PR

Favorite Blog

キャベツの花 New! てらまさん

公開映画レビュー​​… New! ITOYAさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2017.07.12
XML
カテゴリ: その他



1976年からTBSラジオの月曜日から金曜日に
夜の時間帯に放送されていた
若者向けのラジオ番組「夜はともだち」

そのコーナーの中で秋田書店が提供した
「ラジオ劇画」にて放送されたのが
週間少年チャンピオン連載中の漫画である。

「750ライダー」「がきデカ」「ブラックジャック」が
ラジオ劇画された中、取り分け人気があったのが
「マカロニほうれん荘」である。

マカロニほうれん荘と言えば鴨川つばめが
一世を風靡した70年代後半のギャグ漫画であり、
アニメ化が期待されていたものの
原作者のNGにより実現しなかった作品である。

このラジオ劇画が唯一のメディア化であり
作品内では高校の校名が「マカロニ学園」とされている。

この枠のキャスティングは「仮面ライダー」
「宇宙戦艦ヤマト」でお馴染みの
テアトル・エコーが全て担当していた。

膝方歳三にはルパン三世でお馴染みの山田康雄、
沖田総司に「ゴワッパー5 ゴーダム」
「マシーンブラスター」「キャッツアイ」の安原義人
金藤日陽は「仮面の忍者 赤影」「ウルトラマンレオ」
「マルサの女」など、特撮、ドラマ、映画など
マルチに役を幅広くこなしてきた二見忠男

他には姫野かおり役に「笑っていいとも」
「翔んだカップル」「家族ゲーム」など
バラエティ、女優、声優、歌手と何でもこなせる
スーパータレントと名高い、松金よね子

口癖が「ノオッ」の高校教師:クマ先生こと後藤熊男に
「超人バロム1」で変身ヒーローを演じ
「サザエさん」のノリスケ役で温和なキャラで
幅広い声を演じた村越伊知郎

ネズミ流空手の使い手で膝方歳三のライバル
ススキ小次郎に「ルパン三世」の銭形警部
「仮面ライダー」のショッカーの首領
ジョン・ウェインの専属吹き替えで有名な納谷悟朗

八千草文子に洋画の吹き替えでお馴染みの火野カチ子
女子大生の斎藤ルミ子にドラゴンボールのクリリン、
ONE PIECEのルフィで活躍している田中真弓が起用されている。

このラジオ劇画は物語の途中、
2回「週刊少年チャンピオン」のCMが入り、

この当時の少年チャンピオンと言えば
「ドカベン」「ブラック・ジャック」「ふたりと5人」
「750ライダー」「がきデカ」「月とスッポン」
「らんぽう」「レース鳩0777」「エコエコアザラク」
「ゆうひが丘の総理大臣」「マカロニほうれん荘」などの
大人気作品が連載され、スポ根、学園もの、ホラー、
ギャグと全ジャンルを網羅し、
週刊少年ジャンプと競い合う形で、1977年1月には
200万部を突破してトップに立っている。

まさに、トップに立ったからこそ、
ラジオ業界が注目したコンテンツだったのかも知れない。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ



ホーンジャック型4chラジオスレーブ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.12 20:00:18
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: