全31件 (31件中 1-31件目)
1
ここは藤沢の引地川親水公園です。スケッチはこの公園内を描いてます。駐車場の近くです。ベンチやテーブルが設置されています。スケッチというより絵にしています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月31日
コメント(12)
ここは藤沢の引地川親水公園です。駐車場のすぐ近くに遊具場があります。スケッチはこの遊具場を描いています。最近はイクメン(子育てする男性)の方もちらほら見えます。スケッチはいつもの技法とは変えています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月30日
コメント(14)
今日は静物画です。モチーフは缶、コーヒーカップと柚子などでした。絞り込んで缶は外しています。背景はテーブルクロスです。先日の水彩画教室のモチーフから描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月29日
コメント(12)
ここは藤沢の引地川親水公園です。この公園から南の方を見ています。豊かな田園風景が広がっています。遠くにガソリンスタンドなどが見えます。スケッチは冬の田園風景を描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月28日
コメント(8)
ここは藤沢の引地川親水公園です。この公園には駐車場が二カ所あります。ここはその一つで子供の遊具が設置されている場所の近くです。ですのでここには子供づれの人たちが駐車しています。そこに若い女性が二匹のワンちゃんを連れてやってきました。スケッチはこの光景を描いています。リードと手袋に色を合わせているのがオシャレでした。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月27日
コメント(10)
ここは藤沢の引地川親水公園です。ここから田畑の向こうにマンションが見えます。手前にはクルマが止まっています。スケッチはマンションとクルマを描いています。農道から県道にでる所です。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月26日
コメント(8)
ここは藤沢の引地川親水公園です。スケッチは公園の向こうに見える資材置き場とクルマを描いています。県道に沿ってこの資材置き場があります。何の資材かよくわかりません。この場所はブルーと白の小屋が好きで何度も描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月25日
コメント(10)
ここは藤沢の引地川親水公園です。スケッチはこの公園から視た大庭の看板、商店街や民家を描いています。今回は実際より賑やかに描いています。クルマも派手にして少しコミカルに描き遊んでいます。鳥や亀がいますが・・・。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月24日
コメント(10)
ここは藤沢の引地川親水公園です。スケッチは公園の中を散歩する一人の老人を描いています。杖をつきゆっくりと歩き楽しんでいるようでした。付添人もいないのに元気そうでした。川の土手の下から見ています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月23日
コメント(8)
スケッチは引地川親水公園から自宅に帰る道筋を描いています。場所は大庭大橋付近の県道です。この県道は藤沢でも幹線ですのでクルマは混んでいます。向こうに見えるトンネルは城南隧道です。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月22日
コメント(12)
ここは藤沢の引地川親水公園です。ここから田畑の向こうに大庭城址公園の山が見えます。城址公園の手前には県道があり、この道に沿って新しい住宅が建っています。スケッチは引地川親水公園の中から大庭城址公園の山を描いています。公園には新聞を読んでいるおじさんがいました。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月21日
コメント(10)
ここは我が家から引地川親水公園へ行く時に通る道路です。スケッチは引地川親水公園の近くから湘南ライフタウン駒寄方面を描いています。この道路を真っ直ぐ進むと湘南ライフタウンがある中央けやき通りに出ます。左に曲がると親水公園の入口があります。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月20日
コメント(14)
ここは藤沢の引地川親水公園の入口付近です。入口と言っても駐車場の入口です。Uターンして駐車します。スケッチはこの入口付近の風景を描いています。田畑が広がっています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月19日
コメント(13)
ここは藤沢の引地川親水公園です。スケッチはこの公園の木々を描いています。引地川の土手から公園の方を見ています。散歩するおじさんも描いています。土手の草はすっかり枯れています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月18日
コメント(12)
ここは葉山の一色海岸です。県立近代美術館・葉山館の庭から南の方をみますと小磯が見えます。スケッチはこの小磯と海を描いています。この小磯は昭和天皇の研究場所でした。御用邸はこの小磯の近くにあります。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月17日
コメント(10)
ここは神奈川県の葉山です。スケッチは陸に揚がったボートを描いています。これは県立近代美術館・葉山館からの帰り、バスから見た風景です。バスの窓越しから写真を撮って、アトリエで描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月16日
コメント(14)
ここは神奈川県の葉山です。芝崎を過ぎたところです。バスの窓越しから見た風景です。海の向こうに小さな湾が見えます。スケッチは海や湾のマンションなどを描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月15日
コメント(12)
ここはJR逗子駅です。駅前には商店などのビル街となっています。スケッチはこの逗子駅前のビル街を描いています。写真ではロータリーにタクシーはありませんでしたが、駅前としては寂しいのでタクシーを加えています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月14日
コメント(8)
ここは葉山の三ケ丘です。ここに神奈川県立近代美術館・葉山館があります。スケッチはこの美術館のバス亭前から描いています。目の前にマンションが見えます。海もわずかに見ることが出来ます。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月13日
コメント(6)
今日のモチーフは女性とティーサーバーです。ティタイムを楽しむ女性とティーサーバーを描いています。顔から手が出ているというヘンテコな女性ですが・・・デッサンが少し狂っているとおかしいとなりますが、大幅に狂っていると変だと見ないのが絵の面白いところです。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月12日
コメント(10)
この静物画のモチーフは人形とホッチキスです。下記の写真にはホッチキスは写っていません。一般の静物画とは一味違えて描いています。どういう訳かホッチキスの弾がドンドン出てきます。あり得ないイメージを絵に持ち込んでいます。動画でないと表現出来ないことも絵で創っています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月11日
コメント(10)
この絵は静物画です。モチーフはセロテープホルダーとトリスウイスキーです。と、言っても日本の普通の静物画ではありません。今年からこのような絵も教えようかと思っています。日本の静物画は100年前と同じでかなりオーソドックスです。写真のように上手に写した絵がうまいと言われています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月10日
コメント(10)
ここは神奈川県立近代美術館-葉山館です。スケッチは美術館の庭から一色海岸を描いています。この美術館のレストランの前に庭があります。ショップを出て右に行くとこの庭に出られます。そこには一色海岸が広がっています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月09日
コメント(10)
ここは神奈川県葉山の一色海岸です。砂浜で夏は海水浴場となります。この海岸の一角にボートが並べられています。スケッチはこのボートを描いています。冬にボートに乗る人はいないようです。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月08日
コメント(14)
ここはJR横須賀線の逗子駅です。スケッチは逗子駅を描いています。神奈川県立近代美術館-葉山館へ行くにはこの駅で下車してバスで20分ほどかかります。この絵はRealistic Abstractsリアリスティック アブストラクト(アメリカの現実的な抽象技法)で描いています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月07日
コメント(10)
ここは葉山の神奈川県立近代美術館葉山館です。この美術館の海側には「大地の雌形より」が置かれています。と、いってもよくわからないかと思います。これはコンクリートで出来た船の形をした屋外彫刻です。作品は西 雅秋作の「大地の雌形より」です。この題名からコンクリートの船のイメージは難しいことかと思います。コンクリート型抜きの船はこの浜辺にはピッタリです。英語名の題名From a Negative Mold in the Earth良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月06日
コメント(8)
ここは葉山の一色海岸です。ここには葉山の御用邸や美術館(神奈川県立近代美術館葉山館)があります。海岸に出ると海が光っていました。雲間から光が海を照らしています。スケッチはこの風景を描いています。一色海岸は夏、海水浴場となります。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月05日
コメント(20)
ここは葉山の神奈川県立近代美術館葉山館です。スケッチはここから一色海岸の町並みを描いています。この町並みの海側にはボートなどが置かれていました。海は目の前です。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月04日
コメント(10)
ここは葉山の神奈川県立近代美術館葉山館です。この美術館の庭には多くの彫刻が設置されています。スケッチは保田春彦の「地平の幕舎」1993年の作です鉄板でテントのような形をしています。鉄の赤錆がいい色を出しています。向こうの見えるのは石のような彫刻です。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月03日
コメント(8)
ここは葉山にある神奈川県立近代美術館葉山館です。スケッチはこの美術館の入口付近から全景を描いています。美術館はガラス張りで近代的です。手前は駐車場です。左側が展示場で、右側はレストランと売店です。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月02日
コメント(12)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ここは藤沢の立石です。スケッチは我が家のベランダ(5階)から視た藤沢市の郊外風景です。目の前に低い山がありビルや民家が建っています。このビルの辺りに国道1号線が走っています。この絵はRealistic Abstractsリアリスティック アブストラクト(アメリカの現実的な抽象技法)で描いています。ですので普通のスケッチの描き方とは少し異なっています。良かったら応援してね。一日一回ここをクリック!静物水彩画はここをクリックしてください。>>見たくなる水彩画・カンジの絵の世界「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。>>カンジの絵画ノート Blog当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。>>KAN ART ギャラリー
2017年01月01日
コメント(18)
全31件 (31件中 1-31件目)
1