上池台、いぶき野経由、南栗橋ゆき

上池台、いぶき野経由、南栗橋ゆき

PR

プロフィール

Joh3

Joh3

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2008年08月09日
XML
テーマ: 航空業界(1771)
カテゴリ: 航空関連
6月に所用で大阪へ行った際に、日曜日を朝からフルに動きたかったので、前日の土曜日、関空行きの全日空便に搭乗。その際、国際線機材である ボーイング777-200ER の機材運用便に搭乗出来ることがわかった。

国内線運用であれば、「ビジネスクラス」の座席でも、エコノミー扱いで搭乗が可能だ。
今回、全日空の国際線でビジネスクラス座席として設定されている「New Style CLUB ANA」座席を初めて体験することが出来た。その際に撮影した「New Style CLUB ANA」座席を紹介したい。

それぞれの位置がどう動くか、ひと目でわかる操作スイッチ。実に使いやすいと思った。

座席背面のポケットはこんな感じ。



国際線なら無料だが、国内線は500円のビール。国際線気分を味わうため、あえてここは頼んでみた。

これが「New Style CLUB ANA」の座席。




シートを倒してベッド状にしてみた。



読書灯は独自のスタンド方式。

サービススイッチ類は独立したリモコン形式。


搭乗時間は約1時間と短かったものの、シートを思い切り倒した時は、普通席とはまったく違った体感を味わうことが出来た。国内線運用はごく稀であるが、機会があれば再度搭乗してみたい。


【送料無料】スーパーサウンドジェットANAボーイング777-200



航空旅行ハンドブック'08 Summer Schedule (サマースケジュール) 2008年 06月号 [雑誌]



飛行機ノススメ


楽天フォト容量アップおねがいキャンペーン に賛同しています。

楽天フォト容量アップキャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月09日 22時43分13秒
コメント(6) | コメントを書く
[航空関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


トリプルセブン  
喜多山栄  さん
かつて、国際線の間合いで中部~福岡線に入っていたJALのトリプルセブンでビジネスクラス「シェルフラットシート」を1000円増しの「クラスJ」運賃で利用したことがあります。さすがに快適でした。
今秋のダイヤ改定でJALは中部~福岡線自体を廃止、名古屋からのJAL福岡便は県営名古屋(小牧)に一本化するそうです。原油高の厳しさをひしひしと感じます。 (2008年08月10日 00時26分02秒)

Re:トリプルセブン(08/09)  
ibukino-joh  さん
喜多山栄さん、コメントありがとうございます。

>かつて、国際線の間合いで中部~福岡線に入っていたJALのトリプルセブンで
>ビジネスクラス「シェルフラットシート」を1000円増しの「クラスJ」運賃で利用したことがあります。
>さすがに快適でした。

お~あの「シェルフラットシート」も、座り心地もさることながらシートの独立性が魅力的でいいですね。

>今秋のダイヤ改定でJALは中部~福岡線自体を廃止、名古屋からのJAL福岡便は
>県営名古屋(小牧)に一本化するそうです。
>原油高の厳しさをひしひしと感じます。

今後ますます減便や廃止路線が出てきそうです。
鉄道や自動車のように、飛行機には「ハイブリッドエンジン」作りようがないですから…
原油に代わる新エネルギーの早期実用化を期待したいものです。   (2008年08月10日 01時14分00秒)

贅沢な体験でしたね  
jiyma21  さん
おはようございます、何とも贅沢な体験でしたね。
快適さが伝わってくるかのようです。短時間の利用でも「空の旅」というのを満喫できますね。
「国内線ファーストクラス」も、いつかは体験してみたいです。 (2008年08月10日 09時38分00秒)

Re:贅沢な体験でしたね(08/09)  
ibukino-joh  さん
jiyma21さん、コメントありがとうございます。

>何とも贅沢な体験でしたね。

グリーン料金を払わずにグリーン車を利用できた気分です。かつては「グリーン開放」といって一部の列車にあったのですが、今は「ホームライナー古河・鴻巣」が、ライナー券だけでグリーン券不要でグリーン車に乗れます。

>快適さが伝わってくるかのようです。短時間の利用でも「空の旅」というのを満喫できますね。

空の旅は「降機までいかに快適に過ごせるか」ですので、この点非常に満足感ありました。

>「国内線ファーストクラス」も、いつかは体験してみたいです。

ANAの「プレミアムシート」は、来年の4月までシートピッチ改善作業が進んでいる(37インチ→50インチ)ので、時刻表をよく確認してから乗った方が無難です。   (2008年08月10日 11時17分27秒)

Re:国内線で「New Style CLUB ANA」座席体験。(08/09)  
こんにちは。
リクライニングのみならず、ランバーサポートやハイトアジャストも設定できるのですね!
あとは内装色や木目などのデコレーションがあれば、もっと快適でしょうね♪ (2008年08月10日 13時15分57秒)

電動ランバーサポート装備。  
ibukino-joh  さん
修理屋マイスターさん、コメントありがとうございます。

>リクライニングのみならず、ランバーサポートやハイトアジャストも設定できるのですね!

これがただのランバーサポートのみでなく、LUMBER REFRESH(一番右下のスイッチ)を押すと後ろから押されるようなマッサージ機能付き!でした。(途中でやめるときはその1つ上のボタンで任意停止可能。スイッチ入れたら約1分間、電動マッサージ状態でした)

鉄道での「ランバーサポート」装備は、JR九州783系ハイパーサルーングリーン車座席がはじまりと思われます。
(座席後ろのレバーは最初何につかうのか?でしたが、ハイパーレディーの方より使い方を説明していただきました)

>あとは内装色や木目などのデコレーションがあれば、もっと快適でしょうね♪

これ以上豪華にするとファーストクラスに近くなりそうです…   (2008年08月10日 14時07分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Jeraldanact@ Проститутки метро Международная Брат замминистра инфраструктуры Украины…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
ロングスキー@ Re:24回目の記念日-東北新幹線。(06/24) 初めまして、ニコニコ動画という動画共有…
Joh3 @ 3.18ダイヤ改正記念SFとーぶカード tobu6157さん、コメントありがとうござい…
tobu6157@ Re:3.18ダイヤ改正記念SFとーぶカード(パスネット)。(05/10) はじめましてこんばんは。tobu6157と申し…
Joh3 @ Re:あまりにひどい(12/06) 西武小手指さん、コメントありがとうござ…
西武小手指@ あまりにひどい 寝台特急があまりにひどく転売されていま…
Joh@ 深川在住 永江聡さん、コメントありがとうございま…

お気に入りブログ

採れたて New! mama-gooseさん

夜の京都駅八条口側… New! Traveler Kazuさん

Honey+Brunch みみ331さん
★ S W A R O V S K … みいな!さん
アトリエJOY Happy Candyさん
「こころのたび」の… こころのたびさん
大好き!ヨーロッパ… ヒデオ1999さん
短波ラジオのお部屋 HATT2005さん
Q4いぢりたい ~A… nekoviさん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: