歩人のたわごと

歩人のたわごと

2017/01/08
XML
昨日のウォークの途中

透明のビニールシートを風除けにして
作業をしているのが目にとまり
声をかけてみた


控えめな人らしく、自分からはしゃべらなかったが
こちらからいろいろ質問すると喜んで話してくれた

これは泉涌寺の模型ですべて竹
屋根の垂木やマス組が見事
扉も開閉できるようになっている
一層目と二層目の間で分割できるようにしてある

現物の写真を撮ってきて
それを見ながら作っているというからすごい!

この他にも玄関には
平等院や五重塔の大作が完成していた


ケータイのストラップ、いろんな種類の下駄
これは売り物で、一個400円


同上、こんな細かい作業は
相当気が長くないとダメやろなあ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/08 05:13:03 PM
コメント(5) | コメントを書く
[映画・美術・音楽鑑賞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! ふろう閑人さんへ >また宮本輝の本に挑…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 漫歩マンさんへ 年々、読書量は減ってい…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:竹の生命力(06/19) New! ふろう閑人さんへ 我家の畑は竹藪に面し…
ふろう閑人 @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 9巻の長篇、読み終わられた結果満足され…
ふろう閑人 @ Re:竹の生命力(06/19) New! 竹の7生命力凄ですよね。我が家でも根を張…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: