歩人のたわごと

歩人のたわごと

2017/01/13
XML
0113水六訓1

京都・藤森神社境内の水汲み場
「不二の水」
二つとないおいしい水の意

0113水六訓

1.水は尊し
水無くんば成らず育たず心ある者
その加減を知り水を大切にせよ

2.水は美し
冷熱に応じて虹と化して
氷と変わり水晶となる

3.水は清し
常に味いて飽きず
汚穢を洗い清める

4.水は強し
いかなる障害にも屈せず
自ら進みて天を成し地を動かす

5.水は恐し
人を呑み船を覆し
山野を汲して地表をも変貌す

6.水は深し
その源神に発し大自然の道を示し
波瀾曲折の人生を思わしむ


いずれも水の特性をうまく表現した
味わい深い名作だと思いました

中でも、その5「水は恐し」は
肝に銘じねばならない


本日は地元の楽歩会で 伏見五福巡り
7日に下見をしたコースを歩きました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/14 02:06:43 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ふろう閑人 @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 9巻の長篇、読み終わられた結果満足され…
ふろう閑人 @ Re:竹の生命力(06/19) New! 竹の7生命力凄ですよね。我が家でも根を張…
漫歩マン@ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 充足感?満足感? 印象に残る本に出合える…
神風スズキ @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! Good evening.  完全に遅れ梅雨で雨一色…
ビッグジョン@ Re[1]:竹の生命力(06/19) New! ひろみちゃん8021さんへ >地震の時には…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: