M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

5月12日 記事更… New! 紅子08さん

期間限定の絶景 水没… New! よっけ3さん

新 緑仙の日々是好日… New! R.咲くや姫さん

思わぬ贈り物で嬉し… New! 木昌1777さん

雨が上がって涼しい… New! 岡田京さん

コメント新着

岡田京 @ Re:1日曇りで公園のツツジの花見は延期(05/11) New! 公園のツツジが見られなくても、ご近所の…
R.咲くや姫 @ Re:1日曇りで公園のツツジの花見は延期(05/11) New! こんにちは。 ツツジからヒメシャガに季節…
さとママ3645 @ Re:1日曇りで公園のツツジの花見は延期(05/11) New! おはようございます。 曇りかちのお天気…
chiichan60 @ Re:1日曇りで公園のツツジの花見は延期(05/11) New! おはようございます。 仙台は1日曇り空で…
どっすん0903 @ Re:1日曇りで公園のツツジの花見は延期(05/11) New! おはようございます~♪ 曇り空だとせっか…

フリーページ

2014.05.12
XML
カテゴリ: 仙台の話

5月12日 仙台は今日も良い天気で20℃とか

  しかし 夜からは一雨来そうです

  ブログは昨日の続きです 日曜日 レンゲを楽しんだ後 いつものボタニカル・ガーデンに

5.12ボタニカル・ガーデン1.jpg

  ここの自慢の石楠花が見頃になっていました 今回は石楠花よりも新緑を楽しみました

  園内は この水色の花 ネモフィラの色が多く見られました

5.12ボタニカル・ガーデン2.jpg

↑(画像をクリックすると拡大できます)↑

  ネモフィラはアメリカ産の一年草,実がこぼれて咲くのでしょうか?毎年同じ所で咲いています

  かんさつロッジ 野鳥を観察するためにあるのですが 誰もいません

5.12ボタニカル・ガーデン3.jpg

  今回は子供達が少ないようです 年配の方が石楠花目当ての来園です

    私の今回の楽しみは 新緑でした

  • 5.12ボタニカル・ガーデン4.jpg

↑(画像をクリックすると拡大できます)↑

    ちょうど 山ツツジが見頃で いたるところでツツジの花を楽しめました

  散策路に咲く スズランスイセンでしょうか

5.12ボタニカル・ガーデン5.jpg

  スノードロップと とても似ている花で 可憐です

  今回 初めて見つけた花木です

5.12ボタニカル・ガーデン6.jpg

↑(画像をクリックすると拡大できます)↑

  ツツジ科の シロヤシオ です 日本古来のツツジのはず 清楚な花です

  いつもの芝生広場に下りると まずは色とりどりのチャーリップの出迎えでした

5.12ボタニカル・ガーデン7.jpg

  1月前に来た時と すっかり主役が入れ替わる魅力のボタニカル・ガーデン

  チューリップの合間には ネモフィラの水色が隠し味になっています

5.12ボタニカル・ガーデン8.jpg

↑(画像をクリックすると拡大できます)↑

  見事なチューリップ そろそろお終いのようです

  また、人知れずに咲いている 地味なアケビの花

5.12ボタニカル・ガーデン9.jpg

↑(画像をクリックすると拡大できます)↑

  きっと秋にはアケビの実をつけてくれるでしょう ほとんど気づかれないようでした

  広場では 少し前の青年が 懐かしいメロディーを奏でていました

5.12ボタニカル・ガーデン10.jpg

  そして、それを聞いて 歌っているのは 少し前の乙女達でした チョットいい光景でした

  ここで 生乳の味が濃いソフトクリームをいただき

ツツジの谷に向かうMASAでした

明日もこの続きを書きたいと思います !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.12 21:09:28
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
花壇に綺麗に並べられたチューリップよりネモフィラの青が綺麗ですねぇ~♪(^^)v

左手前の楽器、なんでしょう?
一昨日の新開地音楽祭で初めて見たばかりです。 (2014.05.12 21:15:23)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
花はいいですよね^^
とっても綺麗です。

アケビの実も大好きなんです^^


(2014.05.12 21:25:17)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
こんばんは~~。
いつもご訪問コメント有難うございます。

石楠花、綺麗に開花ですね^-^。
ブルーのネモフィラが爽やかで綺麗ですね~~~。
チューリップの赤白&ブルーノネモフィラ見応えが有りますよね^-^。

黄色のチューリップ綺麗な絨毯のようです~~~~。
アケビの花、我が家のとは色が違うので、種類が異なるのでしょうね?。

何気ない、懐かしいメロディーと歌を聴きながら生乳の味が濃いソフトクリーム、美味しそう食べたくなってきています^-^。
明日は気温が高く夏日になりそうです?~~。
体調管理には気を付けましょうね。 (2014.05.12 21:44:39)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
よっけ3  さん
シロヤシオは、私も初めて見ました。日本古来のものは清楚でいいですね。ボタニカルガーデン、ぜひ行ってみたいです。季節によってお花も違うので、いろいろ楽しめますね。 (2014.05.12 21:55:03)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
本当にいい季節ですね!

次々に花々を楽しめる~春から初夏への爽やかな気候は日本ならではなんでしょうねー

こちらも夕方からぱらぱらと降ったり止んだりの雨模様です。
(2014.05.12 22:09:43)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
 こんばんは。

ネモフィラの青が大好きなので。ずっと見てしまいました。

ソフトクリーム。濃いのが食べてみたいです。^^


(2014.05.12 22:18:20)

こんばんは  
かこ♪♪  さん
豊富な花々ですね。

見たことのない弦楽器・・・何でしょう? (2014.05.12 22:24:05)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
由愛39  さん
こんばんは~

チューリップすごいですね!
お見事です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

>農作業は待ったなしですね(^▽^;)

(2014.05.12 22:59:14)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
すずらん,  さん
こんばんは。

うわぁ~!どの写真も綺麗です。

チューリップが可愛いですね。
合間のネモフィラの水色がチューリップを
優しい雰囲気に惹き立てていて素敵です。

素晴らしい花達に癒されました。 (2014.05.12 23:08:52)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
nonoka7  さん
こんばんは~
ネモフィラはこぼれ種から毎年咲くのですか~それなら欲しいと思いました。
アケビも言われなければ気づきません。見てみたいです^_^; (2014.05.12 23:45:25)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

きれいなお花がいっぱい!
そして、ロッジがとってもかわいいですね!!
音楽もあって、すてきですね~♪ (2014.05.13 00:01:28)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
0616natsu  さん
MASAさま、おはようございます。

青空と緑とお花がとてもきれいですね~♪
いつもと違った自然の中に身を置くことで、気持ちがリフレッシュしますね。

以前は時間があると天神の街中に出て気分を換えておりましたが、
今は阿蘇の山の方が随分と落ち着きます。


(2014.05.13 06:54:23)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
花壇のチューリップ奇麗ですねその間に隠れているモネフィラの薄青が綺麗ですね

少し前の青年とお嬢さんの懐かしいメロディ懐かしかった事でしょう
生乳のソフトクリームのお味も格別だったことでしょうね (2014.05.13 07:32:51)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
夢穂  さん
昨夜は降っていましたが、こんじかん
こちらはもう綺麗な青空が広がって
います。最近の天気予報はなかなか
優秀ですよね (2014.05.13 10:02:32)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
okadaiマミー  さん
可憐なお花の饗宴ですね。
どれにしようかな?
どれも可愛くて手に取ってみたくなります。 (2014.05.13 10:58:58)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
7usagi  さん
 こんにちは。

ボタニカルガーデン、素敵なところですね。
チューリップの時期もいいですが、
花の入れ替わりもあって、何度行っても楽しめそうですね♪
   (2014.05.13 11:21:43)

Re:快晴の泉ケ岳山麓 その2(05/12)  
ゆみ4025  さん
こんばんわ。
石楠花も綺麗ですが、ネモフィラも爽やかでいいですね。

野鳥を観察する所があるのですね。

スズランスイセンが、とても可愛いです。
こんなお花好きです。

チューリップが凄いですね。

音楽を聴きながら、ソフトクリ―ム
穏やかな時間を過ごされましたね。 (2014.05.13 19:57:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: