PR

Favorite Blog

公開映画レビュー​『… New! ITOYAさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

『ラーゲリより愛を… New! てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2016.06.23
XML
カテゴリ: プロレス・格闘技
サバイバーシリーズ'90.jpg


第4回大会となったWWE秋の祭典
「サバイバーシリーズ'90」は
エリミネーション・マッチの勝者を集め
更にエリミネーション・マッチを行うという
完全、生き残りマッチの大会である。

第1試合はWWE世界王者のアルティメット・ウォリアーに
アニマル&ホークのザ・ロードウォリアーズと
元NWA王者のケリー・フォン・エリックのユニット
ザ・ウォリアーズに対し相手は元AWA王者の
ミスター・パーフェクトとアックス&スマッシュ&
クラッシュのデモリッションのユニット
ザ・パーフェクト・チームが対戦。

こちらはアルティメット・ウォリアーが生き残りに成功。

第2試合はテッド・デビアス&ジ・アンダーテイカー&
リズム・アンド・ブルース(ホンキー・トンク・マン、
グレッグ・バレンタイン)のミリオン・ダラー・チームに対し
ダスティ・ローデス&ココ・B・ウェア&
ハート・ファウンデーション(ブレット・ハート&
ジム・ナイドハート)のザ・ドリーム・チームが対戦。

全日本常連外人のテッド・デビアスが生き残りに成功。

第3試合はリック・マーテル&ザ・ウォーロード&
パワー・アンド・グローリー(ハーキュリーズ、ポール・ローマ)の
ヴィジョナリーズに対し、ジェイク・ロバーツ&
ジミー・スヌーカ&ザ・ロッカーズ
(ショーン・マイケルズ、マーティ・ジャネッティ)の
ヴァイパーズが対戦し、こちらは何と
ヴィジョナリーズが全員生き残りに成功した。

第4試合はハルク・ホーガン&ジム・ドゥガン&
ビッグ・ボスマン&タグボートのハルカマニアックスに対し
ジョン・テンタ&ハク&ディノ・ブラボー&
ザ・バーバリアンのナチュラル・ディザスターズが対戦。

こちらの目玉は全日本所属のジョン・テンタと
ハクことプリンス・トンガがタッグを組むという
WWEvs全日本の対抗戦を彷彿させるカードとなった。

試合はハルク・ホーガンが生き残りに成功した。

第5試合はニコリ・ボルコフ&ティト・サンタナ&
ザ・ブッシュワッカーズ(ブッチ、ルーク)のジ・アライアンスに
対戦相手はサージェント・スローター&ボリス・ズーコフ&
オリエント・エクスプレス(佐藤昭雄、タナカ)の
マーセナリーズが対戦した。

この頃は湾岸戦争が勃発した時期でもあり
スローターが「フセインに魂を売った男」として
米国の敵キャラの大ヒールに転向し、

かたや対戦相手のニコリ・ボルコフは
ソビエト連邦の崩壊による冷戦終結を機に
ベビーフェイスに転向したレスラーで
一転して親米派になり、愛国者キャラクターとして
スローターとの善悪逆転抗争もスタートさせていた。

また、全日本所属の佐藤昭雄が新日本の留学生
パット・タナカとコンビを組んだのも話題となった。

試合はティト・サンタナが生存に成功。

そしてグランド・フィナーレ・マッチ
3対5のエルミネーションマッチ
フェイス・チーム(ハルク・ホーガン&
アルティメット・ウォリアー&ティト・サンタナ) vs
ヒール・チーム(テッド・デビアス&リック・マーテル&
ザ・ウォーロード&パワー・アンド・グローリー)

こちらは荒れた試合となり、ホーガンと
新世代戦士のウォリアーがパワーファイトで
ヒール・チームを蹴散らし、最後はホーガンが
ウォリアーに花を持たせる意味で勝利を譲っている。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【送料無料】WWE サバイバーシリーズ 2011/プロレス[DVD]【返品種別A】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.23 17:45:02
コメント(0) | コメントを書く
[プロレス・格闘技] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: