PR

Favorite Blog

「井村屋 はちみつレ… New! てらまさん

ポスター6 ​“大丈夫… New! ITOYAさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2012.03.18
XML
カテゴリ: ゴジラ
ゴジラ×メガギラス1.jpg


“地球最大の死闘”

2000年に公開された東宝特撮映画「ゴジラシリーズ」の
第24弾「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」は
タイトルに新怪獣の名前が入る最後の作品である。

1954年のゴジラ出現以来、
度重なる甚大な被害を受け続け大阪に遷都した日本。

1966年、東海村に上陸したゴジラにより
原子力発電所が破壊され、日本政府は原子力発電が
ゴジラの攻撃目標になるため、永久放棄を決定した。

しかし1996年、原子力発電の代替を目標として
プラズマエネルギーの開発が行われていた大阪の
「クリーンエネルギーファクトリー」が
またもゴジラに破壊されるのだった。

そして2001年、ゴジラ消滅に執念を燃やす
Gグラスパーの隊長・辻森桐子(田中美里)は
物理学者・吉沢(星由里子)と秋葉原の天才
工藤(谷原章介)らが研究を進めている
対G兵器ブラックホール砲“ディメンション・タイド”の
完成を心待ちにしていた。

ところが、山梨県白州で極秘裡に行われた実験で
時空の歪みが生じ、古代昆虫・メガヌロンの卵が出現。

少年・淳(鈴木博之)によってメガヌロンの卵は
東京へ運ばれたが、孵化の前兆が現れ始めた為
淳は下水道に捨ててしまった。

そのまま渋谷の地下水道内で孵化したメガヌロンは
人間を捕食して繁殖し、地下の水脈を掘削して
街全体を水没させ巨大なテリトリーとした。

やがてメガヌロンが一斉に羽化しメガニューラとなり
人々を襲い渋谷一帯を水没させた。

その頃、奇岩島に上陸したゴジラ

Gグラスパーは完成したディメンション・タイドで
ゴジラを消滅させる作戦に出た。

しかし大群でゴジラに戦いを挑んだメガニューラに妨害され
メガニューラは尻尾の針を突き刺して
ゴジラのエネルギーを吸い取った。

ゴジラの熱線と個体数が減った事でGグラスパーは
ディメンション・タイドの発射チャンスとなった。

しかしメガニューラがディメンション・タイドに
巻き込まれた為、攻撃は失敗
メガニューラの大半が撃退される。

だが、一匹だけメガニューラへと変態せず
水没した渋谷の湖底深くに眠っていた巨大なメガヌロンに対し
ゴジラからエネルギーを吸収した全てのメガニューラが
自らの命と引き換えにエネルギーを供給した事により
海底の巨大メガヌロンが変態し怪獣メガギラスに成長。

翌日、お台場に上陸したゴジラと
再び壮絶なバトルを繰り広げるのだった。

メガヌロン.jpg

この映画に登場するメガヌロンは
1956年「空の大怪獣ラドン」に登場した
古代トンボの幼虫・メガヌロンであり、
東宝は44年の時を経て成虫したメガヌロンを
世に放つ事になった。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【25%OFF】[Blu-ray] ゴジラ×メガギラス~G消滅作戦~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.18 20:22:44
コメント(2) | コメントを書く
[ゴジラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: