久しぶりにニュースからのネタです。
ETC機器購入費助成へ、バイク1台当たり15750円 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090116-OYT1T00726.htm
国土交通省は16日、ノンストップ自動料金収受システム(ETC)機器の購入費用として、1台当たり5250円(二輪車は1万5750円)の助成金を支給すると発表した。
今後2か月以内に助成制度を始める予定で、希望者が自動車用品店などの店頭で新たに機器を購入する際に、割引を申し込む形になりそうだ。対象は、新規に分割払いでETC機器を、返済期間2年以上、支払い回数2回以上で購入した人。ETC機器を取り付けるには通常、本体価格や取り付け料などで1万5000円~2万円程度かかる。
1月16日の記事で2ヶ月以内ということなので、実際の開始時期は3月中旬くらいでしょうか?
また、ETCに関連してもう1ネタ
ETC車の高速料値下げ...首都高100~200円引き
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090116-OYT1T00813.htm?from=nwla
国土交通省は16日、高速道路の通行料金の値下げを正式発表した。
ノンストップ自動料金収受システム(ETC)装着車が対象で、2008年度の第2次補正予算案の成立を受けて3月中にも始め、割引期間は10年度末までだ。
まず、東京、大阪の大都市圏の首都高速や阪神高速などを除く地方の高速道路で、平日に全車種を対象に3割引きとする。
さらに、土日祝日の全時間帯で普通車などを対象に、走行距離にかかわらず上限料金を1000円とする。2000円未満の区間は5割引きにする。
また、日祝日の全時間帯で、利用料が400円~700円の首都高速を300円~500円、阪神高速は500円~700円を350円~500円に引き下げる。
値下げで、例えば、休日に都内から首都高を経由して山形蔵王インターチェンジ(IC)まで走行すると、現行の8350円が2200円に、神戸北ICから湯布院IC(大分)までは、1万3800円が1000円になるという。
とETCにまつわる嬉しいニュースが飛び込んできました。
いずれにしても2輪車こそETCは必要だと思うので、助成金が再開されると言うニュースは喜ばしいことですね。今まで「ETC付けたいんだけど高くて手が出せない。」という方も潜在的にかなりの数いらっしゃると思うので、これを機にETC取り付けをする良いチャンスかもしれません。
暖かくなったらかなりの渋滞が予想されますが。。。3月くらいにはスタートするんですかね?前回の助成の時のようにかなりの渋滞が予想されますので、早めの予約が必要だと思われます。
2ヶ月を目処にと言うことで、3月中旬頃には助成制度がスタートされると思われます。
2つ目のニュース
とうとう高速道路一日乗り放題¥1000!が現実味を帯びてきました。(一部語弊あり)
この記事の>東京、大阪の大都市圏の首都高速や阪神高速などを除く地方の高速道路で
と言うのがだいぶ気に掛かりますが・・・例えば東京から東名高速を使って大阪まで行ったとすると具体的にどのくらい金額が掛かるのか気になる所ですね。
あとは、渋滞が気になる所ですがこれは避けられないでしょうね。
以前から物議を醸し出していた高速道路¥1000乗り放題のプランですね。東名高速などは厚木からなどといわれていますが真偽のほどは?
気になるところです。
ブログお引越ししま~す December 30, 2011 コメント(4)
1月の活動報告 と言うかメンテ日記(笑… February 21, 2010 コメント(19)
PR
Calendar
Comments