『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2012.05.28
XML
演劇集団キャラメルボックスの 「無伴奏ソナタ」 を観てきました。


お世辞抜きに、 ここ5年で一番感動 しました。



IMG_20120528_182042.jpg



ちょっと別世界のSFで、法律によって最も適正な職業に就き、

人々がみんな幸せに暮らしている世界が舞台。


主人公はその類まれなる才能から作曲家になり、

(作曲に集中させるために)人里離れた森に隔離されるも、

ひたすら作曲に打ち込んで成功を収めていたある日、

法律を破ってでも他の作曲家(バッハ)の曲が聴きたくなって……というお話。

(音楽が主題なので、半分音楽劇?)



基本的にはちょっと切ない話でもあるのですが、ラストは本当に感激しました。

モノを創る人間なら、誰しもが共感できるラスト ではないかと思います。



原作を読んでいなかったせいもあると思うのですが、

本当に名作 だと思います。


東京はあと2日間しかないですが、行ける方はぜひ観に行ってみてください!



IMG_20120528_180534.jpg
(初めて行った新大久保のグローブ座)



IMG_20120528_182448.jpg
(ロビーも綺麗。円柱形の劇場もちょっと感動モノです)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.29 02:47:22
[映画・演劇・ライブの感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: