歩人のたわごと

歩人のたわごと

2019/11/07
XML
カテゴリ: ニュース


ニュースを聞いたときは
「なんで?」と思った
原因が知りたかった

今日の新聞では
電気系統のトラブルか?
と書いてある


羽田空港では二日間も断水しているという

先の台風ではたくさんの電柱が倒れて停電
すべての地区の復旧に十日間以上もかかった

47階建てのタワーマンションが
地下の電気室に浸水して停電した
電気も水道もエレベ-タも使えなくなった


日本の「はやぶさ2」は、宇宙のかなたの
小惑星の、しかもねらった位置に
正確に探査機を着陸させた

このような超高度の技術があるかと思えば
上のようなお粗末な事例がゴロゴロ出現する

いったいこの落差は何なのだろう?

首里城の火災でいえば
防火対策、耐火構造、消火設備など
最新の技術が何の役にも立たなかったことになる

神戸の地震で高速道路の橋脚が崩れた
津波が原因で福島の原発が崩壊した
いずれも絶対安全であるはずだった

人間がやることって
所詮はこういうものなんですかねえ!


要するに
人のやることに完全はないということか
だからあまり期待しすぎないのがいいのだろうか


ところで今、問題になっている大臣の任命責任
これは失敗? 間違い? 事故? おそまつ?
いったいどう考えればいいのでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/11/08 10:26:30 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン@ Re:クロホオズキの花(06/24) New! すごいですね! キンモクセイやサザンカの…
かめさんランナー@ Re:万博記念公園にある日本庭園が国の登録記念物に 大阪 吹田(NHK)(06/25) New! 長女が生まれる直前まで、茨木市の春日丘…
神風スズキ @ Re:クロホオズキの花(06/24) New! Good evening.  小雨、霧雨の長崎です。…
神風スズキ @ Re:黒豆の発芽(06/23) Good evening.  今は雨も小康状態の長崎…
ビッグジョン@ Re[1]:黒豆の発芽(06/23) ふろう閑人さんへ >黒豆の枝豆美味しい…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: