歩人のたわごと

歩人のたわごと

2016/06/12
XML
カテゴリ: 野山や海の動植物
0612カキラン1
カキラン(柿蘭)の群生

カキラン(柿蘭) 、ラン科の多年草、別名:スズラン
和名は花の色が柿の実の色に似ていることに由来する



わが野菜畑のすぐそば
ため池の堤防に咲きます

二センチあるかないかの小さな花で
それほど目立たず、渋いカキ色をしている

0612カキラン2
一本の茎に十輪ほどの花をつけている

0612カキラン4
アップで見るとこんな感じ


午前中、畑でジャガイモの収穫
今日はキタアカリを収穫
午後から雨になったので
残りのダンシャクはまた改めて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/06/12 05:52:38 PM
コメント(6) | コメントを書く
[野山や海の動植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…
ふろう閑人 @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! 前々からお孫さんの行動力感心氏ていまし…
かめさんランナー@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! ナツキさん、相変わらず活動的ですね。 と…
神風スズキ @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: