歩人のたわごと

歩人のたわごと

2016/05/02
XML
カテゴリ: 遍路

ピンクのカラスノエンドウに交じって
黄色い花が咲いているのを見かけました

こんなのは初めて見るなあと思い
帰宅後調べてみましたがよくわかりません

0502-1
黄色い花のカラスノエンドウ?

0502-2
葉はカラスノエンドウと同じく矢筈型をしている

0502-3
二つ並べても違いがわからない


カラスノエンドウ(烏野豌豆)は別名で
ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)が一般名
ソラマメ属の越年草である

調べている過程でシロバナヤハズエンドウ
(白花矢筈豌豆)つまり
シロバナカラスノエンドウ(白花烏野豌豆)
というのが見つかった

しかしボクが見かけた花は
どう見ても白ではなく黄色だ

どなたかこの辺の事情をご存知の方がおられましたら
ぜひ教えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/05/02 08:33:45 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン@ Re:クロホオズキの花(06/24) New! すごいですね! キンモクセイやサザンカの…
かめさんランナー@ Re:万博記念公園にある日本庭園が国の登録記念物に 大阪 吹田(NHK)(06/25) New! 長女が生まれる直前まで、茨木市の春日丘…
神風スズキ @ Re:クロホオズキの花(06/24) New! Good evening.  小雨、霧雨の長崎です。…
神風スズキ @ Re:黒豆の発芽(06/23) Good evening.  今は雨も小康状態の長崎…
ビッグジョン@ Re[1]:黒豆の発芽(06/23) ふろう閑人さんへ >黒豆の枝豆美味しい…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: