PR

Favorite Blog

公開映画レビュー​『… New! ITOYAさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

『ラーゲリより愛を… New! てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2016.06.30
XML
カテゴリ: プロレス・格闘技
プロレスLOVE.jpg


武藤の社長就任で新体制となった全日本プロレス

通常の興行は橋本真也が率いる
プロレスリングZERO-ONEとの対抗戦後、
TAKAみちのく率いるRO&Dが参戦。

その後、TARUが率いるVOODOO-MURDERS、
佐々木健介、中嶋勝彦、鈴木みのる、
NOSAWA論外、MAZADA、TAKEMURA、
再び全日本リングに参戦している
高山善廣にケアを加えたGURENTAIの定期参戦、

元大阪プロレスの菊タロー、K-1から曙らの参戦により
新たなファン層の獲得にも成功した。

ファン感謝デーや武藤祭は非常に好評で、
芸能人を使ったF-1タッグ選手権など
ファンに楽しんでもらえる事を中心に構成されている。

全日本プロレスの主要大会と言えば日本武道館だったが
資金の関係で2004年2月22日を最後に撤退し

その後は代々木第2体育館に加えて両国国技館での
スペシャル興行「プロレスLOVE in 両国」として
プロレス界では初の試みとなる、
複数の企業から出資金を募り
1つのイベントを作り上げる製作委員会方式で開催。

その第1回大会が馳浩引退試合で元内閣総理大臣の
森喜朗を招いてのプロレス大会となり
その後、WWEのスーパースター達が続々登場し

川田利明、小島聡、太陽ケアによる激しいプロレス
菊タロー、荒谷望誉、渕正信の楽しいプロレス
武藤敬司、VOODOO-MURDERSの明るいプロレス

佐々木健介、鈴木みのる、船木誠勝など
全日本に関わる事が難しかった人物を招いだ
新しいプロレスで「プロレスLOVE in 両国」は盛り上がり
タイトルマッチをメインとした豪華な大会であった。

そして、テレビ東京で約4年ぶりとなる
テレビ中継番組が開始され
地上波以外での全国規模の中継ではGAORAが毎週1回、
土曜日更新で録画中継している他、
FIGHTING TV サムライでも随時中継している。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



キングオブプロレスリング 第2弾 トレカ トレーディングカード BOX開封商品はCBOXで!キングオブプロレスリング 第2弾 武藤敬司 プロレスLOVE C トレカ トレーディングカード BOX開封商品 【コード未登録商品】 {あす楽対応}





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.30 21:53:13
コメント(0) | コメントを書く
[プロレス・格闘技] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: