PR

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

『アンチヒーロー』… New! てらまさん

大ポスター『ONE LIF… ITOYAさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2012.01.15
XML
カテゴリ: ゴジラ
GODZILLA.jpg


日本が世界に誇る怪獣ゴジラをハリウッドでリメイクした
SF怪獣映画の大作が1998年公開の
「GODZILLA」である。

大西洋一帯で不可解な破壊事件が続発。
核実験による突然変異で巨大獣ゴジラが出現したのだ。

ニューヨークに現れたゴジラは強大な兵力を誇る
米国軍隊をものともせず、マンハッタンのビル街を破壊して
地下へ消える。

米国政府の調査隊に加わった生物学者ニック・タトプロス
(マシュー・ブロデリック)は摩天楼が
ゴジラの巣に選ばれた事を知る。

そんな彼に保険調査員を自称する正体不明のフランス人
フィリップ・ローシェ(ジャン・レノ)が接近。
実はフィリップは自国の核実験によって
ゴジラが生み出された事に対して
フランス政府が秘密裏に派遣したトップ・エージェントだった。

ふたりは協力してゴジラを追い巣の在処が
マジソン・スクエア・ガーデンだと突き止める。

ところが巣に累々と並ぶ巨大な卵からゴジラが続々誕生。

ニックとフィリップは彼らを追って来た
ゴジラのスクープでキャスターの座を狙う、

元恋人でテレビ・レポーター志望のオードリー(マリア・ピティロ)と
キャメラマンのアニマル(ハンク・アザリア)と共に
小型ゴジラの群れに追われる羽目に。

マジソン・スクエア・ガーデンには爆撃命令が出され
巣は壊滅したが、そこにゴジラが出現。
人類との戦争が始まろうとしていた!

この映画はゴジラを日本映画における通常の生物を超える
怪獣としてではなく「突然変異による超巨大生物」と
解釈して描写しており
そのため評価はかなり低いものとなった。

日本版ゴジラのスーツアクターであった中島春雄と薩摩剣八郎は
この映画を観て終わった後「これはゴジラじゃない」と発言。
土屋嘉男もアメリカでのファンイベントの講演で
この映画について質問され「あれはただのイグアナだ!」と
コメントして満場の喝采を浴びたと語っている。

また熱烈なゴジラファンでもある映画監督のジョン・カーペンターも
本作に対して「最低だ!」といったコメントを寄せている。

そのため2001年公開の「大怪獣総攻撃」では
「アメリカにもゴジラに酷似した巨大生物が出現し
ゴジラと名付けられたが日本の学者は同類とは認めていない」と
冒頭の防衛軍の隊員の台詞で言及されている。

その後、ハリウッドが怪獣映画の製作を敬遠する原因ともなり
リメイク版の「キング・コング」「クローバーフィールド/HAKAISHA」の
製作にも支障をきたしてしまった。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【25%OFF】[DVD] GODZILLA





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.15 19:35:54
コメント(2) | コメントを書く
[ゴジラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: