『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2008.01.23
XML
カテゴリ: 読書前感想文



『効率が10倍アップする新・知的生産術 ―自分をグーグル化する方法』

(人のことは全く言えませんが)タイトルが長いですねー。サブタイトルもあわせると30字。

長いというより要素が多い。

「効率が」「10倍」「アップする」「新・」「知的」「生産術」「自分を」「グーグル化する」「方法」
と9つも。

少なくとも、効率の本なのにタイトルの効率は非常に悪い (^^;


でもね、これはたぶん意図的なんですよ。
だって、効率化の本って、効率がいい人が読むのではなくて、効率がよくない人が
メインターゲットなわけではないですか。

効率がよくない人は、「いろいろ勉強して効率がよくなりたい」と思っているわけですから、
「いろいろ入ってますよ!」ということを表現するために、意図的に
タイトルに要素をたくさん詰め込んでいるのだと思います。

この編集さんは、私も昔、一緒に仕事をしたことがありますが、これくらいは計算して作れる方です。


さて、中身ですが、勝間さんらしく具体的な内容が多そうですね。

勝間さんの本って『お金は銀行に預けるな』もそうでしたが、とにかく具体的ですよね。

それも論理で固めてから、具体に持っていく。抽象→具体のお手本のような本を作る方です。

たぶん読者との間に境界線がない方なんでしょうね。僭越ながら、私とは逆なんですよ。

私の場合はもともと予備校教師でしたし、小説畑出身ですから、先生と生徒、送り手と読み手、
という境界線を意識した本作りをしてきたわけですが、勝間さんにはそういう先入観は
そもそもないんでしょうね。

同じ会計士ではありますが、この「境界線」の有無が私との立脚点の一番の違いなのだと思います。

(もちろん、どちらがいいとか悪いとかじゃなくてね)



というわけで、第2回・読書 感想文でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.12 23:30:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: