貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

不平等 日米地位協定… New! ひでわくさんさん

chestnut 栗 New! tougei1013さん

大相撲【幕下】楽し… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:65日目 ニューヨーク マンハッタン 5番街そぞろ歩き   ~(06/17) 地下鉄使って2時間ですか!歩いても1時間…
アジアの星一番Ver4 @ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨーコさんへ そうですね、ただ電車に1…
ヨーコ@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) うーん、残念ながらフリーパス券の元は取…

Freepage List

2023.02.03
XML
テーマ: 世界への旅(321)
カテゴリ: タイ
朝はお粥を食べに行きました。ナイトバザールのある所にお粥屋さんの
屋台があります。







右側の大きい鍋がジョークです。







ジョークです。30バーツ=120円です。







ミートボールも沢山入っています。味はどうでしょう? 今一つパンチが
足りません。何かをもう少し入れた方が良いですね。







9時前にツゥクツゥクが迎えに来ていました。世界遺産の見学コース
800バーツで頼みました。







宿からツゥクツゥクが走る事、20分少々で、世界遺産の場所に
着きました。風を切って走るので寒かったです。







まずは、お堀の外側にある、Wat Chang Lom ワット・チャーン・ロームです。
歴史公園の入り口から1Km東にあります。







釣鐘型のチェーディーの土台を32頭の象が支えています。







Wat Tra Phang Thong ワット・トラパン・トーンに来ました。

城壁の東側。こんな橋を渡って行きます。







塔は残っています。







大きなドラが置いてありました。厳かな音がします。







建物もありました。獅子でしょうか? 建物を守っています。







建物中に安置された仏像です。







Wat Chutuphon ワット・チェートゥポンです。

城壁の南側。後期スコータイ王朝の重要寺院だそうです。







座像、立像、臥像、遊行像の4体が祀られていましたが、現在は、
遊行仏像のみが残っています。







Wat Mahathat ワット・マハータートです。

城壁内のほぼ中央にある、スコータイで最も重要な王室寺院です。
ここが見学のメインですね。広い敷地です。







元々、屋根があったらしいが、石の柱と仏像だけが残ったそうです。







とても広いので何が何やら分かりません。







建物の側面にはレリーフが掘られています。







建物だったのでしょうね。巨大な柱が残っています。
ここには、209基の塔、10の礼拝堂、8つのお堂、などがあったようです。







大きな像がありました。これは有名な人の像でしょう。







King Ram Khamhaeng Monument ラームカムヘーン大王記念碑 です。

スコータイの最盛期を築いたラームカムヘーン大王です。右手に経典を持ち
左手で人民にその教えを説き、王の生涯を現す浮き彫りのある玉座に
座っています。







馬や牛、象のレリーフもありました。







Wat Sri Chum ワット・シー・チュムに来ました。

32m四方、高さ15m、そして壁の厚さが3mもある本堂内の空間に
座仏像があります。







壁の隙間から仏像の顔が見えます。







座像ですね。







この箱型の中に座像は収められています。







Wat Phra Pai Luang ワット・プラ・パーイ・ルアンです。

スコータイでは、ワット・マハータートに次ぐ重要な寺院であります。
元々は図のように3基あったが、現在は1基のみ残っています。







これがその1基です。







Wat Sorasak ワット・ソラサックです。

もう12時近くになりました。もう終わりかなと思いましたが、まだ案内
してくれます。同じようなものなので、忘れてしまいますねー。







この像も、土台にある象が支えています。







もう腹も減って来たし、皆さんはお寺に興味がないので、昼食に
しました。

運転手さんに連れて行って貰ったお店です。







色んな料理がありましたが、せっかくスコータイに来ているので、
スコータイヌードルスープにしました。







これがスコータイヌードルスープです。スープは少し辛いです。







麺はライスヌードルですね。何がスコータイなのか分かりません。
不味くはないですが、まぁ普通の麺ですね。







入場料の支払いは、2ヵ所で200バーツ=800円でした。もう2ヵ所
支払う場所があるようですが、2ヵ所で止めました。

宿からツゥクツゥクで来たので、800バーツ、4名で行ったので
お一人200バーツ=800円でした。

ですので、全部で400バーツ=1600円で、世界遺産を見られました。

宿を9時に出発、昼食も食べて帰って来たのが13時ですから、4時間の
世界遺産の見学でした。







宿に帰って来たら猛烈な眠気に襲われて、ベッドに直行、1時間少々
ぐっすり寝ました。

そして昨日セブンで買って来たインスタントコーヒーを飲みながら、
地球の歩き方を見ながら、ブログを書いております。

お寺の説明は、地球の歩き方から転載させて貰いました。







さて夕食です。宿で教えて貰ったレストランへ行こうと市街の反対方向へ
歩いて行きました。そしたら、ネットで調べたご推薦のレストランがありました。

Poo Restaurantです。ここに入る事にしました。







ここがそのレストランです。







壁にはサインやらメッセージやら描かれていました。







店内です。静かな良いムードです。声を落としてお話ししました。
地声の大きいMrちゃんが話すと、周りの人がこちらを見ます。
静かにしろ、と言うような目線でしたな。







ビールです。夕食にはビールは欠かせませんぞ。







全員がポークステーキにしました。肉が少し硬かったですが、野菜もあり
美味しく頂きました。

ビール飲んで、269バーツ1080円でした。







本日は世界遺産のお寺も沢山見られて、充実した1日でした。

明日は街をブラブラして、明後日はチェンマイへ戻ります。
早いですね、もう帰りとなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.03 06:59:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: