貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

不平等 日米地位協定… New! ひでわくさんさん

chestnut 栗 New! tougei1013さん

大相撲【幕下】楽し… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:65日目 ニューヨーク マンハッタン 5番街そぞろ歩き   ~(06/17) 地下鉄使って2時間ですか!歩いても1時間…
アジアの星一番Ver4 @ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨーコさんへ そうですね、ただ電車に1…
ヨーコ@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) うーん、残念ながらフリーパス券の元は取…

Freepage List

2010.02.17
XML
テーマ: 世界への旅(321)
カテゴリ: 中南米

2010年 2月 15日(月) 145日目(ブラジル5日目)

ブラジルは、広大 です。
行きたいと思っている、 パンタナール湿原 も、 アマゾン も、個人で行くには、
公共の 交通手段も乏しく 、難しいようです。

で、本日は、どのようなツアーがあるか、 調べる日に設定 していました。

ですが、本日、 旅行会社 は、 どこも休み です。
明日が、カーニバル明けの祝日で、昨日が日曜日なので、 連休 にして
いるようなんです。

全く、 1日が無駄 となりました。

おまけに、南米最大の都であるにも関わらず、 インターネットが普及して
いない
のか、東洋人街と言われる、 この地区には、数軒、ネット屋 はあれど、
ラップトップは、 繋がせてくれない USBさえ使ったらダメ 、さらに、日本語が
使えない、など、全く、 僻地 のようです。

今どき、こんな大都市があるのでしょうか?

よって、 リアルタイムで、アップするのを、 旅の信条 として来ましたが、
ここサンパウロより、 日にち遅れのブログ となってしまいます。


ホテル一成 の朝食です。
そう言えば、フォス・ド・イグアスの、 ホテル・ビレイジも朝食付 でしたが、
言葉が通じなかったので、それをチェックアウトまで知らず、 食べ損ねました。

損したなー。

01 DSCF7958a.jpg




ホテル一成ですが、部屋は広く、シャワーもトイレも、問題ないのです。
が、エアコンがありません。 夜中の3時過ぎ頃まで暑くて悶々 として
おりました。

それで、ホテル探しをして、 移動し たのであります。
東洋人街の メインストリート、ガルボン・ブエノ通り に面した、 ホテル萬里 です。

02 DSCF7959a.jpg





部屋は、非常に狭いですが、 清潔で、エアコン も効きます。

そして、 トイレとシャワー は、廊下を挟んだ、反対側にありますが、
共同でなく、 専用 なのです。他の人が入れないよう、鍵があります。

03 DSCF7960a.jpg




これで、WiFiがあれば、言うことなしなんですが、それがないのが
残念です。イグアスの滝、アルゼンチン側をアップしてませんから、
もう、 3日間も接続できてない事 になります。



やる事もないので、 街をプラプラ したり、 昼寝 したりで、時間をつぶします。


今夜は、会食です。
イースター島 で会った、 京都の女性二人 と、
〇〇〇〇〇で会った、 サンパウロ留学中の男性 と、4名の会食です。

メールで連絡し合い、 今夜再開 する事が出来たのです。

メグミさん は、アルコールが飲めないので 、ブドウジュース です。

04 DSCF7965a.jpg





生ビールは、すぐに飲み干し、 サトウキビ が原料と言う、 カイピリーニアス
頼みました。これは レモン味 ですが、 イチゴ や、 キウイ や、 オレンジ味
あります。

アルコールがきついですよー。
これで、かなり、 酔いが廻りました。

06 DSCF7973a.jpg





揚げ物 です。中には、チーズやら、肉やら、色んなものが入っています。

07 DSCF7971a.jpg




話は尽きませんねー!
やはり、 世界の旅 の話が、中心です。

今夜の メインの料理、焼肉 です。
さすが、ブラジルです。おいしいです。シュハスカリアとは違いますが・・・。

08 DSCF7970a.jpg





食べて、話し、話しては、飲み、飲んでは、話し、あっと言うまに、
12時を廻りました 。まだ、話し足りず、 別のお店に移動 し、さらに
会食は続きます。

の話から、 仕事 の話、 恋愛 結婚 の話、 人生観 医療問題
などなど、尽きることはありませんねー、話って。


夜中の2時 が、お店の 閉店 ですが、さらに粘りました。
お店の人が、別のテーブルの椅子を片付け始めた 、2時半頃、
お開きにしました。

7時間半の会食 でした。

が、世界一周中で、これから、南米を駆け上り、北米から欧州や、
中東、そして、アジアを廻る、 サワコさん

真ん中 が、スペイン語留学中の、 吉川君。

が、サワコさんと、一緒に旅してる、 メグミさん。
でも、全工程を一緒でなく、時々、行きたい場所が異なると、別行動も
したりしているようです。

09 DSCF7979a.jpg





驚いたのは、 メグミさん 、見たことのあるような、 手作りの腕飾り
しているのです。

聞いてみると、あの 、「カンザシ職人の遠静」 から買ったと言うのです。
全くもって、バックパッカーの世界は、狭いもんだと思わされました。



と言うことで、次回は、 京都で会いましょう!

お達者で!


と、お別れ致しました。


彼女達、5時にホテルを出発して、飛行場へ行かねばならなかったのです。

宿に帰ったのが、3時。

飛行機、間に合ったろうなー?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.19 02:28:52
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: