospheric pressure ionization☆APU(《米》アラスカ・パシフィック大学)→Alaska Pacific University☆APU(アジア国会議員連合)→Asian Parliamentary Union☆APU(アジア支払同盟)→Asian Payment Union☆APU(補助電源装置)→auxiliary power unit☆APWR(改良型加圧水炉)→advanced pressurized water reactor____________________________________今朝、いつものように5時起きしてネットで新聞を読んでいたら、「マッチが人命救助! 海で流された8歳男児を救う」という記事を発見しました…。記事によると、「タレントでレーサーの近藤真彦(40)が…(略)」とっさにワタクシ…、思いました…。もう40歳!!!(驚)そういえば、光GENJIは思い出すことがあっても、マッチを思い出すことはない生活でした…(反省)。マッチといえば「たのきんトリオ」です。ワタクシが小学生の時、「たのきんトリオ」の全盛期でした…(遠い目)。クラスの女子のほとんどが、「トシちゃん派」と「マッチ派」に分かれていました…。ワタクシの記憶では「ヨッちゃん派」はいませんでした…(BYE BYE 哀愁でいと~♪)でも言わせてもらえば、勝ち組は、浜崎あゆみの後ろでギターを弾いている「ヨッちゃん」です!大逆転の人生!感動もんです!恥ずかしい話ですが、ワタクシは「トシちゃん派」でした…(大汗)。理由は訊かないでください!所詮、小学生の知能はそんなもんです…。「トシちゃん派」のワタクシ…、陰で足上げの特訓をしていました…(大汗)。若い頃からの努力の賜物で…、トシちゃん並に右足を上げることができました…。その成果として、小学生の頃から顔面蹴りを必殺技にしていました♪その結果として、中学入学後、すぐに上級生からシメられました…(泣)。話を戻します。また恥ずかしい話ですが、小学生の時、恋をしました…。相手は当時の親友のお姉様でした…。ワタクシは10歳だったと記憶していますが、お姉様は中3の受験生でした…。そう、4、5歳年上です(大汗)。当時、ワタクシは週5日、親友の家に遊びに行っていました。最初は、お姉様に会ったことがなかったのですが、お姉様が中3で部活を引退してから出会ったのです…。ここから禁断の展開に入りま…せん!エロい話を希望の方は、ここでお引取りください。。。さて、ワタクシの最大の楽しみは、親友の家に遊びに行って彼が留守の時でした…。いつもお姉様は、「もう少しで帰ってくるから、あがって待っていてね♪」と、ワタクシを応接間に通してくれて、お菓子と飲み物を出してくれました…。お姉様は熱狂的な「マッチ派」で部屋にはマッチのポスターだらけでした…。「トシちゃん派」のワタクシでしたが、お姉様の前では「マッチ派」に改宗し、マッチをホメまくりました(汗)。そして、お姉様の部屋の入室許可がおり、お姉様のマッチ・コレクションを見せてもらうことができました…。ワタクシは情報収集のために「ザ・ベストテン」をみるようになりました(汗)。そ、それは、お姉様と話を合わせるためです!でも、当時10歳の純情なワタクシと15歳のお姉様、何にもなかったです…。あと5年遅かったら…(自己規制)「たのきんトリオ」が全盛期の頃、松田聖子や中森明菜なども人気がありました。いわゆる80年代のアイドルブームの始まりでした…。ワタクシは、この「アイドル女」という人種が好きではありませんでした。なんでしょう…、こう…「私、かわいいでしょ?見て、見て♪」って感じが嫌だったのです。松田聖子や中森明菜などには興味がなく、大原麗子や岩下志麻が好きでした…(汗)。(↑変な小学生?)これは、中学生になっても変わることがなく「おにゃんこクラブ」にも興味がありませんでした。逆に、見るだけでムカついていました…。「アイドルに夢中になっても絶対に手が届かない、非現実的でバカらしい…」これが、中学時代の考えでした…。高校生になると、すぐに母が長期入院してしまいました。当時、弟は小学生だったので、ワタクシは部活に入らず家事を全部することになりました。週2日、洗濯物の交換のため、病院に通いました。そのとき、たまたま病院にあった「明星」というアイドル雑誌を初めてみました…。その中の1ページの某アイドルのスポーツ写真…。ドドン~♪その自然体の笑顔にシビレました…(汗)。帰り道、その1ページの某アイドルのスポーツ写真ほしさに初めて「明星」を買いました(大汗)。隠れファン誕生の瞬間でした…。当時は高校で「尾崎と洋楽しか聴かない。好きな番組はベストヒットUSA」とか言って硬派気取りでした。でも、裏では…(汗)。その某アイドルは、アイドルアイドルしていなくて普通ぽい感じでした。それよりもワタクシと同い年で、田舎から上京して頑張っている姿に心を打たれました…。もちろん、Hな妄想の対象にしたことはございません!(断言)あくまで隠れファンだったので、ファンクラブ、コンサートには無縁、アルバムやシングルも買ったことがありません。「何で、ウチの高校には○○(←某アイドル)みたいなのがいないんだよ!(怒)」これが、高校時代の考えでした…。(バカ丸出しで、スミマセン。)そんな隠れファンのワタクシが、その某アイドルの初写真集(水着写真なし)を買ったことがあります。しかも、予約までして…(大汗)これは恥ずかったので、小学生の弟に買いに行かせました。口止め料と手間賃で、写真集代以上の出費になりましたが…(汗)。大学生になると、和久井映見様に乗り換えたので、その某アイドルのことは忘れてしまいました…。その写真集は押入れの奥に隠しておいたのですが、先日、嫁さんに発見されてしまいました(大汗)。その写真集をみた嫁さんは「アンタ、○○のファンだったんだ?」と大爆笑!今でもネタにされています…(涙)何だかウケるらしいです。。。そこで問題です。その某アイドルとは誰でしょう?1人、1名だけお答えください。正解者には正直に告白します。…などと、アホな日記を書いてしまいましたが、今年の8/6は、広島の被爆から59年目の夏です。TVでは被爆者に祈りを捧げる人々が映っていました…。合掌。世界遺産でもある広島の原爆ドームに初めて行ったのは20歳のときでした…。2度目に行ったのは30歳の時です。1回目と2回目、展示品は変わっていないはずなのに、感じたことや受けた印象は全然異なるものでした。それは20歳の自分は未熟で、30歳の自分が色々な面で成長したということだと思います。もし40歳になったとき、また原爆ドームに行ったならば、また新しいことを感じるかもしれません。原爆ドームを訪れてから、毎年やってくる8/6がTVの中の他人事とは思えなくなりました。戦没者のご冥福と被爆者の幸せを心よりお祈りいたします。_________追記:一夜明けて、よく考えてみると「同い年のアイドル」って書いてしまっています…(超~汗)これって、正解者に自分の年齢を公開しているようなものです。。。公開して後悔…、皆様、寒くなってください。。。________おバカなクイズにレスを書いてくださった方々、ありがとうございました!正解者には、正直に「正解」を報告済であります。。。正解者の方…、尊敬します♪=====その答えは↓
August 6, 2004
コメント(44)
Park's pretty-boy looks and nice-guy persona have also won him legions of fans in Asia. One fan was reportedly so desperate for morsels that she hacked into his e-mail account in April this year and struck gold with personal snapshots of him. These were circulated promptly on the Internet and quickly became fodder for the gossip rags. One shot taken at a house party showed former SES girl-band member Eugene sitting on his lap, snug in his arms. It was taken as confirmation of a rumoured affair after they played star-crossed lovers in Loving You. But, to date, Park has flatly denied the liaison.______________________________________★we don’t have much time left私たちにはそんなに時間が残されていない時間管理に関する表現としてよく使用されます。例文With the deadline coming up in hours, we don’t have much time left to finish.★be dedicated to ~~に力を注ぐ例文Since your job is to complete the project as soon as possible, you must be dedicated to maximizing your team’s productivity._________________________________今日の暗記表現☆That bathing suit looks great on you!その水着は似合っているよ!水着→swimming wear, bathing suit, swimsuit, swimwear☆You got a sun tan.日焼けしてるね☆Are you prepare for the sun tan protection?日焼け対策してますか?“sunburn”は過度の日焼けを表します。________________________________今日の名言★Assumption is the mother of screw-up. (Angelo Donghia)思い込みは失敗の母。「視野の狭い思い込みはコワイものです。いつでも、多面的な考えのできる人物でありたいと思ってます。」___________________________________今日の雑学 (略語)☆AP(「ホテルの」アメリカン・プラン)→American plan☆AP(アンテナと伝搬部会)→Antennas and Propagation☆AP(AP通信社「アメリカ))→Associated Press☆AP(点検用パネル)→access panel☆AP(アクセス許可)→access permit☆AP(支払済み勘定書)→account paid☆AP(アクリル絵の具)→acrylic paint☆AP(活動電位)→action potential☆AP(飛び級)→advanced placement☆AP(広告主)→advertising provider☆AP(照準点)→aiming point☆AP(気道、空の旅)→air passage☆AP(空気ポンプ)→air pump☆AP(補体活性化第2経路)→alternative pathway☆AP(狭心症)→angina pectoris☆AP(足関節血圧)→ankle pressure☆AP(異常伝搬)→anomalous propagation☆AP(出現電圧)→appearance potential☆AP(徹甲の)→armor piercing☆AP(連想処理)→associative processor☆AP(仮定位置)→assumed position______________________________________8/3のメンテナンスにより、表示される文字が小さくなってしまいました…。とても、読みにくいです(特に英文)。そんなわけで、全日記とページ一覧の文字を編集してしまいました♪ついでにカテゴリ分けも…。昨年の年末、楽天デビューしたときは、HPの超~初心者だったので、ランダム機能を使って色々なサイトへ飛び、配色やデザインなどを勉強させていただきました。横文字を使うなら“マーケティングリサーチ”というやつです…。そのころの僕は、初HP野郎で本当に何も知らないウブだったのです(汗)。そして、ランダムの旅から戻ってくると、BBSにカキコがされているではありませんか!(驚)。「ご訪問ありがとうございました。何もありませんが、またよかったら遊びに来てください。」楽天デビュー時のウブな僕は…、カキコに感激しました…(涙)。早速、返事を書きに、その相手先のHPへ飛びました…。しかし…、やべぇ~、ここは、さっき書くことがなくて素通りしたサイトだ…(汗)。ORやべぇ~、ここは、読む気がなくて「←戻る」ボタンを押したサイトだ…(大汗)。でも。必死に共通の話題を探しました…、疲れました…。まだ、ジャンルが「海外旅行」や「映画」なら何とかなりますが、もし「ゲーム」や「アニメ」だったら、ジ・エンド…。だんだん「訪問のお礼」がウザくなり、ランダム機能を使うのを止めました。こんなこと書いていいのかとは思いますけど、「訪問」と「ランダムで素通り」は違う意味なんです。ランダム使用をやめた僕は、同ジャンル、同テーマのサイトを訪問することにしました。これなら「訪問のお礼」があっても、返事に困ることはありません(苦笑)。こちらも意図があって訪問していますし…。正月は実家で寝正月だったので、同ジャンル、同テーマのサイトを訪問しまくりました。参考にさせていただいた部分もありますし、反面教師にさせていただいた部分もありました…。反面教師とは日記を読む前に「←戻る」ボタンを押したくなるサイトのことです。簡潔に書くなら「第一印象が悪い!」ということでしょうか…。実際に戻ってしまい読みませんでした…(汗)。その読みたくなくなる理由の1つに「文字が小さくて読みにくい」というのがありました…。そして、今朝、起きたら、ゲ・ゲ・ゲのゲー、自分のサイトの文字が小さくなっていました(泣)。日本語ならまだしも、フリーページの英文は読みにくいです。僕の基準ではアウト! ダメです…。「IEの表示を変えるように頼む」という御意見もいただきましたが、それはできません。。。もし、僕が訪問者の立場なら「ここはいいや」って、「←戻る」ボタンを押して帰ります(苦笑)。このサイトの訪問者は企業や大学関係者のゲストさんが多く、また公開日記なので、職場の年配で(老眼の)オバ様もいます。アクセス数を稼がせていただいているのも、すべて訪問者の方々のおかげです。「読みたきゃどうぞ!」ではなく、訪問者が読みやすいように気配りするのが、本当の意味での「訪問のお礼」であると僕は考えています。。。サッカーのアジア・カップで、日本代表がついにアジア杯連覇に王手をかけました。8/7の決勝の相手は開催国の中国で、北京で試合が行われます。Euro2004期間中は、毎日睡眠3時間で、ほぼ全試合をTV観戦したほどのサッカーオタクですが、アジア・カップの日本代表は1.5軍ということもあり、グループリーグはスポーツニュースの結果しか見ませんでした…。早い話、興味の対象ではなかったのです(苦笑)。ところが、ニュースや新聞で報道される現地人サポーターによる常軌を逸した反日行動…。映像は意図的に編集できるので、あれが全て本当ではないとしても、スタジアムの雰囲気や圧力に屈した審判の行動を見るかぎり、その映像に近い状態だと感じました。そして、普段「愛国心」を感じることもない僕でしたが、TVの前で再び日本代表を応援するようになりました。ヨンダン戦、バーレーン戦、低レベルの不可解な審判のせいで随分、日本代表は不利な状態になりましたが、最後に「反骨心」、それだけで勝ち上がってきたように思いました…(感涙)。昔の日記にも書きましたが、僕は「○○人だから」と全部決め付けた言い方は嫌いなので、理屈ぽいですが、「現地人」と書きます。特に中国は13億人もいる大きな国です。北京、上海、チベット、ウイグル、重慶の人々を全部同じ扱いにするのは無理があると思っています。(理屈ぽくってスミマセン)さて、その一部の(?)現地人たち…、「スポーツは戦争の延長だ」とか「俺らが投げてたのは紙コップで、日本が投げたのは爆弾」…などと吠えていました…。たしかに「サッカーは代理戦争」だと、よく言われます。でも、スポーツに政治を持ち込み、サッカーを戦争と見なすことは、後進国の考え方だと思いました。沿岸部と内陸部の経済格差などの民衆の不満のはけ口として、反日を掲げて国を維持する手法です。軍事政権で貧乏国だった頃の韓国、今の北朝鮮と同じです。今まで、選手に対する野次やブーイングは、見たり聞いたりしたことはありますが、無抵抗サポーターに対する野次やブーイング、応援したチームが負けたから物を投げるなんて…。そして、中指を突きたて、親指を下にする現地人たち…、さまになっていません…。馬 鹿 丸 出 し で 憐 れ 中国に中指を突きたて文化なんてあったっけ?(笑)戦争の恨みがあるなら、日本領事館の前でやればいいじゃん!(韓国みたいに)…と思ってしまいました。重慶には領事館がないのでしょうか?とにかく、日本は大人の対応をするのが一番でしょう…。良識のある人は「国(政治)は国(政治)、人は人」と分けて考えるものです。低レベルの現地人と同じレベルで吠えるのは、慎んだ方がいいと僕は思っています。内心はムカついてますけどね(汗)。8/7、日本の選手には本当に、頑張ってほしいと思います。当日、花火大会に行く予定でしたがキャンセルして、TVの前で応援することに決めました!=====中華
August 3, 2004
コメント(21)
先日、NHKで「だから韓国ドラマは面白い! - “オールイン”から“冬のソナタ”まで -」という番組が放送されていましたが、またも見逃しました…。パク・ヨンハくんのインタビューも紹介されたみたいですね。我家の日曜日の夜は、20時からWOWOWの映画を観て、22時からBS2で新選組観て、そして就寝…、というパターンですが、昨夜は、たまたま放送されていた「EZ!TV - 韓国人男性に恋する女性達」という番組をみてしまいました…。内容はタイトルそのまんまですが、あまりにもイタかったので本日のネタにさせていただきます(苦笑)。今回も辛口なので、気分を害されるおそれがある方は、読まない方がいいと思います。。。まず1人目の日本女性はネットで知り合った年下の韓国人大学生に恋しているそうです。昨日、初めて知ったのですが、そういう「KJクラブ」というサイトがあるそうです。http://www.kjclub.com/jp/index.htmlその日本女性は「韓国男性の魅力」を「ストレートに気持ちを表現すること」と、「兵役で鍛えた逞しい体」だと答えていました。「ストレートに気持ちを表現すること」とは、「キレイだよ」とか「愛している」とかズバリ言ってくれることで、今まで日本男性には言われたことがなかったそうです…。そこで辛口の嫁さんのツッコミ♪それは、日本男性に問題があるんじゃなくて、自分がモテなかっただけでしょ?(汗)では、検証してみましょう。もし、日本社会で日本男性が、いつも女性に「キレイだよ」とか「愛している」なんて言っていたら、ただの「軽薄男」扱いもんです(間違いない!)。次の「兵役で鍛えた逞しい体」という点にも、また嫁さんのツッコミ♪それなら、米軍基地か自衛隊の男でもいいじゃん!この日本女性、彼に会いにソウルまで行ってしまいました…。実際に会うのは2回目らしいのですが、早くも2回目で彼の両親に面会…(汗)。そして、デートは「冬ソナ」ロケ地へ…(笑)。そこでキムチ弁当を食べる2人、彼に人前でご飯を食べさせてもらいたがる日本女性…。お口を開けて、あ~ん。。。極めつけは、「冬ソナ」主人公になりきって、ドラマと同じ場所で接吻…(大汗)。これを見て大笑いしていた嫁さんが言いました。この人たち自分に酔ってるよねー?でも、これって絶対「ヤラセ」だよね?2人目の日本女性は銀行員でした。彼は日本在住の年下韓国人、職業は焼肉屋でバイトらしいです。惚れた理由は、彼が銀行に毎回入金しに来るのを見て…とのこと。1日10回メールして、毎日デートしている熱い2人でした…。その2人目の日本人女性は「韓国男性の魅力」は「お姫様気分にさせてくれること」だと答えていました。彼が自分のバッグを持ってくれるのがステキらしいです。そこで辛口の嫁さんのツッコミ♪その韓国人は、バブル時代のアッシー、メッシーかよ!(汗)ところが、嫁さんのツッコミに反発するように、番組内では銀行員の彼女が、バイトの彼にスーツを買ってあげていました(笑)。韓国では、交際してから100日ごとに、男性が女性に100本の薔薇を贈るらしいです。そして、300日目の記念日に、彼は薔薇の花束を抱えてやって来ました。でも、薔薇は99本しかありません。その理由は、「最後の1本は君自身だよ…」とのこと。。。このクサさは、韓国ドラマそのままです…(汗)。あまりの痒さに全身に蕁麻疹ができてしまい、そこで強制終了!テレビを消していまいました…チーン。ふ、フ○テレビさん、これって「ヤラセ」ですよね?(汗)。視聴率の低い月9の韓流もどきドラマの宣伝のための特集ですよね?(大汗)今回は出演していた日本女性より、放送局にムカつきました。「キレイだ」「愛してる」とか言われたがる浅ましい存在として日本女性を描くのは何故なんでしょう?正統派の日韓カップルにとっては、きっと迷惑でしょうね。実際、日本女性が韓国男性と交際しようがどうでもいいですけど、わざわざ煽るメディアには辟易します。ここまで煽るんだから、ちゃんと数年後に責任もって「韓流ブームで韓国男性と結婚した日本女性のその後」を特集してください。前にも書きましたが、どれだけ韓国男性との結婚生活が大変か、知らない日本女性が多すぎます…。…と、ここまで書いて気がつきました。ワタクシは、な、何てNAGATIVE野郎なのでしょう…(大汗)。こ、この番組は、韓流ブームへの婉曲なNAGATIVE CAMPAIGNに間違いありません!よく考えてみれば、この番組は常人に見せても逆効果のはずです…、気持ち悪すぎます…。つまり、この番組は反面教師ということなのです!は・は・は。(←バカ?)危ない、あぶない。もう少しで、裏の意図を読めずに大恥をかくところでした(大汗)。何事もPOSITIVEに考えていきましょう~♪そういえば、元ジャイアンツのチョ・ソンミン投手が、別居中の妻で女優のチェ・ジンシルを暴行して現行犯逮捕されました…。ちょっとショックでした…。こ、これは、どうやってPOSITIVEに考えればいいのでしょうかねぇー。。。今朝、嫁さんが「MDのイヤフォンが壊れた」と言って、ワタクシのイヤフォンを持っていってしまいました…。一応、反抗したんですが、最後に嫁さんの一言が炸裂!新しいやつ、買えばいいじゃん?(汗)本当にジャイ子である(涙)。__________________________★from scratch何もない状態から例文Since our first approach has failed, we must start from scratch on a new plan.★team up with ~~とチームを組む例文In order to increase efficiency, we will team up with our rivals.____________________________________今日の暗記表現☆My stamina comes from garlic food.私のスタミナ源はニンニク料理ですポイントは”comes from”を使った表現です。☆Watch out for jellyfish.クラゲに気をつけろ!「危ない」の意味を含んでいるので”take care”ではなく”watch out”を使います。☆Don't bite off more than you can chew.自分の力にあまることをやろうとするな。_____________________________________今日の名言★A man can fail many times, but he isn't a failure until he begins to blame somebody else. (John Burroughs)人は何度も失敗することもある。しかし他人を非難し始めるまでは、失敗者ではない。「セカンド・チャンスがある国、アメリカならではの言葉です。日本ではどうでしょうかね。。。」_____________________________________今日の雑学 (略語)☆ANATOLIA (アナトリア通信「トルコの通信社」)→Anatolian News Agency☆ANC(アフリカ民族会議)→African National Congress☆ANC(陸軍看護師団)→Army Nurse Corps☆ANOC(国内オリンピック委員会連合)→Association of National Olympic Committees☆ANSA(ANSA通信社「イタリアの通信社」)→Agenzia Nazionale Stampa Associata=====韓国食品
August 2, 2004
コメント(28)
★we’ve spent most of our time on私たちはこれまで、~にほとんどの時間を費やしてきたこれまで実施してきたことを振り返る表現です。例文Until now, we’ve spent most of our time on discussion. It is now time to act.★stick to ~~に固執する例文In order to be successful, you must stick to plan._________________________________________________今日の暗記表現☆Is that heat wearing you off?暑さでバテていませんか?この問題の「暑さ」を表す言葉は、”hot”ではなく、「熱」という意味の”heat”を使います。☆That’s gorgeous!何てステキなんだ!“How gorgeous!”、”It’s cool”とも言えます。☆One man's trash is another man's treasure.ある人のゴミは、別の人の宝__________________________________今日の名言★If you think education is expensive, try ignorance. (Derek Bok)教育に金がかかり過ぎると思うのなら、ためしに無知になってみては。「ハーバード大学の学長だったデレック・ボックの言葉です。皮肉を言っているのですが、こういうは表現好きです…(汗)。」_____________________________________今日の雑学 (略語)☆ALBM(空中発射弾道ミサイル)→air-launched ballistic missile☆ALS(筋萎縮性側索硬化)→amyotrophic lateral sclerosis☆ALS(抗リンパ球血清)→ant lymphocyte serum☆ALS(自動着陸装置)→automatic landing system☆AMEDAS (アメダス、地域気象観測システム)→Automated Meteorological Data Acquisition System☆AMEX (移動体通信実験機器)→Aeronautical Maritime Experimental Transponder☆AMEX (アメリカンエキスプレス)→American Express☆AMEX (アメリカ株式取引所)→American Stock Exchange_______________________________________毎年、夏がくると遠い昔の英国生活を思い出す…。そんなわけで、以前書いたホームステイ話の続編を書こうと思う。一応、タイトルには日記一覧から拾えるように時系列の記号をつけている。(2-1)というのは、2回目のホームステイの1ページ目という意味である。オーストラリアから帰国した僕は、本格的に英語の勉強をやり直すことにした。理由は、「オーストラリアの家族たちとコミュニケーションがとれるようになりたい」のが80%。残りの20%は、オーストラリアで喧嘩を売ってきたQにリベンジするためである(汗)。この相反する2つの動機のおかげで、僕は3日坊主になることなく英会話の勉強を継続することができた。当時は、全く英会話ができなかったので、NHKの「とっさの一言」を録画して暗記する毎日だった…。前回の「ホームステイ・オーストラリア編」にも書いたが、本来、僕がホームステイすべき国は英国である。そして、大学には行かずにバイトばかりしていた僕は、着々と英国ホームステイの準備をしていた…。短気留学、ホームステイには、いくつかのタイプがある。大学の海外の姉妹校へ行ったり、民間の留学センターに斡旋してもったり、友人の紹介で行ったり…。語学習得がメインだったり、文化交流がメインだったり、目的も様々だ。僕は、前回と同じ民間の留学センターに申し込んだ。そのとき神に祈ったのは「そのコースにはQがいませんように!」だった…(大汗)。何故なら、Qも「次回は英国へ行く!」と宣言していたのだ…。出発当日、また僕は少し早めに成田空港の出発ロビーの集合場所に着いた。まだ他に誰もいなく、僕は一番乗りだった。自宅から空港までは、渋滞がなければ高速道路を車でとばして約30分ほどである。集合時間が近づいてくるにしたがって、次第にホームステイ申込者が集まってきた…。しかし、集まってくるのは今回も女子大生ばかりで、男性がいない…。僕は内心あせった…、ま、まさか、またハーレム状態?(汗)。い、いや、「また女の中に男が1人」状態…?そして、前回の嫌な記憶が蘇ってきた…(汗)。機内に乗ってからも、周りの席を見回してみたが、やはり男は僕1人だった…。しかし、そんなことよりも「天敵Qが存在しないこと」を確認した僕は安堵しながら眠りについた…。どれだけ眠ったのだろうか…?東京‐ロンドン直行便のフライト時間は約11時間、まだ雲の上である。しばらく、ボーとしていると隣に座っていた女子大生Hが話しかけてきた。地味な感じだが、よく見るとカワイイ系の19歳、今回が初海外ということだった。僕は特にやることもなかったので、Hとたわいもない話をして時間をつぶした…。それにしても、初対面だと共通の話題を探すのが大変である(笑)。多分、向こうも同じことだったと思うが、Hは大学生活の話をふってきた。そして、僕が「社会学専攻だよ」と言うと、いきなり専門的な話題に突入!(驚)。おいおい、バカ学生の俺に専門的な話をしないでくれよ…(汗)。そのうちHの通っている大学は美智子様系、中学高校は雅子様系、自由が丘在住、親は会社経営などということがわかってきた…。ゲぇ、こ、この、お嬢様パターンはQに似ている…(大汗)。ま、まさかQの再来???僕はHにビビリ始めていた…。夕刻、僕の乗った飛行機はロンドンのヒースロー国際空港に到着した。僕にとって英国は、タイ、シンガポール、ハワイ、オーストラリア、NZの次に行った6番目の国だ。夏の英国の昼は長く、まだ外の景色は明かった。僕は送迎のバスの車窓から、初めて見る本物の英国の建物に驚き、それを楽しみながらも期待と不安が交差するのを感じながら、前回と同様に冷ややかな目で、はしゃいでいる女子大生たちを見ていた…。ただ前回と違うのは、「この女子大生たちは相手にしない」と心に決めたことである(←お前何様?)僕がステイした街はバンブリー(BANBURY)…、学問の中心地オックスフォード郊外の住宅街である。オーストラリアとの大きな違いは、オーストラリアが完全なボランティアだったのに対し、英国は有料の下宿。下宿といっても、家は一般的な英国のテラスハウスで1Fがキッチンとリビング、2Fのベッドルームが3室。また、オーストラリアのファミリーにとっては、僕が初めての学生だったが、イギリスのファミリーでは、僕は通算何人目になるのか不明、日本人では3人目だった…。良くも悪くも、学生の扱いには慣れているファミリーだった。Daddyはナイジェリア移民の黒人、職業はナイトクラブのボディガードで夕方から仕事に行き、朝帰宅。いつも時間的に行き違いになってしまうので、あまり交流はなかったが、とても陽気な人。イメージは、からくりTVに出てくるボビー。Mannyは白人のブロンド英国人、元気で恰幅がよく下宿のおばさんって感じ。化粧が濃いが、痩せていたときは美人だったと彷彿させてくれる(笑)。子どもは4歳の女の子と1歳の男の子。他の下宿人はUAEの男子学生1名、見た目30歳、実年齢20歳(笑)。普段は寡黙でいい奴だが、宗教の話題になると危ない奴に豹変する…(大汗)。ちょっと、コワイ。。。 (続く)=====英国風…?
July 31, 2004
コメント(16)
パク・ヨンハくんのインタビューの最後の部分です。お題:「ハングル学習をしている皆様へ」私が申し上げたいことは、果敢に声を出して会話なさってくださいということととにかく皆さんがハングルを勉強なさることを個人的にとても幸福に感じますまた韓国人としてありがたく思いますそして、それに応えることができるのは、韓国の政治・文化方面ではなくこれからは私たち芸術文化の人間だと思います私たちが一生懸命努力して私たちが応えられるよう頑張りますこれからもたくさん愛してくださいまたたくさん愛してくださりありがとうございます またハングル学習者が増えますね(笑)これで全部です。__________以前、書いた話のリメイク版。それは、NZのオークランドという街を一人旅した時のことだった…。僕は海外を旅する時は、いつも軽装である。ブランド品はおろか、金目のものは一切身につけないことにしている。どんな格好かは、TOPに貼ってある写真のとおりである…。そして、いつものように軽装でオークランドの街をプラプラしていると、いきなりキューイの中年男が声をかけてきた(驚)。ちなみにキューイとはニュージーランド人のことで、オーストラリア人をオージと呼ぶのと同じようなものである。その中年男の声のかけ方や仕草が、新宿の路上で女性を声をかけているナンパ師と同じような感じだった(汗)。"Hello. Are you Japanese?""Are you traveling alone?""Where are you going?"日本語で書くと、「君、日本人?」「一人で旅してるの?」「これからどこへ行くの?」、こんな感じである。その中年男はどんな感じかというと、見た目40代でチビ、デブ、ハゲ。俳優のダニー・デビートに、そっくり(汗)。そして、独特の雰囲気が…。僕は誘拐される危険を感じたので、「これから本屋に行くから」と言ってその場を去った…。その後、ダウンタウン・ショッピング・センター内の本屋で本を物色していると、誰かがトントンと僕の方を叩いた…。振り返ると、例の中年男がニヤリと笑いながら立っていた…(ヒエー)。そして、手に男性ヌード写真集を開きながら、僕に言った・・・"Ta-da! Do you like it?" 僕が呆然としていると、中年男は言った。"Come on and have a drink with me. It's my treat."当時、英語ができなかった僕が黙っていると、さらに中年男は言った。"Come to my lovely house."ようやく僕は状況を悟った。その中年男の目的は、日本人誘拐なんかではなく、ただの…ホ、ホ、ホモーォ !!!マジでびびった旅行初心者の僕は、「NO!」とは言えず、「これからDFSに行くから」と、また逃げた…。NO!と言えない日本人…、格好悪い…(泣)。その後、DFSに着くと、その中年男がニヤニヤしながら立っていた…。そして、中年男は言った"Hello~.again~♪ We can go for a drive."(ヒエー)。…と車を指でダンディ風に「ゲッツ!」(恐)。一体、このしつこさは何なんだ?(大汗)。当時、旅慣れていなかった僕はパニック状態になり、「うわぁー」と叫びながら走り出した…。そして、車が入ってこないように細い路地に逃げ込み、それから公園に逃げ隠れた。とにかく、ケツの貞操を守るのには成功、初防衛である(汗)。これが、人生で最初のホ○との遭遇だった…。 (逃げ込んだ公園にて)旅の教訓は「馬鹿正直に行き先を言うな」である。人はイタイ目にあって成長するのである。その後、心身ともに疲れた僕は、どうしてもラーメンが食べたくなってしまった。海外で日本食は高いし、美味しくないので、普段は食べないように我慢しているのだが…。そして、偶然、見つけた日本食レストランに入ったら、何とインスタントの麺がでてきた(驚)。しかも、日本人らしき店員は0人(汗)。ま、まずいぃぃい!何が楽しくて、ホ○に迫られた後に、のびたインスタント麺を食べなければならないんだ!(怒)。この2つがNZ旅行の思い出である…。他には何もない。___________________________________★all we have to do now is ~今しなければならないことは~いろいろやることがある中で、今は何をすべきかを提案する表現です。例文All we have to do now is to implement strategy.★play it by ear成り行きに任せて例文We do not have a detailed plan, so we will play it by ear.________________________________________________今日の暗記表現☆Bring back the gold!金メダルを取ってね!“Get the gold medal!”とも言えます。☆I got over it.ふっきれました。“get over”という熟語は「(障害などを)乗り越える・克服する」という意味です。☆The best things in life are free.人生で最高のものには金がかからない。________________________________今日の名言★The most powerful element in advertising is the truth.(William Bernbach)広告の最も強力な要素は真実である。「ドイル・デイン・バーンバック広告代理店創立者のウィリアム・バーンバックの言葉です。この会社は誇大広告とは無縁だったんでしょうか?(汗)」______________________________________________________今日の雑学 (略語)☆AID(米国インテリアデザイナー協会)→American Institute of Interior Designers☆AID(急性伝染病、急性感染症)→acute infectious disease☆AID(非配偶者間人工受精)→artificial insemination by donor☆AID(非配偶者間人工授精)→artificial insemination with donor's semen☆AIDS(後天性免疫不全症候群)→acquired immunodeficiency syndrome, acquired immune deficiency syndrome=====欲しい物(護身用品)
July 28, 2004
コメント(18)
パク・ヨンハくんの録画インタビューの続きです。お題:「日本への関心」元々、日本に関心が少々あった青年です韓国式にいうのなら、そんな青年でしたまず最初は「車」のことで日本に大いに関心があったしそして日本の文化全体に興味がありました音楽もそうですし、本もそうですそういったものが好きだった韓国人の一人だったので日本に慣れ親しんできました今度のプロモーションのために、またアルバムのために少し学んだこともあります現地でこのように人と接するのは、教科書にあるのと同じじゃないですよね実戦が不足して少し難しかったようですパク・ヨンハくん…、親日派をアピールしていました。商売上手であります…。残りのインタビュー内容は、また次回に書きます。先日、トップに時計を貼り付けました。レスには、誰からの反応もありませんけど…(苦笑)。本当は、Rose.さんのサイトのようなお洒落な感じをイメージしたのですが、今までに、長短期すべてホームステイ(友人宅を含む)したところを貼りまくったらごっつくなって見た目が悪くなってしまいました(汗)。でも、この日記は、後悔日記、いや公開日記なので、後でクレームがつかないように、公平に敬意を示さなければなりません。(正確に言えば、"London"は"Oxford"がなかったので、その代わりです。)これの良い点は、思い出のある街の時刻と気温が一度にわかることです。そして、いつも思うのが…、今日も、東京が一番暑い!(大汗)。では、久々に「Life goes on~♪英語のお勉強♪」ではなく、「Life goes down~↓日本語の強制学習↓」路線でいってみます。。。日経ビジネスの特集に「ビジネス社会で嫌われる言葉」という記事がありました。こんな感じです↓「うざい」「きもい」「むかつく」「~っていうか」「マジ?」「マジっすか?」「マジやばいっす」「やばい」(良い、おいしいの意味で使う)「~みたく」「なにげに」「さりげに」「よさげ」「ありえない」「私的には」これらは、あくまで「ビジネス社会」での話です。ワタクシの場合、仕事上では上記の言葉は使いません。電話でのお客様対応が仕事なので、使ったら速攻で苦情もんであります(汗)。でも日常では、無意識で使ってしまうこともあります。それは、「うざい」「きもい」「むかつく」「~っていうか」の4つです(大汗)。両親の前で、これらの言葉を使ってしまうと、三十路になった今でも怒られます(汗)。両親曰く「例え、良いことを言っていても馬鹿っぽく聞こえる。」とのことです…。統計によると、これらの言葉を日常生活では「気にならない」と答えた人が、ビジネス場面では「気になる」と答える割合は高いです。つまり、日常の言葉とビジネスの言葉をはっきり使い分けることが必要ですね~。それが、できない人が多いですけど…(苦笑)。世代のギャップちゅうもんですかねぇ~。。。Newsweekを読んでいたら「五省」という自戒の言葉が載っていました。至誠に悖るなかりしか。言行に恥づるなかりしか。気力に缺くるなかりしか。努力に憾みなかりしか。不精に亘りなかりしか。これは、自衛隊の幹部候補生が訓練学校での就寝前に唱える言葉だそうです。同じ日本語でも随分変わってしまったものですね…。まあ、英語も同じなんでしょうけど。。。以上、三十路男の戯言でした。。。___________________________________★on a global scale地球規模で規模を表す表現です。例文Human activities were disrupting the environment on a global scale.★on a regional scale地域規模で例文Numerical Study of the Relationships between Climate and the Carbon Dioxide Cycle on a regional scale._____________________________________________________今日の暗記表現☆It's here and there.どれもイマイチだhere and there は、文字どおりの「あちらこちら」の意味ですが、上の使い方なら「一長一短」になります。☆I'll tell you what.じゃあ、こうしよう何か提案する時、特にgive & takeで条件がつく時や、妥協案を言う時の話し始めに使われます。☆You haven't failed until you quit trying.あきらめるまでは失敗したことにならない____________________________________★Never forget what a man says to you when he is angry. (Henry Ward Beecher)人が怒っている時にあなたに言うことを決して忘れるな。「アメリカの作家、ヘンリー・ウォード・ビーチャーの言葉です。これって『ちゃんと反省しなさい!』ってことでしょうか…。言われなくてもわかってるって感じです(汗)。」_____________________________________今日の雑学 (略語)☆AFTA(ASEAN自由貿易地域)→ASEAN Free Trade Area☆AI(取得学会)→Acquisition Institute☆AI(インド航空、エア・インディア)→Air India☆AI(国際アムネスティ)→Amnesty International☆AI(アトミックス・インターナショナル社)→Atomics International☆AI(自動化研究所)→Automation Institute☆AI(要処置事項)→action item☆AI(活性成分)→active ingredient☆AI(中要撃)→air interception☆AI(対気速度計)→airspeed indicator☆AI(大動脈弁閉鎖不全症)→aortic insufficiency☆AI(人工知能)→artificial intelligence☆ASEAN (東南アジア諸国連合)→Association of Southeast Asian Nations=====食べたい!
July 26, 2004
コメント(14)
Billed as a rising star to watch, he has also branched out into singing. He is also the mysterious voice behind Just For Yesterday, the hit theme song of this year's K-drama "All In", which starred Lee Byung Hun and Song Hae Gyo. No doubt, his "Winter Sonata" co-star Bae Yong Jun enjoys higher star billing as K-drama's reigning sensitive New Age Guy. But Park's tale is not one of overnight success. He made his acting debut at 17 and lists a dozen drama serials and two creditable movies in his portfolio. Today, he stakes his place proudly among Korea's top 10 male stars and has endorsement deals with everything from coffee to banks. ______________________________★on a small scale小規模に“~is small in scale”という言い方もできます。例文The planning of a new housing product is very difficult, but it is on a small scale compared with the planning of a new city.★on a large scale大規模に例文They developed plans on a large scale with a huge budget._____________________________________________________今日の暗記表現☆I wonder if someone is pulling strings.誰かが糸をひっぱっているのか日本語の「陰で糸を引く」「黒幕がいる」と同じで、物事の背後に策略が企てられていることを説明するときに使います。☆We’ll play it by ear.そのときになって考えればいいよ楽譜を見ずに、「耳で聞いて演奏する」アドリブのイメージで、そのときの状況で判断して物事を進めていこうという意味です。☆Leave well alone.よいことはそのままにしておけ。______________________________________今日の名言★If you think you can, you can. And if you think you can't, you're right. (Mary Kay Ash)やれると思えばやれる。やれないと思うのなら、あなたが正しい。★Sandwich every bit of criticism between two heavy layers of praise. (Mary Kay Ash)全ての批判を、称賛という厚い層で両側から挟みなさい。「メアリー・ケイ・コスメティックス創立者の言葉です。さすが、トップに立つ人の言葉ですね。」____________________________________今日の雑学 (略語)☆AFL(米国労働総同盟)→American Federation of Labor☆AFL(アメリカンフットボールリーグ)→American Football League☆AFL(心房粗動)→auricular flutter☆AFL-CIO(米労働総同盟産業別組合会議)→American Federation of Labor - Congress of Industrial Organizations☆AFP(日本ファイナンシャルプランナー協会認定国内資格)→Affiliated Financial Planner☆AFP(フランス通信社)→Agence France-Presse☆AFP(フィリピン国軍)→Armed Forces of the Philippines☆AFP(アジア森林パートナーシップ)→Asia Forest Partnership______________________________________(前回の続き)“キティ・パン1”で床に入ったワタクシですが、なかなか寝付けませんでした…。そ、それは、若妻の香ばしい匂いが…、いえいえ、連日ビール飲み過ぎによる胃のもたれが原因です。隣ではSとNが、大きなイビキをかいて寝てしました…。しかし、いつの間にか眠ってしまい、朝、目覚めると、N嫁がお出かけの準備をし、Nが朝食の準備をしていました(驚)。Nもこのサイトを読んでいるので、あまり酷い事は書けませんが、Nは家事能力0.1の男でした…。ワタクシの家事能力は自己採点で90点くらいなので、まあ、Nはワタクシの900分の1の家事能力といったところでしょうか(笑)。そんなNが作ってくれた朝食は、豚肉とウインナーがたっぷり入った、油ギトギト“焼きそば“♪胃もたれしているワタクシは、それを見ただけで気分が悪くなってきました…(大汗)。しかも、大盛りです…(泣)。両親の教えの1つに「食べ物を粗末にするな、残していけない」というのがあり、ワタクシは、それを頑なに守ってきました。ちょっと無理そうな時は、絶対最初から箸をつけません!箸をつけたら、最後まで責任をもって食べることにしています。そして、ワタクシ…、油ギトギト大盛り“焼きそば“に箸をつけてしまったのです…。2口食べて後悔しました…(オエ-)。こ、このままでは、ゲゲゲのゲロ太郎間違いなしです…(汗)。ワタクシは考えに考えました…。体に染み付いた「食べ物を残してはいけない」という掟…、そして、ゲゲゲのゲロ太郎から逃れる術…、しばらくの沈黙の後、ワタクシは厳かに言いました…。冷蔵庫のビール飲んでもいい?(大汗)やっぱり、油っこい料理にはビールが鉄則であります♪ビールを飲むと、今までの不快な気分がどこかへいってしまい、あっという間に油ギトギト“焼きそば“を完食しました…。ふう~朝からビールもいいもんですね♪N嫁はお出かけしてしまったので、三十路男3匹でTVを見ていました…(約1名飲酒中)。たまたまTBSの「サンデージャポン」という番組がやっていて、韓国人男性と結婚したがる日本人女性急増中!…という特集がありました。結婚紹介所の会員は、下は18歳から上は50代まで急増しているらしいです(汗)。きっとドラマの影響が大きいと思うのですが、韓国人男性と結婚したい理由が、「礼儀正しい」とか「体を鍛えている」とか…、ワタクシ…、聞いていて思いました…。バッカじゃねぇー…!(怒)まず、ワタクシは親韓派です。海外にいたとき、多くの韓国人と交流してきましたし、ソウルと釜山の友人宅にもホームステイさせてもらいました。トップに貼ってある時計は、その敬意の印であります。ゴチャゴチャしていますけど…(汗)。ワタクシの経験上、ヨン様やパク・ヨンハくんのような韓国人は皆無です!日本人より体格がいい人が多いのは、本当なので認めますが、礼儀正しい…???ハハハ、”Don’t make me laugh, Bitch!”って感じです(汗)。日本人より男尊女卑です…。もちろん、人によりますが、全体的に日本人の方が、マナーがいいと思います。嘘だと思う人は、ソウルを市内バスで観光してみるとよいでしょう(笑)。それにワタクシの経験上、韓国俳優並にカッコイイ男性は1名しか知りません。50人以上の韓国人学生と知り合ってきたので、その確率は2%くらいでしょうか?(笑)はっきり言いますと、ほとんどが、ブ男でした!それは、自分の周りを見ればわかることです。アナタの周りにキムタク・福山レベルが何人いるのでしょう?日本でも韓国でも俳優並の美形に会う確率は変わりません。とにかく、ドラマの影響を受けすぎなのがイタイところです…。勢いで書かせていただきますと、「始めに国籍ありき」がムカツきます。「韓国人と結婚したい」というのが先より、「結婚したいと思った人が、たまたま韓国人だった」というのがワタクシの価値観であります。「始めに人格ありき」です…。ついでに、ワタクシは「○○人だから」という言葉が大嫌いです。民族ジョークは、所詮ジョークなので笑えますが、「韓国人はキムチ臭い」とか「中国人は汚い」とか、侮蔑をこめた発言を聞いたときは、その発言者を軽蔑します。カナダに住んでいたとき、日本から女友達2人が遊びに来ました。一緒に3人で旅行をしたのですが、モントリオールのホテルで、その女友達2人が「韓国人はキムチ臭い」とか言い出したのです。それは、ジョークのレベルではなく、悪口で盛り上がるレベルでした…。別に韓国人が彼女たちに嫌がらせをしたわけでもなく、ただのネタとして笑っていたのでした…。以前にも書きましたが、ワタクシは韓国人と仲良くしていたので、その発言にムカツきました。ワタクシは、彼女たちと同室に泊まってましたが、そんなのお構いなしで、その女友達2人を、モントリオールに置き去りにしてあげました♪そして、ワタクシは数百キロ離れたトロントへ1人で帰っていったのでした。。。口もききたくなかったので、夜中に黙ってホテルを出ていったのです。別名”蒸発”とも言います(汗)とにかく、その場で2人とは縁を切ったので、その後は知りません。。。ワタクシが海外生活で嫌だったのは「日本人は」「日本人だから」と言われることでした。例えば、「日本人はアジアで買春をしたがる」とか。。。どこの国にも善人、悪人はいます!固定観念で勝手に決めつけられると、相手の知性の低さを見てしまったような気になります。日本人、外国人にかかわらず、そんな人たちは、今後無視!自分の時間がもったいないので、絶対に相手にしません。。。ワタクシ…、けっこう冷たい男なのです。ふ・ふ・ふ(キモイ?)=====飲みたい!
July 25, 2004
コメント(20)
前回のパク・ヨンハくんの録画インタビューの続きです。お題:「日本での活動」もし私が言語の障害を乗り越えられるなら日本でも活動をドラマに出たいという考えがありますそして、まず最初は私が所属している韓国の放送局の方でやりますが機械さえ与えられるなら、どこでも演技者として演技をしなければと思います残りのインタビュー内容は、また次回に書きます。7/23(金)の夜は、地元の飲み会でした…。集合場所は、駅前のサイ○リア…♪中ジョッキが380円、とにかく安いので気軽にガンガン飲めます。プールでの「禁酒の誓い」は一体どこへ…(大汗)。倒れる寸前まで飲みました♪ベロベロになって帰宅すると、友人N(♂)から電話がありました。「明日(7/24)、S(♂)が東京に出てくるので、お台場に集合」…とのことでした。ワタクシとNとSは、LAでのホームステイ仲間であります。”LA三銃士”と呼んでください…(アイタタ)Nは、国家公務員のお役人様で、ワタクシより年上です。名門大学の理工学部を卒業後、仕事がラクそうな公務員になり、センター試験を受けて、某国公立大の経済学部(夜)に入学、その経済学部を卒業したら、またセンター試験を受けて、某国公立大の文学部(夜)に入学、仕事があるので留年しながらも、3つの学位を持っている知性派であります。そんなカッコイイNを、ワタクシは尊敬しております。趣味はテニスとウィンドサーフィン、華麗な女性遍歴も有り(笑)。そして、昨年、13歳年下の女性と結婚! これは、犯罪であります(汗)。Sは、今時珍しいくらいの純粋な青年で、ワタクシよりは年下です。東北人であるSは、東北の某国立大を卒業後、地元の病院で社会福祉関係の仕事をしてます。たまに上京してくるので、そのときは3人で会うことにしているのです。何故、NとSを褒めているかというと、この日記が公開日記だからです。もちろん、NとSも読んでいます(汗)。そして、集合場所はお台場の「大江戸温泉物語」の入口でした…。「大江戸温泉物語」というのは、その名のとおり温泉テーマパークです。まだ1度も行ったことがなかったし、ワタクシも話(日記)のネタに使えると思い、そこに行くことに…。そして、そのときに思い付いたのが、「今日こそは、勝負パンツを穿いていこう!」…ということでした(汗)。温泉の脱衣所で着替えるときに、当然ながら下着を見られます。間違っても、ゴムゆるゆるパンツは穿いていけません。ワタクシはトランクス派ですが、お出かけ用と、その他に分けて穿いています。単に、古いか新しいかの問題だけなのですけど…(汗)。トランクスの寿命の定義には、個人差がありますが、ズボンをおろしたとき、同時にパンツも落ちるようだったら寿命!…と考える男性が多いみたいです。普通は、布に穴があくより先にゴムが伸びてしまうのです。そして、一歩間違えて下半身を露出すると猥褻罪で逮捕です(大汗)。そんなわけで、ワタクシに選ばれた”勝負パンツ”は、新品・未使用のサンリオ公認・キティちゃんパンツ♪…でした(汗)。しかし、なめてはいけません。「キティちゃん勝負パンツ」は、ワタクシの「日常平民パンツ」の3倍の値段です。そして、ワタクシはタンクトップ、短パン、サンダル、鞄ナシの手ぶら、まるで近所のスーパに出かけるような格好で、お台場へ向かったのでした…。そして、お台場行きの途中で、Nから電話があり「東京テレポート駅」へ集合に変わりました。久し振りに再会を果たした、”LA三銃士”こと三十路男3匹は「パレットタウン」へ向かいました…。ここには、イタリアンもどきの「ヴィーナスフォート」があります。カップルに賑わう「ヴィーナスフォート」…、三十路男3匹には場違いな場所です(汗)。し、しかし、我ら3人集は「既婚」!「負け犬世代」と呼ばれても、その定義に当てはまらない「隠れ勝ち犬」であります。。。そして、ワタクシの左手の薬指に輝く”魔法のリング”…、この”既婚の証”リングは、ロード・オブ・ザ・リングのフロドのリングより強力であります…。もちろん、腕を組むときは、リングが見えるように左手が上です(汗)。ふふふ。他のお犬ちゃんと一緒にしてもらっちゃ困るぜ、BABY♪…という自己主張であります。。。と、ところが指輪をしているのは、ワタクシ1人だけ…。あとの2人はしてません。彼らの目的は「独身のフリ!」でした(間違いない!)奥さんが妊婦なのをいいことに、物色を開始していました(汗)。ワタクシの義務として、あとで奥さんにチクることにします(笑)。携帯電話のカメラが役立ちそうです。ふふふ。ワタクシたち3人が向かった先はパレットタウン2Fにある「ヒストリーガレージ」「ペーパーミュージアム」です。この2つは融合していて、1950~70年代を中心とした世界のヒストリックカーが、当時を再現したノスタルジックな街に展示、その車の隣にペーパアートが展示されてます。どちらかというと男の子向けの娯楽です、童心に戻ってワクワクしました。その後はパレットタウン1Fにある「ワールドスポーツプラザ グランドーム」へ…。ここはサッカーオタクの聖地、世界の有名チームの専門店が並んでいます。ワタクシがお台場に来た最大の目的は温泉ではなく、この「ワールドスポーツプラザ グランドーム」でした。今回が初体験のワタクシ…、発情しました…(汗)。ウヒョーォ♪ NとSに「その辺をプラプラしていて」と言い残し、ワタクシはお宝ショップの中に消えていきました…。よく考えてみると、ワタクシが嫁さんにやられていることと同じことをNとSにしていました(汗)。とにかく、男同士の買い物はいいもんであります。その後、徒歩で「大江戸温泉物語」へ…。到着してみて、一番驚いたのは入場料の高さでした。その額、2700円!しかし、よく見ると“18時以降は1900円“となっているではありませんか!現時刻16時15分、ワタクシたちは、18時までビールを飲んで時間を潰すことにしました。そして、向かった先は同じ建物内にある「南部屋銀兵衛」…。まずは、銀河高原ビールで乾杯♪う、うまい…。その次は薩摩芋焼酎をロックで乾杯♪これも、うまい…。だんだん、いい感じに酔ってきました…。そのとき、ふとNが言いました。「温泉代で、ビール3杯飲めるね…?」そして、ワタクシも言いました。「昨日行ったサイ○リアなら、1杯380円だから、5杯飲めるよ」最後に、Sが言いました。「もう、温泉なんてどうでもいいよ、高いし…」三人寄れば文殊の知恵…、サイ○リアお台場店に直行することに決定いたしました…(大汗)ちなみに「三人寄れば文殊の知恵」は英語で、Two heads are better than one.「一人の頭で考えるより2人の頭で考えた方がいい」という決まった言い方があります。とにかく、ワタクシにとっては連夜のサイ○リアです。ビールはいいとしても、料理は昨夜と同じ…。でも、とりあえず安いので、ジョッキ3杯ほど飲んでおきました(汗)。プールでの「禁酒の誓い」は一体どこへ…(大汗)。そこで、ワタクシは、ある決心をしました!し、新婚家庭(N宅)に乱入してやるぅ…ふふふ…ひひひ…(←バカ?)そして、ワタクシたち3人は神奈川県某所にあるN宅を電撃訪問しました…。公務員住宅なので、そんなに広くはありませんが、そこはまさに“愛の巣”でした…。いたるところに「ツーショット写真」が乱立…(大汗)。そして、壁には純白のウェディングドレスが…(また大汗)こ、ここはN夫妻ミュージアムかい?…っていう感じでした(苦笑)。その場では言いませんでしたが、この場を借りて言わせていただくと、そんなの今のうちだけだよぉぉぉお!!!結婚7年目の我家は「ツーショット写真」なんて跡形もなく全部撤去です…(汗)。とにかく、仲睦ましいN夫妻を肴に缶ビールを6本いただきました。他人の家では遠慮なく飲めます♪そんな楽しい時間を過ごしていると「冬ソナ」タイムがやってきました。ところが、N宅ではNHKが映りません、NHK教育もダメ…、ビデオも故障中…(汗)。こ、これじゃ、来週の話題についていけない~!(大汗)。ウチの嫁さんは機械音痴で録画方法がわからない人だし、ジ・エンド…(泣)。「冬ソナ」16話、見逃しました…。。。そして、夜はふけていき、就寝時間がやってきました。すると、Nの奥様は、12畳の和室に布団を4つ敷きました(驚)。こ、これっていいのかい???大学を卒業したばかりの新妻と男3人が同じ部屋で…(汗)。Nの奥様は、以前から知っているのですが、今時の女性ではなく古風な純情派です。結局、ワタクシは壁に掛かっている純白のウェディングドレスの下に、布団を敷いて寝ました。着替えも何もない手ぶら状態だったので、いつもどおり“パン1”で…(大汗)。新品の勝負パンツを穿いていて、本当に良かったです…。でも、壁に掛かっている純白のウェディングドレスの下で、“キティ・パン1”で寝ているワタクシって一体…。もし、写真を撮られていたら、立派な変質者であります。。。とにかく文字どおり「汗」かきまくりの1日でした…。_____________________________________★in a similar fashionそれと同様によく似た例を出しておいてから切り出す場合に使う表現です。例文Economies improve in times of political stability. In a similar fashion, corporations are more successful when management and staff have a good relationship._____________________________________今日の暗記表現☆A record will be broken.記録は破られるものだ「破られる」は”break”の未来形”will be broken”を使います。☆Don’t go there.それは言わないで「そこに行くな」→「その事に触れないで」。最近の新しいスラングで、“I don’t want to talk about it.”と同じ意味で使えます。___________________________________________________今日の名言★Men and nations behave wisely once they have exhausted all the other alternatives. (Abba Eban)他の選択肢を全て使い切ってしまうと、人々と国家は賢明に振る舞うようになる。★Better to be disliked than pitied. (Abba Eban)人に憐れまれるよりは、嫌われた方がよい。「イスラエル外交官アバ・エバンの言葉です。言葉の裏には、イスラエルが置かれた複雑な事情がありますよね。」_______________________________________今日の雑学(接頭辞)★over- →「…の上に、…を覆って、…を越えて」の意味があります。overall「全部の」overtake「追い越す」overlook「見渡す」★under- →「…の下に、の内部に、より少なく」の意味があります。undervalue「過小評価する」underworld「社会の最下層」undernourishment「栄養不良」
July 24, 2004
コメント(18)
先日、NHKテレビ・ハングル講座で「冬ソナ」のサンヒョク役だったパク・ヨンハくんの録画インタビューがありました。ちなみに出演者のお兄さんはパク・トンハです。名前だけは似ています…、ヨン様、トン様。。。このインタビューを見た後の印象では、絶対好感度UPでしょう(笑)。これから、数回に分けて内容を抜粋してみます。インタビューの字幕そのまんまですが…(汗)。お題:「サンヒョクとの恋愛感の違い」1人の女性を長く愛そうとする心は同じみたいですねただその方法として、私はそこまで人を苦しめないと思いますけどちょっと矛盾があると思うんですね「冬のソナタ」でのサンヒョクを嫉妬とか執着として映るように製作した方たちが若干失敗したのは女性の行動も考えなければならないということです愛というのは責任感があって信じてついてゆくもので執着するものではないというじゃないですかけれども、信じてもユジンが何度も他の人と会うじゃないですか無理やり辻褄をあわせれば、その部分においては矛盾がないとはいえないけれどとにかく1人の女性を好きだという心は同じですでも迷惑をかけたりするのは同じではないですねそして本当に違うのは、私は最初から上手くいかないようなら早く相手を放してあげる方ですそんなに長びかせないですお互いに辛くなるので…そういうところが少し違うようですパク・ヨンハくん…、サンヒョクの執着イメージを消そうと何気に必死でした…(苦笑)。表情は冷静なままなんですけどね。残りのインタビュー内容は、また次回に書きます。話は変わって…、7/20号の日経ビジネスに、1970-1974年生まれが「負け犬世代」と命名されていました(大汗)。ワタクシは「負け犬世代」でございます。。。ちなみに、1975-1979年生まれが「団塊ジュニア世代」です…。何なんだ!この名前の差は!(怒)。「負け犬」は、最近話題の本からとったみたいで「30代独身」という意味で世代名にしたらしいです。決して「人生の負け犬」という意味ではないので、日経に抗議をしないようにしましょう。。。さて、前回のプールネタの続きです。プールの中では、その「負け犬」の価値観が変わってきます…。ワタクシの”偏見”では、最初の負け犬は、野郎(男)だけでプールにきている坊主軍団です。この坊主軍団は、千葉の田舎から千葉の都会(?)へ、純粋に泳ぎに来たように思えます。しかし、50mプールは、とても泳げる状態ではありませんでした…。そ、そこは、バ・カップル専用の屋外ラブホ状態!!!(大汗)。50mプールのカップル占有率は80%くらいです。オンブにダッコ…、密着状態…。そして、ウナジや体にDEEPキスをしているカップルもしました…。口にキスするなら、まだ嫌らしさも感じなんでしょうけど、プールでウナジにDEEPキスはちょっと…(苦笑)。水着状態で発情しちゃったんでしょうか?それとも、猛暑で脳が腐ったのでしょうか?そんな密着カップルの脇を縫うように坊主軍団が泳いでいました…。ガンバレ!若造!ワタクシは心の中で坊主軍団にエールを送りました。そして、昔、光GENJIの後ろでSMAPが踊っていたのを思い出しました…(遠い目)。さて、次の「負け犬」は、1人でプールに来ている中年オヤジです♪この猛暑、プールの中は芋洗い状態です。その中年オヤジたち(複数形)…、目が挙動不振です…。そうです、目がビキニのお姉さんたちを追いかけていました…(汗)。でも、よく考えれば、入場料1100円でビキニのお姉さん見放題というのは安いかもしれません(アイタタ)。でも、さらによく考えると、家族連れ、カップルが多い中で、中年オヤジ1人は、いかにも怪しいです…。しかも、生活臭がしないモテなさそう、結婚できなさそうなタイプばかり…(汗)。職場に生息する40、50代の未婚オッサンたちを思い出してしまいました…(オエ-)。そして、最後の「負け犬」は…、パンパンカ・パーン~♪ 「ウチの嫁さん」です♪プール社会では、とりあえず「スタイル>顔」です(大汗)そうなると、いくら自称”女優”でも、ミニモニ体型の嫁さんの価値は大暴落します。それは、嫁さんも自覚しているので、水深20cmのお子様プールで寝そべりながら、人間観察…。「あの足ムカツクなぁ~」とか、「あの身長ムカツクなぁ~」とか愚痴っています。。。一応、ワタクシは夫の義務として歯の浮くようなフォローはしておきますが、やっぱり、プール社会では「スタイル>顔>性格>学力」だと痛感しております…(汗)。そんなワタクシは嫁さんをカモフラージュにして、ビキニ観察を満喫していま…、いえいえ、中年オヤジの”腹”を観察してました…。反面教師・イメージトレーニングです。。。___________________________________★at the expense of ~~をあきらめることによって物事を実現するために犠牲にしなければならないことを述べるときに使う表現です。例文It’s time to consider our long-term strategy. We should invest in a more efficient production facility, at the expense of short-term profits.__________________________________今日の暗記表現☆Any insights?何かいいアドバイスある?insight(s)は「洞察力」というのが本来の意味です。advice、opinionsに代わる単語としてもよく使われます。☆I had no choice.やむをえなかったまた、「There is no choice」という言い方もあり、同じように使います。___________________________________今日の名言★The reason you have no money is because you don't love it for itself alone. Money won't ever surrender to such a flirt. (Finley Peter Dunne)君に金がない理由は、君が金だけをひたすら愛さないからだ。金というものは、何もかも愛するような浮気者には身をまかせないものだ。「アメリカ人の言葉ですが、これって金の亡者になれ!ってことでしょうか?(汗)」____________________________________今日の雑学 (略語)☆AF(空軍省)→Air Force Department☆AF(エールフランス国営航空)→Air France☆AF(仕上げ処理協会)→Association of Finishing Process☆AF(原子力懇話会)→Atomic Forum☆AF(アクセサリ・ファクタ)→accessory factor☆AF(空軍)→air force☆AF(大泉門)→anterior fontanel☆AF(相対的優先転送)→assured forwarding☆AF(音声周波数)→audio frequency☆AF(心房性細動)→auricular fibrillation☆AF(オートフオーカス)→auto focus☆AF(オートフォーカス)→automatic focus☆AF(有効度係数)→availability factor=====プールや海で
July 21, 2004
コメント(20)
★第20話「冬の終わり」サンヒョクは、チュンサンとユジンが絶対に結ばれない運命なら、自分が君を守りたいとユジンに告げた。ユジンとやり直したいと、チヌに協力を頼むが、チヌからチュンサンが自分の息子であることを告白された。サンヒョクは、ユジンと一緒に留学すると言い、チュンサンにもユジンを説得するよう詰め寄った。チュンサンはユジンを呼び出し、会うのは最後にしようと言って別れた…。チュンサンが事故の後遺症で命の危険があり、アメリカで手術を受けることを知ったサンヒョクは、ユジンを連れて空港に急いだ…。◎第20話の見どころ…☆サンヒョクの家は立派なのに車庫がなく、いつも路上駐車。☆最後の最後で我侭、自己中になってしまったサンヒョクの叫び。☆でも、どんでん返しで、サンヒョクの思いやりが炸裂!☆「視界がぼやける」と言っていながら、車を運転するチュンサン。☆3年後のシーンでのユジンの大人びた風貌、初回と比べるべし。冬ソナ最終回…、チェリンは出番ナシ。冬ソナでヨンハくん、ヨン様ファンが増えましたが、僕はアンチ「チェ・ジウ」になりました。________________________★in exchange for ~~と引き換えに交換条件を述べる場合に使う表現です。例文We sold the invention to an Australian company in exchange for a share of any profits that result._______________________________________今日の暗記表現☆Do you have a minute?ちょっといいかな?「今、話せる?」と話しかけるときの表現です。☆I'm so happy for you!君が幸せでとってもうれしいよ「for+人」で誰に共感しているか表せるのでネイティブ的です。☆I'm bored to death. 死ぬほど退屈だよ____________________________________今日の名言★Man is a tool-using animal. Without tools he is nothing, with tools he is all. (Thomas Carlyle)人間は道具を使う動物である。道具なしでは無であり、道具があると全てである。「イギリス人の言葉です。人間は道具も使いますし、武器も使う動物です。"Finding Nemo"や"Toy Story"を観ると人間の傲慢さが見えてくるような気がします(苦笑)。」____________________________________今日の雑学 (略語)☆AEA(成人教育協会)→Adult Education Association☆AEA(農業技術者協会)→Agriculture Engineers Association☆AEA(米国経済学会)→American Economics Association☆AEA(米国電子工学協会)→American Electronics Association☆AEA(アメリカ企業研究協会)→American Enterprise Association☆AEA(技術者および協力者協会)→Association of Engineers and Associates☆AEA(《英》原子力公社)→Atomic Energy Authority_____________________________________毎日、暑いですねぇ~。この異常気象は、一体何なんでしょうか?先日、お隣の市原市では40度になったそうです(驚)。でも、ワタクシは平気です。夏バテなんかしておりません♪人生の中で体感した最高気温は43度です。それは、オーストラリアの内陸部を旅していたときのことでした。あのあたりは、夏になると毎日40度以上の気温です。。。そんなわけでワタクシは「43度以下なら大丈夫」だと勝手に過信しております。ワタクシ体の中には免疫があるのです!逆に、人生の中で体感した最低気温は-25度です(in CANADA)。寒さの方も「-25度以上なら大丈夫」と過信しているので、東京の冬は楽勝であります。-25度から43度…、何てワタクシの守備範囲は広いのでしょう!自画自賛状態であります(アイタタ)そんな猛暑の中、嫁さんの要望により、連休最後の日はプールに行ってきました。ちなみに、ワタクシは泳げません!クロール…運がよくて25m、平泳ぎ…0、背泳ぎ…0、バタフライ…問題外。。。陸上では、千葉市から運動能力賞を貰ったこともありますが、その反面、ワタクシにとって水泳大会は地獄でした(鬱)。毎年、仮病もんです。。。そんなわけで、進学した高校の志望理由も「プールがない」からでした…(汗)。ワタクシのとってラッキーなのは、嫁さんもカナヅチということでした。プールに行っても、水の中を歩くだけか、水深20cm程度のお子様プールで寝そべるだけ…(苦笑)。この程度なので、お世話するのは楽勝であります。。。そんな楽勝ムードだったワタクシですが、水着に着替えた瞬間、切腹したくなりました…。その理由は…、み、醜い「ビール腹」(大汗)。自宅にいると自分の体型なんて意識しないものですが、更衣室で他の若造、いや、若者の体を見てしまうと、嫌でも意識させられます。身長は中3の時から、ほとんど伸びていませんが、体重は中3の時より15kg増えました(汗)。まあ、当時は51kgのガリガリだったので、66kgになっても悲観はしていなかったのですが、”弾けるような若い男”のウエストを見てしまうと、自分が三十路の体型になったことを痛感します。三十路の体型の意味がイメージできない方は、15年前の清原選手や、ドーハの悲劇の頃のサッカー三浦カズ選手の写真をネットで探してください(チョット違う?)。一瞬、「ビールを断とう!」をいう考えも浮かびましたが、やはり文字通り「一瞬」だけでした…。こんな猛暑の毎日にビール無しでは、本当に生きていけません。自分の身長(176cm)から計算すると、70kgあってもOKのはずなので気楽に考えることにしました…。水深20cm程度のお子様プールに寝そべって人間観察をするのは楽しいものです。。。えへへ、若いビキニのお姉様たち…、目の保養になりま…(大汗)。いえいえ、幸せそうな親子や家族を見ているだけで、日本が平和な国だと実感します。子どもと戯れるお父さんたち、いいじゃないですか~?でも、自然に目がいってしまうのは、ビキニのお姉様…ではなく、子どもと戯れるお父さんの腹です!す、座ると、段になっている。。。すかさずその場で、自分の腹も座ると段ができるかどうかチェック!ふう~、まだ有段者ではない♪とりあえず一安心したワタクシでありましたが、油断はできません。また一瞬、「ビールを断とう!」をいう考えも浮かびましたが、やはり文字通り「一瞬」だけでした…。=====飲みたい!
July 20, 2004
コメント(26)
昨夜、ようやくファインディング・ニモ (Finding Nemo)をDVDで見た。この映画は人間にさらわれた息子を探す父親の冒険を描いたファンタジー・アニメである。海中や魚たちの色彩が素晴らしい作品で、全米ではアニメ史上最高となる興業収入を記録したらしい。評価は5点満点で3.5点 (ストーリーが平凡なので…)アニメなので英語と日本語吹き替えの両方で鑑賞してみたが、やっぱり日本語だと面白くない。木梨憲武や室井滋の声も、受け付けないし、笑えない。やっぱり英語の方が、落ち着くし笑える。ディズニー映画は、子どもでも理解できるように簡単な英語を使っているので字幕ナシでも理解できる。そんな時は、字幕にない部分で笑ったりする。字幕は1秒間に3、4字読むスピードを目安するらしいので、直訳ではなく意訳になっていることが多い。そうなると字幕のジョークでは笑えないことが多くなってしまう…。一番笑ったところは、サメ3匹のアルコール中毒者更生会のパロディーかなぁ…。あと海亀の顔が、田中邦衛に似ている、という指摘も笑った。。。最後にまとめると、この映画は映像キレイ、ストーリー単純、子ども向け!(汗)。そんな子ども向け映画鑑賞の後にしたことは、トイ・ストーリー (Toy Story)の鑑賞…(大汗)。映画マニアの嫁さんが、トイ・ストーリーは未鑑賞だったし、何よりファインディング・ニモのFISH KILLER娘と、トイ・ストーリーのシド少年を比較したくなったのだ。”どっちの悪役ショー”である。。。ちなみに主役のウッディの声をトム・ハンクスが演じている。そして、バズの声は"Nのひ○99”さんという関西人らしい(嘘)。その"Nのひ○99”さんの日記に”バズ”ネタが書いてあり、バズを見るたび思い出してしまう(笑)。京葉線利用者の僕にとって、舞浜駅を通過したときが一番危険で、思い出し笑いする確率が高い。満員電車の中で、にやけていると変質者に見えてしまうので大汗もんである。それにしても、よく考えるとトイ・ストーリーは怖い話だ。人が見ていないところで人形が勝手に動いている…。子どものとき、「こんなことがあったらコワイなぁ~」と思ったことそのまんまである(大汗)。一歩間違えば、チャッキー人形。。。ピクサー作品を評価すると、モンスターズ・インク>トイ・ストーリー2>トイ・ストーリー>ファインディング・ニモ>バグズ・ライフの順番かなぁ~。皆さんはどうですか?=====オススメDVD ____________________________________★in a senseある意味では「こういう点において、それは的を射ている」、と言うときの表現です。例文The U.S. is, in a sense, isolated, because few Americans are interested in study abroad.★run a trial試してみる例文We will not know the true efficacy of the product unless we run a trial with a cross section of consumer.__________________________________今日の暗記表現☆I’m kind of beat.なんか疲れているんだよ“beat”は「打ちのめされている」→疲れている状態を表す口語表現で、“kind of”は「なんとなく…」という曖昧な意味の口語挿入句です。☆A baby is a gift.子供は授かりものです「神様からの贈り物」と考えて “A baby is a gift from god.”とも表現できます。☆That’s a relief! (Thank goodness!)あー、よかった!_____________________________________今日の名言★Never make a defense of apology before you be accused. (Charles I)非難されるまで、決して言い訳するな。「チャールズ1世の言葉ですが、笑いました。さすが王様って感じですね。」______________________________________今日の雑学 (略語)☆AE(アカウント・エグゼクティブ)→account executive☆AE(アコースティック・エミッション)→acoustic emission☆AE(有害事象)→adverse event, adverse experience☆AE(航空電子工学)→aero electronic☆AE(航空技師)→aeronautical engineer, aeronautic engineer☆AE(空気逃し)→air escape☆AE(《化》出現エネルギー)→appearance energy☆AE(演算式)→arithmetic expression☆AE(強襲部隊)→assault echelon☆AE(《カメラ》自動露出機能)→automatic exposure_______________________________________
July 19, 2004
コメント(16)
Date of Birth : Aug 12, 1977 Height: 176 cmWeight: 63 kgDebut: 1994 Blood type: B Family: Father, Mother and Older Sister Hobbies: Basketball, Swimming, Skiing, Car RacingFavorite color: Gray and black Favorite Seasons: Autumn and WinterPreferred Fashion : Blue Jeans Drinking Capacity: 2 bottles of Soju TV dramas: Loving You (Hyuk); Winter Love Story (Sang-hyuk); Snowflakes (In-ha); More Than Love (Dong-jin) Movies: Love Me Once Again 2002 (2002); If It Snows at Christmas (1998); Island of WomenPossible Future Career: Producer 韓国の友人が教えてくれたバク・ヨンハくんの検索サイトです。最新情報が入ると思います。ハングル語翻訳はこちらへ。さて、以前の日記にも書きましたが、ワタクシが嫌いなことの1つに、嫁さんとのショッピングがあります(汗)。興味のない売場で長時間過ごすのはツライですし、嫁さんは、試着するだけ試着して、結局買わないという売り子泣かせの女であります。おまけに短気で、店員の態度が悪いとすぐキレます…。そんな嫁さんが「また、ショッピングに行く!」と言い出したのでした。正直に言いますと、ワタクシは前回の日記以降、仮病を使って逃げていました。。。直球勝負で「行きたくない」と言うとキレるので、「調子が悪いけど、一緒に行くよ」と言いながら、トイレで喉に指を入れて、ゲーゲーゲーの涙目状態にするのです。そうすれば、嫁さんは「家で寝ていて」と言い残し1人でショッピングに行ってしまいます(笑)。そして、残されたワタクシは家でPC三昧♪でも、この手も何回も使えるものではありません。今回も、懲りずに同じ手を使おうとしたら、いきなり「来週からWEEKLYマンションに引っ越す!」と宣告されてしまいました…。過去にも家出されているので、脅しではありません(汗)。レ○パレスのCM…ムカツキます。。。家事の9割はワタクシがやっているので、嫁さんが消えても問題ありませんが、現在の家賃、生活費を折半しているので、嫁さんが消えると単純計算で倍の負担になるのです(大汗)。経済制裁ってやつです。。。恥ずかしい話ですが、某家電メーカーで翻訳兼通訳の仕事をしている嫁さんは僕より稼いでいます。時給は2XXX円、1日10-12時間労働(会議が長引けば徹夜有)、週5日勤務。おまけに海外出張も有。稼いだ金は、ストレス解消という名目で買い物や習い事に消費しているみたいです。。。そんなわけで、向かった先は、また「千葉そごう」でした…。そごうに到着すると嫁さんは、「婦人服やバッグを見てもつまらないでしょ?20分後、ここで待ち合わせね。」と言い残しバーゲン祭りの中へ消えて行きました…。「わかっているなら連れてくるなよ!」と心の中で悪態をついたワタクシですが、それよりも「20分」という中途半端な時間にムカツキました。せめて1時間あれば、近くのヨドバシカメラで新型商品の見学ができるのですが、20分では無理です…。仕方がない…、困ったときの本屋頼みということで、デパート内の書店へGO!そして、いつものようにサッカー雑誌を読んで時間を潰しました。。。20分後、待ち合わせの場所へ戻ると、嫁さんは「これから仕事で使う書類を入れる鞄を買う」と言い出しました。イメージは映画に出てくるアメリカのキャリアウーマンが持っているような鞄とのこと(アイタタ)。婦人用の売り場では、イメージに合うものがなかったので、紳士用の売り場へ移動しました…。そこには、僕が使用している鞄も売っていましたが、嫁さんが購入した鞄は、僕の鞄よりも良いものでした…(汗)。ハッタリ野郎のワタクシは、第一印象を意識しているので、靴、ネクタイ、ベルト、鞄、スーツ、時計には”少し”お金をかけています。”少し”というのは、靴、スーツ、時計に10万円も払ったりしない、という意味です(苦笑)。まあ、それはいいとして、嫁さんが買った鞄…、ほしいです(汗)。どうやったら、うまくワタクシのものになるか考え中です…。何かいい案がありましたら教えてください。_____________________________________★for fear of ~~を恐れて○○を恐れて積極的になれない、と言うようなときに使います。例文The company did not actively invest in new production facilities, for fear of a deadline in market demand.★on a case-by-case basis.ケースバイケースで例文The professor grants extensions on the deadline for submitting a thesis only on a case-by-case basis._________________________________今日の暗記表現☆You changed like that!コロッと変わったね!「コロッと」を表現するとき、”that”を言いながら、 親指と中指をスナップさせるのが欧米流です。(SNAPは「指でパチンと音を立てる」という意味です。)☆Let me sleep on it.ちょっとしばらく考えさせてよ一般的には少し検討したいとき、即答しかねるときに便利な言い方です。☆You cannot be great until you have tasted failure.失敗を味わうまでは成功はできない_________________________________今日の名言★Do not wait for the last judgment. It takes place everyday. (Albert Camus)最後の審判を待つな。それは毎日起こっている。「小説『異邦人』で有名なアルベール・カミュの言葉です。たしかタレントのセイン・カミュの祖父の兄弟だったような気がします。。。」_______________________________今日の雑学 (略語)☆ADIZ(防空識別圏)→Air Defense Identification Zone☆ADR(米国預託証券)→American Depositary Receipt☆ADR(監査指摘不具合報告)→Audit Discrepancy Report☆ADR(陸路による危険物品の国際輸送に関する欧州協定)→European Agreement Concerning the International Carriage of Dangerous Goods by Road☆ADR(医薬品副作用、薬物有害反応)→adverse drug reaction☆ADR(滑走路修復)→airfield damage repair☆ADR(裁判外紛争処理)→alternative dispute resolution☆ADR(資産償却限度)→asset depreciation range☆ADR(ADR処理)→automatic dialogue replacement☆ADR(自動引出権)→automatic drawing rights☆ADR(一日当たり平均ホテル客室宿泊料)→average daily room rate☆ADSL(非対称型デジタル加入者回線)→Asymmetric Digital Subscriber Line「ADSLの意味は覚えていても損はありません。ハッタリに使えます(笑)。」____________________________________今日の雑学(接頭辞)★up- →「上に行く」の意味があります。upend「逆さに立てる」upgrade「格上げする」update「最新化」★down- →「下に行く」の意味があります。downfall「転落、失脚」downgrade「格下げする」downside「下側、下降」=====欲しい物
July 17, 2004
コメント(22)
★on a trial basis試験的に本格的にではなく、試験的にする場合の説明に使います。例文The new drug has been approved for use on a trial basis. After the results are reviewed, it may be approved permanently.____________________________________________________今日の暗記表現☆Work is work. That's my attitude.仕事は仕事。割り切ってやっているよ「割り切る」を"That's my attitude."「そういう姿勢でいる」と考えます。☆Just keep in mind that she's that kind of girl, otherwise you'll never keep up with her.彼女はあんな奴だと割り切らないと、つきあっていられない。この場合の「割り切る」は"keep ... in mind"「... だと心に留めておく」と考えます。____________________________________今日の名言★Education is a progressive discovery of our own ignorance. (Will Durant)勉強することは自分の無知を徐々に発見していくことである。「アメリカの哲学・歴史学者の言葉です。僕もこのサイトを始めてから覚えたことが沢山あります。先日の日本語の意味とか…(笑)。この言葉は暗記もんです。」___________________________________今日の雑学 (略語)☆ADB(アフリカ開発銀行)→African Development Bank☆ADB(《コ》アップル・デスクトップ・バス)→Apple Desktop Bus☆ADB(アジア開発銀行)→Asian Development Bank☆ADB(災害死亡給付)→accidental death benefit☆ADF(アフリカ開発基金)→African Development Fund☆ADF(航空方面隊、航空方面軍)→Air Defense Force☆ADF(アラブ平和維持軍)→Arab Deterrent Force☆ADF(アジア開発基金)→Asian Development Fund☆ADF(《空》自動方向探知機)→Automatic Direction-Finding Equipment☆ADF(自動原稿送り装置)→automatic document feeder______________________________________とりあえず、100000ヒットしました。今まで、訪問してくださった方々、どうもありがとうございました。アクセス数には、こだわっていませんが、桁が変わったので少し嬉しいです。。。次の大台は100万ですが、今のペースでいっても、あと5年くらかかりそうです(大汗)。でも、「映画・TV」などのカテゴリには、1日で20000ヒットするサイトもあります(汗)。そういうサイトでは、100000ヒットなんか5日で到達です。ミリオンも50日で到達、おそろしいサイトです…(汗)。つまり、上には上がいるので、アクセス数なんかで一喜一憂しないようにします。。。さて、この日記のタイトルは「Life goes on~♪英語のお勉強♪」というのですが、100000ヒットを境に、本日より「Life goes down~↓日本語の強制学習↓」に変更しました(嘘)。そんなわけで、また日本語ネタです。某ファミレスには五大禁止用語というのがあるらしいです。× こちらがコーヒーになります。○ お待たせいたしました。コーヒーでございます。× 1000円からお預かりします。○ 1000円、お預かりします。× おタバコのほうは、お吸いになられますか?○ 禁煙・喫煙どちらのお席がよろしいですか?× 渡辺様でございますね?○ 渡辺様でいらっしゃいますね?× △△でよろしかったでしょうか?○ △△でよろしいですか?某社お客様センター勤務のワタクシには「なるほど…」と思える部分が結構ありました。ワタクシが嫌な任務の1つに「新人のモニター係り」があります。新人研修を受けた派遣社員の隣に座って、新人とお客様の会話を聴いてチェックするという役目です。普通の契約・解約の申し込みなら、ワタクシは2分間の会話で処理してしまいます。ノルマは3分ですが、新人だとモタモタしているので、平均4~5分、遅い人で8~10分かかります。あんまりトロいと、隣で会話を聴いていて、お客様が怒り出すのが手に取るようにわかります。また、口の利き方ができない新人は、お客様に「お前、何だ!その言い方は!」と怒鳴られたりします。そういうときは、速攻で電話を代わって「申し訳ございません。お電話代わりました。ワタクシ、○○と申しますが、代わりに承らせていただきます」…と処理。お客様の申し出の内容はモニターで聴いている(盗聴している)ので、速攻で処理(大汗)。そして、あとはひたすらお詫び行脚状態。最近は、お客様がキレるタイミングを把握しているので、口調がイライラしてきた時点で交代しています。火だるまになる前に、ピッチャー交代の法則です(笑)。仕事には向き不向きがあるので、電話応対経験者のデキのいい新人に当たるとラクです。業務知識不足はありますが、発声や電話応対慣れしているので将来有望…。これこそ、合法的休憩時間!隣で安心して座ってます(笑)。逆に、勘違い系に当たったときは地獄です。例えば「お名前様を頂戴できますか?」とか言う、語尾伸ばし系…。自分は仕事ができると思い込んでいるシッタカ系…。「申し訳ございません」が言えずに、「それはですね…」と言い訳ばかりする人…。「絶対、お客様の怒られるだろうな」と予想がつき、そして予想はほとんど当たります。最近は、助け船を出さずに放置しておくことにしました(苦笑)。そして、心の中で「お客ガンバレ!俺の代わりにコイツをシメてくれ!」(大汗)。頭の中では、エルトン・ジョンの"Goodbye Yellow Brick Road"が流れます。。。もちろん、レポートには「不合格」と書いて教育責任者に提出します。。。この仕事は年配の方に合格、若い方は不合格になるケースが多いです。よって、職場は女性率80%ですが、まるで高齢化社会の縮図です(苦笑)。=====オススメCD
July 16, 2004
コメント(10)
★by trial and error試行錯誤によってそれは実際に色々やってみるしかない、と言うときの表現です。例文Some are arrived at by trial and error. We try something new.★through trial and error試行錯誤によって例文This answer is through trial and error, but far more aggressively and systematically than we have ever tried before.______________________________________今日の暗記表現☆You name it.どんなものでもいくつも例をあげた後、付け加える表現で、”almost anything”と同様の意味です。また、この表現を文頭で使うこともあります。☆Are you waiting for someone?誰かを待っているの?“Who are you waiting for?”は特定の人を待っている場合に使います。Are you waiting for someone? の“someone”は“somebody”でも大丈夫です。☆A smooth sea never makes a skillful mariner.穏やかな海では、決して熟練した船乗りは育たない_____________________________________今日の名言★The most important thing in communication is to hear what isn't being said. (Peter F. Drucker)コミュニケーションで最も重要なのは、話されていないことを聞くことである。★Whenever you see a successful business, someone once made a courageous decision. (Peter F. Drucker)成功した事業を見れば、誰かが、一度勇気ある決断をしたのがわかる。「アメリカの経営学者の言葉です。しかし、雪○や○菱自動車みたいに、逆のケースもあります…(汗)」______________________________________今日の雑学 (略語)☆ACRS(《米》原子炉安全諮問委員会)→Advisory Committee on Reactor Safeguards☆ACRS(原子炉規格諮問委員会)→Advisory Committee on Reactor Standards☆ACRS(アメリカン・センター・レファフェンス・サービス)→American Center Reference Service☆ACRS(加速償却法)→accelerated cost recovery system☆ACSA(物品役務融通協定)→Acquisition and Cross-Servicing Agreement_____________________________________今日の雑学(接頭辞)★ex- →「外の、外へ」または「無、超過、徹底」の意味があります。except「…を除いて」exclude「除く」exceed「実行する」★extra- →「外部に、範囲外」の意味があります。extraordinary「並外れた、異常な」extracurricular「課外の」extraterrestrial「地球外の、宇宙の」______________________________________緊急告知!100000番のキリプレをやります!夏祭りでございます!今までキリプレはやったことがありませんでしたが、今回は桁が変わるので記念です♪100000ということで、豪華に100000円分の商品券、または100000円相当の品物を…、ワタクシが有難く受け取ります!100000を踏んだ方はBBSに連絡ください。ワタクシの住所を連絡しますので、ブツを郵送してください(笑)。宜しくお願いします♪(↑お前、何様?)こ、これで、アクセス数激減間違いなし!(汗)。キリ番について、人には色々な考え方がありますが、ワタクシは99999番の方も100000番の方も100001番の方も同じ価値だと思っています。もし、差をつけるなら一番大切なのは「カキコ常連さん」、その次に「この日記リンクしてくださっている方」です。まあ、キリプレは「ゲーム」といえば「ゲーム」なんでしょうけど、偶然性が強すぎるので、あまり好きではないです。。。最近、知ったことなんですが「自動巡回ソフト」というのがあるらしいです。サイトを更新するたびに速攻でやってくる「裏常連さん」が、そのソフトの利用者みたいですね。ワタクシにとっては、彼らは人畜無害ですので批判するつもりはございません。ただ、キリプレをやると「裏常連さん」が、その当選番号を踏む確率が高いです(苦笑)。ワタクシは、プレゼントするなら「表常連さん」に贈りたいので、それがキリプレをしない理由になっています。。。そういえば、「キリ番踏み逃げ禁止」サイトに出会ったことがありますでしょうか?これは「素通り禁止」サイトよりも怖いです…(大汗)。何故なら「アクセス数のお知らせメール」が楽天から、その管理人に送られるからです!指名手配もんです(苦笑)。これじゃ、逃げ切れません。。。こういう「禁止サイト」に限って、コメントできる内容がないんですよね…。内容がないよう。。。暑いので、ちょっと書いてみました(汗)。少しは寒くなりましたでしょうか???=====買ってほしい物
July 15, 2004
コメント(18)
Singer/actor Park Yong-ha will be held a showcase in Japan. The 50 minute show was attended by 7000 fans and about 200 reporters, putting the star up on the list with popular Korean stars Bae Yong-jun, Won Bin and Jang Dong-geon. Park Yong-ha began the show with his song 'Like The First Day', the theme song of Korean TV drama 'All In,' which is currently being aired in Japan. The singer's last song was 'Tidings'. The singer's album was ranked number 4 on the Orikon Album Chart last 28th. たまたま立ち読みした「韓国ドラマの不思議に迫る」という本の最後の方に、ヨンハくんとヨン様が”現れるかもしれないスポット”が載っていました。住所つきで…(笑)。立ち読みだけで買いませんでしたが、なかなか面白い本でした。(本日、再度立ち読みしたところ、その情報は100ページに載っていました。)昨夜、とてもショックなことがありました…。自分がどれだけバカで無知か思い知りました…。それは、語学マニアの嫁さんが出してきた問題でした…。正解は9問中、たったの4問、半分以下でした(大汗)。さあ、みなさんもやってみましょう!そして、結果を申告する勇気のある方! 報告をお待ちしております(笑)。Q・次の言葉の意味として、AとBどちらが正しいでしょう?★流れに棹さす A:流れに乗って勢いを増すことB:流れに逆らうこと★役不足A:本人の能力のわりに役目が軽いことB:本人の能力のわりに役目が重いこと★さわりA:(曲や物語の)山場、クライマックスB:(曲や物語の)冒頭、出だし★確信犯A:政治的、宗教的信念に基づき行う行為B:悪いと判っていながら行う行為★世間ずれA:実社会で苦労して、悪賢くなることB:世間の常識からずれている、世情に疎い★気が置けないA:気の許せる、気楽につき合えるB:気の許ない、油断のならない★奇特 A:優れていること、ほかと違って感心なことB:奇妙なこと、珍しいこと★すべからくA:当然、ぜひB:すべての★煮詰まるA:結論に近づくB:行き詰まる、どうにもならなくなるさあ、何問できたでしょうか?答えは全部A。40代、50代の人でも誤用している人は多いみたいです。試しに、ウチの両親に問題を出してみましたが、けっこう誤用していました(苦笑)。ビジネス社会では、その誤用により「その人の知性と能力を疑われる」そうです。(日経より)ただでさえ暑いのに、30年以上も勘違いして生きてきたことを思うと、余計に汗をかきました。とにかく、いい勉強になったので、問題を出してくれた嫁さんに感謝しております。一応、このサイトは英語のお勉強を中心にしていますが、日本人にとっては、英語のスキルより、日本語のスキルの方が大切だと思います。日本語で説明できないことは、英語でも説明できません。最近の日本語に違和感をおぼえるのは、自分が歳をとったということなんでしょうか。。。追記また、問題です!(笑)。Q・次の言葉で正しいのはでしょう?また、正しくない場合は正しい言葉を書いてください。★口をにごす★鼻から目へ抜ける★腹をくくる★腹が煮えくりかえる★鼻にもかけない★的を得た表現★二の舞を踏む答えは、全部正しくありません。★口をにごす→言葉をにごす★鼻から目へ抜ける→目から鼻に抜ける★腹をくくる→腹をすえる、腹を決める、腹を固める★腹が煮えくりかえる→腸(はらわた)が煮えくりかえる★鼻にもかけない→歯牙にもかけない、鼻にかける★的を得た表現→的を射た表現、当を得た表現★二の舞を踏む→二の足を踏む、二の舞を演ずるこっちは7問中、5問正解でした。。。まあ、これは知っているか、知らないかなので、深刻な問題ではありません。。。今すぐ覚えてしまうことにします(大汗)。=====ほしい物(脱毛器) __________________________________★~ is at the heart of……の核心には~という理由があるそれが何かの裏づけになっていることを表す表現です。例文There have been hundreds of books describing how quality is at the heart of all successful business strategies.★~ is at the bottom of…~が…の根底にあるものだ例文Ignorance is at the bottom of racism.★as a consequence of ~,…~の結果…会話では”as a result”がよく使われますが、文章では”consequence”を使った表現がよく使われます。例文As a consequence of her superior performance, she received a large bonus.★consequently, ~その結果~例文She did a superior job on the assignment; consequently, she received a large bonus.______________________________今日の暗記表現☆His approval rating went down.支持率急落文章の頭には「彼の」にあたる”his”を入れましたが、女性の場合は”her”にします。「急落」は「急に落ちた」ということで“go down”の過去形の”went down”になります。☆Let me put it this way.こう言えばいいかな__________________________________今日の名言★We first make our habits and then our habits make us. (John Dryden)最初は人が習慣を作り、それから習慣が人を作る。「イギリスの批評家の言葉です。この言葉で、教育制度を思い出してしまいました。。。」___________________________________今日の雑学 (略語)☆ACC(適応走行制御)→Adaptive Cruise Control☆ACC(行政調整委員会)→Administrative Committee on Coordination☆ACC(農業金融公社)→Agricultural Credit Corporation☆ACC(航空調整委員会)→Air Coordinating Committee☆ACC((社)全日本シーエム放送連盟)→All Japan Radio & Television Commercial Confederation☆ACC(全日本CM協議会)→All Japan Radio TV Commercial Council☆ACC(米国化学工業協会)→American Chemistry Council☆ACC(米国心臓病学会)→American College of Cardiology☆ACC(アラブ協力会議)→Arab Cooperation Council☆ACC(航空交通管制部、航空路管制センター)→area control center☆ACC(《金属》自動キャンバー制御)→auto camber control☆ACC(自動色度調節)→automatic chrominance control☆ACC(自動燃焼制御)→automatic combustion control☆ACC(《車》フルオートエアコン)→fully-automatic climate control system☆ACCA(《米》認許法人会計士協会)→Association of Certified and Corporate Accountants, Ltd._______________________________________
July 13, 2004
コメント(14)
★第19話「父と子」ユジンは、サンヒョクの母チヨンから自分がチュンサンの妹であると聞き、チュンサンのアパートに向かった。そこでミヒからもチュンサンのことはあきらめるよう言われ、マルシアンにいたチュンサンに本当なのかと問い詰めた…。絶望したユジンは、チュンサンとの別れを決意し、会社もやめることにした。一方、チュンサンはたびたび倒れるようになり、検査の結果、事故が原因で脳内に血腫ができていることが判明。一刻も早く手術を受けないと失明の恐れがあり、命の危険もあると告げられた…。◎第19話の見どころ…☆ボロボロになっていくチュンサンの姿。☆有名なユジンの長々セリフのシーン。☆久々にチェリン登場、いい奴に変身。☆遠回しに隔世遺伝を強調するサンヒョク父。☆嘘つきカン・ミヒを責めるチュンサンの演技。☆そして、そのミヒの回答(ただの虚言症)。☆ユジンを心配しているように見せているサンヒョクの指輪。結局、「冬ソナ」というドラマは、虚言症のミヒに、あらゆる登場人物が振り回さられることだと判明(笑)。最後にサンヒョクがユジンに「やり直そう」という場面で、やっぱりそれを陰から見ているチュンサン、1200%登場するって思っていました♪__________________________________________★I’m curious to know ~~についてとても知りたいのだがプレゼンを聞いたあとで何か質問する時、自分が興味を抱いた点を提示する表現です。「I’m interested in~」より強い感情が込められています。例文I’m curious to know what the specifications of the new microprocessor are.★I’m curious as to why ~なぜ~なのかについてとても興味があるのだが例文I understand the logic behind the decisions to reorganize,but I’m curious as to why they decided to do it now.★I’m curious about ~~についてとても好奇心があるのだが例文I’m curious about the high-speed internet access options in your city._____________________________________今日の暗記表現☆There were ups and downs.一喜一憂していたよ「一喜一憂」は”ups and downs”を使って表現します。他の例文There were ups and downs in the game.(ゲームに一喜一憂する)☆I look forward to facing him.彼との対決が楽しみだ“face”の動詞形は「対決する、立ち向かう」という意味で使われています。___________________________________今日の名言★Mediocrity knows nothing higher than itself, but talent instantly recognizes genius. (Arthur Conan Doyle)凡人は自分より優れているもののことは何も知らない、しかし才能のある人は天才をすぐに見分ける。「シャーロック・ホームズの作者、コナン・ドイルの言葉です。つまり『天才は天才を知る』ってことですね。。。」____________________________________今日の雑学 (略語)☆ABU(アジア太平洋放送連合)→Asia-Pacific Broadcasting Union☆ABU (アジア・太平洋放送連合)→Asian Pacific Broadcasting Union☆ABWR(改良型沸騰水型原子炉)→advanced boiling water reactor_____________________________________今日の雑学(接頭辞)★in- →「…の中に」の意味があり、次語の綴りによってil-、im-、ir-に変化します。incorporate「合体する」immigrant「移民」irrigate「灌漑する」★out- →「外部に、離れた、超えて」の意味があります。outlooks「眺望、概観」outskirts「町外れ」output「生産、生産高」_______________________________________7/11は参議院選挙日でした。基本的に、ワタクシは投票に行く人間なので、いつもと同じように母校の体育館へ行きました…。リンク関係にある、d_estrellaさんの日記にはこんなことが書いてありました。白紙で投票することも、自分の意思表示だ。選挙に行かないという行為は、自分の国を捨てているのと一緒だ。これは、d_estrellaさんのご両親のお言葉とのこと。。。ワタクシは、素晴らしい言葉であり、教育であると思いました。そして、投票に行く途中のことでした…。若い女性が、「すみません~、助けてください~!」と大声で叫んでいました。振り向くと、ベビーカーを引いた若奥様が、ワタクシに向かって手を振っていました。先日の変質者の事もあったので、近寄ってみると、動揺している若奥様が、ワタクシに「こ、この人、死んでいるんです。。。」…と、車道の真ん中に止まっている乗用車を指しました…。ワタクシの育った地域は閑静な住宅街なので、あまり車は通りません。そして、若奥様と一緒に、車道の真ん中に止まっている車を覗き込むと、男性がハンドルにモタレかかるように倒れていました。そして車の右側がボコボコになっていて、ミラーも壊れている状態でした。若奥様は言いました。「こ、この人、息をしていないんです。。。」ワタクシは窓ガラスをドンドン叩いてみました。すると、かすかに反応があったような気しました。そして、既にボコボコに壊れているドアに蹴りをいれてみました。かなりヒドイ状態だったので、ワタクシが蹴ってもドアの形は変わりません(笑)。ボン!ボン!すると、ようやく運転手が緩慢に動きました…。見た感じは徹夜明けか、酔っ払いって感じです。め、目が危ない…(汗)。ワタクシと若奥様は「眠れる獅子」を起こしてしまった気分になり、ヤバい状況になったことを感じました。ワタクシが恐る恐る「警察か救急車を呼びましょうか?」…と、言うと、危ない目ツキの運転手は「そんなの必要ない!」と、乱暴な運転で急発進して消えてしまいました…。その場に残されたワタクシと若奥様…、唖然としてお互いに見つめあいました…。これが、明日から始まる「楽天不倫日記」の出会いの場面です…(大嘘)。そして、何とか投票場へ到着…、自宅から直線距離で100mです。。。有名な無党派層であるワタクシは必殺技(?)の「消去法」で候補者名を記入しました…。まず、自宅に選挙の電話、訪問をしてきた運動員の候補者は即消去!次に閑静な住宅地に騒音を撒き散らした候補者も消去…。最後に絶叫系、お願い系も削除!そうすると、聞きなれない名前の候補者が残りました…。もちろん、ワタクシは、その候補者に投票しました。ウチの家族は、全員同じような思考回路なので、結果として同じ候補者に投票しています(笑)。ところで、海外在住者の「在外投票」ってどうなっているのでしょうか?知識がないので疑問です。それにしても、ワタクシは他人に声をかけられることが多いです。道を訊かれることなんて日常茶飯事ですし、駅の階段で車イスの人を担ぐのも当たり前です。特に地図を持って彷徨っている外国人旅行者には、ワタクシは神のように見えるでしょう(笑)。まあ、普段いいことをしておけば、そのうち見返りでLotoが当たると本気で信じています(汗)。。。=====ほしい物
July 11, 2004
コメント(16)
★第18話「運命のいたずら」チュンサンは神に背いて、妹であるユジンと2人だけの結婚式を挙げようとした。そこへサンヒョクが現れ、ユジンを連れ出した。ユジンに責められるサンヒョクだが、本当の理由を言えるはずもなく、「君を結婚させたくなかった」とウソをついた。チュンサンはミヒに「別れなければユジンに事実を話す」と詰め寄られ、別れることを決断。ユジンとの最後の思い出に海へ行った。チュンサンは自分と撮った写真を処分するようにサンヒョクに頼み、思い出のカメラやポラリスのネックレスなどをすべて海に投げ捨て、ユジンのもとを去った…。◎第18話の見どころ…☆冒頭のスローな扉の写し方…、1000%サンヒョク登場の予感。☆ユジンを連れ出すサンヒョクと、とりあえず連れて行かれるユジンの演技。☆ユジンを納得させる為のサンヒョクの苦しい嘘…。☆肝心な時に、いつも爆睡するユジン。☆海に消えたポラリスのネックレス。☆独断と偏見による好感度ヨンハ(90点)>ヨンジュン(30点)>チェ・ジウ(2点)見れば見るほど、ユジンにイライラする。子供じゃないんだから、車のロックくらい解除して逃げろよ!って感じ。サンヒョクは役目を押し付けられて、ユジンから文句を言われる損な役回りで、かわいそう。あと、サンヒョク父…真面目な顔して、カン・ミヒに手を出していたとは…(汗)。サンヒョクは貞操を守っているのに…。_______________________★I agree with you.あなたの意見に賛成だ人や人の意見に賛成するときは”with”を使います。例文I agree with you, and think that we should proceed with the merger.★I agree on that point.その件に関しては賛成するある項目や案件に賛成するときは”on”や”about”を使います。例文I agree on that point; we need to act now.★I will agree to your proposal.あなたの提案に賛成する申し出に賛成するときは”to”や”with”を使います。例文If you can show me a convincing analysis, I will agree to your proposal.___________________________________今日の暗記表現☆I hate to say this, but she needs help.こんなこと言いたくないけど、彼女は助けが必要だ“I hate to say this, but”は、あまり言いたくないことを切り出すときに便利な表現です。 ☆I am always ready to play.いつでも試合に出られるように準備しているよ 「形容詞+to+動詞の原型」という形です。他の例文* I am happy to see you.(あなたに会えて嬉しい)* I am sad to say goodbye.(さよならを言うのは悲しい)____________________________________今日の名言★To be conscious that you are ignorant is a great step to knowledge. (Benjamin Disraeli)何も知らないと分かることが知識への大いなる一歩となる。 ★Youth is a blunder; Manhood a struggle; Old Age a regret. (Benjamin Disraeli)青年期は失敗、中年期は苦闘、老年期は後悔。「今回もイギリスの政治家・小説家、首相も経験したベンジャミン・ディズレイリの言葉です。2つの言葉を比べてみると面白いです。POSITIVE思考とNAGATIVE思考ですね(笑)。」____________________________________今日の雑学 (略語)☆ABCC(《英》商業会議所協会)→Association of British Chambers of Commerce☆ABCC(原爆傷害調査委員会)→Atomic Bomb Casualty Commission☆ABS(米国聖書協会)→American Bible Society☆ABS(アメリカ船級協会)→American Bureau of Shipping☆ABS(《車》アンチロック・ブレーキ・システム)→Anti Lock Brake System☆ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)→antilock braking system☆ABS(資産担保証券)→Asset Backed Security☆ABS(資産担保証券)→asset-backed securities☆ABS(急性脳症候群)→acute brain syndrome☆ABS(アルキル・ベンゼン・スルホン酸塩)→alkyl benzene sulfonate☆ABS(ベッドサイドで)→at bed side「今回も、あまり役立ちそうもない雑学でした。。。(汗)」____________________________________昨夜、自宅のある建物1Fのエレベーター乗り場で、ウチの嫁さんが襲われました…。エレベータ待ちをしているときに、背後から口を塞がれて押し倒されそうになったのです。ウチの嫁さんは「猟奇的な彼女」という映画の主人公みたいに「殴る女」なので、悲鳴をあげながら、その場で犯人を返り討ち…。ガリガリひ弱な犯人は「イテテ」と言いながら逃走したとのこと…。ウチの嫁さんは「千葉のお嬢様」(?)と職場で言われているくらい優しい顔立ちの小柄な女性です。見た目はおとなしそう弱そうに見えますが、本当は超~強気の母性本能0の激辛女(笑)。お兄さんが5人もいるので、子どものときから喧嘩慣れしていて、いいパンチをしています。昔、キックでお兄さんを泣かしたこともあるとのこと…(汗)。必殺技は「カム」、「ツネル」、「ヒッカック」。これが、半端じゃなくイタイです。痣になる確率は95%、ほんんど出血もんです(大汗)。嫁さんはキレながら、犯人の肋骨のあたりを脇から攻撃したそうです。不謹慎ですが、やられた犯人に同情します。そんなわけで、幸い怪我はなかったんですが、警察を呼びました。実は嫁さんは海外出張からの帰りだったので、免税品の袋などを持っていて、嫁さんは、帰宅途中、その犯人に後をつけられているのに気づいていました。犯人は頭にタオルを巻き、手袋をしていて計画的だったと思われます。動機が痴漢目的か窃盗目的か、わからなかったこともあり、第二の被害者がでないように、警察に通報したのです。警察の動きは迅速で、巡査4名、刑事3名が動いてくれました。即、パトカーで犯人探しです。報告した人相と服装から、すぐに怪しい男を捕まえてきて、いわゆる「面通し」をさせられました。結局、人違いだったので犯人は捕まっていませんが、千葉県警の対応には感謝しています。嫁さんは怯えるどころか、強気モードで、「今度、見かけたら殺す。アイツには殴り合いで負けない!」…と、スルメを肴に日本酒を飲みながら、優しい顔に似合わずコワイことを言っています(汗)。世の中の女性の皆様、暑いと変質者が増えますので注意しましょう!それにしても、女、子ども、年寄りを狙う奴は人間として最低。まあ、最低な奴だから、弱いものを狙うのでしょうけど…。とにかく、サッカーも見れなかったし散々な夜でした。。。=====気になるGOODS
July 10, 2004
コメント(10)
★第17話「障害」チュンサンはユジンにプロポーズし、結婚を前にはしゃぐ二人だったが、何となく不安が晴れなかった。二人は結婚の許しをもらうためユジンの母と会うが、結婚を反対された…。チュンサンの母ミヒとユジンの父ヒョンスが、「昔、婚約までした仲だから誰にも祝福されない」と、ユジンは母から言い聞かされた。サンヒョクはチュンサンに対して友人として接することができるようになり、二人の結婚を祝福した…。しかし、父チヌが二人の結婚を反対していることを聞き、サンヒョクが自分のせいかと詰め寄ると、チヌから真実を聞かされた…。◎第17話の見どころ…☆イイ奴になったサンヒョク。☆チェリンの出番。☆あせって暴走するチュンサン。☆ほんの一瞬見えるヨン様の上半身。☆独断と偏見による好感度ヨンハ(90点)>ヨンジュン(40点)>チェ・ジウ(5点)今回はサンヒョク好感度UPでした。ユジンは見ているだけでイライラします。チェリンはどこにいたのでしょう?____________________________________★I couldn’t agree with you more.あなたの意見に大賛成だこれ以上強くは賛成できないほど賛成するという意味です。例文Your comments are absolutely correct. I couldn’t agree with you more.★I couldn’t agree with you less.あなたの意見に大反対だ例文I couldn’t agree with you less even if you were twice as wrong.____________________________________今日の暗記表現☆You mean it?本当にそう思っているの?相手が言ったことの真意を確かめるときに使う表現です。☆I'm coming.今、行くよ人に呼ばれて、「今行くから」と言うときの決まり文句です。”going”と言わないように注意しましょう。_______________________________今日の単語★七夕祭り ・The Festival of the Weaver ・The Star Festival ・The Vega Festival・Legendary once-a-year rendezvous of two stars in the Milky Way ____________________________________今日の名言★A consistent man believes in destiny, a capricious man in chance. (Benjamin Disraeli)堅実な人は、運命の存在を信じている。気まぐれな人は、偶然を信じている。★There are three kinds of lies: lies, damned lies, and statistics. (Benjamin Disraeli)嘘には3つの種類がある。嘘、真っ赤な嘘、そして統計だ。 「イギリスの政治家・小説家、首相も経験したベンジャミン・ディズレイリの言葉です。僕が"a capricious man"だということがよく分かりました…(汗)。」______________________________________今日の雑学 (略語)☆AA(アジア・アフリカ会議)→Afro-Asian Conference☆AA(《米》アルコール中毒者更生会、禁酒会)→Alcoholics Anonymous☆AA(アルミニウム協会)→Aluminum Association☆AA(《米》アルツハイマー病協会)→Alzheimer's Association☆AA(アメリカン航空)→American Airlines, Inc.☆AA(アジア・アフリカの)→Asian-African☆AA(準学士)→Associate in Arts☆AA(文系準学士)→Associate of Arts☆AA(体育協会)→Athletic Association☆AA(《英》自動車協会)→Automobile Association☆AA(学力年齢、成達年齢)→achievement age☆AA(航空機損耗見込み)→advance attrition☆AA(〈米〉マイノリティー優遇措置)→affirmative action☆AA(空中待機)→airborne alert☆AA(相加平均)→arithmetic average☆AA(自動承認)→automatic approval「今回も、あまり役立ちそうもない雑学でした…(汗)」_____________________________________ちょっと、七夕について調べてみた。。。七夕は陰暦7月7日の夜に「天の川の両岸にある牽牛星と織女星が年に一度会う」という、中国渡来の古い伝説に基づいて星を祭る行事である。日本古来の信仰と、牽牛・織女の伝説とが習合して生まれた日本の七夕行事は、奈良時代から既に行われていたらしい…。でも「今頃、知るなよ!」って感じ???七夕の期間中は、職場のビルの1Fロビーに七夕コーナーができる。来訪者が、それぞれの願い事を紙に書いて吊るすのだが、他人の願い事を読むと結構笑える。。。そんな僕が書いた願い事は…、「ロト(LOTO)が当たりますように!」(汗)。毎年同じことを書いている僕は…きっと、A consistent man believes in destiny, a capricious man in chance. …なのだろう。。。ウチの父はナンバーズ4で4回当選している。そして、その賞金でフランス、ドイツ、スイスなど夫婦で旅行…。1回、1000円しか買わないのは僕と同じなのに、この差は何???そういえば、実家の近所で1億円が当たった家があって、まず車がベンツになり、自宅も建て直して立派になった(笑)。もし、僕が1億円を当てたら、まず沖縄に家を買うつもり!泳げないけど海のそばに。そんな七夕の夜だが、嫁さんは仕事で海外出張に行ってしまったので1人ぼっち。ふふふ。いつもはビール1缶だが、鬼のいぬ間の何とやら、飲み放題である♪恐ろしいのが、嫁さんがいなくても家事に支障が全くない!ということだ…(大汗)。新しく自分でやらなきゃいけないことは、アイロンと洗濯物をたたむことくらいだ。__________渡辺&堤両オーナーの旗振りで、来季からの「10球団による1リーグ」が決定的となったみたいだ。でも、これで一気にシラケてしまったのが、今年のペナントレース(笑)。今年、応援しても、来年には球団が消滅しているかもし…。選手もファンも、ペナントレースどころではないだろう…。僕もスポーツ新聞サイトでは、試合結果より「10球団による1リーグ」の記事ばかり読んでいる(苦笑)。でも、個人的には、1リーグ賛成。。。それにしても、プロ野球選手の年俸は高すぎると思う。12球団全選手の平均年俸が1800万円、一軍登録選手の平均が6950万円。年俸1億円以上は70人もいるそうだ。ちなみにJリーグで年俸1億円は名古屋のGK、楢崎だけ。日本代表選手も3000-4000万くらいが相場だ。ついでに言わせてもらえば、契約金も高すぎ。入団しただけで、最高1億5千万も貰えたら、ハングリー精神もなくなって、「安全志向」になってしまうと思う。だから、ここ10年のドラフト上位選手で、モノになった選手は少ないような気がする。それに比例して、今後、名球界入りできる選手は少なくなっていくと思う。。。=====オススメCD&DVD
July 7, 2004
コメント(14)
★第16話「父の影」高校時代の記憶をほぼ取り戻したチュンサンだが、まだ思い出せない記憶に、不吉な予感を感じていた。明日が自分の誕生日であることを思い出したチュンサンは、10年分のお祝いをしようと大量に食料を買い込んだ。お祝いには、キム次長だけがくることになっていたが、ユジンがチンスクを誘うと、チュンサンとユジンを祝福しに仲間たちが集った。その頃、ミヒは、ユジンの父が自分の高校時代の同級生ヒョンスであることを知った。チヌも、チュンサンとミニョンが同一人物で、その母がミヒであることをサンヒョクから聞いた…。◎第16話の見どころ…☆チュンサンがユジンにプロポーズ。☆恋人の誕生日を知らなかったユジン。☆カン・ミヒのサングラス。☆サンヒョク株、急上昇もん演技…。☆カン・ミヒとユジン・ママの対決。☆独断と偏見によるヨンジュンとヨンハの好感度ヨンハ(70点)>ヨンジュン(60点)___________________________________★in favor of ~~に賛成して「~に対して賛成の立場にある」という意味です。例文I’m in favor of the plan.★in support of ~~を支持して例文I’m in support of your proposal.______________________________________今日の暗記表現☆Are you taking off already?もう帰るの?この場合の”take off”は「帰る」という意味です。 ☆Just bring yourself.何にも持たずに来てね「何も(お土産など)持たずに手ぶらで来て」というときの決まり文句です。____________________________________今日の名言★Math is like love - a simple idea, but it can get complicated. (Doug Drabek)数学は恋愛に似ている、単純だが、複雑にもなり得る。「アメリカ人の言葉ですが、数学が苦手な人はどうなってしまうのでしょう?(笑)。数学の成績と独身者の相関関係を調べてみようかな。自己申告募集です!」____________________________________今日の雑学 (略語)☆ABC(保育所改善法)→Act for Better Child Care☆ABC(ABC放送)→American Broadcasting Company☆ABC(アラブ・ボイコット委員会)→Arab Boycott Committee☆ABC(朝日放送)→Asahi Broadcasting Corporation☆ABC(ビジネス・コミュニケーション学会)→Association for Business Communication☆ABC(資格認定委員協会)→Association of Boards of Certification☆ABC(婚礼コンサルタント協会)→Association of Bridal Consultants☆ABC(発行部数監査会)→Audit Bureau of Circulations☆ABC(オーストラリア放送委員会)→Australian Broadcasting Commission☆ABC((社)日本ABC協会、新聞雑誌部数公査機構)→Japan Audit Bureau of Circulations☆ABC(アバカビル、抗HIV薬)→abacavir☆ABC(活動基準原価計算)→active-based costing☆ABC(活動基準原価計算)→activity-based costing☆ABC(動脈瘤性骨嚢胞)→aneurysmal bone cyst☆ABC(自動周波帯域制御)→automatic bandwidth control☆ABC(自動ボイラ制御)→automatic boiler control☆ABC(テレビの明るさ自動調節)→automatic brightness control☆ABC weapons (核、生物、および化学兵器)→Atomic, Biological, and Chemical Weapons「あまり役立ちそうもない雑学でした。。。(汗)」__________________________________今日の雑学(接頭辞)★retro- →「後方へ」という意味があります。retrospect「回顧」retroactive「遡って」retroversion「反転、対抗」★neo- →「新…、復活」という意味があります。neoconservatism「新保守主義」neologism「新印象主義」neoclassical「新古典派の」____________________________________毎週日曜日は大河ドラマ「新選組!」の日。放送開始当初は「時代考証がメチャクチャ」などと批判が相次ぎ、初回視聴率の26.3%から下降線をたどっていた。しかし、先月から浮上し、6/27放送の「芹沢鴨暗殺」では19.3%、再び20%射程圏内とのこと。そして、7/18に最大のヤマ場「池田屋事件」の放送予定。でも、約半年を残して「最大のヤマ場」とは…(汗)。その先が心配…。昨年の「武蔵」も巌流島のあとは、惰性って感じでつまらなくなったし。。。話は変わって、あるサイトで拾ったネタ。「女心がわからない」という恋愛に悩んでいる男性からの7つの質問が載っていた(笑)。そんなわけで、僕なりに回答を書いてみた。質問1趣味の話をしてる時は素敵だといいますが、知識をひけらかしてる人と、そうじゃない人の差ってどこですか?多趣味ってどういう人の事を言うんですか?知識をひけらかしてる人と、そうじゃない人の差は、本物の奴か、ハッタリ野郎かの差です。多趣味の人とは、色々なことに挑戦し、ある程度のレベルまで極めている人のことです。質問2女性には「いつも変った服を着てますね。昨日も見てました」とは何度か言われた事はありますけど…。それはある意味ダメなんでしょうか? ほめ言葉と受け取っていいのでしょうか?状況にもよりますが、アナタがモテ男だったら褒め言葉と受け取ってもいいでしょう。もし、モテ男でない場合は、ご愁傷様です。。。質問3付き合うって事は僕からすれば、一緒にいて楽しければイイんですけど、女性からすると性格とか色々必要になってくるんですか?当たり前です!誰が性格の悪い男と付き合いたいと思うのですか?ただ、アナタが大金持ちの場合は状況が違ってきます。。。質問4女性って常に結婚を前提として付き合い始めるんですか?アナタは常に結婚を前提として付き合い始めるんですか?それと同じことです。質問5やっぱり最初のデートの料金は男が全部持つべきなんですか?いいえ、財布を忘れたフリをして、女性に全額払わせましょう(笑)。相手の本性が見えます。。。質問6男って女性の考えてる事を先に感じ取らないといけないんですか? デートのコースなんかも、男が全部設定しないといけないんですか?その場その場でお互いで決め合うんじゃダメですか?そのような決まりは、どこにもありません。相手の性格から瞬時に対応策を選択できるように訓練しましょう。それはマニュアル本に頼らずに、イタイ目にあって場数を踏むことです。。。質問7女性って現実的だから、仕事が出来る人がイイなんてのが答えなんですか?必ずしも「仕事ができる=イイ男」ではありませんが、「仕事ができない=ダメ男」の確率は高いです。モテ度も、ある程度それに比例すると思います。。。★まとめ…こんなこと質問するなよ!って感じ?そして…、こんなことに回答するなよ!って反省…(汗)=====オススメCD
July 4, 2004
コメント(12)
Marlon Brando, considered one of the greatest American actors of all time and the winner of best actor Oscars for memorable performances in On the Waterfront and The Godfather, has died. He was 80. The actor died Thursday evening at UCLA Medical Center, a hospital spokeswoman said. She gave the cause of death as lung failure, but did not elaborate. Playing larger than life, emotionally raw characters, Brando was the sexy, angry everyman of his generation. He was the drunken, rapacious hunk in A Streetcar Named Desire; the definitive motorcycle rebel in The Wild One; and the hardworking longshoreman in On the Waterfront. Nominated for four Academy Awards, Brando won two gold men. Later in his career, Brando was best known for his reclusive, eccentric behavior, on-set tantrums and outsized indulgence in food and women. In the mid-1990s, Brando weighed more than 300 pounds and he had at least nine children with three ex-wives and various others. "He influenced more young actors of my generation than any actor," said Godfather co-star James Caan. "Anyone who denies this never understood what it was all about." Born in Nebraska and raised in Illinois with two older sisters, Brando had a less-than-idyllic childhood. His father was a farm-feed, limestone and insecticide salesman and his mother was a retired stage actress. Both were raging alcoholics. In his autobiography, Brando described his mother as someone who "preferred getting drunk to caring for us," and said of his father: "His blood consisted of compounds of alcohol, testosterone, adrenaline and anger." Expelled from a military academy as a teen, Brando dug ditches until his father agreed to pay for school. He then moved to New York and studied acting with Stella Adler and at Lee Strasberg's Actor's Studio, where he became a true "method" actor. Brando debuted on Broadway in 1944, when he was just 20, in I Remember Mama. In 1947, he electrified Broadway — and became famous — as Stanley Kowalski in A Streetcar Named Desire. Brando hit the big screen as a World War II veteran in The Men (1950). Then in quick succession he appeared in the defining roles of his career: the film version of A Streetcar Named Desire (1951); Viva Zapata! (1952); Julius Caesar (1953), as a potent Marc Antony; The Wild One (1953), as an angry young motorcycle gang leader; On the Waterfront (1954); Guys and Dolls (1955), where he sang and danced; and The Young Lions (1958), as an emotionally complex young Nazi. In his prime, Brando defined rebel chic; his role in The Wild One inspired the now-classic jeans and T-shirt look (with and without the leather jacket). In the 1960s, though, Brando's career floundered. He established a reputation as difficult on the set of the expensive flop Mutiny on the Bounty (1962). Brando threw tantrums, tried to change the script, had affairs and got fat. A clause in his contract paid him $5,000 for each day they went over the allotted filming time; in the end, he made $1.25 million for the role. By 1972 Brando's former brilliance was so tarnished that when he was considered for the role of Don Corleone in The Godfather, he had to test for it. Further enhancing his eccentric mystique, when Brando won the Oscar for the role, he sent a proxy — a young woman who identified herself as Apache actress Sacheen Littlefeather — to protest Hollywood's treatment of American Indians. In her speech she declined the award on his behalf. It was later discovered that her real name was Maria Cruz, she wasn't an Apache, and in 1970 she had won the Miss American Vampire contest. His next film, Last Tango in Paris (1972), was so rife with controversy it received an X rating. But it was hailed by critics and Brando picked up another Oscar nod. Brando went on to roles in big films like Apocalypse Now and Superman — some said he ruined the former with his over-the-top, improvised performance. "Last Tango in Paris required a lot of emotional arm wrestling with myself," the actor wrote in his autobiography, "and when it was finished, I decided that I wasn't ever again going to destroy myself emotionally to make a movie." His final Academy Award nomination was for best supporting actor in A Dry, White Season (1989). Starring with Matthew Broderick in The Freshman (1990) with Johnny Depp in Don Juan DeMarco (1995) and Robert De Niro in The Score (2001) Brando was blustery and, critics said, bad. Never one to memorize his lines very well — he was a known improviser — he stopped trying and read cue cards or had off-camera crew whisper lines he heard over headphones. ↑とりあえず、ハッタリかましてみた(笑)。僕の予想では、ここまで来た訪問者は20%、ちゃんと英文を読んだ人は2%、ほとんどの人が「←戻る」ボタンを押して消えてしまったような気がする(苦笑)。7/1、戦後の米映画界を代表する俳優マーロン・ブランドがロサンゼルスの病院で死去した。前日の6/30に入院し、回復することなく80歳で死亡したとのこと。病院関係者は、「肺の疾患によるもの」と説明するにとどまったらしい。僕がイメージするマーロン・ブランドは、やっぱり「ゴッドファーザー」。ありきたりの答えだけど、一番最初に観たマーロン・ブランドの映画でもあったし…。還暦を過ぎた父の場合は、「波止場」だそうだ。皆さんはどうですか?マーロン・ブランド (Marlon Brando)…1924年、ネブラスカ州生まれ、身長178cm。体重74kg。1950年の「男たち」で映画デビューし、翌年の「欲望という名の電車』の映画版にも出演。アクターズ・スタジオ仕込みのリアリティあふれるメソッド演技と、口篭もったようにしゃべる独特の演技スタイルで一世を風靡した。戦後を代表する名優として他の俳優達の目標となり、ジェームス・ディーンを始め、数多くの俳優が彼のスタイルをコピーした。1954年の「波止場」と1972年の「ゴッドファーザー」でアカデミー主演男優賞を二度受賞。「ゴッドファーザー」では、インディアンの描写を理由にアカデミー賞受賞拒否。私生活のトラブルなどスキャンダルが多い俳優でもあった。マーロン・ブランドの映画でみたことがあるのは下記のとおり↓(最高が5点。★が1点、☆が0.5点)・ブレイブ (1997年)The Brave…★★★・地獄の黙示録 (1979年)Apocalypse Now…★★★・ゴッドファーザー (1972年)The Godfather…★★★★☆・ラストタンゴ・イン・パリ (1972年)Last Tango in Paris…★★☆・波止場 (1954年)On the Waterfront…★★★・欲望という名の電車 (1951年)A Streetcar Named Desire…★★★それにしても50年代と70年代のマーロン・ブランドって別人みたいに違い過ぎる!「欲望という名の電車」や「波止場」では荒々しいアウトロー。ゴッドファーザー以降はマフィアのドンとか、カリスマ・ボス…、ドシっと構えている感じ。同じなのは独特の話し方だけだ(笑)。よく物真似されているけど、僕も外人用のネタに練習しようかな、と考えている…。---いろいろな人が日記に書いているが、早いもので、今年も半分過ぎてしまった…。この半年間、自分は特に成長していないと思う。何か、色々と無駄が多かったような気がする。惰性で生きている感じ…。本当に、そう思ってしまうほど情けない精神状態なので、後半戦で巻き返す!まだ、今年は終わっていない。。。そういえば、半年前は、楽天デビュー2週間くらいの時期だったので、HP作成の勉強のために、色々なサイトを訪問していた。当時は超~初心者だったので、カキコがあると嬉しくて、宣伝にまでお礼を書いていた(アイタタ)。ところが半年後の今…、宣伝、コピペは削除!カキコもユーザーのみ!傲慢太郎になってしまった…(汗)。そして、今は忙しくなったので、リンク関係以外のサイトを訪問することは少なくなってしまった…。それで、たまには新規開拓をしてみようと思い、ランキング上位のサイトを訪問してみた。そのうち、8割のサイトには「さすが上位だけある」と感心したし、勉強にもなった。残りの2割には「アクセス数=良質サイト」ではない、ということを再認識させてもらった(苦笑)。そういう意味では、このサイトも、まだ未熟である。。。旅行記も未完成だし…。__________________________★You’re telling me.そんなのわかっているよそんなこと言わなくてもわかっている、というニュアンスです例文JThe financial analysis clearly shows that the company’s expenses are increasing at a faster rate than its revenues. This pattern must be stopped, or our stock price will fall.FYou’re telling me. We’re spending too mush money, and our investors will demand a change in management._________________________今日の暗記表現☆I've finally made it.ようやく、ここまで辿り着いたよ完了形を使うのがポイントです。☆You cannot do much about the length of your life, but you can do a lot about its depth and width. 人生の長さに対して、多くのことはできないが、その深さ、広さに対しては多くのことができる___________________________今日の名言★Taking a new step, uttering a new word, is what people fear most. (Feodor Dostoyevsky)新しい一歩を踏み出すこと、新しい言葉を発することは、人々がもっとも恐れることである。「久々に『罪と罰』の作者、ドストエフスキーの言葉です。これも50回音読しましょう(笑)。」___________________________________今日の雑学(接頭辞)★in- →「無…、不…」の意味があり、次にくる語の綴りによってil-、im-、ir-に変化します。inconvenient「不便な」illegal「不法の」impossible「不可能な」irregular「不規則な」★re- →「再び、新たに、元に戻す」という意味があります。reaction「反作用」reeducate「再教育」return「戻る」===== オススメCD
July 3, 2004
コメント(12)
★broaden one's scope視野を広げる○○がカバーする範囲を広げると言うときなどに使う表現です。例文Education helps to broaden a person's scope of communication.★narrow one's scope視野を狭める○○がカバーする範囲を狭めると言うときなどに使う表現です。例文When you focus on an issue, you need to narrow your scope and ignore irrelevant information.____________________________________今日の暗記表現☆We are having a lot of fun!ものすごく盛り上がっているよ! “We are going wild.” ”We are going crazy.” “We are really excited.”とも言えます。☆Today is the first day of the rest of your life. 今日という日は残りの人生の第一歩である____________________________________今日の名言★We turn not older with years, but newer every day. (Emily Dickinson.)私たちは、年々老いていくのではなく、日々若くなっていく「アメリカの女流詩人の言葉です。三十路の僕にとっては神のような言葉で、現実を忘れることができます(笑)。」______________________________________今日の雑学(接頭辞)★mal- →「悪、不良の」という意味があります。maladjustment「調整不良、不適応」maladapted「順応しない」maladroit「不器用」★mis- →「誤って、悪く、不利に」という意味があります。mistake「間違える」misunderstand「誤解する」misdirection「教え違い」_____________________________________夏が来れば 思い出す~ はるかな尾瀬 遠い空~♪ということで、夏が来るたび思い出すのが大学1年生時の夏のバイトです。大学のバカ仲間のAが、「一緒にバイトをしようぜ!」と探してきた仕事が、と、虎、トラ、トラックの助手~ぅ!(汗)。普通、夏のバイトと言えば、女の子が多い飲食系を狙うのが定番ですが、時給が安いのが欠点でした…。ガテン系は、時給はいいけど、野郎の世界…(マジ汗)。当時、ワタクシは二輪と四輪の免許取得ため大金が必要だったので、夏休み限定で精神修行も兼ねてガテンのバイトをすることにしました。その仕事は、業務用飲料配達トラックの助手で、居酒屋やレストランに、ビールなどを納入することでした。初日は、ワタクシより2~3歳年上の運ちゃんの助手になりました。その若い運ちゃんは、大学生アルバイトを敵視していて、嫌なヤツでした。「俺は、この腕1本で家族を養っているんだ。オマエらみたいな頭デッカチとは違うんだよ!」とか、「オメエ、気合が入ってないんだ、コラ! やめちまえ!」とか、初日で右も左もわからないワタクシをシゴキまくり…(涙)。1日で新品の軍手に穴があき、手の皮は剥け悲惨な状態になりました。あとで、Aにきいたら、Aは温厚な運ちゃんに当たって、昼飯まで奢ってもらったとか…。そして、ワタクシが初日に当たった若造運ちゃんが最悪で有名という情報も入手しました。毎朝、職場に行ってみないと誰の助手になるか分からないので、毎日ロシアンルーレット気分でした。でも、1日15000円になったので、毎日、金の計算だけが楽しみでした。「今日で合計45000円、週6日で90000円…」って感じに…(苦笑)。そしてバイト4日目、衝撃的な出会いがありました。今まで書いたのは前置き、ここからが今回の日記のスタートです。最初に、その運ちゃんの紹介から始めます。40代の愛川欣也をパンチパーマにして、イメージしてください。そして、身長165cmにして、ガテン系の体格にしてください。そうすると、伝説の運ちゃんHの完成です!バイト4日目の朝、運ちゃんHの助手に決まったので、ワタクシはビールを荷台に積んでいる運ちゃんHに挨拶に行きました。「アルバイトの○○です!本日1日、宜しくお願いします!」すると、運ちゃんHは、いきなりシャドーボクシングを始め、華麗なフットワークを披露しながら、「おぅー、俺は若いときにボクシングをやっていたんだよ。どうだ、俺のパンチ速いだろー?」…と有難い御言葉(大汗)。おいおい、こっちは「宜しくお願いします」って言ってるのに、その答えが「俺のパンチ速いだろ?」かよ!…と思いましたが、危険な香りがする運ちゃんHにビビったワタクシは、「そのパンチの速さ、スゴイっすね。やっぱり本格的にやっていた人は違いますねー。」…とゴマスリモード(大汗)。すると、愛川欣也似の単純な運ちゃんHは、上機嫌なり「そうだろ、この前も生意気な野郎を3人まとめて川に放り込んでやったよ!」と武勇伝開始…。そしてトラックの中でも、「どうだ、俺の運転はウマイだろ?そう思わねぇか?」と自画自賛の嵐…。そして、最後に「俺の兄貴は893だからよー、世の中にコワイもんはねぇよ」とのこと(汗)。この仕事のオイシイ点は、冷房のきいたトラックに乗っている移動時間は、合法的休憩時間♪初日の若造運ちゃんには「俺が運転しているのに、オマエは休めていいよなー」とイヤミを言われましたが、この運ちゃんHの場合は、隣で適当に褒めておけばOKなのでラクでした…(笑)運転手ごとに、受け持ちエリアが決まっていて、運ちゃんHの担当は新宿・中野でした。大型トラックなので、繁華街の細い道に入ると運転手は苦労します。ところが、運ちゃんHは、「おぅ、俺の運転テクニックをよく見ておけよ」と華麗なテクを披露…。「おぉー、スゴイっすねー」と相槌を打つワタクシ…。ところが、たまに路上駐車や対向車がありトラックが通れません。そんな時、運ちゃんHは激しくクラクションを鳴らした後、「おぅ、ちょっと行ってくるから、ちゃんと見とけよ!」と言い残し、すぐに喧嘩上等モードに入って外に出て行きます(ヒェー)。相手がビビってしまうことが多かったので、殴り合いは見たことがありませんが…。皆さんはビール大瓶のプラスティックケースの重さを知っていますか?1ケース、約25キロです。運ちゃんH、「俺の気合を見せてやるからな。」と言い、6段重ねのケース(150キロ)を持ち上げて運び出しました(驚)。そして、ワタクシに「オマエは3段重ねで、許してやるよ」との有難い御言葉。さ、3段重ねって75キロ!なんですけど…(大汗)。それまでの過去3日間、非力なワタクシは安全第一で1ケースずつ運んでいました。初日、2段重ねで運んでいたら、手が滑ってビール瓶を大量に割ってしまいシメられたのです…(泣)。それなのに3段重ねって…。でも、6段150キロのパフォーマンスを見たあとには文句も言えず、3段重ねで運ぶことにしました。重いものを持つときはコツがあり、お腹と胸に重量をかければ、何とか持てることも学びました。この運ちゃんH、6段重ね持ちを披露したのは1回だけでしたが、大量に運ぶので仕事は速い人でした。普段は1人で運ぶそうですが、飲料の売れる夏と年末はバイトを雇うとのこと。ワタクシも3段重ね運びをしたので、3時には9割の酒類の納入が終わりました。すると、運ちゃんHは「おぅ、これから昼寝タイムだ」言い、トラックを公園脇に止めて爆睡開始zzz。ワタクシは高校野球のラジオ中継を聞き、冷房のきいたトラックの中で、酷使した筋肉のマッサージ。運ちゃん曰く、「早く戻っても、追加配達をやらされるんだよ。終業の30分過ぎに戻って残業をつける。頭いいだろ?」…とのこと。そして、ワタクシに、「オマエ、帰り道が渋滞していたって口裏合わせろよ」と虚偽の証言を強要…(汗)。これは、ワタクシにとってもオイシイ話なので、進んで協力しました♪(笑)そして、次の日からワタクシは運ちゃんH専用の助手に指名されました。ワタクシも若造運ちゃんに当たってイビられるよりは、単純な運ちゃんHの方がラクだったので喜んで承諾しました。ところが、それは大甘でした…。ある朝、出勤すると運ちゃんHが、ワタクシに言いました…。「おう、今日は歌舞伎町コースだから気合を入れていけよ!」荷台を見てみると、いつもよりダンボール系(ウィスキー)が多く、ビールも大瓶ではなく小瓶…。不思議に思っていると、運ちゃんHが言いました…。「よーし、午前中はラブホ巡りだ!」えっ、この運ちゃん…ホモ…?…と一瞬思いましたが、実は歌舞伎町のラブホにビールを納入することでした…。しかも、小瓶を各部屋の冷蔵庫の中まで…(大汗)。そして、運ちゃんHは、「小瓶は軽いし、ラクだからオマエ全部やっておけよ。俺はウィスキーを893の店に配達してくるからよぉ。」と言い残し、ワタクシは1人で未使用の部屋の冷蔵庫にビールを入れていきました…。これは、クソ暑い外の作業とは違い、冷房のきいた屋内作業だったのでオイシかったです。ついでに社会勉強もできましたし…。余談ですが、夏休みが終わって新学期が始まったとき、ワタクシは「夏休み中は、歌舞伎町のラブホ巡りをしちゃったよ♪」…と妙な詐欺的ハッタリをこいていました。もし、タイムマシーンがあるのなら、過去に戻って大学1年の自分を抹殺したい気分です…(汗)ちなみに、これがワタクシのラブホ初体験、それから三十路になった現在まで行ったことはありません。なんか興ざめしてしまうので…(苦笑)。そして、歌舞伎町では893の店にも配達に行きました。そんな時は、運ちゃんHが前もって、「次は893の店だから、安全第一、ゆっくり慎重に運べよ。落として割ると、指がとぶぞ!」…と忠告してくださいました(大汗)。でも、この加減が難しいのです。チンタラやっていたらシメられるし、急ぎ過ぎて落として割ってしまうのもヤバい…(汗)。まず、サラシを巻いた店のご主人に挨拶をし、主人の視線を感じたときは、うぉりゃぁーあ!…と気合でビール4段重ねのケース(100キロ)を運びました(大汗)。これが火事場のクソ力というやつです…。よく見ると運ちゃんHも、久々に6段重ね(150キロ)運びを披露…。でも、後で考えてみると、運ちゃんHは「俺の兄貴は893だからよー、世の中にコワイもんはねぇよ」と言っていたような…?すると、893の主人はワタクシに、ドスのきいた声で、「おぅ、オマエ、若いのに感心だな」…と高級グラスにアイスコーヒを作ってくださいました。ワタクシの経験では、893経営の数店に行きましたが、皆さん親切でした。ただ、お客で行ったときに、同様のサービスがあるかどうか自信がありません(汗)。そんな感じで、無遅刻無欠勤でバイト終わったときには、自分でみて惚れ惚れするくらい上半身がイイ体になっていました。でも、このバイトを通じて、一番学んだのが父親の偉大さでした(笑)。何故なら、運ちゃんHが給与明細を見せてくれて、「どうだ、オマエの親父より稼いでいるだろ?」…と自慢してきたことがありました。そのとき、ワタクシは、「うわぁー、スゴイっすね。ウチは生活保護ギリギリなんで、僕がバイトですよ」…と適当に答えておきましたが、当時バブル期ということもあり、本当は運ちゃんHの3倍。そして、たまには父も褒めてあげようと、「職場の運ちゃんの3倍も稼いでスゴイね」と、父にお世辞を言ったら、お山の大将タイプの父は上機嫌になり、「そうだよ、スゴイだろー。ようやく分かったか?」と武勇伝開始…。これって、運ちゃんHと同じパターン…?(大汗)そして、職場でも自宅でも武勇伝ばかり聞かさせるはめに…。それから10年以上経った今でも、「3倍も稼いでスゴイ、と息子から認められた」自慢話をするワタクシの父です(苦笑)。そんなワタクシは「聞き上手だね」と言われております。
July 1, 2004
コメント(14)
★第15話「過去への旅路」チュンサンは自分がチュンサンだった頃の記憶を取り戻し始めるが、ユジンのこと以外は、あまり思い出せなかった。それを知ったサンヒョクはユジンの幸せを願い、ユジンとの結婚を正式に取りやめた。退院したチュンサンはソウルにアパートを借り、ユジンとつかの間の幸せを楽しんだ。高校時代の恩師パク先生がソウルへやって来て、ユジンらを呼び出した。そして、ユジンがチュンサンを連れて現れると、険悪な雰囲気になった。翌日、少しでも早く記憶を取り戻したいチュンサンは、ユジンを誘ってチュンチョンへ向かった…。◎第15話の見どころ…☆妄想バレーボール。☆ラブラブモードの自己中ユジン。☆でも、ユジンとミニョンが仲良くても面白くもなんともない!☆同情したくなるくらい憐れなサンヒョク。☆毎回うざいヨングクの演技。☆ついに出た!ピンクの手袋…。☆独断と偏見によるヨンジュンとヨンハの好感度ヨンハ(70点)>ヨンジュン(60点)_____恋愛に限らず、人とコミュニケーションをとるためには、第一印象はとても大事ですね。男性でも女性でも、「モテたい」という意識が強い人ほど、外見のスタイルにこだわる傾向があります。そして、確かにカッコイイ人やキレイな人はモテますが、「恋人選び」となると外見だけはありません。「人は自分に似た人を好きになる」と心理学研究結果のように、自分に似た異性に興味を持つようです。外見は似ていなくても、共通の趣味があったり、共感するものがあったりすると、相手を特別な存在だと感じるみたいです。似た者夫婦という言葉もありますが、兄妹または姉弟のように、そっくりなカップルも多いです。何故、こんなことを書いたかというと、今朝の電車内で双子のようなカップルに出会ったのです。身長は2人とも165cmくらいで、色違いのペアルック、オカッパの髪型も同じ…(汗)。ルックスは映画「ティファニーで朝食を」(Breakfast at Tiffany’s)に出てくるメガネで出っ歯の日本人をオカッパ頭にした感じでした…。唯一の見分け方は、かなり毛深い方が男…、ワタクシも毛深い方ですが、その男には完敗しました(汗)。タダでさえ蒸し暑い季節なのに、朝からワタクシからの至近距離でやってくれました…。法要、いや、抱擁…(オエ-)何だか、朝から近親○姦ものを見せつけられたみたいで電車酔いしてしまいました。ワタクシは近親○姦、ホモ、スカ○ロ系は嫌いです(大汗)。既婚者のワタクシは心の余裕があるので、イチャイチャに対して嫉妬的な怒りをもつことはありませんが、「ブ男とブ女」バカップルの公衆前でのイチャイチャは勘弁してもらいたいものです。お互い至近距離すぎて、よく相手の顔が見えないんでしょうけど、違う意味で「目の毒」です。で、電車の中で、あ、朝から、み、耳を舐めないでください…(汗)。ワタクシ独自の統計によると、イチャイチャ・バカップルの90%は「ブ系」のような気がします。心に余裕がなくて、発情した犬猫みたいでカッコ悪いです。いや、顔がサルなら、行為もサルってところでしょうか。。。逆に「ビ男とビ女」カップルは、冬ソナを見ればわかるように、心に余裕があります(笑)。ユジンとサンヒョクのように10年付き合ってもキスもしません。また、ミニョン(ヨン様)のように、キスするときは、おでこにチューです。この純愛行為こそが究極の「ビ男とビ女」カップルの証であると、毎週ワタクシは感じております…。ところで、似た者同士とは正反対に、自分にないものを理想の恋人に求める人もいます。自分と共通点の少ない相手だとわかっていても、自分の中で憧れる気持ちが強くて執着してしまう人も多いみたいです。これをストーカーと言います(大汗)。まあ、とにかく試練を乗り越えた人は、豊かな人生を送るための力にもなるし、恋愛観や人生観も変わることでしょう。でも、自分で悲恋だとわかっているなら、きっぱり断ち切る勇気も必要だと思います。ストーカーになる前に…(大汗)。実は、あまり公にはできないことですが、社内ストーカーを見たことがあります。それは数年前のある日、21時くらいまで残業をしていたときのことでした…。節電のために電気が消された部屋の隅から、ゴソゴソを怪しげな物音がしました。暗闇の中、目を凝らしてよく見ると、男性社員Sがゴミ箱を漁っていました。そのゴミ箱は、某女性社員の机の脇にあったものです。よく観察して見ると、ゴミ箱からティッシュ、メモ用紙、パック飲料の容器などを収集していました(大汗)。「ヤバイもん見ちゃったなー」と思いつつも、ストーカーの確証にはならないので他言せずに黙っていました。男性社員Sは当時39歳、独身、容姿は鈴木史朗。一見真面目で、女性の目を見て話せないタイプなのですが、T大卒なので上からのウケがよく、反抗的、異端児ナルシストの生意気なワタクシが、あれこれ言っても、他人の足と引っ張っているようにしか見えなかったと思います。それで結局、正社員、派遣社員合わせて4人もストーカー被害にあってしまって、大問題になりました。Sは、飲みに誘われると、「俺に気があるな」と思い込み、義理チョコや土産をもらうと、また「俺に気があるな」と思い込み、ゴミ収集や、待ち伏せ、自宅へ電話攻撃のストーカー行為連発…(大汗)。結局、ストーカーのSはクビになりましたが、最初に「怪しい行為」を黙殺していたワタクシは女性軍団から、ものすごく非難されてしまいました(涙)。その後、地位回復のために大変な思いをしました。。。話がそれましたが、とにかく初恋のように胸キュンの気持ちや、恋の始まりのドキドキ感は、そう長く続くものではないです!まとめると、恋人と一緒にいて、居心地のいい空間を持てるというのが恋愛の理想です!自分らしく付き合える相手が、自分にぴったり合う理想の恋人だと思います!以上!PS:今、書いたことを読み返してみると、「何でこんなことを書いたのだろう?」と不思議な気分です。多分、前回” Five most important women in the world.”なんて書いたから、眠っていた恋の感情が目覚めたのかもしれません(笑)。和久井様も御一人のようですし…ふふふ(キモイ?)________________________________★~is out of the question問題外だ、とても無理だ必ず定冠詞の”the”をつけて使います。例文We have a strict deadline, so your request for a one week delay is out of the question.___________________________________今日の暗記表現☆It was decided from the beginning.初めに結論ありきでした 「初めに」を訳す時に”beginning”ではなく”first”を使うと続きがある状況となってしまいます。☆We cannot control the tragic things that happen to us, but we can control the way we face up to them.悲しい出来事を避けることはできないが、どうやって立ち向かうかは判断できる___________________________________今日の名言★It's kind of fun to do the impossible. (Walt Disney)不可能なことをすることは、一種の楽しみである。「またまたウォルト・ディズニーの言葉です。この気持ちは分かります。僕も簡単なことに挑戦するのは時間の無駄と思う人間なので…。」____________________________________今日の雑学(接頭辞)★pro- →「賛成、ひいきの」という意味があります。pro-American「親米派」pro-communist「共産主義賛成派の」pro-nuclear「核賛成派の」★bene- →「良いもの、善」の意味があります。benefaction「慈善」benediction「祝福」benevolent「善意の」____________________________________
June 29, 2004
コメント(16)
今日の韓国語(助動詞)☆~ます前の単語(動詞、形容詞)が母音で終わっている。→「ㅂ니다」(mニダ)前の単語(動詞、形容詞)が子音、パッチムで終わっている。→「습니다」(スmニダ)「ㅂ」の次に「ㄴ」がくると「ㅂ」は「ㅁ」という音になります。☆~です名詞や代名詞の後に→「입니다」(イmニダ)_____________________________________★far from itとんでもない「そこからとても遠い」→「まったく正反対だ」という意味の表現です。例文You asked me if I agreed with the concept. Far from it, I completely disagree._____________________________________今日の暗記表現☆I’m moving forward step by step.着実に進んでいるよ “I’m making progress.”とも言えます。☆I won't know until I try.やってみないとわからないよ これから先どうなるかわからないので未来形の文にします。_______________________________________今日の名言★All our dreams can come true - if we have the courage to pursue them. (Walt Disney)夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。 「久々にウォルト・ディズニーの言葉です。彼の言葉を読むと、いつもPOSITIVEな気分になりますね。似たような言葉ばかりですが…(汗)。」____________________________________今日の雑学(接頭辞)★counter- →「対抗、逆」の意味があります。countermeasure「対抗策」counterculture「反体制文化」counterview「反対意見」★contra- →「逆…、反…、抗…」の意味があります。contradiction「矛盾」contrary「~に反する」contravention「違反」_____________________________________たまたま、NHK教育で放送されていた英語番組をみていたら、「世界で、重要な5人の女性は誰か?」というお題で、討論みたいなことをやっていました。その中で出てきた名前は、ココ・シャネル、アリ・サリバン、マザー・テレサ、ナイチンゲール、エビータ、マドンナ、ジャンヌ・ダルク、アウンサン・スーチーなどです…。なかなか面白い授業のやり方だな、と思ってみていましたが、そう簡単に名前があがるものではありません。。。皆さんの意見はどうでしょうか?ちなみにワタクシの独断と偏見による「世界で、重要な5人の女性は誰か?」は★和久井映見様★イ・ヨンエ様★テレシコワ、ワレンチナ・V ★マリー・キュリー★マザーテレサ…の5人です(汗)(注:身内は除く…)このまま終わると手抜き日記なってしまうので、最後にMother Teresaの "Do It Anyway"より有名な文章を紹介します。People are often unreasonable, irrational, and self-centered. Forgive them anyway.世の中、無茶苦茶で、話のわからない、自己中心的な人ばかりだけど、まあよしとしようIf you are kind, people may accuse you of selfish, ulterior motives. Be kind anyway.親切でいれば、利己的で下心があるんじゃないかと疑われるけど、まあよしとしようIf you are successful, you will win some unfaithful friends and some genuine enemies. Succeed anyway.成功すれば、不実な友と真の敵を得ることになるけど、まあよしとしようIf you are honest and sincere people may deceive you. Be honest and sincere anyway.正直で誠実であれば、人にだまされることになるけど、まあよしとしようWhat you spend years creating, others could destroy overnight. Create anyway.何年もかかって築いたものが、たった一晩で壊されることもあるけど、まあよしとしようIf you find serenity and happiness, some may be jealous. Be happy anyway.平和と幸福の中にいれば、嫉妬されることもあるけど、まあよしとしようThe good you do today, will often be forgotten. Do good anyway.今日良いことをしても、すぐに忘れられるけど、まあよしとしようGive the best you have, and it will never be enough. Give your best anyway.最善の所有物を譲っても、不足に思われるばかりだが、まあよしとしようIn the final analysis, it is between you and God. It was never between you and them anyway.最終的には、あなたと神の間で判断されること、人がどう受け取ろうが関係ないのだからたまには少し真面目路線にしてみました。。。いつもオバカ日記なので(笑)
June 27, 2004
コメント(12)
今日のスペイン語(指示代名詞、これ、それ、あれ)これ(単数)…éste(男性)、ésta(女性)これらの(複数)…éstos(男性)、éstas(女性)それ(単数)…ése(男性)、ésa(女性)それら(複数)…ésos(男性)、ésas(女性)あれ(単数)…aquél(男性)、aquélla(女性)あれら(複数)…aquéllos(男性)、aquéllas(女性)★Éste es Xabi.(エステ エス シャビ)→この人はシャビです。★Ésta es mi familia.(エスタ エス ミ ファミリア)→これは私の家族です。★Aquéllos son mis amigos.(アケージョス ソン ミス アミーゴス)→あの人たちは私の友達です。______________________________________★~is outside the windowそれは範囲外だ“the window”を使って範囲を表現します。例文That is outside the window of today’s discussion.★~is inside the windowそれは範囲内だ例文That topic is inside the window of today’s meeting.____________________________________今日の暗記表現☆I can't thank you enough.いくら感謝してもしきれないよ直訳は「十分に感謝することができない」になります。☆Trouble is only opportunity in disguise.困難はチャンスが姿を変えたものにすぎない_____________________________________________________今日の名言★If we don't believe in freedom of expression for people we despise, we don't believe in it at all. (Noam Chomsky)もし私たちが、軽蔑する人の表現の自由を信じないなら、表現の自由を全く信じていないのだ。 「アメリカの言語学者の言葉です。反戦活動家らしい理想論ですが、物には限度があります…(汗)。」_____________________________________今日の雑学(接頭辞)★dis- →「反対の動作」または「除く、不…」の意味があります。disarm「非武装化する」discomfort「発見する」disrespectful「失礼な」★anti- →「対抗、敵対」の意味があります。antiwar「戦争反対の」antipollution「汚染防止の」antitoxin「抗毒素」______________________________________あぁー、やってしまった…(大汗)。6/26、早朝にあったEuro2004のフランスvsギリシャ、途中で寝てしまった…(ガーン)6/22の日記に書いたように、僕は居間のテレビの前に布団を敷いてサッカー観戦をしている。今朝も、3:20分に起き、3:30から始まる放送に備えていた…。そして放送開始…、僕は傾斜をつけた布団に寝そべりながら試合をみていた。そして、だんだん睡魔が…(汗)。もし、これが平日だったら、このようなことにはならなかっただろう。しかし、土曜の早朝、寝過ごしても誰にも迷惑はかからない。そして、意識が遠のいていき…、zzz…。7時過ぎに目が覚めると、当たり前だが試合はとっくに終了。急いでネットで結果を調べてみると、な、なんと、フランスは敗退!(驚)し、しまった、大事な試合を見逃してしまった…(大汗)。サッカーオタクとして恥ずべき行為である。不幸中の幸いは、同日の16時から録画放送があるということ。しかも、今日は土曜日なので時間的に何の問題もない。でも、結果がわかっている試合は盛り上がらないし、ツマラナイ。仕方がないので、日頃のうっぷん晴らしに、ビールをガンガン飲みながらTV観戦しようと思っている(笑)。それにしても、昨日のポルトガルvsイングランドは白熱した試合だった。アシュリー・コールとクリスティアーノ・ロナウドのサイドでの一対一は見ごたえあった。また、ルイス・フェリペ・スコラーリ監督の采配が当たりまくり!フィーゴの緩慢なドリブルとフェイントにイライラしていたら、フォーゴ交代。そして、途中から代わって入ったポスティーガとルイ・コスタが得点を決めた…。監督曰く、「選手交代が当たっているのは運だけさ。この運でこれまで16ものタイトルを監督生活でつかんだんだ。」とのこと。。。一応補足すると、この監督は2002年の日韓ワールドカップで優勝したブラジルの監督だった人物。この試合のPK戦もシビレた…。いきなりベッカムが宇宙開発キックで外し、SHOWは始まった。そして、ポルトガルのポスティーガのGKをなめたチップシュート(笑)。さらに、ポルトガルのGKリカルドはグローブを投げ捨て、イングランドFWバッセルの一撃を素手で止め、「オレが蹴る!」と叫び、右足で強打されたボールがゴール左隅に一直線に突き刺さり試合終了。いやぁ~、いい試合だった。ドイツ在住のYさんは、不覚にも眠ってしまったらしいが…(苦笑)。それにしても、イングランドのGKは本当にいい選手がいない…。プレミアリーグで正GKのイングランド人は4チームくらいで、しかも下位チームばかり。デイビッド・ジェームスなんてリヴァプールから放出された選手だし、上位チームは外国人GKばかりだ。かつてのGK工場はどうなってしまったのか?話は変わって、先日kang.さんが、旦那さんのコレクションについて書いていたので、ちょっとネタをパクらせてもらおうと思う(笑)。僕は結構コレクション魔である。本や漫画などは全巻揃えないと我慢できない人…。好きなデザイン洋服や靴は色違いで買ってしまう人…。そんな僕が今でも集めているものは4つある。1つ目は、キーホルダー(key chain)、これは国内国外関係なく集めている。キーホルダーには「都市名が入っている」ことが必要条件だ!(笑)。国内のキーホルダーは自分が、そこへ行ったという証なので、他人から土産で貰っても嬉しくない。海外のキーホルダーも、訪問の証であるが、これは他人から土産で貰っても超~嬉しい。今まで貰って嬉しかったのは僕が行ったことがない国のキーホルダーのエジプト、ケニア、モロッコ。あと、モナコも嬉しかった…。2つ目は海外のピンバッチ(pin)、これも都市名、建物名、チーム名などが入っていることが条件である。3つ目が海外の硬貨(coin)、ただし年代物の硬貨には興味がない。基本的に自分が行った国の硬貨を集めているだけだが、これは他人から土産で貰っても嬉しい。さて、今までは前置きである。一番重要なコレクションがHard Rock Cafeの”Guitar Pin”である。この”Guitar Pin”には各店舗のある都市名が印字されていて、デザインも違う。基本的に自分が行った都市の”Guitar Pin”しかほしくないので土産は嬉しくないのだが、例外もある。1・僕が訪問した後に店舗ができた場合。2・僕がコレクションを始める前に、その都市を訪問してしまった場合。3・旅行したとき、店舗があるのを知らなくて、その街を素通りしてしまった場合。つまり、自分が行った都市の”Guitar Pin”は全部ほしい!アジアなら、Bangkok、Pattaya、Hong Kong、Singapore、Osaka Universal、Osaka。欧州なら、Munich、Lisbon、Barcelona、Madrid、Cardiff、Edinburgh。北米なら、Niagara Falls Canada、Hollywood、Hollywood FL。これらの都市は訪問したことがあるのに”Guitar Pin”を持っていない街である。それが、めちゃめちゃ悔しい~のだ!(興奮状態)でも”Guitar Pin”を買うために、わざわざ旅行するわけにもいかないので、上記の都市に関しては、旅行に行く友人に頼んで買ってきてもらうつもり…(笑)。ちなみに現在、持っている”Guitar Pin”の数は25個。それらは、ガラス張りのコレクションケースに飾られている。ここで、今年一番ショックだったことを告白しよう…(汗)。1人旅が好きな僕は、小旅行計画を立てた。金曜の夜、夜行バスに乗り、土曜日の早朝、大阪に着く。そして、関西のHard Rock Cafeを制覇する!大阪、大阪USJ、神戸の3店舗である。これらの都市は訪問したことがあるのに”Guitar Pin”を持っていない街だ。が、我慢できん…(汗)。そして、土曜の夜、夜行バスに乗り、日曜日の早朝、東京に着くのだ…。ふふふ、予算総額2万円で”Guitar Pin”3個ゲット!効率がいいではないか…?そして、僕はネットでHard Rock Caféの住所を調べた…。すると…、こ、神戸がないぃぃぃぃ!(大汗)。そ、そんな馬鹿な…、世界第100号店となるハードロックカフェ神戸のはず…?そして、検索の鬼となった僕の目に飛び込んできた文字は…、「神戸ハーバーサーカス1Fのハードロックカフェ神戸店は2003/12/31をもって閉店となりました。」(ガーン)こ、神戸店の、ギ、Guitar Pinが幻のピンになってしまった…(大泣)。幻は悔しすぎる。もし持っていたらプレミアもんである(←僕の価値では)。何で去年のうちに計画を実行しなかったのだろう。僕は自分自身を責め、精神軟弱な自分に喝を入れるため、12時間の断食の苦行に入った…。あまりのショックに白髪が増え、関西行きは中止。今ではUSJに行く人を探して、”Guitar Pin”を買って来てもらおうと企んでいる毎日である(苦笑)。でも千葉から評判の悪いUSJにわざわざ行くような危篤な人は、まだ見つからない。。。PS:毎週、土曜日は6/19の日記にも書いたように、嫁さんは着物教室。僕は、掃除、洗濯、布団干しなどの労働と、日記のまとめ書きをして過ごしている…。
June 26, 2004
コメント(14)
6/20の日記の続きで、「ペ・ヨンジュン」似の優男「キム・ヨンジュン」の話をします。学校の韓国人とつるまない孤高の優男ヨンジュンは、6/18の日記に登場した「ヨン様&チャンス」のチェリーコンビや軍隊系韓国人からは嫌われていました。そして、「ヨン様&チャンス」は、優男ヨンジュンのことを「ショッタリ」と呼んでいました(苦笑)。「ショッタリ」とは直訳で「短い足」、意訳すると「チビ野郎」という感じでしょうか?余談になりますが、韓国には徴兵制度があります。韓国人の友人の話では、徴兵制度には2種類あるそうです。韓国語では何というか知りませんが、韓国人英語のコングリッシュ(konglish)では、レギュラーサービス、イレギュラーサービス、または、レギュラーアーミー、イレギュラーアーミーと言う人が多かったです。レギュラーサービス(レギュラーアーミー)は正規の徴兵義務のことです。ワタクシの知識では、男子は身体に異常がない限り20歳~30歳の間に軍隊に入ります。期間は2年2ヶ月、2年間訓練ばかりで、他のことは全然できなく、恋人と別れる時期でもあるそうです。そして、徴兵の義務を終えた男達は飲み会などで、軍隊での武勇伝で盛り上がります。初対面の時、「君は、どこの部隊にいたの?」と訊くことも多いとか…。イレギュラーサービス(イレギュラーアーミー)は、基本的に身体に異常がある人の徴兵義務のことです。心臓が弱い、偏平足、指が欠けているとか、本来はそういう理由のはずですが、賄賂大国の韓国、お金持ちの息子は、身体検査で落とされイレギュラーサービスになることも多いと聞きます。徴兵期間は半年~1年、基本的に自宅から軍の施設に通って簡単な仕事をするそうです。ワタクシは海外で数多くの韓国人を見てきましたが、イレギュラーサービスや徴兵義務未完了の韓国人男性はすぐ見分けることができます(笑)。まず、体格が違うし、持っている雰囲気も違います。当たり前ですが、イレギュラーサービス経験者は、ボンボンというか精神的に未熟、強引に言えば日本人に近いような気がするのです(苦笑)。そして、レギュラーサービス経験者は、イレギュラーサービス経験者をバカにする傾向があるようです。さらに、健康な若者なのに、イレギュラーサービス経験者だと「賄賂野郎」とか言われ、目の敵にされます。余談が長くなりましたが、親が金持ちの優男ヨンジュンは、イレギュラーサービス経験者。それだけでも、「ヨン様&チャンス」のチェリーコンビや軍隊系韓国人から目の敵にされているのに、ヨンジュン・スマイルとイタリアンレストラン的な雰囲気で日本人女性からはモテモテ。さらに、伝家の宝刀イタリア語とスペイン語を駆使して欧州女性とも交流…。万年女日照りの「ヨン様&チャンス」が面白いわけがありません。ワタクシは、優男ヨンジュンがモテることに対して「アイツならモテても仕方がない」と思ってましたし、逆に「アイツのモテモテ・テクを盗んでやろう」と本気で考え、無謀にも某大学で開講されていたスペイン語講座に申し込んでしまいました(大汗)。それはヨンジュンが「イタリア語とスペイン語の単語の70%は似たようなものだから、どちらか覚えれば、両方話せる」と教えてくれたからでした…。それは、今、思い返してみると、かなりイタイ動機でした…(大汗)。昔、日記に書いたことですが、そのスペイン語を受講した時のことでした。いきなり初っ端、チリ人の先生が生徒にスペイン名を勝手につけ始めました…。「お前は、カルロス」、「お前は、ホセ」、「君は、イサベル」…そして、ワタクシに与えられた名前はなんと「フランシスコ」!(苦笑)アジア系はマレーシア人1人と日本人の僕だけで、あとは欧米人でした。教室内はスペイン語以外禁止なので、お互いの名前はスペイン名で認識していました。そして事件が起こったのは、友達たちと街を歩いていた時でした…。遠くから誰かが「Hey!フランシスコ!」とワタクシを呼んだのです。最初はワタクシのことだとは思いませんでしたが、よく見るとスペイン語講座で一緒のオージーが手を振っていました(汗)。その時、一緒にいた友人たちに「お前のどこがフランシスコだよ?」と大笑いされ、次の日から一時的にニックネームが「ザビエル」になったことがありました…。今では、ミドルネームとして「フランシスコ」を使っているので、HNをフランシスコ・ジュノッパに変更しようかと検討中です。。。さて、この優男ヨンジュン、”自称”English Nameを使っていました。そ、その名は、ケビン…(汗)。当時、ケビンと言えばケビン・コスナーのことでした。。。名前の発音が難しい中国系、特に台湾人、香港人などはよく”自称”English Nameを使っていましたが、人一倍愛国心が強い韓国人で、”自称”English Nameを使うのは軟派、軟弱系が多かったです(笑)。ワタクシは韓国人慣れしているので、「ヨンジュン」と呼んでいましたが…。そんなワタクシとヨンジュン、ジュンジュン優男コンビの蜜月も終わりの日がやってきました。それは、ワタクシと「ヨン様&チャンス」コンビで学校の近くのPUBに飲みにいった帰り道のことでした。交差点で信号待ちをしていると、Hey!JUN!とホロ酔いのヨンジュンが声をかけてきました。ちなみに年齢は、ワタクシ=ヨンジュン>チャンス>ヨンチョル(ヨン様)。そこは年功序列制度の韓国です。ヨンジュンはヨン様&チャンスに韓国語で一言二言声をかけただけで、後は無視(笑)。そして、またヨンジュンの武勇伝、いや自慢話が路上で始まりました…。日本語で書くとこんな感じに言ったのでした…。(声と口調は、ちびまる子ちゃんに出てくるハナワ君で想像してください。)今日も日本人の女の子と二人でワインを飲みに行ったよ。そして、週末は僕の部屋で過ごす約束をしたのさ。今夜は触っただけだったけど、今度は最後までやるつもりさ…。日本人の女は簡単だからねぇ。It’s easy for me to eat Japanese girls.「日本人の女は簡単? Is it easy for him to eat Japanese girls?」、ワタクシの頭に女友達たちの顔が浮かびました…。そして、自動的に脳内の喧嘩上等ソフトが立ち上がり、自動的に計算を始めました…。身長…、ワタクシ>ヨンジュン、その差10cm以上…腕の太さ…、ワタクシ>ヨンジュン、足の長さ…、ワタクシ>ヨンジュン、その他…、ヨンジュンは格闘技経験ナシ!後で仲間の仕返しナシ!勝率…、1500%その計算時間は0.5秒…。少し酔っていたヨンジュン、調子にのっていました…。また、運の悪いことにワタクシも酔っていました…。君が代が早送り状態で頭の中に流れました…。その間、0.5秒…。日本代表の誇りを持って日韓戦に挑んできます!そして…簡単なのは、お前のクソ女だけだろぉぉぉお!と、キレたワタクシは日本語で叫び、両手でヨンジュンを車道へ突き飛ばしました…。不意をついたせいか、思ったよりヨンジュンは遠くへ飛んでいきました(驚)。もちろん、車道には車は走っていません。普通の韓国人なら、「チョッパリ!」とか言って殴りかかってくるのですが、ヨンジュンは、「な、何だよ~」とドラマ新選組の捨助モード(笑)。「ヨン様&チャンス」コンビは同胞なのに、ニヤニヤ笑い見て見ぬ振り…。ふふふ、すべて計算どおり…。弱いものに強いワタクシ、お情け無用、この際叩いておくことにしました。まるで、去年の阪神の横浜叩き、今年の巨人の燕叩きのように、容赦なく蹴りの連発…。「顔やヤバイよ、ボディにしな、ボディ」の法則にならって、ヨンジュンのケツに蹴りを入れまくりました…。ワ、ワタクシも悪よのうー。。。最後には、半ベソになったヨンジュン、足を引き摺りながら消えていきました…。それを見ながら「ヨン様&チャンス」が、ぼそっと言った言葉…ケーセキ…(大汗)悪い言葉とは知っていましたが、初めてNativeが使うのを聞き、ワタクシは感動しました。直訳で「犬の子」、英語だと”son of a bitch”です(笑)。その後のヨンジュン、ワタクシの顔を見ると何事もなかったことのように話かけてきました。それも自慢話ばかり…(苦笑)。でも、”It’s easy for me to eat Japanese girls.”と言うことは二度とありませんでした。それもそのはず、ワタクシは学内の日本人に危険警報をだしておいたのですから…。(完)_______________________________________★rather than ~~というよりは、むしろ相手の指摘した論点が正確さを欠いているような場合に使える表現です。例文Rather than argue about what is wrong, why don’t you try to figure out what is right?★miss the point論点をつかんでいない例文You are missing the point of my proposal. Let me explain it again.______________________________今日の暗記表現☆I just got in.今、戻ったところだよ“get in”で「到着した、戻って来た」という意味で、ネイティブっぽい表現です。☆To win without risk is to triumph without glory.危険を冒さずに勝つことは、栄光のない勝利を得ることだ_____________________________________今日の名言★I never worry about action, but only inaction. (Winston Churchill)私は決して行動について心配しない、しかし無行動についてだけ心配する。「久々にチャーチルの言葉です。恐れず行動せよ!責められるべきは行動欠如!ってことでしょうか?サッカーばかり見ているので、ついついこんな言葉を書いてしましました。。。」_________________________________今日の雑学(接頭辞)★un- →「何かを否定する」という意味があります。特に形容詞と動詞につけますunable「不可能な」uncountable「数えられない」undress「脱がせる」★non- →「何かを否定する」という意味があります。特に形容詞と名詞につけますnonsense「意味がない」nonviolence「非暴力」nonfiction「ノンフィクション」_____________________________________
June 24, 2004
コメント(10)
今日のフランス語★Vous avez des frères?(ヴ ザヴェ デ フレール?)→兄弟はいますか?★Vous avez des soeurs?(ヴ ザヴェ デ スール?)→姉妹はいますか?★Oui, j' ai un frère.(ウィ、ジェ アンフレール)→はい、兄弟が1人います。★Oui, j' ai deux frères.(ウィ、ジェ ドゥ フレール)→はい、兄弟が2人います。★Oui, j' ai une soeur.(ウィ、ジェ ユヌ スール)→はい、姉妹が1人います。★Oui, j' ai deux soeurs.(ウィ、ジェ ドゥ スール)→はい、姉妹が2人います。★Non, je n'ai pas de frères.(ノン、ジュ ネ パ ドゥ フレール)→いいえ、兄弟はいません。★Non, je n'ai pas de soeurs.(ノン、ジュ ネ パ ドゥ スール)→いいえ、姉妹はいません。______________________________________________________★beyond the scope of ~~の範囲を超えている試験、討論、規定など、色々な範囲を表すことができます。例文That topic is beyond the scope of today’s meeting. I don’t want to bring that issue into our discussion._________________________________今日の暗記表現☆Take your time.急がなくていいよ直訳は「あなたの時間を(充分)かけていいよ」で、シンプルに言うと”You don't have to hurry.”です。☆To improve is to change often.進歩することは頻繁に変わることである__________________________________今日の名言★As a rule, men worry more about what they can't see than about what they can. (Gaius Julius Caesar)概して人は、見えることについて悩むよりも、見えないことについて多く悩むものだ。「The die is cast. 賽は投げられた、で有名なシーザーの言葉です。悩める子羊ちゃん、もっと悩んでください。人生そんなもんです。」__________________________________今日の雑学(接頭辞)★ab- →「離脱していること」という意味があります。abnormal「異常」absent「欠席の」abstract「抽象的な」★de- →「分離、(質の)低下」という意味があります。defrost「解凍する、霜を取る」dehydrate「脱水する」depreciate「価値(評価)を下げる」"depreciate"で、僕が笑ってしまった英語ジョークを紹介します。感謝するときには”appreciate”を使いますよね。例えば、こんな感じに↓Thank you. I appreciate it. それを、真顔で、Thank you. I depreciate it. と言った人がいて、ツボに入り、大笑いしたことがあります。それから僕も、親しい友人には使っています。。。______________________________________最近、超~寝不足である。そ、その理由は、夫婦の営みであるはずもなく、深夜のサッカー観戦である(汗)。それは6/12から始まった押収選手権、いや、欧州選手権・Euro2004!これは、僕的には最高に面白い大会で、ブラジルとアルゼンチン抜きのW杯って感じ。アジアや北米などの弱小国が出ていないので、平均的レベルはW杯以上とも言われる。僕にとっては、日本が出ていないこともあり、第三者的な目で冷静に試合をみることができるのだ。WOWOW加入者の僕は全試合、理論的にはみることができるのだが、これが地獄の始まりだった…。ゆーーっくさんのように欧州に住んでいる人は、ゴールデンアワー(prime time)にみることができるが、時差のある日本で、グループリーグは夜中0:50~5:45の放送…。録画放送をみるという手もあるが、結果がわかってしまったサッカーの試合ほどつまらないものはない。つまり、ドキドキ・ハラハラしないのだ…。そこで僕がとった手は、居間のTVの前に客用の布団を持ち出し、寝ながら観戦作戦!もちろん布団に傾斜をつけることも忘れてはいない…(笑)。この方法の欠点はつまらない試合だと、本当にそのまま寝てしまうことである…。それにしても、侘しい…。僕は、ビールを飲みながらサッカーをみるのが大好きな人間である。しかし、夜中にビールを飲むわけにはいかない…。よって、ビールなし(涙)。夜中なので音量は下げ、暗闇の中、ひっそり息を殺しながら、孤独に観戦…。ぜ、全然盛り上がらないぃぃ…!グループリーグはヌルイ試合が多いし、そのまま睡魔に負けて、いつの間にかzzz…。でも、慢性的睡眠不足…(汗)。ところが、そんなグループリーグも終わり、ようやく本気モードのトーナメント戦になった。これからダラダラと日記を書いていこうと思う…(汗)。まず、グループAは、ポルトガル、ギリシャ、スペイン、ロシアの4ヶ国。この中で、応援していたのはポルトガル!でも、準々決勝進出はスペインとギリシャの予想だった。ギリシャは予選1位を突破している…、侮れない。でも予想に反して、スペインがグループリーグ落ち、突破したのはポルトガルとギリシャだった。1985年生まれのクリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル)は、イイ!プレーする時の姿勢がいいし、さずがマンUの7番である。でも、一番のお気に入りの選手は、黄金世代のマヌエル・ルイ・コスタ。一応、同世代なので親近感を感じる。ルイス・フィーゴは嫌いだけど…(笑)グループBは、フランス、イングランド、クロアチア、スイスの4ヶ国。ここ中では、特に応援しているチームはなかったが、スタメン全員を言えるのはフランスとイングランド(笑)。そして、予想通りフランスとイングランドが突破。でも、イングランドはGKが穴だがら優勝は無理っぽいかも?それにしてもイングランドのウェイン・ルーニー、凄すぎ!1985年生まれだから、日本では平山と同じだ…、平山もっと頑張れ!あと、元祖ワンダーボーイのマイケル・オーウェンも頑張れ!(笑)でも、一番のお気に入りの選手は、スティーブン・ジェラードである。。。グループCは、スウェーデン、デンマーク、イタリア、ブルガリアの4ヶ国。この中で、応援していたのはスウェーデン!1994年のW杯の時にファンになり、それから北欧ではスウェーデンを応援。準々決勝進出はイタリアとスウェーデンの予想だった。しかし、最終戦の北欧対決、疑惑の2-2引き分けでイタリア脱落…。イタリアでは八百長と騒いでいるらしいが、いつも八百長をやっているのはセリエAだ(笑)。僕の感想では、その北欧対決は…、やっぱり八百長っぽい…(汗)。守備が緩かったし、お互い攻撃し放題、本気で試合しながらも、最後にGKがポロリで帳尻合わせ…。2-2の後なんて、ボールを回すだけだったし…(笑)。でも優勝候補を叩き落すことは当然なので、これも作戦。別に汚いことではないと思う(苦笑)。そして、グループDは、チェコ、オランダ、ドイツ、ラトビアの4ヶ国。この中で、応援していたのはチェコ!そして、予想通りチェコとオランダが突破。このグループはラトビア戦を取りこぼしたところが落ちる。そして、取りこぼしたドイツが脱落。それにしてもドイツは情けない。チェコとの最終戦、勝てばグループリーグ突破だったのに、控え組のチェコ相手に敗戦。そしてフェラー監督辞任…、こんなチームに愛想をつかしたのかな?自国開催のW杯前に、うまく逃げたなぁーって感じだ(笑)。そして準々決勝のカードは、次の4試合、日本時間で夜中の3:30開始…。6/24 ポルトガル - イングランド 6/25 フランス - ギリシャ6/26 スウェーデン - オランダ 6/27 チェコ - デンマーク まだまだ寝不足の夜は続く。。。ところで、CS、BS放送ばかりで、地上波の番組をほとんどみない僕であるが、例外的に、ほぼ毎週みている番組が6本ある。まず、以前に書いた「冬ソナ」、これは女性たちとのコミュニケーションのネタとしてみている。みていて感動したことも、泣いたこともなく、ただ突っ込むところを探しているだけ(笑)。あとは「フランス語」「韓国語」「スペイン語」の語学講座。これは、見ているだけで勉強しているわけではない(苦笑)。テキストは買っているが、この語学講座だけで話せるようになるわけがない(汗)。教養の一部として、肩の力を抜いてみれば面白い番組だと思う。そして「英語でしゃべらナイト」、これは英語に勉強には役立たないが面白い娯楽番組だ。でも、こんなことを書いていいのはわからないけど、ゲストの語学力レベルが低い。そして、勘違いしている人もいてイタイ(汗)。特に、パパイヤ鈴木とか勘弁してほしい。あれでTVに出るとは、ある意味「いい度胸している」と感心はしているが…。でも、「新選組!」のテーマ曲を歌うテノール歌手、ジョン・健・ヌッツォは本当に良かった。最後の6つ目は大河ドラマ「新選組!」。子供の頃から見ていたNHK大河ドラマ、ついつい習慣でみてしまう…(汗)。でも、司馬遼太郎の「燃えよ剣」のイメージが強いので、このドラマには違和感がある。ここで、最初で最後、我が家族全体の評価による登場人物の採点をしてみよう。横綱…捨助(中村獅童)大関…沖田総司(藤原竜也)関脇…お梅(鈴木京香)小結…勝海舟(野田秀樹)前頭…幾松(菊川怜)こ、この番付は評判が悪い、画面から消えてほしいキャラ番付である(汗)。逆に、我が家族全体の評価が高いのは、芹沢鴨(佐藤浩一)、斉藤一(オダギリ ジョー)、山南敬助(堺正人)の3名である。皆さんは、どうですか?と、言ってみても、視聴率も低いし、反応はないだろう…(苦笑)しかし、よく考えてみると、NHKには受信料を払っているわけだし、ほとんど、有料放送しかみていないことになる…。まあ結局、投資した分は回収するということだろうか…???
June 22, 2004
コメント(10)
「ヨン様」こと「ヨンジュン」といえば、日本では「ペ・ヨンジュン」のことですが、ワタクシにとっての「ヨンジュン」は「キム・ヨンジュン」であります。「キム・ヨンジュンって誰だ?」と思った、皆さん!心配いりません、落ち着いてください。「キム・ヨンジュン」とは、単なるワタクシの友人の韓国人のことです(汗)。韓国では男性名で「ヨン○○」というパターンは多いみたいです。日本でいうと「ヨシ○○」、ヨシアキ、ヨシヒロって感じでしょうか…?ここまで読んで、「あれ?どこかで読んだことのある文章だなぁー」と思った方々!記憶力バツグンです!ここまでは6/18の日記と同じ形式、というより使い回し、いや、再利用…リサイクルの一環であります(汗)。け、決して、手抜きではありません…。さて、この「キム・ヨンジュン」、本当に「ペ・ヨンジュン」に似ています。でも「冬ソナ」の茶髪のペ・ヨンジュンではなく、「愛の群像」のときの黒髪短髪っぽいメガネのペ・ヨンジュンをイメージしてください。イメージが湧いてきたら、身長180cmナイスボディのペ・ヨンジュンを、身長165cm痩せ型、ひ弱な感じに修正してください。はい、そうすると「キム・ヨンジュン」の完成です(汗)。しかし、この「キム・ヨンジュン」只者ではなかったのです…。海外生活経験のある方はわかると思いますが、外見的に韓国人には独特の特徴があり、ワタクシは一瞬、パッと見ただけで、「あっ、この人は韓国人だ」と判別する自信があります。中には、東南アジア顔の韓国人もいるので、正確性は95%くらいですが…。ところが、この「キム・ヨンジュン」、韓国人的雰囲気が全然しないのです!日本的でもなく、中国的でもなく、東南アジア的でもなく、無国籍風…。敢えていえば、冬ソナのミニョンに近い雰囲気かもしれません。この「キム・ヨンジュン」、まず服装のセンスがいいのです。こんなにファッションセンスのいい韓国人に出会ったのは最初で最後でした(笑)。先日、韓国四天王と呼ばれているチャン・ドンゴンとウォンビンが初来日しましたが、はっきり言って、「あのファッションは何だよ!」と思いました。http://www.sanspo.com/geino/top/gt200406/gt2004061703.html ワタクシの価値観では、チャン・ドンゴンとウォンビンは、サッカーの中田並のセンスの悪さでした。これ以上書くと、熱烈なファンの方々に苛められるので言葉を慎ませていただきますが…(大汗)。前置きが長くなりましたが、この「キム・ヨンジュン」、クラスの韓国人とは交流しようとはせず、孤独を愛しているようでした…。ナルシスト臭がプンプンするような感じ、まるで冬ソナ1-2話のチュンサンのようでした…。海外では、特に韓国人は自国グループを作る傾向があります。もちろん、日本人もグループを作る傾向がありますが、韓国人の方が強い絆で結ばれているような気がします。それは、「オッパ、ヒョン、オンニ、ヌナ」の法則です!これは日本語で「お兄さん、お姉さん」という意味です。欧米風の「ファーストネーム呼び」も親近感を高めますが、この「オッパ、ヒョン、オンニ、ヌナ」も強烈でした…。義兄弟の契りと解釈しておいていいでしょうか…?(汗)。ちなみに親韓派のワタクシは「JUNOPPA(ジュノッパ)」と呼ばれておりました。ワタクシより年下の女性は、恥ずかしがらずに、どうぞ!さあ、せーの、 「 ジ ュ ノ ッ パ ~ ♪ 」(←バカ?)今、PCの前で本当に叫んだ方!PCのやり過ぎです。外へ出て新鮮な空気を吸ってきましょう。とにかく好評のようでしたら、楽天の新ニックネームに使用しようかと考えております(汗)。すみません、話がそれてしまいました…、これから、真面目にヨンジュンの話に戻ります。韓国人とはつるまないヨンジュンでしたが、どういうわけかワタクシに馴れ馴れしく寄ってきました。この街はゲイ人口、世界第2位のシドニー。細身のワタクシは何度か襲われそうになったことがあります(大汗)。まさか、コイツもゲイ?と身構えてしまったワタクシですが、とんだ勘違いでした。このヨンジュン、かなりの女好きだったのです…。なんと、ヨンジュンはイタリア留学経験者でした…(驚)。遊学ではなく留学、イタリアの大学で4年間勉強した、とのことです。職業は”自称”イタリア語の翻訳家。なるほど、ワタクシは何故ヨンジュンから韓国臭を感じないか理解しました。そして、ファッションセンスがいい理由も納得しました。それにしても、ファッションセンスは中田某と大違いでした(笑)。ところが、女好きなところまでイタリアンでした…(汗)。一応、男性の話ですが、外国人同士で仲良くなるための常套手段が「下ネタ」です(苦笑)。まあ、ジョークの一部として使われているといった感じでしょうか。以前、6/18に日記に登場した「ヨン様&チャンス」は下ネタに喜んで喰らいついてきました(笑)。そして、このヨンジュンも…、(パクリ!)やっぱり釣れました。ところが、ヨンジュンは「ヨン様&チャンス」とは、明らかに傾向が違いました。そ、それは、自分の自慢話を始めるのです…。日本語で書くとこんな感じに言うのでした…。昨日、トモコという日本人が僕の部屋に来たんだ。僕はトモコに興味がなかったけど、ワインでも一緒に飲もうかと思って誘ったのさ。トモコは僕のイタリアの話に夢中になってしまってね。僕は欲情しちゃって、背後から抱きしめてしまったよ。そして、朝まで2人でワインを飲んでいたのさ。僕のベットで…(略)。どうでしょうか?(汗)「お前は、イタリアの官能小説を翻訳してるんかい!」感じでした。ムカツイて飛ばし読みした方のために要約すると、ヨンジュンの下ネタとは、日本人の女を喰った話ばかりでした…。そして、ワタクシの記憶によれば、学内で3人の日本人女と同時進行中でした…。この優男ヨンジュン、川島なお美の男版っていった感じで、ワインの話とか、イタリア料理の話が得意技でした。そして、イタリア人とはイタリア語で会話し、スペインや南米の学生とはスペイン語で会話…。ワタクシには、ヨンジュンのイタリア語やスペイン語のレベルを判定できる知識はありませんが、見た感じではペラペラな感じでした…。そして、英語はワタクシと同じ上級クラスでした。語学の才能がないワタクシは、4ヶ国語を自由に操る優男ヨンジュンを見て、不覚にも、「アイツならモテても仕方がない」と白旗をあげてしまいました。ワタクシはモテる男を僻んだりしません。世の中、弱肉教職。いや、弱肉強食です。平等なんて絵空事、少数の力のある者が多くの富を独占するのが現実なのです。おっと、語ってしまいました…(汗)。しかし、そんな優男ヨンジュンを憎悪の目で見ていた韓国人がいました。そ、そうです…。それは6/18に日記に登場した「タッキー&翼」(?)の韓国版「ヨン様&チャンス」チェリーコンビでした…。(次回へ続く)。__________________________★Obviously, ~. Moreover, …まず明らかに、~。さらに、…明らかな理由と、その裏の理由の2つを説明する場合に使われます。例文Obviously, our high profits during this period are due in large part to the huge increase in sales volume. Moreover, the higher profits are a result of increased retail prices and cost of operations.__________________________今日の暗記表現☆Would you go over the documents?書類の説明をしてもらえますか?"go over"は「簡単に復習する、目を通す」の意味で、簡単に内容を説明するときに使える表現です。 ☆They that sow in tears shall reap in joy.泣きながら種をまけば、刈り入れの喜びを味わえる__________________________今日の名言★Our humanity is a poor thing, except for the divinity that stirs within us. (Francis bacon)私たちの人間性は、私たちの内部に動く神性を除くと、貧弱なものである。「久々にイギリスの哲学者、政治家のフランシス・ベーコンの言葉です。無宗教で神性の欠片もない僕はどうなってしまうのでしょうか?(汗)。」補足:ゆーーっくさんのコメントにより、同姓同名の"Francis Bacon"の存在を今頃知りました…(大汗)。ゆーーっくさん、ありがとうございました♪★If you can talk about it, why paint it? (Francis bacon)_________________________今日の雑学(接頭辞)★com-, con- →「共に、全く」という意味があります。combine 「結びつける」community「共同体」conglomerate「複合企業」★syn-, sym- →「共に、同時に」という意味があります。synchronize「同時に起こる」synthesizer「音響合成装置」sympathy「共感」
June 20, 2004
コメント(16)
今日のフランス語 (数字)61 soixante et un(ソワサンテ・アン) 62 soixante-deux(ソワサント・ドゥ) 70 soixante-dix(ソワサント・ディス) 71 soixante et onze(ソワサンテ・オンズ) 80 quatre-vingts(キャトル・ヴァン) 81 quatre-vingt-un(キャトル・ヴァン・アン) 82 quatre-vingt-deux(キャトル・ヴァン・ドゥ) 90 quatre-vingt-dix(キャトル・ヴァン・ディス) 91 quatre-vingt-onze(キャトル・ヴァン・オンズ) 99 quatre-vingt-dix-neuf(キャトル・ヴァン・ディズヌフ) 60~79までは、「60(soixante)+1~19」の数字で表します。80~99までは、「4×20(quatre-vingt)+1~19」の数字で表します。___________________________________★add some more to ~~にもう少し付け加える何か問題提起がされているとき、別の観点から自分の意見を追加するときの表現です。例文I have examples that would add some more to this discussion.★point out another thing to ~~に別のことを指摘する例文I would like to point out another thing relevant to the current discussion.______________________________________今日の暗記表現☆Come to think of it, you may be right.そういえば、そうかもね“Come to think of it.”は、「そういえば、その点についていえば」という意味の決まり文句です。☆There is more to life than increasing its speed.人生にはスピードよりもっと大切なものがある_______________________________________今日の名言★It is easy to fly into a passion--anybody can do that--but to be angry with the right person and at the right time and with the right object and in the right way--that is not easy, and it is not everyone who can do it. (Aristotle)ただ怒ることはやさしいことだ、誰でもできる。しかし適切な相手に対して、適切な時に、適切な目的のために、適切な方法で怒ることは、やさしいことではない、そして誰にでもできることではない。「今回もアリストテレスの言葉です。そうはいっても、怒るときに感情的にならないようにするのは難しいですね。僕は怒鳴るタイプではなく、無視する嫌なタイプです(苦笑)。」___________________________________今日の雑学(接頭辞)★mid- →「中間の」という意味があります。midlife「中年」midair「空中」midsummer「真夏の」★co- →「共同、共通、相互」という意味があります。coeducation「男女共学」cohabitant「共同生活者」coexistence「共存」____________________________________Six Months…、妊娠6ヶ月ではない…。12/19に開始したこの日記、6/19でちょうど半年である。12/19~6/19までは内容はともかく毎日、穴埋めしながら書いてきたが、そろそろ週3か週4くらいにペースを落とそうと思っている。といっても、そんなに深刻に考えているわけではないが、これからは穴だらけになる…。間違いない(汗)。通信教育達成率0%の僕が、この日記を継続できた理由は、公開日記にしたことだと思う。親戚、友人、同僚に公開しているため、テーマによっては書けないこともあったが、日記を読んでくれる人の顔のが見えるので、それがパワーになった。その代わり、Eメールのやり取りは、時間の都合で激減(苦笑)。あと、もう1つのパワーが常連さんの存在である。アクセス数云々より、書いた内容に対して反応があると嬉しいし、それがパワーになる。僕が、初めて他のサイトに行くとき、最初に見るのは日記のレス数だ(笑)。それが多いから良いとか、少ないから悪いじゃなく、ただそこの賑わいをみている…。日記タイトルの隣が(50)とかだと「うわぁー、スゴイ!」と単純に思う…。でも、レスをするだけでも大変そうだ…(汗)。毎週、土曜日は嫁さんが着物教室のため留守。そして僕は、留守番と労働を任せられる(やらされる)。それは、家全体の掃除と、1週間分の洗濯である。その合間に勉強を兼ねて1週間分の英語ネタを作成…。気分が乗ってくれば、一気に旅行記なども作成…。それをFDに保存しておいて、毎日小出しにしているのが実情(セコイ?)。その証拠に「今日の出来事」的な日記は少ない(笑)。それが、自分なりに日記を継続させるコツだと思う…。そして、文章は改行の嵐!縦長~、一見長文のように見せているが、字数を数えると、実は大したことはない…。このテクは小学生の時に「感想文を原稿用紙3枚に書け」などと言われたときに、よく使った手抜き文章、いやいや、空間創造のテクニック(?)である。とにかく、よく見れば見るほど、本当に超~ハッタリ日記である(大汗)。この日記をやっていて一番辛いことは、「英語の達人」だと勘違いされること。。。PS:閉鎖していたトラックバック復活しました(笑)。日記の内容とは関係ない商品の宣伝に使う人がいるので、今まで閉鎖してました。
June 19, 2004
コメント(12)
近頃、日本で「ヨン様」といえば、「ペ・ヨンジュン」のことですが、ワタクシにとっての「ヨン様」は「キム・ヨンチョル」であります。「キム・ヨンチョルって誰だ?」と思った、皆さん!心配いりません、落ち着いてください。「キム・ヨンチョル」とは、単なるワタクシの友人の韓国人のことです(汗)。韓国では男性名で「ヨン○○」というパターンは多いみたいです。日本でいうと「ヨシ○○」、ヨシユキ、ヨシカズって感じでしょうか…?さて、この「キム・ヨンチョル」、チビ痩せ、角刈り、顔はタレントの勝俣某に似ています。性格は、とても陽気で笑いを取ろうするタイプで憎めません。その「キム・ヨンチョル」とコンビを組むのが「キム・チャンス」でした…。「キム・チャンス」は、デカくて体格もよく、見た目はコワイ典型的な韓国人顔でした。性格は真面目で努力家、反日ではありませんが愛国心溢れる青年で、軍隊でテコンドの師範をしていたこともあり、少し危険なカオリがしました(汗)。ヨン様とチャンスは全州の全北大学の先輩後輩関係にあり、後輩のヨン様はイカツイ先輩のチャンスの言いなりでした…。この2人は同室で暮らしてので、ワタクシは彼らをホモ呼ばわりしてました(笑)。ヨン様とチャンスも全州出身の金大中を崇拝し、自分の英会話上達のためにワタクシに議論をしかけてくる毎日でした。当時のワタクシは英会話で不自由することはなかったので、日本代表の誇りを胸に秘めながら、日韓戦に挑みました…。ヨン様とチャンス、学校では硬派気取りをしていましたが、実はかなりスケベ野郎でした(笑)。何というか、女に飢えた狼って感じでした…。ちょっと下ネタをふってみると、喜んで喰らいついてきました。エロ情報が蔓延している日本では、まずお目にかかれないタイプで、冬ソナの役者くらい大げさな反応でした…。特に表情の変化が激しく、いつもは軍人顔なのに、H話になると彼らの目尻は下がり、本当に身を乗り出してきます(笑)。そんなある日、ヨン様とチャンスが「日本語の挨拶を教えてくれ」と頼んできました。彼らの目的は、日本人の女の子と仲良くなりたいという下心からでした(笑)。ただ何気なく言った彼らの一言が、ワタクシをムカつかせました。その一言とは「結婚するなら韓国人。遊ぶなら日本人。」クレイジーキャラで有名だったワタクシは嘘の日本語の挨拶を教えてあげました…。「おはよう」は「○ンコ」、「こんにちは」は「○ンコ」…、とにかく放送禁止用語と下ネタ連発でした(大汗)。例外は「ありがとう」を「バカやろう」と教えたことくらいでしょうか?ヨン様とチャンスも「韓国で日本語を勉強したことないのかい?」ってくらいワタクシの書いたメモを信じて反復練習をしていました…(笑)。人種に関係なくスケベパワーは強いです…。ところが人生、何があるかわからないものです。ヨン様とチャンスも、下ネタ挨拶がウケて、彼らにとって念願の日本人の女友達ができました(驚)。しかし、恋愛の対象であるわけもなく、単なるネタの対象としてでした。日本人女性3名は、わざとHな話をヨン様とチャンスの前でするのです。英語で話すので、あまり恥ずかしくないのでしょうが、同じ日本人であるワタクシには赤面ものの内容でした…。「アンタら、職業は官能小説家かい?」って感じです(汗)。そして、日本人女性たちのエロ話に、超~反応し鼻息が荒くなるヨン様とチャンスでした…。毎日毎日、日本人女性3名からHな話で遊ばれていたヨン様とチャンス、どうやら溜まるものが溜まってきたようでした(笑)。この2人は韓国人ハウスの同じ部屋に同居、プライバシーの欠片も無い生活をしていました。その頃のワタクシは、嫁さんと同棲中、女日照りとは無縁の生活でした…。そして、ある日、ヨン様とチャンスがワタクシに頼みごとをしてきました。それは「一緒にストリップショーに行ってくれ!」というものでした(苦笑)。もちろん、誠実なワタクシは断りました。すると、彼らは「料金は全部出すし、メシも奢るから」と条件を出してきました。ワタクシが「テコンドの達人2人で行けばいいじゃん」と言うと、ヨン様とチャンスは自分たちがチェリーであることの不安を告白しました…。いつもは軍人っぽいのに、一体この気の小ささは何なんでしょう???そんな彼らを憐れに思ったワタクシは嫁さんにバレるのを恐れながらも、ヨン様とチャンスの熱意(?)に押し切られ、また、入場無料と韓国料理のご馳走につられて一緒に行くことにしました(汗)。でも、何かあったとき不安なので、元ルームメイトのベトナム人の友人も連れていくことにしました…。彼の親戚が地元のベトナムマフィア関係だったのです(汗)。ストリップ劇場では、パンツ1枚のお姉さんが、ステージの棒に捕まってクネクネ踊るだけでした…。こ、これじゃ、その辺の映画のワンシーンと変わらんジャン!(驚)。なめてんのかぁぁぁ!ワタクシたちは、劇場の真ん中に座りましたが、興奮してきたヨン様とチャンスは、いつの間にか最前列の席に移動してしまいました…(笑)。彼らはワタクシとベトナム人の料金も払っているので、どうしても元を取ろうという気合が感じられました…。逆にワタクシたちは、タダに来ているので、冷静に「早く終わって韓国料理が食いたい」と考えていました…。ショーは10分か15分、ふざけたクネクネ踊りだけで終了。すると、どこからか娼婦のお姉様たちがウジャウジャ湧いてきました(笑)。要するに客との交渉でした…。価格は200ドル。ワタクシとベトナム人は毅然と娼婦を追い払いましたが、ヨン様とチャンスは、財布の中身を数えてました…。ワタクシとベトナム人が毅然とした態度をとっていると、娼婦はディスカウントをしてきました。最終的には「60ドル + マリファナ」と言ってきましたが、そんな買物には興味がないし、素人相手にしか興奮しないし、裏で何されるかわからないし、今まで不誠実で散々痛い目にあった経験を生かし、断固跳ねつけました…。すると、ヨン様とチャンスがワタクシを呼びました。そして、彼らが言ったことは…「今、いくら持ってる?」でした…。は? お前ら買う気?海外で現金を持ち歩かないのは鉄則ですので、ワタクシは20ドルしか持っていませんでした。それを見た、ヨン様とチャンス、「何だ200ドルには全然足りないなー」と嘆きました。おいおい、こっちは60ドルまで値下げしたっていうのに、お前らは200ドルかよ!(大笑)。ところが事態は急変しました…娼婦がワタクシの財布を覗き込み、「クレジットカードでもOKよ」と言い出したのです。すると、ヨン様とチャンスがワタクシに熱い視線を送ってきました…。ワタクシが、ヨン様とチャンスの希望を無視し断固拒否すると、娼婦は「みんな日本人はやっていることだから、恥かしがらないで」と言ってきました。その言葉にワタクシはキレました…。ワタクシが海外生活で一番イヤなことは「日本人男はみんな女を買う」を思われることでした。ワタクシが"I’m not interest in buying a fucker like you.”と言うと、娼婦は”You are Japanese, aren’t you?”と笑いながら言い返してきました。そして、ワタクシの怒りが最高点に達しようとした、その瞬間、“Yes, We are Japanese.”とヨン様が横から口出ししてきました…。“What?” このスケベ野郎、典型的な韓国人顔のくせにヌケヌケと…。都合が悪くなった韓国人が日本人の振りをするということは聞いてきましたが、まさかワタクシの目の前で、そのような事態が起こるとは予想していませんでした(汗)。まさに四面楚歌状態でした…。そして、”I’m Japanese.”チャンスも日本人の振りを始めました…。ムカついたワタクシが、”Don’t tell a lie. You are Korean, aren’t you?”と言っても、ヨン様とチャンスも”No, We are Japanese.”と、ほざきました…。だんだん険悪な雰囲気になっていった、その時、“You look like Korean.”と、さっきまで敵だった娼婦が話に参戦してきました…。しかし、ヨン様とチャンスも”No, We are Japanese.”と否認…。すると、娼婦は呆れ顔でワタクシを指差しながら、”Why were you speaking in English each other?”とヨン様とチャンスに言いました。た、たしかに、日本人同士なら英語で会話する必要なんてない…。そして、娼婦のとどめの一言、”Many Korean try to pretend to be Japanese.”し、娼婦、恐るべし…、金を持っていない客には、とっても冷酷でした…。嘘がバレたヨン様とチャンスは、そそくさと劇場を出て消えていきました…。まるで嘘がバレた時のチェリンのようです(笑)。結局、約束の韓国料理は奢ってもらえませんでしたが、この出来事は、学校の日本人女性、そして、韓国人女性にも伝達しておいてあげました…。ワタクシのヨン様こと「キム・ヨンチョル」…「ペ・ヨンジュン」の0.0001倍の魅力の男でした…。ちなみにワタクシは親韓です。____________________________________★For one thing, ~. For another,…その一つに~。さらに…いくつかの例をあげる場合に使われる表現です。例文I can cite several reasons why the company must restructure the sales unit. For one thing, there is too much overhead in that unit. For another, sales per person is 50% less than last year.★furthermore, ~それに加えて例文You have heard many arguments for rebuilding. Furthermore, there has been talk of closing the plant. We make a decision soon._____________________________________今日の暗記表現☆I want to stand out more than anyone.誰よりも目立ってやろう! 「誰よりも目立ってやろう!は「誰よりも目立ちたい!と言いかえて考えます。☆I am amazed by this.これにはあきれているよ “amaze”は“surprise”と同じ意味ですが、“amaze”の方がより強く「唖然とした」の意味を含みます。____________________________________今日の名言★The roots of education are bitter, but the fruit is sweet. (Aristotle)教育の根は苦いが、その果実は甘い。「アリストテレスの言葉です。遠回しな言い方ですが、この言葉は普段の学習にも通じる言葉ですね。」_____________________________________今日の雑学(接頭辞)★maxi- →「特に大きい、特に長い」という意味があります。maximum「最大限」maximize「最大限にする」maximal「最大限の」★mega- →「非常に巨大な」という意味があります。megabyte「メガバイト」megaton「100万トン」megalopolis「巨大都市」
June 18, 2004
コメント(14)
今日のフランス語 (数字)21 vingt et un(ヴァンテ・アン) 22 vingt-deux(ヴァン・ドゥ) 23 vingt-trois(ヴァン・トロワ) 30 trente(トラント) 31 trente et un(トランテ・アン) 32 trente-deux(トラント・ドゥ) 40 quarante(キャラント) 50 cinquante(サンカント) 60 soixante(ソワサント) 20~60は、10のケタを表す接尾辞「-ante」を各数字の後ろにつけ、1~9までの数字を足します。1の場合は,間に「et(エ)」を入れて読みます。____________________________________★not to mention the fact that ~~という事実はさておき~という事実は持ち出すまでもなく十分である、という場合の表現です。例文I think I have a very good chance to get promoted soon. I closed several major deals, not to mention the fact that I was commended by the president for my reorganization of the department.★besides, ~それに加えて★in addition, ~さらに例文Besides leading the industry in patents, we are also number one in publishing. In addition, we have the greatest number of Ph.D.’s on staff._________________________________今日の暗記表現☆I will make sure that this bill passes.この法案は必ず成立させます “make sure”は、「~したことを確かめる」「~を必ずさせる」という意味です。☆The longest day must have an end.どんな長い日にも終わりはある____________________________________今日の名言★If you can dream it, you can do it. (Walt Disney)夢見ることができれば、やり遂げることもできる「今回も、ウォルト・ディズニーの言葉です。でも、この言葉は少年少女専用なので、いい年した大人は現実を直視しましょう(笑)。」_____________________________________今日の雑学(接頭辞)★macro- →「大きい、大規模の」という意味があります。macrocosm「大宇宙」macroscopic「肉眼に見える」macrograph「拡大図」★mini- →「非常に小さい、小型の」という意味があります。miniature「小型模型」minibus「マイクロバス」minimize「最小にする」_____________________________________6/17はワタクシの誕生日でした…。お祝いのメッセージをくださった全国194564名の方々、どうもありがとうございました。今年でハタチ、ようやくお酒が飲める歳になりました♪今まで、年齢詐称していてスミマセン…、と自分で書きながら、全然面白くないので強制終了。チーン正直申し上げて、三十路男の誕生日には、何のイベントもありませんでした。嫁さんですらワタクシの誕生日を覚えていませんでした…(汗)。それが寂しいかというとそうでもなく、放置しておいてほしい気持ちの方が強いです。ワタクシにとって誕生日は、四十路というギロチン台の階段を昇るような気分なのですから…(汗)。でも、まだ四捨五入すれば「30!」、25歳の人とは同じレベルで勝負させていただきます。ちなみにワタクシは精神年齢が低いうえ童顔なので、実年齢よりは若く見られます。両親には「貫禄がない、軽い」などと言われますが、30代前半なのに四十路に見られるよりマシだと考えております。先日、たまたま久し振りに中学時代の同級生のKを駅で見かけました。Kは幼稚園時代から知っているのですが、当時は王子様みたいで、近所でも可愛い男の子で有名でした…。ところが、駅で見かけたKの髪の毛は超~後退してました…(大汗)。そんなに苦労したんかい?と思うほど、いや、はっきり言うとバーコード状態でした…。そこでワタクシは、そばにいた嫁さんに「あの人は何歳に見える?」と質問しました。すると嫁さんは一言「48!」。そ、それって…、ひ、悲惨すぎます…。ワタクシは嫁さんに、彼の本当の年齢を教えました。すると嫁さんは「あんな中途半端なハゲじゃなくて、市川新之助みたいにしろよ!」と悪態。本当に口の悪い女です…(汗)。ちなみに嫁さんはハゲ俳優が好きで、XファイルのFBI副長官スキナー(モルダー&スカリーの直属の上司)、ERのマーク グリーン医師がお気に入りです。決してハゲに偏見を持っているわけではありません(笑)。つまりまとめると、これからも若作りに励もうと心に誓った6/17でした…。
June 17, 2004
コメント(12)
★第14話「二度目の事故」ユジンはミニョンのホテルを訪ねるが、結局会わずに帰ってしまった。翌日、ポラリスへ出社すると、チョンアから包みを渡された。中には「初めて」のCDとミニョンからの手紙が入っていた…。手紙を読んだユジンは、ミニョンがチュンサン本人であることに気付き、ミニョンを追い空港へ急いだ。ミニョンを見つけたユジンは「チュンサン」と呼び、二人は抱き合った。ホテルに戻って話し合うが、ミニョンはチュンサンとしての記憶がない自分は、チュンサンではないと実感…。翌朝、ミニョンはユジンを置いて旅立とうとした…。そして、目覚めたユジンはサンヒョクを振り切りミニョンを追い、道路を突っ切った。迫るトラックから、身を挺し、ユジンをかばうミニョン…。◎第14話の見どころ…☆逢いたかったチュンサンと逢えたのに、朝まで爆睡するユジン。☆チュンサンまっしぐらモードの強気のユジン。☆暴走機関車から優等生モードに戻ったサンヒョク。☆失恋同好会のサンヒョクとチェリンの会話。☆独断と偏見によるヨンジュンとヨンハの好感度ヨンハ(80点)>ヨンジュン(60点)______________________________________★aside from ~~は別として、~の他に最初に長所をほめておき、その後で短所をけなすような場合に使われます。例文Aside from these strengths, they have good financial management. However, they do not have a clearly defined plan to shift their discoveries from the laboratory to the marketplace.★on top of ~~に加えて例文On top of that explanation, you must also consider the subtle aspects of corporate culture._______________________________________今日の暗記表現☆I can't get in touch with them.連絡が取れない 「連絡を取る」は”get in touch”を使います☆I returned the favor恩返しができた ____________________________________今日の名言★Somehow I can't believe there are any heights that can't be scaled by a man who knows the secret of making dreams come true. This special secret, it seems to me, can be summarized in four C's. They are curiosity, confidence, courage and constancy, and the greatest of these is confidence. When you believe a thing, believe it all the way, implicitly and unquestionably. (Walt Disney)夢を実現させる秘訣を知っている人がよじ登ることのできないような高みがあるとは、どういうわけか私には信じることができない。この特別の秘訣は、4つのCによって要約されていると思う。それらは、好奇心、自信、勇気、そして継続性だ。そして自信こそが最も重要だ。ひとつのことを信じるなら、全面的に、絶対的に、疑問の余地なく信じなさい。「ウォルト・ディズニーの言葉です。千葉人である僕は大学時代、TDLでアルバイトをしてました。最初のバイト研修でウォルト・ディズニーについて勉強した記憶があります。」_____________________________________今日の雑学(接頭辞)★hetero- →「異種の、他種の」という意味があります。heterosexual「異性愛の」heterogeneous「異種の、異質の」heteronym「(同じ綴りの)異音異義語」★micro- →「微小の、顕微鏡の」という意味があります。microcosm「小宇宙」microscope「顕微鏡」micron「(単位の)ミクロン」___________________________________今回は「くるみ もち」さんのリクエストにより、TDLのバイト話を書こうと思います。ただ、そのままここに書くと、ちょっと暴露っぽくなってしまいますし、ボカシて書くと全然面白くなくなるので、前回の「イタイ国際恋愛の話」のときと同じように、秘密のページに書くことにします。TDLに敬意を示して…。興味のある方は下のコメント蘭に、前回と同様にメッセージ残してください。日記が完成しましたら、希望の方にのみアクセス先を連絡します。
June 16, 2004
コメント(12)
★第13話「追憶」ミニョンはユジンに自分がチュンサンであることを告げるが、ユジンは信じなかった。逆に、ユジンから自分とチュンサンの違いを突きつけられたミニョンは、記憶のないチュンサンという名前に意味はないと悟った。ミヒは、事故で記憶を失ったチュンサンにミニョンとしての記憶を植え込んだいきさつを話し、ミニョンも母の苦悩を知った。ミニョンはチュンチョンの家や学校でのチュンサンの足跡をたどるが、チュンサンとしての記憶は戻らなかった。そして、自分の記憶があるアメリカに行くことを決意した…。◎第13話の見どころ…☆ユジンの母校の女子制服が変わっている。☆ミニョンの「ユジン奪回作戦」!☆珍しくスーツできめているミニョン。☆自己中のカン・ミヒの演技。☆口が軽いチンスク。☆独断と偏見によるヨンジュンとヨンハの好感度ヨンジュン(60点)>ヨンハ(40点)__________お知らせ。本日のホームステイ日記は、プロ野球中継延長のため、中止させていただきました。ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。…と、いうのは嘘で、連日の長文に疲れました(笑)。今日はハーフタイム or ブレイクタイムということで、ホームステイとは関係ないことを書こうと思います。皆さんは、血液型占いとか血液型性格診断を信じますか?いつの時代になっても、雑誌やテレビで取り上げられたりしています。そんな記事や番組をみるたび、ワタクシは思います…。“I won't be taken in like that.” (そんなふうに騙されないぜ)ワタクシの父はA型、母はB型なので、その子供はA、B、O、AB、全ての可能性があります。この組み合わせは、血液型から「実の父親でなかった!」とバレることはなく、完全犯罪が可能です(大汗)。ちなみにワタクシは、父に顔も体型も全くどこも似ていません。一緒に歩いていても親子に見えないでしょう。小学生のとき、親戚一同の前でウケを狙って「本当のお父さんは誰?」と言ったことがあります。狙い通りに笑いは取れましたが、後で両親に説教と往復ビンタをくらいました…(涙)。その頃、ワタクシと弟は病院で血液検査を受け、B型と判明しました。雑誌などによるステレオタイプのB型の性格は、ゆったりとした心の持ち主で明朗な性格、そして、マイペースな行動…。おぉー、当たっている。小学生だったワタクシは、血液型診断を信じました…。そして、興味はだんだん男女の相性診断の方へ…(汗)ワタクシの意中の○○ちゃんはAB型でした…。ちなみにB型男性の相性診断を載せておきます↓。★B型の貴方とA型の貴女の相性は…60%!逆境にめげるな!片想いの場合 友人関係としてもあまり良い組み合わせとは言えないこの組み合わせです、男性としては相手が心を開いてくれるまで耐えるしかなく、女性の方としては相手がこちらに振り向いてくれるよう努力してみるべきでしょう。★B型の貴方とB型の貴女の相性は…75%!さすが似た者!片想いの場合 思い立ったら一直線な二人、相手も何かに向かっているはず。その方向をこちらに向ける事が出来るなら明るい未来が待っている!但し、相手の事を思いやる気持ちを忘れずに。★B型の貴方とO型の貴女の相性は…75%!なかなか!片想いの場合 似ているようで似ていない、お互いに普段からの付き合いも悪くなく、かなり良好な組み合わせです。そのため次のステップに進むのも非常に楽と言えるでしょう。★B型の貴方とAB型の貴女の相性は…90%!very good!片想いの場合 友人として見てもそれからの事を考えても非常にうまく行きやすい組み合わせでしょう。とりあえずチャレンジあるのみ!おぉー、B型男子とAB型女子の相性は最高!当時、純情な小学生だった僕は、未来を信じました…。そして、1番相性が悪いA型女性は、血液型がわかった時点で全員足切りしました(汗)。嫌な女子がいると、「あ~、アイツはA型だもんな」と血液型を理由にしていました。ここまで読んでいて、「お前、何様だよ!」と、毒づいているA型女性の皆さん、お許しください。当時のワタクシは小学生でした…(大汗)。でも、この血液型信仰は、中学生になっても続きました(笑)。中学時代、ワタクシの意中の△△さん、またしてもAB型でした…。そして、嫌な女に限ってA型でした…。そして時が流れ、暗黒の高校時代がやってきました…。そのとき歴史が動いた!人は人生の中で、いくつかの転機を迎えるものです。理由は忘れてしまいましたが、ウチの数件隣に開業医があり、何かのついでにそこで血液検査をしてもらったのです…。すると結果はO型…(大汗)What? What’s the hell happened?いきなり今までの価値観を否定されたワタクシは、ショックのあまり呆然としました…。そ、そうだ、この医者は近所では「ヤブ」と有名。き、きっと医者が間違っているんだ!ワタクシは気を取り直し、速攻で別の病院に行きました…。しかし、結果は同じくO型(ガーン)。い、今までのAB型女子崇拝は何だったんだぁ~!大きな挫折を味わった16歳の夏でした…。ちなみにO型男性の相性診断を載せておきます↓。★O型の貴方とA型の貴女の相性は…95%!もう最高!片想いの場合 友人としても非常に良いこの組み合わせは取り掛かりやすさも大きければ誠実な友人となってしまう可能性も又大きく、お互いの動き次第になってしまう感もある。取り敢えず非常に相性の良い組み合わせなのだから失敗を恐れずにアタック有るのみ。★O型の貴方とB型の貴女の相性は…60%!なんとかがんばろう!片想いの場合 普段からそんなに合う組み合わせではないためきっかけ自体が非常に難しいはず、とりあえず相手に合わせる為の下準備をよくやっておくこと。★O型の貴方とO型の貴女の相性は…65%!ちょっときついかな?片想いの場合 そのうち何とかなるだろう、なんて思っていたら何も無い内にいつのまにか終わっていたなんてことがよくあるから気を付けて。静かなままじゃ相手も気付かない。お互いのペースは似ている為友人関係としては良いが恋愛感情となると少々不安。★O型の貴方とAB型の貴女の相性は…60%うーん…片想いの場合 普通にやって行くなら余り問題はないが付き合いやすいと言う訳でもない、そんな感じの組み合わせである。それゆえあまり深くないほうが付き合いやすいはず。そ、そうです(大汗)。1番相性がいいと思っていたAB型は、実は1番相性が悪く、1番相性が悪いと思っていたA型が、1番相性が良かったのです。これを四字熟語で「天変地異」といいます…。英語で「天変地異」は”the end of the world”というらしいです…。とにかく、当時16歳だったワタクシは逆ギレしました。「くだらねぇー、血液型占いなんて一生信じないぜ!」と。そして、今でも信じていません…。ワタクシの気持ちを本当に理解してくれるのは、やはりB型からO型に転向した「我が弟」君だけです。PS:この場を借りて、A型女性の方には今までの無礼な振る舞いをお詫びいたします。。。参照サイトhttp://www.host.or.jp/home/blood/_____________________________________★whatever you like,何でも好きなもの疑問詞 + ever の関係代名詞シリーズです。例文We have similar tastes. I seem to like whatever you like.★whoever is there,誰でもそこにいる人例文Since I’m not sure who is in charge of the meeting, we will just ask whoever is there to help us.★whenever<人/もの>is available,いつでも空いている時間例文A descriptor will cause a signal to be sent whenever data is available to be read from it.___________________________________今日の暗記表現☆I felt something warm inside.自分の中でも熱くなるものを感じた“I felt something hot inside.”とも言えます。☆The journey to success is as important as achieving success.成功への道のりは、成功そのものと同じくらい大切である_________________________________今日の名言★Never to repent and never to reproach others; these are the first step of wisdom. (Denis Diderot)後悔したり、他人を責めないことが賢明さへの第一歩だ。 「フランスの思想家・文学者、ドニ・ディトロの言葉です。これは格好いい言葉なので100回音読して覚えましょう。」_________________________________今日の雑学(接頭辞)★ego- →「私」の意味で”self-“より自分を中心視しています。egocentric「自己中心的」egoism「利己主義」egoist「利己主義者」★homo- →「同一の」という意味があります。homogeneous「同質の」homonym「同質異義語」homocentric「同心の」_____________________________________
June 15, 2004
コメント(12)
今日のフランス語 (数字)0 zero(ゼロ) 1 un(アン) 2 deux(ドゥ) 3 trois(トロワ) 4 quatre(キャトル) 5 cinq(サンク) 6 six(シス) 7 sept(セット) 8 huit(ユイット) 9 neuf(ヌフ) 10 dix(ディス) 11 onze(オンズ) 12 deuze(ドゥーズ) 13 treize(トレーズ) 14 quatorze(キャトルズ) 15 quinze(カンズ) 16 seize(セーズ)17 dix-sept(ディセット)18 dix-huit(ディジュイット)19 dix-neuf(ディズヌフ)20 vingt(ヴァン)___________________________________★~is ranked as one of the top…~は上位…の一つに位置づけられている“as one of”の代わりに”among”を使うこともできます例文This company has been ranked as one of the top five companies in the U.SThis company has been ranked among the top five companies in the U.S____________________________________今日の暗記表現☆A hooligan was turned away.フーリガンが入国拒否されたました 「入国拒否された」は「追い払う」という意味の”turn away”を使います。☆This will be useful in the future.将来の役に立つと思うよ主語は”It”、”This”、どちらでもOKです。____________________________________今日の名言★When a dog bites a man that is not news, but when a man bites a dog that is news. (Charles A. Dana)犬が人に噛みついてもニュースにならないが、人が犬に噛みついたらニュースである。「アメリカ人の言葉ですが、これは名言というより迷言ですよね(汗)。」_____________________________________今日の雑学(接頭辞)★tele- →「遠い」という意味があります。telephone「電話」telescope「望遠鏡」telepathy「テレパシー」★self- →「自己の、自分で」の意味があります。self-assertion「自己主張」self-centered「利己的な」self-satisfaction「自己満足」_________________________________昨日の続き夜間ハイキングの翌朝、カシャン、カシャンと金属音で、僕は目覚めた…。何の音だろう…、ドアの外を覗いてみると、上半身裸のDadが筋トレマシーンを使ってモクモクと汗を流していた…。あらためてよく見ると、Dadの胸板の厚さも腕の太さも、僕の倍以上あった。こ、これがオージービーフ強化法か…、僕はサッカーよりラクビーが盛んな国に来たことを早くも実感させられた(汗)。朝食はトーストかコーンフレーク、異国の地とはいえ、これは米派の僕には辛い仕打ちだった…。物足りない朝食を食べ終えた頃、後に女子アナになる女子大生Qがやって来た。Qのステイ先は、僕のステイ先の隣家だったのだ。両家のファミリーが誘い合って無償ボランティアに参加し、日本人学生を受け入れたのである。Qのステイ先は豪邸ではなかったが、ロバート・レッドフォード似の建築家と妻、5歳、3歳、1歳の娘たち、とても暖かい理想的な家庭だ。高台に上にあるステイ先から最寄り駅まではバスがなく、歩くと1時間くらいかかった。そんなオーストラリアの田舎なので、両家のホストが交代で最寄り駅まで送ってくれることになっていた。帰りは時間がわかり次第、ステイ先に電話する約束で、その都度、駅まで迎えに来てくれた。当時の僕の英語は、「普段何の勉強もしていない人が、いきなり外国に来ました」状態で本当に「悲惨」としか言いようがなかった…。カラクリTVのファニエスト・イングリッシュに登場する人たちと五十歩百歩だったと思う(苦笑)。ところが、僕のホストファミリーに自己紹介をしているQの英語はペラペラだった(驚)。駅へ向う車内で話を聞いたら、アメリカ留学経験がある、とのことだった。何となく、僕は納得した…。短気留学、ホームステイには、いくつかのタイプがある。大学の海外の姉妹校へ行ったり、民間の留学センターに斡旋してもったり、友人の紹介で行ったり…。語学習得がメインだったり、文化交流がメインだったり、目的も様々だ。僕が民間の留学センターに申し込んだホームステイは文化交流がメインだった…。僕は田舎の小さな語学学校の日本人クラスに入れられた…、というより日本人の学生しかいなかった…。授業は午前中だけで、午後は幼稚園、小学校、牧場や動物園も訪問したり、いろいろなアティビティ活動をし、オーストラリアを学んだ。地元のローカルTVにも「日本から来た学生たち」ということで出演した。生徒数は9名、僕とQの他に、京都のK女子大軍団が6名、家事手伝い1名。英語ができたのはQだけで、残りの8名は団子レース状態で最下位争いをしていた。Qは自分に自信を持っているタイプ、仕切りたがり屋だった。Qの父親は誰もが知っている人気企業の役員で、「私、ファザコンなの~」と父親の名刺を見せびらかし暗に育ちの良さを自慢。東京の名門といわれる小中高出身、お嬢系大学を暗に自慢…、最後は恒例の彼氏自慢…。Qは唯一英語力がある人だったので、オージーと生徒の通訳として、クラスを仕切っていった…。ホームステイを始めてから初の休日、海岸沿いの大きな公園でホストファミリーたち主催のBBQパーティがあった。9名の生徒のホストファミリーや、学校の先生方が企画してくれたのだ。英語が全くできない僕は、会話に入れないので運動バカ系キャラになりきり、ステイ先の12歳と9歳の息子たちと芝の上でサッカーを始めた…。高2の時、サッカー部顧問に「香港代表」と呼ばれていた僕である、2人を軽く子ども扱いにしてやった…。(まあ、本当に子ども相手だったんだが…。)ちなみにプレースタイルは野人・岡野を超~粗悪品にした感じである(苦笑)。しばらくすると、僕たちがボールと戯れているのを見ていた他の少年たちが、次第に集まってきた。そう、「ボールは友達!」である。どうやら、彼らにとっては、英語ができない日本人女子学生の相手は退屈らしい…。よく観察してみると、彼女たちは「英語できない」+「消極的モジモジ態度」、日本語を話している時とは、まるで別人だった。そして、集まった少年たちと草サッカーをすることになり、背の順でチームを均等に分けた。少年たちのほとんどが小学生、あとは中学生2名、高校生1名、大学生が僕を含め2名。そして、人数合わせに、オージーパパたちも数名参加し、そして試合は始まった…。ここはオーストラリアだ、ブラジルではない…、試合開始から10分間で、僕は8点を取った。日向小次郎の0.05倍の破壊力をもつ僕のシュートに、おデブGKのオージーパパは1歩も動けず触れることすらできない…。しかしながら、その時点のスコアは8-0ではなく、8-9くらいだった。まだ開始10分そうそうなのに…(汗)。草サッカーをする少年たちの目はマジである。とにかく勝とう、という彼らの気持ちが伝わってきたので、僕は点差が開かないように取られたら取り返した…。でもこのままでは面白くない…、僕はシュートを打つのを止め、アシストに接することに決めた。残りの時間、美味しいところは、全部、少年たちに譲った…。日本代表FWのごとく、ゴール前でもシュートを打たず、パス連発(笑)。オフサイド無しの草サッカーなので、おデブGKを抜いた後、子どもにパスしてゴールをプレゼント。そして、歓喜する子どもたち…。すっかり少年たちのハートを掴んだ僕は、草サッカーが終わると、初クリケットに挑戦した。草クリケットなんて草野球に毛が生えたようなものだ…、僕は子どもの中に混ざって大暴れ…(汗)。サッカーと違って、バット(ラケット)で打つのには手加減はいらない。ぬぅおぉぅぅぅぉー、僕は、ドカベンの岩鬼正美のごとく叫び、昔、近鉄にいたブライアントのごとく大振りを連発…。やっぱり小学生と精神年齢が近いということなのだろうか?(汗)そして、このBBQパーティが終わる頃には、僕が一番有名な生徒になっていた…。このBBQパーティの後、僕は他のホストファミリーから招待されるようになった。自分のファミリー以外の8ファミリーのうち、4ファミリーの家に遊びに行くようになった。招待してくれたファミリーには必ず小学生くらいの男の子がいて、僕は子どもの遊び相手として招かれたのだ。これが、あとあと災いの種になっていくのだが…。楽しいホームステイ生活をおくれるかどうかは、正直言って運に左右されることも多い。僕のホストファミリーは大当たりだったし、多分1番恵まれた環境だったと思う。でも逆に、ホストファミリーとうまくいかない生徒もいた。僕は現場を見ていたわけではないので、どちらに問題があるのかわからないが、軽い気持ちで日本人を受け入れてしまったオージーもいたし、ホストファミリーと会話をしようとしない消極的な生徒もいた。これは双方にとって不幸なことであるのは間違いない。ホームステイから1週間過ぎると、女子大生たちの話題はホストファミリーへの愚痴が多くなってきた…。食事がマズイとか、子どもが邪魔とか、家が汚いとか、そんなことである。この頃、クラスの中では、明らかに仕切り屋のQが浮いていた。9人中、京都のK女子大生が6人、元々つるんで日本から来たので、Qの入る余地がなかったのだ。そして、この6人は毎日ホストファミリーの悪口を言って盛り上がっていた…。僕は、こんな京都軍団にウンザリし、口をきくのも嫌になっていった…。ホストファミリーはボランティアで学生を受け入れているのであり、僕らは無料で食事付の部屋を提供してもらっている。金銭的取引がないのに、ホテルみたいな待遇を求めるのはおかしい。早い話、僕らは居候なのだ。ある日、僕は、そうハッキリ言ってやった…。すると「東京モンは、すかしてんなぁー」と反発され、険悪な雰囲気になった(苦笑)。まあ、1番待遇のイイ奴からは、そんなこと言われたくないという気持ちはわかるが、僕は自分でバイトした金で、オーストラリアに来たので、京都軍団の愚痴なんかで、自分の時間を汚されるのをとても嫌っていたのだ。予想に反して、1番攻撃してきたのは今まで浮いていたQだった…。そう、僕をスケープゴートにして京都軍団に取り入ろうとしたのだ。その証拠に、江戸っ子のくせにQは関西弁をしゃべるようになった…。英語ができるQの攻撃は陰湿だった、それは「嘘情報作戦」。例えば、先生やホストファミリーに、ある事ない事を吹き込むのである。他にも嘘の集合場所や集合時間を教えられたりした。僕が文句を言うと、Qは変な関西弁で言った。「もっと、英語の勉強すればいいやん?」Qの嘘に反論できるだけの英語力がなかった僕は精神的に追い詰められた…。それと同時に外国で英語が話せないと、どういう目に合うか身をもって学んだ。そして、僕は学校へ行かなくなった…。女性は殴らない主義だが、いつか暴発しそうで怖かったのだ。そんな僕の様子を見たファミリーは、とても心配してくれたが、僕は、何を言っているか聞き取れなかったし、何を言っていいのかもわからなかった。だんだんファミリーとは筆談が多くなり、僕は落ち込んで無口になっていった…。そんなある日、ファミリーが僕に言った。「ジュンが英語をしゃべれないのと、私たちが日本語をしゃべれないのは同じことだから気にすることない」まるで、本当に映画のワンシーンのようで、僕は感激して泣いた。そして心に決めた。「この人たちと会話する為に勉強する!」これが英語嫌いだった僕が、英語の勉強を始めた理由である。(次回へ続く)
June 14, 2004
コメント(10)
全310件 (310件中 101-150件目)