無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.05.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これだけはChatGPTに聞いてはいけない… これだけはChatGPTに聞いてはいけない…コンピューターサイエンスの研究者が考える生成AIの正しい使い方 「対話型AI」ではなく、あくまで「文章生成AI」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) コンピューターサイエンスの研究者が考える生成AIの正しい使い方

「OpenAI社が開発したChatGPTを使う上での注意点はなにか。国立情報学研究所の佐藤一郎教授は「ChatGPTの回答は確率的に高い単語を組み合わせて返答しているだけで、それが正しいと考えてはいけない。自分の知らないことを調べるのに使用するのは避けるべきだ」という――。」

今まで、何度かChatGPTを使って、いくつか疑問に感じていたが・・

生成AIの正しい使い方が分かったような気がした^^

「現時点での「ChatGPTの最もよい使い方」は、「知らないことを尋ねるのではなく、知っていることの文章生成のお手伝いをしてもらう」こと。 
間違った情報や、表現の偏りが含まれる文章が生成されることを承知のうえで、あくまで「手伝ってもらう」ことを主眼に置くべきです。・・」

業務であれ教育であれ、「正しく使いこなす」ことが何よりも重要だと
記事では言っている。

文章を書くのに、生成AIを使えば、ブログも簡単に書けようが・・

私のブログは、大した文章じゃないし、AIが書かないような
文章だからな~^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.24 05:59:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: