歩人のたわごと

歩人のたわごと

2016/05/08
XML

しばらく不参加だった山を登る会に参加

コース:近鉄/奈良駅→高円山登山口→
大文字火床→高円山(たかまどやま、432m)→
春日山石仏→芳山南峰(520m)→芳山(ほやま・518m)→
若草山(342m)→万葉植物園(オプション)→近鉄/奈良駅(16Km)

0508奈良9
奈良公園、春日大社、白毫寺経由、高円山登山口へ

0508奈良1高円山へ1
登山口からは山道になる

0508奈良1高円山へ2
奈良大文字の火床、大の字の下の部分
奈良にも大文字送り火があったのですね

0508奈良1高円山へ3
同上説明板

0508奈良1高円山へ4山頂
高円山山頂(432.2m)、2等三角点

0508奈良1高円山へ5
山頂から高円山ドライブウエイに出たところに
犬養孝先生揮毫の万葉歌碑

高円の秋野のうへの朝霧に
妻呼ぶ牡鹿 出で立つらむか


0508奈良2地獄谷
地獄谷園地・新池

0508奈良3春日山石窟仏
何度か訪れている春日山石窟仏
金網で防護された洞窟の奥にある

0508奈良3春日山石窟物2
同上案内板

0508奈良4
芳山南峰(520m)、本日の最高峰

0508奈良5芳山
芳山山頂(517.9m)、4等三角点

0508奈良5芳山3
芳山二尊石仏

0508奈良6若草山1
若草山山頂(341.8m)
またやってきました

0508奈良6若草山2
同上、3等三角点

0508奈良6若草山3
奥山原生林を下る

本日の花
0508奈良1高円山へ7山藤2
高円山の山藤

0508奈良7白野田3
万葉植物園の白藤とカキツバタ

0508奈良7白野田1
他の藤は散って、この白い藤だけしか残っていない

0508奈良8
おまけの写真、コイにえさをやる女性





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/05/08 10:15:53 PM
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン@ Re:クロホオズキの花(06/24) New! すごいですね! キンモクセイやサザンカの…
かめさんランナー@ Re:万博記念公園にある日本庭園が国の登録記念物に 大阪 吹田(NHK)(06/25) New! 長女が生まれる直前まで、茨木市の春日丘…
神風スズキ @ Re:クロホオズキの花(06/24) New! Good evening.  小雨、霧雨の長崎です。…
神風スズキ @ Re:黒豆の発芽(06/23) Good evening.  今は雨も小康状態の長崎…
ビッグジョン@ Re[1]:黒豆の発芽(06/23) ふろう閑人さんへ >黒豆の枝豆美味しい…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: