PR

Free Space

ブログランキングに参加することにしてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログに興味を持っていただけたら、暇な時にでもポチッとしていただけると嬉しいです。

クリックするとブログ村の北欧インテリアランキングのページにジャンプします。


かめこへのメッセージは下記アドレスまで↓
kamekonohibi@yahoo.co.jp






DFHバナー
デンマークファミリーハウスHP

Profile

れお・かめこ

れお・かめこ

Freepage List

Calendar

2011.09.07
XML
カテゴリ: キッチン
キッチンに椅子を置いている話をしてからかれこれ1ヶ月。

(その時のブログは コチラ

やっぱりどうしても椅子が邪魔で、

お腹は更に大きくなって思うように動けないし、イライラすることもしばしばでした。




で、キッチンに立った夫からも「これやっぱり邪魔だね」と鶴の一声。

「やっぱりスツール買おうか?」




イエーイ!




という訳で、スツールを購入することになりました。

やっぱりアルテック?と思って試しにイルムスに見に行ったのですが、

その時、インゾーネで見てみたシューメーカーチェアに夫婦で激しく惹かれ、

遂に遂に、シューメーカーチェアを購入する運びとなりました。

シューメーカー1

こんな三角のダンボールで届きました。

かわいい。



椅子の高さは、キッチンでの使用に適したNo.59と悩みましたが、

子供が手伝いで使うので高すぎてもダメだということと、

来客時にダイニングでも使いたいということを考慮して

一番色々使えそうなNo.49に決めました。






シューメーカーチェア、座面が平らではないので、

子供がお手伝いするときの椅子にはならないかな?と思っていたのですが、

実物を改めて見てみると、なんのなんの。

シューメーカー3

子供の足を置くのにちょうどいいカーブ。

そして、座面が半円状でキッチンの平面にピッタリと付けられるので

安定感もあって、とても乗り心地がよさそうです。






シューメーカー2

座り心地も申し分なく、圧迫感もなく、持ち運びも楽で、見た目も素敵です。

一生ものです。



子供がキッチンで使うので、汚れが心配ですが、

もう、こうなったら気にせず使うしかないです。

今回買った椅子はソープフィニッシュ仕上げなのですが、

これから自分で少しずつお手入れしていくのも楽しみです。




シューメーカー4

子供も私も使わない時は壁際にチョコンと。

もっともっと早く手に入れておけば良かった。






さて、私事ですが、お腹の様子。

どこぞのトイレの鏡に映った自分が面白かったので写メでパチリ。

妊婦の私

ムーミンだ。リアルムーミンだ。



きっと最後の妊娠と思われるので、記念に。





あなたのクリックが明日の活力。

今日もポチッとお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村








お買い物マラソン、みなさんどうします??



↑こちらのお店お買い得です。

しかも、1900円以上購入で送料無料!(一部地域を除く←我が家は一部地域…)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.07 13:06:38
[キッチン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: